>>295
江戸時代は囲碁のほうがちょっとえらいぐらい
明治維新でどっちもスポンサーがいなくなるんやけど
囲碁の方はお金持ちのパトロンがついてくれたのに対して
将棋はほとんどおらんかった
だから真剣師でやっとった囲碁にもおるんやろうけど
真剣師=賭け将棋
なんだかんだでどっちも新聞社がスポンサーになるんやけど
囲碁業界はまったり
将棋の業界はガツガツ
というかんじになった
まったりしてるからヒカルの碁の大ヒットにどうしたらええのかわからなくなるというおちゃめなとこがある
【画像】藤井聡太、ついに一線を超える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
319それでも動く名無し
2023/01/28(土) 17:15:33.28ID:l/6D8xHu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています