X



2006年京都大学「tan1°は有理数か。」←こういうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/01/28(土) 17:59:34.67ID:cytH4hW3d
好き
0002それでも動く名無し2023/01/28(土) 17:59:47.16ID:cytH4hW3d
こういうのでいいんだよ
0003それでも動く名無し2023/01/28(土) 17:59:56.13ID:cytH4hW3d
シンプルイズベストや
0004それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:00:04.08ID:DQ31TQVF0
ワイ、はいかいいえすら分からない
0005それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:00:10.40ID:3EBcme/N0
勉強はできるけど頭は悪いやつだけ的確に落とすやつな
0006それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:00:28.77ID:vjjQkbiKd
解答

はい。



35/35
0007それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:00:36.65ID:slQ0HXVjp
はいやろ
0008それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:00:55.84ID:st+DvIKN6
はい。
0009それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:03.18ID:E4WQ3rEEM
>>6
勉強もできないし
頭も悪いな、君
0010それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:07.41ID:KI61ZbGPa
ワイ賞ここでフリーズ
0011それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:13.70ID:JnsN3UMja
>>4
いいえ

なぜなら三角関数でどんなラジアンにおいても有理数は存在しないからや
0012それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:14.01ID:vjjQkbiKd
これってどうやるんやっけ
2倍角を30度まで広げる~みたいなやっだっけ
いや半角だっけ
0013それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:16.59ID:J9hXuOLxM
答えは沈黙
0014それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:16.77ID:cytH4hW3d
>>6
示さないと0点やぞ
0015それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:19.19ID:BxxWivNX0
証明せよとは書いてないな
0016それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:43.12ID:jVV5Sykt0
京大ってかっこいいよな
0017それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:01:54.28ID:I3UL4KJ10
>>5
コレってわかるやつには瞬殺問題だけど
パターン認識しかしてないやつは落とせる良問だな
0018それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:02:25.46ID:DHmyS7j90
この式に好きな値を代入せよ
式の値があなたの点数になる

これもカッコいい
0019それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:02:44.63ID:+mn8tJT8r
>>18
ダサい
0020それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:09.13ID:WLpG0ntga
>>11
マ?tan0°って無理数なん?
0021それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:15.51ID:st+DvIKN6
この問題有名すぎてある程度の大学受ける奴なら大抵の奴解けそう
0022それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:18.37ID:kRrAR4uF0
示さないといけないの理不尽すぎんか
なら始まっから解答の根拠も書けって言ってよ
0023それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:25.55ID:8xVbZQAd0
無理っす
0024それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:27.09ID:JnsN3UMja
>>20
せやね
だから難しいんや
0025それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:34.01ID:7cDN52km0
実際は東大の足元にも及ばんのに謎のブランドあるよな
0026それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:38.58ID:nsSnKyyA0
なお今年の大問1の体たらくぶりよ
0027それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:51.80ID:njETYrKSp
ワイ「tan1°が有理数であると仮定する。




部分点5
0028それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:52.14ID:E4WQ3rEEM
>>17
いやこれこそパターン認識だよ
背理方でゴリ押しでいいんだもん
0029それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:58.20ID:cAb3gpIqd
京都大学理学部数学科
↑うーんこの天才感
0030それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:03:59.54ID:I3UL4KJ10
>>26
入試まだだろ
0031それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:05.83ID:7cDN52km0
>>17
ゥー!
0032それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:34.25ID:E4WQ3rEEM
もろパターン認識なんてでないし
むしろこれは典型的な問題や

そこわからんバカはFランか?
0033それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:35.98ID:Kjqte5Kt0
これ教科書傍用問題集に載るくらいの難易度なんだよな
0034それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:36.05ID:I3UL4KJ10
>>29
数学科じゃなくて、数学教室だろ
0035それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:37.47ID:o/d5STPUa
●はい。
0037それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:51.81ID:MVQXRb6l0
>>22
短い文章の問題作れるか、を拘ったんやろ
0038それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:04:58.29ID:E4WQ3rEEM
>>26
恥ずかしいやつ(/ω\*)
0039それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:03.15ID:cytH4hW3d
2003年東大「円周率が3.05より大きいことを証明せよ。」


これも好き
0040それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:17.27ID:m+d0/9gpd
>>32
そりゃ今は知れ渡ってるけど当時どうだったかって話やろ
東大の円周率しかり
0041それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:32.05ID:E4WQ3rEEM
>>22
まあそこはお約束というか
0042それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:32.66ID:7cDN52km0
>>32
短い問題文の整数論証みたら非典型だと思うタイプやろ
0043それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:48.46ID:/7oYLzrLa
京大やら東大の数学ってあそこまで複雑化・難解にする必要ある?
アメリカの大学ってチャートの⭐3程度くらいの問題しか出てこんらしいやん
0044それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:50.61ID:jVV5Sykt0
でも最近の京大はこういうシンプルな問題出さんくなったよな
0045それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:05:53.99ID:rvhfs0ea0
京大の近くの飯屋でたまに飯食うけど若者見たらこいつらみんな兄弟生なんかなって思って鬱になる
0046それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:17.40ID:slQ0HXVjp
>>39
3.14159265358979323846や
0047それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:25.23ID:I3UL4KJ10
>>45
チキンカツとか好きそう
0048それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:36.14ID:Ktv9TtYz0
理学部のブルバキッズほんまきしょいわ
直感や具体例を無視して抽象性や論理的厳密性だけで押し切ろうとするけどそんなん事後諸葛亮やん
0049それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:37.82ID:E4WQ3rEEM
>>42
あーなるほど
雰囲気で数学やってるタイプか
やっぱアホくせえな
0050それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:38.95ID:tyPCrTNH0
仮に有理数なら加法定理でtan2も有理数だし、全ての整数度に対して有理数になる

ところがtan30は無理数である
矛盾
Q.E.D.
0051それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:39.98ID:nVFdr4K9d
>>24
tan0°=0は有理数やし何なら整数やが…
0052それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:52.88ID:DHmyS7j90
東大の入試でsincosの定義と加法定理の証明を出題したら
正答率低かったんやっけ
0053それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:06:57.95ID:nsSnKyyA0
せやな去年やな
1月中は感覚狂うわ
>>36
>>30
0054それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:03.36ID:K6eDmfvV0
>>39
基本をどれだけ理解してるかを問われるかって問題はワイも好きや
受験数学として的確なものやし
0055それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:03.66ID:rvhfs0ea0
>>47
クソデカハンバーグや😠
0056それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:05.22ID:/h8Y7SV6d
>>39
影山優佳が間違った答え投稿してたの笑う
0057それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:07.95ID:+mn8tJT8r
>>25
京大行く奴はダサいよ
親が下宿費用出してくれない関西人の行く大学になってしまった
もう30年くらい前からそう
0058それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:27.23ID:y8Q9PkEe0
言うてさ
なんかデカイ解答欄だったら
短い問題でもきっちり過程書くよな
小さい解答欄だったら省略する感じ
0059それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:34.71ID:E4WQ3rEEM
てか、アフィカスかこれ
こんなんまとめてどうするか知らんが

もうほんと過疎ってるんだなここ😭
対立煽りしないだけいいけど

ちょくちょくアフィカスの低学歴アホさ加減が滲み出るな
0060それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:35.64ID:JnsN3UMja
>>51
tan1°の話や
見間違えた
0061それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:07:58.84ID:1h6ID7zT0
>>43
今の京大は宮廷理系で1番簡単だけどな
正直言ってもう東工に抜かれるよ
0063それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:08:00.73ID:+mn8tJT8r
>>39
稀に見る易しい問題
0064それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:08:37.48ID:EV3OBaq0d
>>43
今の京大数学はそんな難しくないで
東工大とか名大のほうが難しい
0065それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:04.76ID:7cDN52km0
>>57
ダサいとは思わんけどな
同格扱いは意味不明
0066それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:13.32ID:cpid3pAjM
>>39
文科省がそう教えるようにしたから
0067それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:13.59ID:geii3buYp
>>25
東大入試は処理速度偏重すぎて変態的な処理能力モンスターしか戦えなくなってるからな
そのあたり京大はいくらか良心的
0069それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:21.00ID:Md4wcjqI0
この手の変則問題って揚げ足取られないように時間掛けて精査する必要あるから結局飛ばして問題集に載ってるような凡庸な問題の点数取りにいっちゃうわ
これで東大入れたから別にええんやけど
0070それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:31.41ID:MUQYP6yN0
阪大かどっかの加法定理の証明は当時の受験生ほとんど出来なかったやろな
0072それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:50.64ID:C+qk422IM
わいはきらい
「どや?ウチの出題は一味違うやろ?んw」感あってきしょいんじゃ

京大のサークルとかが悪ノリしててネットに上がることあるのも、「賢い俺たちがあえてこんなバカやってますw.」みたいでキモいんよ
0073それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:09:56.14ID:gSlMMOVLd
京大が数学最強のイメージあるってやっぱ数理研の影響かな
0074それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:10:23.27ID:JnsN3UMja
>>71
文系数学やん
印象操作やめろ
0075それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:10:33.59ID:E4WQ3rEEM
んーやっぱ勉強出来ないやつは
普通に頭悪いんだな💧

もろ典型的な問題じゃねえか
勉強できるバカはいるけど
勉強できない天才はおらんね💦
0076それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:10:43.46ID:K6eDmfvV0
円周率の問題は円とそれに内接する正六角形の関係知ってれば簡単に解けるんよな
0077それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:10:54.83ID:1h6ID7zT0
>>70
東大が三角関数の加法定理証明出して
厳密な答案はほとんどなかったらしい
阪大は点と直線の距離の証明
0078それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:11:07.29ID:Md4wcjqI0
>>70
思うんやが高等教育課程でも加法定理をツールとしか教えない癖に証明させるのほんま足下を掬いに行ってる感じがして嫌いやわ
私大がやるならまだしも国立がやるなよ
0079それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:11:10.31ID:orDWeLv4p
ワイにとっては数学そのものが無理(数)やわ
0080それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:11:25.59ID:pGYqRypY0
>>39
ゆとりが始まって円周率の計算は3でやるやで!からの東大の回答がこれなのかっこいいわ
0081それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:11:36.50ID:sNbxlzKr0
>>71
クソ簡単やんけ
0082それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:11:39.71ID:E4WQ3rEEM
丸暗記じゃ突破出来んけどむしろこれ暗記の範疇じゃん
それをドヤ顔で
勉強できる頭悪いやつってってアホすぎる

脳みそにコンプ抱えすぎだろ
低脳可哀想
0085それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:03.59ID:gqPYR/xLM
京都大学「あなたの好きな数字をこの設問のあなたの得点とする」
これ好き
0086それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:11.98ID:Y1Jq3AhZ0
>>80
それ日能研のデマだぞ
0087それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:21.55ID:Ktv9TtYz0
>>70
東大やな
まさに灯台もと暗しやがああいうのは理学部の人だけできりゃ良いと思うんよな
ほとんどの場合数学は道具なわけやから定理の証明まで暗記してたらリソース足らんくなるやろ
0088それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:29.81ID:EV3OBaq0d
>>71
まぁ文系やと最難関の一橋でもサービス問題が1問は出るからな
それにしても簡単やけども
0089それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:31.86ID:/rjx63w2a
>>85
ん?
0090それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:32.96ID:jVV5Sykt0
>>73
日本で数学系の賞って中々取れんけど話題になる時は大体RIMSの人やしな
あそこは別格って東大京大院試満点の人が言ってたわ
0091それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:33.89ID:MUQYP6yN0
>>77
東大やったか
今やと東大がこんなん出したから一応覚えときみたいに教えられるけど当時はまず教わらんやろうしな
0092それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:12:49.07ID:aI7IBfLd0
ワイ「π→おっぱい→パイオツ→8102 > 3.05…!」
R.I.P. 証明終了
0093それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:13:15.99ID:aSP0S0N3d
なんか昔、好きな数字決めて求まった数字を配点とする、みたいな問題あったよな
当時受験生やったけど、クッソ笑い出た
0094それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:13:28.90ID:5ia4NAUYx
>>92
正解!
0096それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:13:47.43ID:JnsN3UMja
有理数+無理数=無理数ってのは自明?
有理数×無理数=無理数ってのは自明?
0097それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:13:49.81ID:K6eDmfvV0
東大ならワイはこの問題も好きや
当時中学生で数学が得意というわけでもなかったんやけど2週間かけて解けた問題やで
https://i.imgur.com/McKn2Rk.jpg
0098それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:14:12.73ID:EV3OBaq0d
今の京大
国語→最難関
数学→簡単
英語→難関
物理→簡単
化学→最難関

こんな感じや
0099それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:14:22.95ID:7cDN52km0
最近の京大数学の🦑傾向は好きやけどな
東大数学計算マシーン化マジできしょい
0100それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:14:41.34ID:Y1Jq3AhZ0
ここにいる皆さんは情報をアップデートしてくださいね
ゆとり教育で円周率は3で教えるというのは日能研が集客のために吹聴したデマです
0101それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:14:49.97ID:B6Zzm+wq0
皮肉とかじゃなくて普通に不思議なんやけど受験受けた後もわざわざ受験問題気にするもんなんか?
0103それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:12.46ID:/rjx63w2a
>>96
前者は分からんけど後者は0×√3とかで成立せんくないか
0104それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:29.58ID:7cDN52km0
>>101
カテキョしてたせいでガイジみたいな癖ついたんや
許せ
0105それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:35.10ID:PYd189wqd
>>92
秀才おるやん
0107それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:39.78ID:1h6ID7zT0
>>97
連続2整数は互いに素を利用するやつか
答えは625やっけ?
0108それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:42.02ID:JnsN3UMja
>>103
なら>>50はあんまり良くないのか
0109それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:43.20ID:2XFaT9PVd
>>98
京大国語って難し過ぎて文系も現代文はあんま対策せんと聞いたわ
0110それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:47.42ID:L90K7hxb0
>>92
Q.M.A.やぞ。
中卒か?
0111それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:15:51.88ID:I3UL4KJ10
>>96
有理数が四則演算に対して閉じているって事を前提にして良いなら自明
0112それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:16:01.69ID:0Fm4DT3pa
>>43
アメリカの入試はチャートどころか教科書の例題レベル
0113それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:16:23.58ID:7fL3CJPJ0
文系ワイになんでこの問題が神扱いされてるのか教えて
0114それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:16:26.73ID:MUQYP6yN0
>>98
さすがに化学は東大が最難関ちゃうの?
0115それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:16:53.29ID:emexQ6l10
今高2で千葉大の法政経行きたいんやが何すればええ?
とりあえず毎日英語やればええか?
0116それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:16:57.63ID:JnsN3UMja
>>107
これマジ?そんなん証明無理やろ
0117それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:17:12.50ID:LbWrRFP90
>>3
勝つぞ勝つぞ勝つぞ
0118それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:17:22.88ID:Kjqte5Kt0
東大東工大はともかく名大の数学は受験者の実力を測るのに機能してるのか疑問や
0119それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:17:34.55ID:xGwhudLv0
>>108
>>50は有理数×有理数と有理数+有理数しか使ってへんからええんちゃうの
0120それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:18:13.24ID:qg+k4eXa0
東大の円周率の問題といいエアプはやたら持ち上げてるよな
実際の試験で時間溶かしてまで解く受験生おらんわw
0121それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:18:31.09ID:EY1I3L8Cr
>>39
下から評価する典型問題だけど東大で出たから有名になっただけ
0122それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:18:33.99ID:1h6ID7zT0
今年の共通テストボーダー

理三(92%)
京医(89%)
医科歯科(89)
理一(88%)
阪医(88%)
理二(87%)

もう数年前と比較にならないレベルで東大理科のインフレがヤバい
問題もむずくなってるし
0123それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:18:43.38ID:7cDN52km0
>>118
しかも数オリから着想得て改悪したようなの多すぎw
名大の受験者層にまるで適してない
0124それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:14.51ID:pp03OidTp
>>120
これ
東大受験生でなくとも東大数学はそもそも時間足りないから解ける問題とって撤退する事ぐらい分かるのに
0125それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:14.60ID:aI7IBfLd0
京大かどっかで最終問題の答えの数字をその問題の得点とする みたいな問題なかった?
0126それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:18.09ID:nsSnKyyA0
>>101
受験問題解くの楽しいからな
0127それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:28.35ID:2XFaT9PVd
>>118
名大数学ってあれ6問120分で解けば東大数学の代替として使えるよね
0128それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:32.37ID:tyPCrTNH0
>>108
そか、tan1は三角関数の定義から>0である
を書き加える必要があるな
0130それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:41.92ID:JnsN3UMja
>>119
そうか
有理数×有理数=有理数と有理数+有理数=有理数が自明かどうか聞かなきゃアカンのか
0131それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:42.35ID:p7g/6NBJ0
>>97
>>116
一応2の素因数と5の素因数がどっちにいくつあれば成り立つか調べれば互いに素が分からなくても同じ結論にたどり着いたはず
0132それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:19:58.62ID:sEK4Cn8up
>>112
アメリカ版センター試験とされるSATなんて冗談抜きに日本の高卒認定レベルやからな
何なら計算機の使用がアリだし小中学校レベルの知識で解ける問題も多いし年に何回でも受けられる分日本の高認より簡単と言える
0133それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:02.33ID:fXoiM4yi0
>>100
ゆとおじ急にどしたん
0134それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:21.91ID:slQ0HXVjp
愛知は理系命なんやそのせいで理系だけはどんだけ難しくしでも良いと思われてるんや
0135それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:35.30ID:K6eDmfvV0
>>116
この問題素因数分解さえ知ってればできるくらいめっちゃ簡単やぞ
0136それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:35.34ID:I6tsHHtKp
京都大学 数学

好きな自然数nを用いてg(n)を求めよ
その数値を得点とする

これ好き
0137それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:38.16ID:YikoNCETd
京大数学は上位層以外は博打なとこあると思うで
ワイが2016年受かったのもたまたま高校の定期テストでやってた問題がまんま出たからやし
0138それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:20:53.84ID:pfWGj8g2d
京大と阪大、今はどっちが現代文むずいんや?
0139それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:21:29.33ID:MmcXpOnZa
>>136
これってワイがなんのロジックもなく高得点になる自然数引き当ててももらえるんか?
0140それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:21:34.59ID:JnsN3UMja
>>135
ワイもそんな難しいことするんかと思ったけど連続する2つの数が互いに素~とかレスみたからそんなトラップあるんかと思ったんや
0141それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:21:44.11ID:GM+npJ//M
>>137
テスト問題の復習ができてる有能
やっぱ予習復習って大事やなあ
0142それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:21:52.89ID:nsSnKyyA0
>>139
プロセス書かないと0点や
0143それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:21:59.29ID:MUQYP6yN0
a-1が32の倍数でaが625の倍数を調べていけばすぐわかるんちゃうか?
0145それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:22:19.37ID:slQ0HXVjp
>>139
これだけで1000点とかやってもいいんか?
0146それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:22:22.46ID:Y1Jq3AhZ0
>>133
デマを撒き散らす方がどうかしてるやろ
0147それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:22:31.29ID:B6Zzm+wq0
>>126
ええなぁ...
高坊ワイはもう勉強したくないわ...
0148それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:22:35.77ID:JnsN3UMja
名大は漸化式の呪縛から解かれたんか?
ワイの時代は漸化式絶対やっとけの時代やったわ
0149それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:22:53.20ID:tyPCrTNH0
>>139
ええんちゃう?
実際6の倍数なら18点
それ以外は0点な問題だし
0150それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:04.24ID:W850rGGKF
背理法で解けるやろ?しらんけど
0151それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:15.96ID:A1YxJxbTM
>>80
未だにデマ信じてるやつがいて草
さすがなんG民
0152それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:16.64ID:MmcXpOnZa
>>142
じゃあ問題文嘘やん👊😡
0153それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:26.98ID:YuMH6nlEp
>>80なにいってだこいつ
0154それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:35.89ID:Tx+sp4CS0
>>148
確率漸化式なw
マジで毎年のように出してたよな
0155それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:37.78ID:I6VMCNd5M
京大はこういう簡潔な問題文好きやろと思って
受験期に息抜きに予想問題作ったら
本番で詳細は違うけど全く同じ計算式で解けて答えも一致する問題が出て震えたわ
まあ出題されたのワイが受けた翌年なんやけど
0156それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:50.60ID:xGwhudLv0
>>145
そもそもそんな数字にならない式になっとる
0157それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:23:54.45ID:/rjx63w2a
>>130
高校数学やと「有理数が四則演算について閉じている(有理数同士を足す引くかける割るしても有理数のまま)」は自明としていいって習った気がする
あと実数も
0158それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:24:04.09ID:K6eDmfvV0
>>131
せやな
a(a-1)が10000=2^4×5^4で割れればいいわけやからaは奇数ということから5^4=625の倍数になるはず
それで3以上9999という数字の中で625の倍数である奇数は625しかないから答えは625になるってことや
0160それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:24:44.81ID:nsSnKyyA0
>>147
なお大学の勉強は全く楽しめず落ちこぼれな模様😭
0161それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:25:04.69ID:1h6ID7zT0
ワイは一応宮廷東工の数学は毎年解いてるけど
去年の体感難易度は

東大>>>東工>>名古屋>大阪>東北>北海道,九州>京都

こんなかんじやね
0162それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:25:24.37ID:nsSnKyyA0
>>152
受験問題には暗黙のルールがあるんやで😏
0163それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:25:34.75ID:Ktv9TtYz0
東大の正弦余弦を定義しましょうの問題ってべき級数展開から定義してもいいのかね
加法定理証明のとこじゃ無限級数の取り扱いガバガバで大量減点されるかも知らん
0164それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:25:53.14ID:EV3OBaq0d
>>138
京大の現代文は正直言って別格や
0165それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:26:26.38ID:Md4wcjqI0
>>136
(どうせしょぼい点数なんだろな…)ってやる前から察しちゃうわ
0166それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:26:38.29ID:0XeTHYF5a
高卒のワイにはスレタイがなに言ってるのかさっぱりなんやけど大卒なら普通に分かるの?
0167それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:26:55.35ID:+Jjwjzd00
鉄緑会の人って東大数学過去最難関問題のグラフ理論とか習ってるの?
0168それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:26:58.68ID:2en2qscua
>>121
言うほど典型問題やったんかな
正答率かなり低かったとあった
回答聞いて理解できない東大受験生は一人もおらんレベルやろうけど典型問題から外れてるから正答率が低かったとか聞いた

京大のタンジェント問題も回答聞いて理解できない京大受験生一人もおらんやろうけどこれも正答率低かったとか
0169それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:27:40.98ID:MV8WDWr30
東京工業だか3問で2時間とかなんやろ
0170それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:27:49.76ID:tYfhPZn90
東大や京大の問題は教科書や公式丸暗記の奴を落とす問題作ってるとか聞いたが
丸暗記は何があかんのや?
0171それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:27:53.30ID:I8ZG2Hhn0
数3とかようやるなぁ
ワイの高校なんか数1とaしかなかったわ
0172それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:05.41ID:1h6ID7zT0
>>169
5問3時間
0173それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:15.06ID:fc3i9CIid
東北大とかいう易しすぎず難しすぎず捻くれてもいない問題しか出さない大学
全科目オーソドックスや
0174それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:35.69ID:2en2qscua
ネットで持ち上げられる問題って
問題文の内容は誰でも理解出来て初見では解けないが
回答聞いたら直ぐに理解出来るものが多い?
0175それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:50.70ID:Ktv9TtYz0
>>173
東工大無理目な関東人の逃げ場や
ちな落ちた
0176それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:54.23ID:7iweVrEc0
>>56
あれ解答まる写しやろ?間違う要素ある?
0177それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:28:57.39ID:1h6ID7zT0
>>173
去年の3番
4次関数のやつはイカついけどな
0178それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:29:17.24ID:EY1I3L8Cr
>>163
あれ(2)のために(1)が置いてあるから、(1)の定義は何使ってもいいと思う
定義によって難易度変わるけど
0179それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:29:23.86ID:Md4wcjqI0
数学の「少数の難解な問題を長時間掛けて解く」形式はええと思うけどさ
そのあとに他の科目も控えてんのはいただけない
0180それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:29:31.59ID:ZZZeOyIap
>>56
影山って自己顕示欲の塊だよな
0181それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:29:43.51ID:MUQYP6yN0
>>173
後半は結構難しくないか東北って
0182それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:29:53.04ID:MmcXpOnZa
lim t/sint=1
t→0
↑この証明出したら正答率低すぎたぞ(ニチャァ)みたいな感じのこと言ってた大学あったけどそらそんなん教科書の証明の方針とか覚えてない限り解けんやろ😅
0183それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:30:01.07ID:1h6ID7zT0
>>177
2番か
0184それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:30:01.96ID:nsSnKyyA0
京大国語は文字数制限とかきしょいルール課さないし時間もちゃんと考えさせてくれてすこ
0185それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:30:22.04ID:fjfd2iFHr
ネットで話題になる問題って合否を分けるわけでもないクソ問題がほとんどやん
0186それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:30:35.93ID:tYfhPZn90
受験生の数学の力を見たいなら確率漸化式の複合とか微積や極限とかの複合とか出せばいいのに
なんで円周率3.05とか加法定理とか出すんや
0187それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:30:43.73ID:1h6ID7zT0
東大も京大も理系なら
国語なんて差なんてつかないし、どうでもええやろ
0188それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:09.93ID:9+XeuIRG0
>>182
傾向からずれたやつきたら焦って思い出せんとかもあるやろしな
0189それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:22.99ID:hbyUOmL6a
>>71
グラフ書いた方が楽そう
0190それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:24.36ID:2en2qscua
東工大のサイコロ三つ投げて出た出目の積をとったとき10の倍数になる確率は?とかネタになりそうだけどならんな

東工大は30分で1問解けだから
サイコロ3つなら216通りだし30分でギリ総当たりでいけるとかやった人いそう
0191それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:28.51ID:MV8WDWr30
>>172
合格ラインどれくらいなんやそれ
0192それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:34.73ID:xGwhudLv0
京大のは加法定理と背理法やから思い付けばそんな難しくはないけど東大のは何角形なら出せるのか分かんないからちょっと取りかかりにくい気がする
0193それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:46.19ID:Md4wcjqI0
>>185
奇問、悪問じゃないとそもそも数学ギークが多いネットで話題にならんのよな
良問ってのはそんなギャンブル性が高い問題じゃない
0194それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:31:56.35ID:pWTtqeA4p
>>186
東大京大は一貫して悪問解かせて数学力測るんじゃなくて基礎基本の定着度合い見てるやろ
その基礎基本と言っても暗記で効くやつじゃなくて理論的なやつ

悪問解かせては東工大
0195それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:32:21.54ID:fc3i9CIid
京大の現代文は例えば(2)の解答作ったら「あれ?これ(1)とほとんど同じ内容やんけ」みたいなことがよく起こる
0196それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:32:23.45ID:nsSnKyyA0
>>189
グラフ描かせるやつやろ
0197それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:32:28.56ID:1h6ID7zT0
>>191
基本的にどの年も三完ならまず間違いなく合格
情理以外は半分取れればええ
0198それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:32:44.60ID:I8ZG2Hhn0
>>190
数学って途中の過程も採点されるんやろ
総当たり答案は○貰えるんかな
0199それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:33:03.11ID:mZr43fzia
お前ら頭良かったのかよ普段どんなスレにいるんや
0200それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:33:03.23ID:PqEszYkKM
明らかに無理数やろ
はい論破
0201それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:33:08.54ID:xcOFtJf/0
>>182
東大の加法定理の証明とかもよくニチャられてるけど正直暗記ゲーだよな 数学の入試で出すような問題じゃないわ
0202それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:33:58.85ID:3upCQV/g0
>>199
きっと普段は対立煽りレスバばっかしてるぞ
0203それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:02.99ID:oXg2AgMYS
論証力試したいのに分かってるやつは短い解答できてしまう問題出す意義あるの?
0204それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:08.97ID:Md4wcjqI0
>>186
そもそも数学力ってなんやねん
細かい計算なんて機械に任せればええやん
数3Cの微積とか煩雑な数値を手計算でやらせてるけどほんま意味不明やわ
0205それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:21.11ID:xcOFtJf/0
>>198
総当たりは満点もらえるで☺
0206それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:34.20ID:fc3i9CIid
>>198
虱潰し解法でも○貰えるし何なら一番有効な問題もあるやろ
0207それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:40.41ID:VEW43TAyd
>>199
Z世代叩きスレでZ戦士叩いてるから宜しくな👍
0208それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:34:55.01ID:Rt2cc3zca
>>198
過程も大事だけど論理が間違ってなければ○になる
というか
不正解になる理由がない
0209それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:03.82ID:jVV5Sykt0
多分総合的に見れば他大でムズいのもっとあるんやろが東工大数学は初見のインパクトと絶望感なら個人的にNo1や
0210それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:04.52ID:2en2qscua
>>101
割とガチで大学受験レベルの問題がちょうど良いクイズレベルで好きみたいのはそこそこいる

なんGだと高校数学までは語りたがりが多いが
大学数学になると一気に減るから高校数学のレベルが楽しい人が多いのかもな
0211それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:17.43ID:Cp8A5dK4d
modとか使わんと解けん問題あんま好きやないわ
なんで難関大の整数問題あれ知ってること前提みたいな問題ばっかなんや
0212それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:33.78ID:RFRxLCUdp
センター試験共通テストで数3cの知識使ったら少し楽できるみたいな文理の不利って許容してええんか?
まあそもそも文系より理系の方が文系科目でも素点高いけど
0213それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:34.12ID:MUQYP6yN0
単科医数学「難しいです、計算量アホみたいに多いです、制限時間短いです」
0214それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:35:54.55ID:VEW43TAyd
京大は古文簡単だから国語で大爆死はせんから良心的
0216それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:04.54ID:gvWPCTtIa
>>211
modって教育方針変わってから必修やろ?
ワイ塾講師やったとき習ってなくて絶望したわ
0217それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:09.31ID:7iweVrEc0
>>199
高学歴でも発達で職場に馴染めないイメージ
0218それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:19.39ID:fjfd2iFHr
>>190
サイコロ3つ問題は思考停止で36かける6の表書いてたわ
0219それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:30.42ID:7cDN52km0
>>210
有名大の高校数学は全国民共通の出来の良いパズルやからな
たまにゴミ交じるけど
0220それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:40.57ID:l16Y7o8cd
>>213
単科医は理科がやりたい放題なんよな
物理は割とオーソドックスなところが多いけど生物は酷い
0221それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:36:49.28ID:xGwhudLv0
>>212
文系と理系が戦うことないんやし何の問題もないやろ
0222それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:10.16ID:Cp8A5dK4d
>>216
ま?
知らんかったわ
0223それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:12.49ID:8Iaqu9HYM
まさか大学受験を語るのにセンター試験おじさんいるわけじゃないよね?
0224それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:24.78ID:2en2qscua
>>201
東大がやるとなんかマネしたくなるのか
点と直線の距離の公式を算出しろとか出したところあったな

センターでも微分を定義に従ってやってみましょうという問題あったね
0225それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:33.66ID:hrFKtk/ap
早稲田商学部の問題私文の中だとエグいことで有名やけど理系も合わせると難易度的には大したことないんか?
0226それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:58.46ID:oXg2AgMYS
大学数学となると泥臭い擦り合わせが肝要になってきてぱっと視界が開けるような華やかさがある受験数学の問題とは一線を画すから数学は流行らない
0227それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:37:59.43ID:1h6ID7zT0
東大はたまにメッセージ性のある出題するから
まあしゃあないよ
行列廃止の年も6問中2問が行列とかあったし
0228それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:02.02ID:s8jmSua40
東工大の難問って関数の凸性とかフーリエ係数みたいのとか大学数学の知識あるだけでビビらずに済むけど
先に自主学習で大学の数学やってるヤツが欲しいのか
0229それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:10.87ID:2en2qscua
>>204
電卓認めてもええきはするな
0230それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:13.63ID:3OTPw6ZTp
横浜市立大医学部2017

約分しなさい。
148953/298767

こういうのってゴリ押しするんか?
ユークリッドの互除法って教科書の範囲だっけ?
0231それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:15.12ID:Md4wcjqI0
>>223
むしろ共通テスト受けたことあるクソガキとかなんGおるんか?
皆んな基本センターやったし数3じゃなくて数3Cで複素平面じゃなくて行列やってたろ
0232それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:48.61ID:MUQYP6yN0
>>220
単科医理科は物理も化学も設定ミスたまにあるけどよくあることなんで試験では慌てないでくださいねって教える講師もおるらしい
0233それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:38:52.72ID:Md4wcjqI0
>>230
余裕で教科書範囲や
0234それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:39:05.05ID:nsSnKyyA0
>>211
使った方が楽かもしれないけど結局は場合分けすれば使わずに解けるからなあ
汎用性とか基礎を大事にする意味では使わずに教えてもいいんじゃない?
0235それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:39:18.03ID:s8jmSua40
昔はmod使うような問題も二項定理のゴリ押しで解いてたのに
0236それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:39:23.72ID:qXyOKkvsd
>>6
せめていいえやろ
0237それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:39:37.90ID:3OTPw6ZTp
河野玄斗もmodは抑えておけって言ってるよな
0238それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:39:45.01ID:MUQYP6yN0
>>230
共通テストでほぼ出るのがユークリッドの互除法や
0239それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:40:23.64ID:VafiLZhd0
>>223
共通テスト世代はなんGにいるべきやないで
0240それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:40:36.26ID:wKztyMXpM
>>213
京府医なあ
0241それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:41:01.04ID:qXyOKkvsd
>>71
絶対値外すだけやな
0242それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:41:35.78ID:nsSnKyyA0
modは今でも必修では無い気がするんだが
ソースは去年まで高校生のワイ
チャートでも発展項目として載ってたし
便利すぎて大学受験生にとって事実上の必修になってるけど
0243それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:41:52.41ID:ptOeq40hd
伏竜は奇跡を呼んだか。
0244それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:42:00.32ID:Md4wcjqI0
>>226
受験数学が受験数学ってジャンル形成してるのぶっちゃけ気持ち悪い
大学数学について行けなかったやつらがずぅと留まって閉鎖的な界隈形成してるよな
0245それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:42:06.67ID:7cDN52km0
私医の問題なんか解いてたら余計頭悪くなるよ
0246それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:42:12.19ID:Rt2cc3zca
>>71
裏があるのかと思って何回も問題文見直してまうわ
0247それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:42:41.42ID:fc3i9CIid
>>220
数学苦手だからって生物選ぶやつ結構おるけどさ
高校物理って高度な数学ほとんど使わんし入試だと共通テストレベルでも生物は博打なのになんで生物選ぶのかが分からんわ
0248それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:00.69ID:/bsSVCisa
京大とか東大とかの数学でも「絶対満点取れるマン」っているけどああいうのって何者なんや?
受験数学って才能だけで解くのにも限界があると思うんやが、さすがに演習量積みまくってるよな?
0249それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:04.93ID:elHHGn240
>>74
文系数学だろうがヤバいやろ
0250それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:20.56ID:2en2qscua
YouTuber「東大京大の入試問題解答速報やりました」
コメント欄「今年の東大京大は簡単すぎるな」

ワイ震える
0251それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:28.66ID:1h6ID7zT0
>>248
うん
0252それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:35.77ID:U0bvLLYLa
>>242
マ?
じゃあワイの教え子の高校が悪いんやな
0253それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:43:43.32ID:l16Y7o8cd
>>247
ワイは生物好きだから生物えらんだよ
偏差値はいちばん低かったが
0254それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:44:42.92ID:WQ2pN3A6a
最近やと東工大のケーキ数も止めるヤツ難易度やばかったんやっけ
0255それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:45:00.16ID:qXyOKkvsd
東大って絶対落とせない1番簡単な問題でもそこそこの難易度だからレベチだわ
0256それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:45:33.04ID:1h6ID7zT0
今年生物難化でTwitter荒れてたな
そもそも生物選択するやつの知能レベルが疑問やし
医学部志望で生物選択とか茨の道を進むようなもんやろ
試験は公平性を保つ出題をするべきやと思うが、
0257それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:45:36.48ID:2en2qscua
東大の入試問題に限らんがある程度以上のレベルで
ウチを受けに来る奴らが平均6割になるように問題作ろうとなって作ってるやつら凄すぎるわと思う
そして問題作る人って持ち上げられないよな
数オリの問題解くのを一生懸命になる人はいるがこれは一体誰が作ってるんやとか思う
0258それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:45:50.44ID:TECWDvyva
>>226
ワイ高卒の落ちこぼれで数学最近勉強し始めたんやけど、問題を解くというより未知との会話や
数学って図面みたいな言語やねんな
0260それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:46:18.44ID:1h6ID7zT0
>>254
あれって平面の分割なら教科書にも載ってるから
(1),(2)は割と溶けたやつ居ると思うよ
0261それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:46:43.81ID:21aQMRXC0
tan1°は有理数と仮定した上で加法定理でtan32°とtan2°も有理数ってだしてこの条件だと加法定理でtan(32°-2°)も有理数になるけどtan30°は無理数だから矛盾ってやるのは?わからない
0262それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:47:13.89ID:Ci+KvCRxM
>>257
普通に教授准教授あたりがが作ってるで
0263それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:47:19.68ID:Cp8A5dK4d
>>256
そもそも医学部って理科三科目全部選ぶんちゃうんか?
0264それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:47:34.16ID:4P3Bfyy80
>>43
ほんまはあんなにやらんでええと思うけど、ああせな差が付かんからな
学力で選抜している以上しゃーない
0265それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:47:39.14ID:Md4wcjqI0
>>256
むしろ生物取らないで医学部行く連中多いのガチで意味不明やわ
入ったあと物理なんて使わんのに
0266それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:47:40.16ID:i26kJ+shd
大学数学はエレガントさよりドカタばりのやる気と根性でなんとかするもんやしな
そら大半の人間は合わん
0267それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:48:03.83ID:1h6ID7zT0
>>263
どういうことや?
入試で使うのは二個やで
0270それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:48:26.78ID:eL4DErcRd
>>263
化学物理生物から2つだよ
化学選ばんやつはまず居ない
0271それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:49:14.56ID:BADO2GxH0
>>43
入ってから地獄になるからええんやで
学問の門戸は誰にでも開かれてるんや、入ってもちゃんと出れるかどうかはそいつ次第で
0272それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:49:18.87ID:FZ2WI/Ej0
シンプルな良問では

円周率が3以上であることを証明せよ。

みたいなのもあった気がする
0273それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:49:18.92ID:fjfd2iFHr
>>265
合格できなきゃ本末転倒やん
入った後なんて後から考えればええんや
0274それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:49:18.97ID:fc3i9CIid
>>265
物理のほうが点取りやすいし安定するからな
そして医学部に行くレベルの層だと物理に苦手意識あるやつもいない
0275それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:49:45.18ID:nsSnKyyA0
>>269
ユークリッド互除法は教科書にものってるし一般的な道具や
0276それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:03.70ID:eL4DErcRd
>>265
いうても生物で楽になるのって教養の1,2年やからな
大した差じゃない
0277それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:05.06ID:tYfhPZn90
大学入試はともかく大学の期末考査とかの試験って平均7割の難易度で作ってるんか?
0278それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:19.47ID:wKztyMXpM
>>263
九大ですら3科目辞めたんちゃうか
0279それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:24.33ID:fewu48mxM
東大の問題は忙しすぎて考える暇ないからワイには無理やったわ
京大は面白かったのに
0280それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:27.63ID:fc3i9CIid
>>268
大手予備校が軒並み解答を作れなかった伝説の問題
0281それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:28.50ID:U0bvLLYLa
ワイの大学二次試験の物理を予備校からボロクソに叩かれてたわ
0282それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:35.47ID:1h6ID7zT0
>>265
いや受かるために有利なのは物理やろ
入学後使う言うても受からなきゃ話にならんやん
0283それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:47.10ID:4P3Bfyy80
東大は攻略され過ぎててめちゃくちゃムズくせなあかんようなってるよな
中学生のうちに高校範囲終わらせるのが割と普通なのは異常やで…
0284それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:50:49.90ID:MUQYP6yN0
空間図形とかいう難問になる気しかしない分野
0285それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:51:18.75ID:xOG+nQFJ0
>>261
そんなことしなくても
加法定理から1+1でtan2は有理数→2+1でtan3は有理数って繰り返せばtan30も有理数やろって言ったほうが楽や
0286それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:51:44.67ID:gn85Cx08F
東大円周率は円周率を3とするのときに円じゃなくて正六角形やんけ!つてつっこんだ奴なら楽勝
0287それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:02.83ID:21aQMRXC0
>>285
たしかに…
0288それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:03.86ID:m8xHGeXK0
逆に神戸大とか数学くっそ簡単やで
ワイが受けた年は大問の2でただの積分問題が出たし拍子抜けした
0289それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:13.93ID:4P3Bfyy80
>>265
言いたいことは分かるで
大学側が生物選択を必須にせえみたいなことやろ
0290それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:17.78ID:MUQYP6yN0
>>277
講師によるとしか言えない
神はちゃんと授業聞いてたら9割くれる
0291それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:25.08ID:LB9zuoRD0
東大の問題の難易度が☆9やとしたら京大は☆10や
なお時間制限
0292それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:52:49.07ID:7EFkDiOvp
入試数学の問題作成って担当する大学教授の色出る?
0293それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:53:12.10ID:oXg2AgMYS
余弦定理を習ったら三平方の定理でイキってる中学生は馬鹿みたいに思えるやろ?
言ってしまえば数学はそれの繰り返しやで
0294それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:53:14.47ID:tYfhPZn90
東大の円周率3.05問題はなんで伝説の問題言われるんや
微積や極限の複合とか漸化式と確率とかの複合とかやったほうが数学の力わかるだろ
0295それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:53:47.48ID:1h6ID7zT0
>>291
今の京大の数学は宮廷で1番簡単です
何言ってんだお前w
0296それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:53:57.26ID:Lg6zzyYvd
>>294
高校数学知らなくてもすごそうに見えるから
0297それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:53:57.36ID:MUQYP6yN0
>>292
出る
試験担当が変わったから傾向変わるみたいな話はよくある
0298それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:02.83ID:4P3Bfyy80
>>294
根本の理解をちゃんと聞いてる感が強い、あと文が短い
0299それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:33.18ID:7EFkDiOvp
入試数学で設問文が1行で終わりだと戦慄する
0300それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:41.02ID:wKztyMXpM
京大って高校受験っぽい図形の問題出すの嫌いなんだけどあれやめたの?
0301それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:45.00ID:Yfob+gYQ0
京大の数学がなんかすごいイメージなのはRIMS(大学院)の影響やろ
学部ならそら東大の方が明確に上や
0302それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:48.52ID:7iweVrEc0
>>286
正12角形以上じゃないと解けなかったんちゃうか
0303それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:54:50.55ID:tYfhPZn90
>>290
やばいとこだと学年の半数以上が再試とかいう学部とかもあるらしいがなぜこうなるんや
大学の勉強より遥かに暗記量の多い受験を突破した受験生だろ
0304それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:55:03.65ID:m8xHGeXK0
>>277
そら講義によるやろ
レジュメに載ってる例題レベルを解けたら充分な科目もあれば講義で指示される教科書や参考書使ってしっかり演習しないと点が取れない科目もある
0305それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:55:12.08ID:ixljxRDp0
数学ってガチでくだらんよな
特に受験とかとっくに終わったのに未だに数学の話ししてるこのスレのおっさん意味ねえやん
0306それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:55:24.62ID:fc3i9CIid
>>291
もはや難易度でも東大のほうが上や
京大が難しいのは現代文と英語
0307それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:00.78ID:xOG+nQFJ0
東大京大は特別にムズい 問われてるものが違う←この100%エアプ

ある程度のとこ目指してるなら東大の過去問は使うやろ
別に特別にムズいなんてことはないって気づくはずや
全教科で満遍なく取らなければ行けないのが東大の難しさや
0308それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:02.46ID:m8xHGeXK0
>>291
オープンでしか解いてないから分からんけど得点問題と解けねーよって問題が3:3の感じがするわ
0309それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:30.21ID:6PqBUUID0
そんなの自明やろ
Q.E.D.
0310それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:43.02ID:tYfhPZn90
>>304
必修で問題集ガッツリやれとか○○について論ぜよ問題とかは何考えて出してたりするんや
0311それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:45.98ID:1h6ID7zT0
京大の数学が90年代並みに難しいと思ってるおっさんたちさあ
今は地方国立理系レベルのゴミ問題しか出てないよ
凋落を辿るでこんなんじゃあ
0312それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:56:53.24ID:MUQYP6yN0
>>303
広島大学医学部必修で126人中120人不合格になったという伝説の講義があったぞ
0313それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:57:17.84ID:7EFkDiOvp
aicezuki カンニング事件の時の京大数学で教科書レベルの三角比の問題出たのは笑ったわ
確か大門1とかだった記憶
0314それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:57:32.32ID:GHJbsi6/M
>>306
英語は想像力さえあれば何とかなるから…
0315それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:57:41.32ID:4P3Bfyy80
>>306
スピード抜きにしても英語も東大のがムズイと思うわ
京大は要するに文法知識と単語力があればいける
0316それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:57:44.37ID:Oi6F3gHKd
>>122
昔から東大理科はそんなもんやろ
0317それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:10.37ID:6N7HSfU+d
>>11
ガイジかな?
0318それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:11.34ID:Cp8A5dK4d
>>294
高度なテクニックを使うでもなく複雑な計算をやらされるでもなくいかに基礎的なことを理解してるかを問うてるから伝説になったんや
0319それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:12.76ID:vssKqnBV0
受験生にトラウマを与えた藝大の入試問題すこ
https://i.imgur.com/OPdoELx.jpg
0320それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:16.15ID:tYfhPZn90
>>312
なんで医学系学部はこういうの多いんや
再試やレポートで救ったり選択だから落としても問題なしとかでの救済ないのか?
0321それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:19.57ID:BQJsAGSCd
>>302
六角形の時に3なんやから八角形か十二角形なら超えそうってのはすぐに思いつくやろ
0322それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:25.61ID:RfLP2CZyp
数学力上げるにはどの教材使ったらええんや

まず教科書で基礎固めした上でチャートかFGか?
0323それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:43.22ID:VSOR6x7H0
>>311
入試の知識なんかどうせ大学でほとんど使わないんだからそこそこの難易度である程度みんな解けるようにしたほうがええんちゃうの
0324それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:50.39ID:m8xHGeXK0
>>310
必修でそういうガイジ教授と当たったら運のツキやな
0325それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:57.99ID:Ktv9TtYz0
>>319
冷やかしで受験してみようかな
0326それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:58:59.90ID:K8m0uWHpM
>>319
問題作る時間なかったんか
0327それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:06.48ID:m8+mcfF9a
>>1
こんなクソ簡単なバカ問何が面白いん?
角の三等分問題とか一度でも調べたことあれば一発でわかるよね
0329それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:08.04ID:jkaqivRk0
東大数学ってクソ簡単やろ
処理能力問うてる気がするわ
0330それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:10.17ID:1h6ID7zT0
>>315
わかる
英語も東大の方が普通にむずいよな
俺の英語できる友達も
京大英語なら9割やが、東大英語だと7割しか取れない
0331それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:17.35ID:LB9zuoRD0
>>295
ワイ一昨年受けたけど英語と化学はめっちゃむずかったで
確かに数学はクソ簡単やった
0332それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:19.20ID:BhPcdIORH
0から100までの整数から任意の値をひとつ選べ。
それがこの設問におけるあなたの得点となる。
なお全受験者の中で最小の値を選んだ解答者にのみ点数を与えるとする。
0333それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:34.29ID:eL4DErcRd
>>312
それより群馬の倫理の方がやばいぞ
即興で演技させて講師が気に入らなかったら即留年
再試なし必修
0334それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:34.29ID:nump0nsxM
>>311
どっちにしろお前じゃ入れない事に変わりないしな
0336それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:40.96ID:xOG+nQFJ0
>>322
初手青チャがオススメや
ちんぷんかんぷんでも回せば解って来るで
コレが1番速いわ
0337それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:45.69ID:m8xHGeXK0
>>312
この前も群馬だか福井だかの医学部で演芸系統の必修科目で学生を落としまくってた教授が話題になってたな
0338それでも動く名無し2023/01/28(土) 18:59:53.66ID:fc3i9CIid
>>311
最近の京大は情報が強すぎてむしろ復権傾向やぞ
確かに数学は易化しとるけど
0339それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:04.64ID:m8+mcfF9a
>>17
知ってれば瞬殺すぎて良問とは言えない
コンパス定規による作図と方程式の関係知ってるかどうかの一点だけやし
面白くもなんともない
0340それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:26.08ID:tYfhPZn90
>>324
そういうのって授業聞いてるか教科書ガッツリ読んでたので知ってること羅列してたら部分点集めて6割分とかいうのないのか?
0341それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:28.45ID:1h6ID7zT0
>>316
京医≒理一になってんの地味やべーだろ
0342それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:32.83ID:oSvum8p3M
東工大とかより名大数学の方がむずくない?
0343それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:34.66ID:6N7HSfU+d
>>161
ニート暇すぎやろ
0344それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:44.58ID:7fL3CJPJ0
毎度思うんやがこんな難しい試験受けて東大とか京大に入学したのにニートになる奴ってなんなんや?
何が目的で入ったんや?
0345それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:00:47.36ID:+gZm5mB10
>>285
???「加法定理を証明しろ」
0346それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:01:28.44ID:xOG+nQFJ0
>>341
共通テストボーダーって半分意味無いやろな
結局偏差値やで
0347それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:01:31.10ID:1h6ID7zT0
>>334
まあ多分京大なんか余裕で入れたやろうなあ
受けてないけどw
0348それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:01:43.93ID:lGGA1sMip
>>158
それなら答えは1じゃないんか?
難しい
0349それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:01:47.16ID:m8xHGeXK0
>>340
ワイはそういった論述が必修の期末試験に出たことが無いからそこは分からん
ただ解答用紙に書いた計算過程はある程度評価すると言っていた
0351それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:01:53.85ID:7fL3CJPJ0
>>161
ここまで来たら「暇なんか?」って思ってまうわ
0352それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:00.53ID:1h6ID7zT0
>>343
ワイは大学生やで
0353それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:10.94ID:3upCQV/g0
地頭とか頭の回転良くするのどうすればええんやろ
ルービックキューブとかぷよぷよとか上手い人の頭どうなってるんやろ
0354それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:20.81ID:7cDN52km0
>>353
才能
0355それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:38.60ID:LB9zuoRD0
>>352
大学名と学部は?
0356それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:41.24ID:6N7HSfU+d
>>352
受験期の栄光が忘れられなくて毎年入試問題解いてるモンスターとか悲しすぎるわ
0357それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:44.13ID:lGGA1sMip
>>158
ごめんなんでもないわ
0358それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:48.90ID:m8+mcfF9a
>>39
これもなああんまいいと思わん
アルキメデスの時代からある手法で
具体的に計算させるだけええけどsin15°とかできる学生は暗記してるし
別に思考力を問えてるとは言えない
面積で攻めるか周長で攻めるかも半分運やし
0359それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:54.01ID:xOG+nQFJ0
>>345
単位円と三角形書いて計算するだけや
簡単すぎて正直悪問やで
0360それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:55.78ID:nsSnKyyA0
>>344
なんか上の大学に行ったら素晴らしい未来があるんじゃないかと思って勉強頑張ったけど実際はクッソ厳しい競争社会でメンタルがイカれる
0361それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:02:57.32ID:eL4DErcRd
>>353
後天的には無理や
本でも読め
0362それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:03:03.23ID:bUwHOuSCd
>>352
どこの?
0364それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:03:59.10ID:1h6ID7zT0
>>355
なぜ言う必要があんの?
0365それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:02.10ID:tYfhPZn90
阪大に特殊な積分やらせてそこから円周率を3.141から3.142の間にあることを証明する問題なかったか?
飛び級用の試験だからできない前提の問題で
0366それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:19.10ID:4P3Bfyy80
>>360
実際のところ地方の高校卒業して大手の工場に勤めるのが結構幸せな気がするわ
0367それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:40.22ID:m8+mcfF9a
>>77
加法定理の幾何学的証明って場合分け丁寧にやるかどうかやし
教科書とか参考書には書いてあることもあるからあれも思考力問えてるとは言えんわ

sinとcosの級数的定義から始めて構成するのが一番"正しい"答えやろ?
んなもん良問じゃないわ
0368それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:41.22ID:7fL3CJPJ0
>>360
それは分かるけどせめて働けよと思うわ
何のために難関大学行ってん
0369それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:48.37ID:1h6ID7zT0
>>365
筆算地獄のやつやね
0370それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:49.91ID:zF3sSypda
背理法使って秒で終わるやん
こういうしょうもない問題持て囃してるやつはせいぜい駅弁ぐらいの低学歴やろ
0371それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:04:54.68ID:LB9zuoRD0
>>364
一定以上の学力がないと入試問題を偉そうに語られても説得力がないから
0373それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:05:20.35ID:nsSnKyyA0
>>366
高校生にそれ気づかせるのは難しいで
0374それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:05:24.71ID:paoI6ktDa
>>365
arcsin^2のテイラー展開求めさせて arcsin^2(1) = π^2/4 の近似値求めさせる問題やろか
0375それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:05:25.25ID:3upCQV/g0
>>354
>>361
やっぱそうか…
0376それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:05:38.36ID:1h6ID7zT0
>>371
お前自分のレス見返せよ
バカなん?w
0378それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:05.28ID:6N7HSfU+d
>>113
短い文でそれなりに考えることがある問題でほどほどの難易度やから
0380それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:19.66ID:paoI6ktDa
なんかちゃうな、sinやないか
あんまり詳しい数値覚えてないけどそんな感じやったと思う
0382それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:25.48ID:m8+mcfF9a
>>182
教科書に証明乗ってるからな
アレ循環論法とか循環論法じゃないとか言われすぎてどっちかわからんくなったわ
0383それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:26.62ID:RHPaCzGTd
>>364
うーん、これは雑魚私立!!w
0384それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:34.82ID:7MY+8pyS0
>>365
あれは積分自体は高3で数学真面目にやってるやつなら誰でもできるが
有効数字が小数点以下7だか8だから単純に算数が難しい
0385それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:06:43.97ID:qLiUx2Mz0
ワイ文系「こんなの解くなんて無理っすぅよねw」
0386それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:07:02.73ID:tYfhPZn90
旧帝大とか医歯薬とかになると受験勉強の延長かそれ以上の難度の勉強させられるのか?
学年の半分再試とか
0387それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:07:07.18ID:LB9zuoRD0
絡んだらあかんやつやったか
0388それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:07:35.63ID:paoI6ktDa
1やなくて1/√2やったかな
0389それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:07:52.16ID:m8+mcfF9a
>>186
ほんこれ
あとは不等式系な
結局アレが一番思考力問えるやろ入試レベルじゃ
複合系は大問小問形式にすれば部分点出せるから理不尽度も減るしな
0390それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:08:00.51ID:7MY+8pyS0
>>379
最後のやつは1の三乗根を代入すればいいことに気づけば誰でもできる
0391それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:08:16.45ID:jkaqivRk0
>>379
この3つ目とかむずいか?
まともな受験生ならω入れてみようって思考になるで
ならん奴は勉強不足や
0392それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:08:16.71ID:BQJsAGSCd
大学への数学とかいう東大受験生以外にはただのカルト問題集
0393それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:08:25.51ID:1h6ID7zT0
>>387
今の数学難易度が
京大>東大となる時点でお前は確実に解いてないエアプがバレてんだから
語るのやめろよ恥書くだけだからw
0394それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:08:35.84ID:SfpX8TiOp
なんGって数学に自信ニキわらわらおるのに、数学科のやつ全然おらんよな
0395それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:05.27ID:SDwJjkav0
で?模範解答は?
0396それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:34.15ID:eL4DErcRd
>>394
別モンやからな
数学科は単なるマゾ
0397それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:36.79ID:TBKMuUpFa
これ含めて京大ってたまにふざけるよな 
https://i.imgur.com/OAwv4y6.jpg
0398それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:40.86ID:yRIs5hXha
1+1=2
証明出来る?
0399それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:47.14ID:VkvS1NYjM
>>364
なんだMARCHか
0400それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:09:55.56ID:6N7HSfU+d
受験生でもないのに入試のことめっちゃ詳しい方が恥やけどな
0401それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:02.65ID:RHPaCzGTd
>>393
でもお前難関大学受験エアプじゃん
0402それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:05.96ID:TBKMuUpFa
>>385
0403それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:17.03ID:4Gb0BjaKd
>>319
絵とは?から思考が始まるんかな
0404それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:17.99ID:tYfhPZn90
因数分解問題って河野玄斗が変なの解説してなかったか?
○書いて考えて係数がcosになるやつとか
0405それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:24.60ID:LB9zuoRD0
>>393
でもお前落ちてんじゃん
ワイエアプちゃうし
0406それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:31.02ID:BhPcdIORH
数学科はもう半分世捨て人やろ
わいの知人は偏微分方程式に解が存在するかを一生調べ続けてるらしい
0407それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:37.09ID:Lg6zzyYvd
こういうスレで低学歴が暴れるのすこ
0408それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:53.28ID:Cp8A5dK4d
>>348
ごめん答えめっちゃ不十分やった
3以上9999以下で625の倍数で奇数あるaを書き出してみるとaは625、1875、3125、4375、5625、6875、8125、9375
だから(a、a-1)=(625、624)、(1875、1874)、(4375、4374)、(5625、5624)、(6875、6874)、(8125、8124)、(9375、9374)ってなるんやけど1000=2^4×5^4でaは奇数という条件が与えられてるからa-1は2^4つまり16の倍数でなければならないからこれを満たすのが(625、624)しかないんや
0409それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:54.87ID:nsSnKyyA0
>>368
身の丈に合わない肩書きがつくと却ってお荷物になるんやで
0410それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:10:59.34ID:i/Z+pQCP0
>>394
数学科だけはほんま異質なんや
0411それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:09.79ID:m8+mcfF9a
>>319
こんなんコネで合否決まりそうやな
0412それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:15.43ID:M5Lr8Rlv0
>>6
二重に間違えてて草
0413それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:24.93ID:9KHBzXpid
>>406
憧れるけど出来ないな
頭の作りが違うんやろな
0414それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:32.11ID:Lg6zzyYvd
高学歴「いつまで受験数学の話してんの?」←わかる

低学歴「いつまで受験数学の話してんの?」←すこw
0415それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:34.73ID:FJUCyJI1a
なんか香ばしいやついて草
0416それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:37.07ID:3CLAGaaH0
>>365
特色かなんかの問題やろ
0417それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:38.25ID:CSFmlLh6p
中学入試とか経験してる人って圧倒的有利だよな受験数学って
田舎の公立高校とかマジで不利
0418それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:39.80ID:fc3i9CIid
>>394
数学科は行かないほうがいいぞって高校のときの数学教師が言ってたわ
0419それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:11:44.47ID:RHPaCzGTd
まあ京大数学の方が問題簡単やろっていうのは分かるけどな
ちな京工
0420それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:12:11.72ID:1h6ID7zT0
>>405
あーもうレッテル貼りでしか言い返せなくなくなっちゃったねゴメンw
話の本筋はお前の1番初めのレスのことやで
貼っといたるわ

291:それでも動く名無し:2023/01/28(土) 18:52:25.08 ID:LB9zuoRD0
東大の問題の難易度が☆9やとしたら京大は☆10や
なお時間制限
0421それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:12:38.16ID:TBKMuUpFa
>>6
そもそも違くて草
これにマジレスしてる奴わかってないだろ
0422それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:12:53.48ID:MYWjVTj70
>>176
半角の公式とか覚えとらんから中身の正誤は知らんけど「円周率が3以上であることを証明しろ」って問題出されてわざわざ3.05以上であることの証明しとったな
円周率の定義をまったく理解しとらん
0423それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:12:53.77ID:SfpX8TiOp
>>406
正解があるかわからん研究続けるのは物理でも化学でも工学でも同じちゃうか?
0424それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:12:59.77ID:RHPaCzGTd
でもID:1h6ID7zT0はエアプやろな
0425それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:13:56.25ID:LB9zuoRD0
>>420
別に数学に限定してないし、ワイの主観やし
0426それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:07.07ID:7fL3CJPJ0
試験問題でレスバが起きる辺りが実になんG民らしい
0427それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:09.52ID:SfpX8TiOp
>>418
数学教師って数学科で教職課程取ったやつちゃうんか?
大学、大学院時代に何があったんやろ?
0428それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:19.52ID:tYfhPZn90
>>417
私立の難易度高いとこの高校入試とかだと大学受験のテクニックに近い内容の問題よく出すらしいな
0429それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:26.43ID:AiXCjVZPa
>>422

六角形書くだけやん
0430それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:34.70ID:m8xHGeXK0
数学ができる・頭が良いアピールをしたいならIDつきの学生証ぐらい貼ってくれや
0431それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:42.26ID:BdJVvt3Ba
高卒やが趣味で三角関数使うわ
ちな登山
0432それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:44.78ID:N3cKZVdHH
>>320
単位取得は目的ではなく手段なんやろ
その授業の中身を理解しとらんやつに医師免許はやれんということやろ
0433それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:14:50.75ID:vLnxnxlJd
北大神大九大はめちゃくちゃ解きやすかった覚えがある
基本に忠実というか
0434それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:15:14.73ID:4P3Bfyy80
>>406
いうて最近は、プログラミング知識と多少の社会常識を身に付けたら普通に稼げる職に変われると思うわ
0435それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:15:30.03ID:nsSnKyyA0
>>431
ワイも登山趣味やが言うほど使うか?
0436それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:15:35.53ID:RHPaCzGTd
>>430
そんなもん無いぞ
0437それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:15:36.46ID:VsMIOe9Ca
大学生になってから全宮廷大の数学毎年解いてるとかコンプやばすぎて草
0438それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:15:41.73ID:yj9MkxHua
>>433
そういう問題のほうがケアレスミス怖くて嫌やわ
「絶対解けるやついないやろ…」みたいな問題のほうが嬉しい
0439それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:11.58ID:AiXCjVZPa
>>437
大数の採点バイトしとるんやろ(適当)
0440それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:16.23ID:BdJVvt3Ba
>>435
自分でルート考える時に使う
0441それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:25.53ID:7fL3CJPJ0
>>431
流石に使わんやろ
0442それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:29.75ID:fc3i9CIid
東大
東工大
名大
京大
阪大
東北
北大九大

多分こんなもんやと思うけどね
京大が一番簡単なんてことは無い
0444それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:36.76ID:1h6ID7zT0
>>425
数学スレでそんなこと言っちゃうお前って多分アスペか発達障害なんやろな
ワイの主観で言っとくと
東大の方が全てむずい、残念ながら
0445それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:16:47.93ID:psKxyFLad
>>430
ワイが出してもおもんないしな
0446それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:17:01.37ID:7fL3CJPJ0
>>440
登山で自分でルートなんか考えるバカおらんやろ
0448それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:17:12.38ID:hlrPdb4L0
阪大なんて京大落ちた雑魚のはきだめなのに何でちょっと真似したがるんやろな
0449それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:17:30.50ID:RHPaCzGTd
>>443
IQたかそう(こなみ)
0450それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:17:42.17ID:psKxyFLad
>>442
一橋の数学もヤバいってよく聞くけどどうなん
0452それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:04.67ID:BdJVvt3Ba
>>446
まだ生きてるからセーフ
0453それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:07.63ID:3CLAGaaH0
>>448
落ちたってより諦めたやろ
後期ないし
0454それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:10.68ID:SfpX8TiOp
>>312
大阪大学法学部民法1の講義で講師担当1年目の京大出身准教授が匙加減間違えた事件問題出して単位取得率25%近くになったことあったぞ
その年の司法試験合格率よりも単位取得率低くなった
0455それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:11.31ID:RHPaCzGTd
>>444
すまん、低学歴は黙っててくれないか?
0456それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:17.82ID:EhaTKLhn0
>>443
この四角形の切り込みは何を意味してるんや
0457それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:34.03ID:pzxrbQP00
sqrt2^sqrt2は有理数か。

↑古い本とか論理学の本とかだと未解決であるとか書いてあることもある
0458それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:46.80ID:QYgo3rjwa
受験時代に使ってたマスターオブ整数とかいうのクソの役にも立たんかったわ😡
0459それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:18:55.72ID:oXg2AgMYS
>>394
今って理学科とか数理科学科みたいな学際的な学科になってて東大数学科ぐらいしか数学科らしい数学科はなくない?東大生の奴らは教えなくても何でも習得してしまうからというのはあるけども
0460それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:02.65ID:psKxyFLad
>>451
これ知らなかったら無理やん
ゴリ押し?
0461それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:13.99ID:6N7HSfU+d
受験に自身ニキ学歴にケチつけられてから烈火の如くキレ出したのコンプ分かりやすすぎて草
0462それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:14.08ID:9+XeuIRG0
>>431
三角測量とかするんか?
0463それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:19.97ID:QYgo3rjwa
>>437
あんま触れないでやれ
0464それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:32.79ID:yiIeNoRK0
>>451

大学入試でもおかしくない
0465それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:42.05ID:1h6ID7zT0
>>439
大数には通ってたで
金属労働会館懐かしいわ
0466それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:19:53.45ID:xOG+nQFJ0
>>450
ムズいで
理系で言ったら北大九大レベルやないかな
0467それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:20:05.43ID:yiIeNoRK0
>>460
割り算してみて予想せえってことで厳密さはいらんのやろ
0468それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:20:14.25ID:paoI6ktDa
>>460
筆算したら法則性見えてこんか?
0469それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:20:23.15ID:wKztyMXpM
>>460
循環小数やろ
節の長さは知らんけど
0470それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:20:38.83ID:fc3i9CIid
>>450
文系最難関やけど1A2Bだけや
理系だと旧帝大下位レベル
0471それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:20:51.81ID:fjfd2iFHr
>>460
中学受験ならゴリ押しが正攻法や
開成中受験生なら4、8、16あたりで法則に気づくと思う
0472それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:21:02.00ID:hlrPdb4L0
最近見たよくわからん大学のやつ好き
((√2)^(√2))^(√2)を求めよ
無理数の無理数乗が有理数になることはないことを示せ
0474それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:21:28.35ID:2sE887f90
1000以下の素数は250個以下であることを示せ←これは?
0475それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:21:29.62ID:psKxyFLad
>>467
ゴリ押しで法則見つける問題よくあるよな
この回答は気に入らんわ
0476それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:21:41.52ID:3CLAGaaH0
>>454
相対評価にせん教授って頭悪いよね
人格腐ってる奴多いわ
0477それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:21:55.76ID:6N7HSfU+d
>>472
それ言うなら有理数になることがあることを示やろ
0478それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:22:39.77ID:16JX+8cWa
>>474
アプローチが沢山あって好き
0479それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:22:48.00ID:Ktv9TtYz0
無理数乗あたりも入試問題で出てきたりしないんかね
指数法則は有理数まで拡張してあとは極限だか稠密性で逃げてるんか知らんけどいつの間にか実数もおっけーになっとるよな
0480それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:22:50.45ID:HyTw75rYM
>>474
エラトステネスの篩知ってれば秒殺
0481それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:22:52.90ID:zZtSJpD8M
>>465
いやお前は産近甲龍の雑魚文系やで
0482それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:23:11.52ID:hlrPdb4L0
>>477
せや すまんな
0483それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:23:25.01ID:kmsshloo0
>>474
最後ゴリ押しで750にもってくの嫌い
0484それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:23:56.87ID:xOG+nQFJ0
>>474
こういう解き方が自由な問題好き
これは2の倍数 3の倍数って数えるだけで解いてみたら簡単やけどな
0486それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:08.31ID:1h6ID7zT0
>>474
これ解法たくさんあってええよな
合成数の剰余で分類するんやっけな
0487それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:21.42ID:HyTw75rYM
>>48
論点先取を徹底的に避けたらブルバキになるしかないやろ
集合論の上に立ってるだけな上解析ですら深化していくと限界迎えるのはどうかと思うけど
0488それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:37.09ID:3/xD8xsb0
何か数学で面白いエピソード無い?
今数学の雑学求めてる
フェルマーの最終定理の証明への過程面白すぎる
0489それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:39.28ID:+IMj1+Pmd
東大数学科って駒場キャンバスに置かれてるのかわいそすぎん?
0490それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:50.77ID:faKmdk4Ep
>>485
分母全部整数で草
0491それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:24:58.55ID:SfpX8TiOp
>>476
まあ、受講してた学生も佐久間の民法の基礎丸読みしてるだけの講義で舐め腐って試験臨んでたからな
教授会でかなり絞られたらしくて、次の年から易化したみたいや
0493それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:10.17ID:xOG+nQFJ0
>>485
一周回って好き
0494それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:19.42ID:FCgIhxjlM
>>485
消してください
0495それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:22.52ID:7yibX+ifd
>>474
理論とゴリ押しをちょうどええとこで使い分けることで一番早く解けるのほんまにええ問題やと思うわ
0496それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:23.09ID:RHPaCzGTd
>>474
2から始めて29くらいまで素数の倍数で弾いていけば250切るんかな
0497それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:23.83ID:1h6ID7zT0
>>481
何をそんなに飛行機飛ばしてイラついてるんや?
もう相手にしないからねゴキブリの雑魚w
0498それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:39.69ID:BdJVvt3Ba
>>462
せやな
三角点作って自作の地図作る
一つの山の攻略にワンシーズン以上かかる
0499それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:42.98ID:FCgIhxjlM
>>492
グロ
0500それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:43.65ID:Ktv9TtYz0
>>488
ラプラス変換の歴史とか
0501それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:25:44.67ID:6N7HSfU+d
>>488
ゆっくり動画とか作ってそう
0502それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:13.80ID:RHPaCzGTd
>>497
ちなみに学歴は?
まさか雑魚じゃないよね
0503それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:19.01ID:k6lohOHd0
てすと
0504それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:40.66ID:WfQBjs0qM
>>491
佐久間先生本人は優しい人なのに…
0505それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:42.00ID:faKmdk4Ep
>>491
民法は暗記しないとダメだもんな基本的に解答するにしても
憲法ならまだ比較衡量してれば単位くれそうだけど
0506それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:44.89ID:pw7ObuyYM
0507それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:26:50.36ID:oXg2AgMYS
対数の話でみんな無理数乗を自然に受け入れてるけど有理数乗の極限だから文系には厳しくない?
0508それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:27:01.56ID:1gRRFuDyd
これ受けてた連中がゆとりにマウント取っていたという事実
http://imgur.com/gSk4SbG.jpg
0509それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:27:07.21ID:BiQIGQtvd
望月の宇宙なんとかって、数学かいではデタラメって決まったんか?
0510それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:27:11.36ID:nsSnKyyA0
>>498
それを登山趣味って言っちゃアカンやろ
0512それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:27:17.57ID:d/lKJtTlM
>>472
ルート2のルート2乗が有理数やったらそういうことだし無理数ならルート2も無理数だからそういうことやね 
0513それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:27:44.54ID:EhaTKLhn0
>>479
高校の教科書「2^3も2^3.1も2^3.14も定義されてるぞ😯じゃあ2^3.1415...も定義されてるな😏」
0514それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:01.13ID:6zwZJnAz0
最初に三角関数を筆記体のsとcとtで教えるのがいかんと思う
単位円から教えたほうたええ
0515それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:13.27ID:FCgIhxjlM
>>496
1/2+1/3-1/6≒67%
調べてないけど多分1/5まで足したら足りてるやろ、ちょうどmod30で総当たりでも楽に手計算できるレベルやし
1/7まで必要やったら結構攻めるなって感じやねちゃんと場合分けすれば解けるけど
0516それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:14.77ID:7S/5ahGA0
中学とか高校の入試の解説動画よく見てるけどおもろいわ
おっさんなって脳カッチカチになったから丁度ええ
0517それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:28.83ID:FCgIhxjlM
>>508
グロ
腹立つから消せ
0518それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:47.87ID:FCgIhxjlM
>>509
決まった
抵抗してるのはジャップだけ
0519それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:57.47ID:O69654YY0
ワイ「有理数ってなんですか🤪」
0520それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:28:59.24ID:0kkwPWYR0
好きなn選んでf(n)が自分の点数になるやつすき
0521それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:28.49ID:21aQMRXC0
>>508
満点当然だったってここで聞いたけど
0522それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:39.62ID:4P3Bfyy80
>>516
社会科目系の動画もええで
高校生の頃とは違った目線で見れるわ
0523それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:46.76ID:kmsshloo0
>>515
5までやってもギリ足りんぞ
ただそっからは7まで増やすよりもこれらに含まれない合成数いくつか挙げる方が速い
0524それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:48.61ID:RD1beeI30
東工大のケーキ切る立体の問題とかも好きだぞ
東大の立体は毎年つまらんけど
0525それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:50.64ID:BiQIGQtvd
経済学やってるやつってやたら他の学問見下すけど、数学やってるやつもそうなんか?
0526それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:29:51.61ID:psKxyFLad
>>509
ほぼほぼデタラメ
0527それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:30:03.05ID:SfpX8TiOp
ペレルマンがポアンカレ予想という数学問題を物理学的アプローチで証明したってどういうことなん?
このおっさんその後の消息も含めて謎すぎるんやが
0528それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:30:22.34ID:faKmdk4Ep
>>514
共通テストだかセンター試験だか忘れたけど三角関数でいきなりラジアンで出題してきたのあれ笑ったわ
0529それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:30:42.70ID:jAziK1MM0
僕はセンター数学3割しか取れませんでした(半ギレ)
0530それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:30:57.23ID:BiQIGQtvd
>>526
あーやっぱそうなんやな
査読が身内だけしかいないって聞いてやばそうやなと思ってたけど
0531それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:31:06.16ID:6N7HSfU+d
>>515
足らんぞ
0532それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:32:30.42ID:SfpX8TiOp
>>504
今の京大法学部に潮見も佐久間もいないとか信じられへんわ
0533それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:33:24.84ID:SNQNk6f8M
>>523
奇数を1-209まで書き出して篩掛けて数えるのが実戦では一番速い気がするわ
0534それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:33:38.96ID:oZ+Ut/db0
すまん円周率を超正確に求める方法ってどうやるんや?
0535それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:33:51.03ID:EeodG1MO0
東大はクイズで京大はノーベル賞のイメージあるわ
0536それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:34:10.76ID:Khl33t4j0
>>11
arcsin(x)が定義域内で無数に不連続点を持つってマジ?
0537それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:34:22.35ID:zMJqepo80
ワイ「ちゃうな!」

京大「満点や!!」

ワイ「えっへん!!」
0538それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:34:34.16ID:SNQNk6f8M
>>525
経済学が他人見下すとか嘘やろ
学部生で医学部法学部が偉いとかそういう話なら分かるけど
応用な上に科学かどうかすら怪しいとかよく言われとるし
0539それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:34:49.99ID:nsSnKyyA0
>>532
潮見先生亡くなっちゃったの悲しい😭
0540それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:34:55.04ID:rxlJM3fJ0
ワイ一橋、入試数学の話になると話題にあげられて嬉しい
なお数学0完で受かった模様
0541それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:35:21.56ID:uI4I6rrKa
>>485
暗算やとギリ頭こんがらがりそう
0542それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:35:50.41ID:pzxrbQP00
>>472
e^(pi*i)=-1は反例やないか?
0543それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:36:19.42ID:+IMj1+Pmd
>>534
円に内接する正n角形を無限にnを増やしながら考えてけ
0544それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:36:19.58ID:6N7HSfU+d
>>542
複素数やし
0545それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:36:37.40ID:aS0Igqg6M
tankが有理数ならtank+1も有理数でk=30だと無理数だからおかしい、でいいの?
0546それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:36:56.85ID:s4SVaLk70
>>456
次元の歪みや
0547それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:37:00.76ID:uKBHxgT90
自分の点数を好きに決められる問題とかなかったか京大の数学って
0548それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:37:23.88ID:kmsshloo0
>>545
そうね
実戦なら√3が無理数の証明もいるやろな
0549それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:37:28.95ID:hNFPUESl0
有理数であると仮定すると、tan1° = k/l (k,lは実数)
こっからどうすればいいかわからん
0551それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:37:56.94ID:69sg9P5O0
>>534
無限回計算するとπになる式があるからそれを出来るだけたくさん計算する
0552それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:38:32.55ID:s4SVaLk70
>>485
一回これハット書き忘れてんのかって思ったわ
5e^x³
0553それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:38:44.22ID:SfpX8TiOp
>>539
民法大改正の大仕事やり切った後だったのがせめてもの慰めやわ
けどこれから体系書書いたりまだまだやってもらわなきゃいけないことたくさんあったのにマジで悲しい🥲
0554それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:38:54.17ID:PuPBgkOq0
一昨年に東北大の数学で6割取ったエリートやけど質問あるか😤
0555それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:39:29.82ID:1h6ID7zT0
https://i.imgur.com/rKOjs3m.jpg
今年の東大実戦
満点で偏差値130の問題や
0556それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:39:40.72ID:Ktv9TtYz0
>>549
無限降下法でいってみよう
0557それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:39:43.70ID:s4SVaLk70
数学ってまじわけわからん
0558それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:40:07.50ID:MVQXRb6l0
>>549
2倍角で30度まで持っていく
0559それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:40:21.30ID:PuPBgkOq0
>>555
よく分からんがフィボナッチ数列やな
0561それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:40:40.09ID:MVQXRb6l0
まあワイ高卒なんですがw
0562それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:40:43.27ID:s4SVaLk70
>>558
時間足りるのか...?
0564それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:41:03.65ID:pzxrbQP00
>>550
質問の意味が分からんけど
じゃあ代わりにe^ln2=2でも反例やないのか?
0565それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:41:55.95ID:pzxrbQP00
やから
「無理数の無理数乗が有理数になることはないこと」は誤り
0567それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:43:03.11ID:OLZLTidx0
>>536
IDにl33t4あるやん
0568それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:43:30.16ID:ysqGYW1cd
>>562
1 2 4 8 16 32 ←超えちゃった??
0569それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:43:57.91ID:hNFPUESl0
>>558
tan 2°= 2*tan1° / 1-tan^2 1°
tan 4 °= 2 * tan2°/ 1- tan^2 2°
tan 8 ° = 2* tan 4°/1- tan^2 4°
tan 16° = 2* tan 8°/1- tan^2 8°

嫌無理やんけ
0570それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:44:32.43ID:1h6ID7zT0
>>560
mが奇数かつ2016/mが初めて奇数となる時やっけ
これは気づかないといけないから嫌な問題やわ
0571それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:44:37.90ID:s4SVaLk70
>>568
tan(32-2)や
0572それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:44:45.78ID:1h6ID7zT0
>>570
間違った偶数や
0573それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:44:52.40ID:4WVdJsw6M
>>549
tanαとtanβが有理数ならtan(α+β)も有理数
これをまず示してから背理法でOK
0574それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:45:13.77ID:MVQXRb6l0
うっせぇなお受験数学野郎ども
一回肉体労働してみるか?サインコサインタンジェントなんか2日で忘れるわ❗
0576それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:45:34.52ID:mvWnAKjCp
暗記数学でどこのクラスの大学数学までいけるんや入試数学
青チャートかフォーカスゴールドしっかり回せたら
0577それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:45:47.36ID:ehYPuhfdd
東大の空間図形切って回しがち
0578それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:46:12.98ID:kmsshloo0
>>564
ln2が無理数はどうやって示すんだよ
0579それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:46:20.20ID:ehYPuhfdd
>>576
東大理二
0580それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:46:30.08ID:fc3i9CIid
空間図形はガチで嫌いやったわ
出た瞬間に即決で後回しにするレベル
0581それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:46:55.21ID:ysqGYW1cd
sin(a-b)の展開公式なんてあったっけ?
まあ数学から離れて10年は軽く超えてるおっさんなんですが
0582それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:47:01.56ID:5wyHzoxOM
京大レベルになると文系の方が数学ムズくならんか
理系信仰の意味がよくわからん
0583それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:47:10.18ID:ehYPuhfdd
>>580
類題解いてないと先ず無理やね
尚最近は対策されすぎて出題を控えてきている模様
0584それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:47:46.14ID:kmsshloo0
>>581
ないわけないやろsinの符号変えるだけやんけそれ
0585それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:47:47.04ID:1h6ID7zT0
去年も空間の求積でたやん東大
0586それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:47:59.41ID:DHmyS7j90
ポンコツ高学歴ははいまだにセンターの点数覚えてるという風潮
0587それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:48:34.30ID:pzxrbQP00
>>578
e^(p/q)=2
=>e^p=2^q
非整数と整数は等しくならないので矛盾
0588それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:48:41.73ID:4WVdJsw6M
>>555
これ満点そんな取りづらいんか?ようわからん
0589それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:48:42.14ID:a/85pusjp
お前ら青チャ全部解いたんか?
0591それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:49:02.60ID:4WVdJsw6M
>>560
これは良問やと思った
0592それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:49:26.18ID:kmsshloo0
>>587
e^pが非整数の根拠は?
0593それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:49:27.09ID:ysqGYW1cd
>>589
センター受けてないでww
0594それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:49:29.19ID:1h6ID7zT0
>>588
どうやって示す?
方針だけ教えてくれや
帰納法では厳しいで〜
0595それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:49:32.13ID:oRlD103Qa
>>566
こういうのは捨て問やろ無視や無視
0596それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:50:07.40ID:lZbSTlFQ0
>>485
求め方もう忘れたわ
これ数2辺りだっけ
0597それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:50:32.30ID:tvNtgYLed
>>560
2やな
ワイの勝ち
0598それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:50:51.72ID:fc3i9CIid
医学科でもない限り6問中3完して残りは部分点で合格ラインには届くからな
明らかな難問は解く必要がない
0599それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:51:07.95ID:yUgnyWYlp
>>566
人間が解けるんかこれ
0600それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:51:38.67ID:PuPBgkOq0
ワイ「うーん分からん…とりあえず『数学的帰納法により証明する』とだけ書いとこ」
これが現実
0601それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:51:45.90ID:ehYPuhfdd
>>598
2完して部分点稼げば受かったけど今の理一は知らん
0602それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:52:33.10ID:AZSwhp7v0
京大みたいな誘導無い問題の方が数学って感じして好き
なお解けない
0603それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:53:31.15ID:oXg2AgMYS
ネイピア数eが無理数であることの証明って結構長ったらしいことした記憶がある
0604それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:53:40.12ID:pzxrbQP00
>>592
真面目に考えると確かに困るな
「eが超越数だから」を根拠に取り換えるわ
0605それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:00.04ID:ePQrMAJiM
>>566
問題文だけで🤮
これ解説動画見たけど(3)ガチできついんよな
0606それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:14.93ID:DHmyS7j90
>>598
数学0完で他の科目で稼いでなんとかしたわ
0607それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:21.40ID:DxlMxIdGp
>>271
誰でも(コネ持ちと金持ちばっかです)
0608それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:27.34ID:8CSbqwh5d
阪大にしか円周率が無理数であることを証明しろ見たいな問題あったよな確か
0610それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:49.02ID:o6inJ4G20
京大の確率か何かの問題でシンプルに数えるだけのやつあったわ
0611それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:54:49.56ID:ePQrMAJiM
>>603
e^1の級数展開から高校レベルで結構簡単に示せる
級数展開使ってええのか知らんけど
0612それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:55:16.36ID:6j8n1x6EM
普通京都府大行くよね😅
0613それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:55:52.80ID:DHmyS7j90
>>600
ワイ「とりあえずkに1を代入して結果出しとこ。1点くらいはくれるやろ」
0614それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:56:01.42ID:ePQrMAJiM
>>608
πが無理数なことって積分作って不等式に持ち込む証明しか知らんけどもっと高校生にも分かりやすい手法ないんかな?
どうしても煩雑になるんかな
0615それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:56:41.83ID:kmsshloo0
>>604
それなら問題なさそうやな
これ確か模範解答は√2の√2乗、または(√2の√2乗)の√2乗のどちらかが必ず反例になる、らしいで
0616それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:57:47.13ID:a9U5dBDq0
こういうのって問題見た瞬間に(あ!あれのことか…)カキカキφ(..)
って書き出さないとテスト終わらなそうだよな
うーん、あれかなぁ、こういうことかなぁ…とか考えてたら全然テスト終わらないだろうし
いわゆる捨て問ってやつなのか
0617それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:57:50.42ID:lKFwjkeP0
ワイの大学の受験問題
虚数i の存在意義を説明せよ ってあったわ
0618それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:58:22.83ID:a/85pusjp
彡(゚)(゚)「あかん…大問1は捨て問や!無視して他で点数稼ぐで」
彡(゚)(゚)「大問2も難しいな…これも捨てて残りで稼ぐで」
彡(゚)(゚)「大問3とか解けるやつおるんか…残りで稼ぐしかない…」
彡(;)(;)「」
0619それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:58:39.86ID:DHmyS7j90
東大化学みたいなその場で与えられた知識を考察する系の問題好き
「東大生なんて暗記だけ」というのがエアプのやっかみとよくわかるわ
0620それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:16.91ID:dLDCB6UjM
今更入試数学簡単にしたら受験産業倒れちゃう
0621それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:28.25ID:BpZq47tSM
>>619
東大化学って筆算ゲーのゴミやろ
思考力もクソもあるかいな
0622それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:37.07ID:8CSbqwh5d
>>617
おもろいやん
どこの大学や?
0623それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:46.92ID:XfGBNB+Fa
空間上の任意の4点を通る球を書けることを証明せよみたいな問題
方針すらわからんかったわ
今もどうとくかわからん
0624それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:51.57ID:ehYPuhfdd
>>619
00年代前半まではそこらの問題集にありそうな問題多かったな
担当から遡る必要ない言われたわ
0625それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:51.89ID:9KVb4zLwM
受験数学スレ?
大学内容語ったらいかんか
0626それでも動く名無し2023/01/28(土) 19:59:58.68ID:o6inJ4G20
>>619
今は知らんけどワイが受けた時は算数みたいな問題やったぞ
シンプルに計算しまくるだけだけど時間が足りなくなる
0627それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:00:12.92ID:1h6ID7zT0
>>616
難しい大学になるほど
具体→抽象の操作を求められる
最初から一般的な出題で
0628それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:00:35.66ID:pZ76q1Zm0
東大化学は模試はクソムズイけど本試は言うほどやろ
0629それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:00:42.22ID:XfGBNB+Fa
ワイの時東工大の数学の難易度がレジェンドクラスとか言われてたな 全完したやつおったんやろか
0630それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:00:54.42ID:WzfxLg7qp
>>619
常軌を逸した処理速度を求められるし暗記だけじゃ全く無理やな
そもそも入試なんて共通テストの段階からそうだし
0631それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:00:54.60ID:ehYPuhfdd
東大化学みんなこっそり有効数字の計算法無視して近似してる説
0632それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:01:15.58ID:PuPBgkOq0
入試で「なんやこれ…見た事ないし解き方の取っ掛りすら掴めん…難しすぎやろ…」って思って捨てた問題の講評見たら「典型的な問題である。弊学を志す受験生は少なくとも1回は類題を解いたことがあるだろう。平均点は高かった。」みたいに書いてあって草生えた記憶あるわ
0633それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:01:25.28ID:5kJpR3ye0
昭和の京大「うおおおおおおおおおお」
https://i.imgur.com/ZcXdALf.jpg
0634それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:01:39.37ID:1h6ID7zT0
東大の理科は時間がやっぱキツすぎる
40+40安定して出すために相当な訓練必要やわ
0635それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:02:09.03ID:ZESGizD4p
>>394
いやかなりおるぞ
前立ってた数学スレとか測度論とかテンソルとかバリバリ語ってたぞ
0636それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:02:38.95ID:ZESGizD4p
かなりおるは言い過ぎだな
理学部数学科の学生レベルかそれに準ずる知識を持つ奴はいっぱいおる
0637それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:02:42.63ID:fjfd2iFHr
>>576
合格点取るという意味なら暗記数学でも東大行ける
0638それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:02:56.07ID:sN/GAjG/0
天才ワイ「2択では?」
0639それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:04.29ID:ehYPuhfdd
>>634
物理60分以内で終わらせて化学に時間使えが常識やったがなんか物理も化学もえらいことになってるらしいな
0640それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:06.21ID:9KVb4zLwM
>>394
ちょっと前の夜中に大学の数学・物理スレ立ってまあまあ盛り上がったぞ
0641それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:07.34ID:5kJpR3ye0
東大は物理も化学も近年やたら難しくなってるから10年前に受験した人らとかとは認識が全然違うんよな
苑田ですら物理は6割ちょっとくらい取れたらいいって言うレベルやで
0642それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:33.84ID:WCPUEOcha
>>623
任意の3点から等距離にある点の集合が直線になることを示して

2点と直線があったら直線上に必ず2点から等距離になる点があることを示す

とかか?
0643それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:48.09ID:AksSDf6z0
>>616
そんなわけないやん
数学に強いやつほどまず具体的な数いれて実験や
0644それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:03:49.62ID:1h6ID7zT0
>>641
ホンマこれ
東大のインフレエグいよな
0645それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:11.66ID:bggqoIlw0
なんで円周率って求められないんや🥺🥺🥺

円の周と半径さえ分かればええだけなのに🥺
0646それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:16.00ID:dhR2yrIiM
去年の数学は
東大>東工大>北大か早稲田理工
0647それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:24.32ID:dhR2yrIiM
京都は遙か下やね
0648それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:29.81ID:pzxrbQP00
>>615
排中律のド定番やな
やから
「無理数の無理数乗が有理数になることはないことを示せ」ではなく
「無理数の無理数乗が有理数になることがあることを示せ」と書くのが普通やと思う
量化が読み手依存やがまあわかるやろ
0649それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:32.65ID:WCPUEOcha
>>633
これくっそ良問やわ
0650それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:04:48.15ID:ZESGizD4p
>>640
物理の内容は大して盛り上がらなかったな
精々高校物理レベルやったし
それに比べて数学は算数~大学レベルまで幅広く語られてた
0651それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:05:07.70ID:AksSDf6z0
>>619
暗記だけでは無理や
家庭環境だけや
0652それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:05:23.05ID:c+i8cGq60
>>641
それを簡単に解ける学生レベルもやばいと思うわ
0653それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:05:36.20ID:WCPUEOcha
>>639
ワイ2019受験やけど物理満点やったわ🤗
化学は知らん
0654それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:05:40.69ID:HpGZKOX80
>>485
ただの多項式定期
0655それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:05:51.45ID:5kJpR3ye0
2年連続で続いてる京大理系数学のクッソ激烈な易化は難問解けるやつよりきちんと証明できるやつが欲しいんやろなって思ってる
0656それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:06:09.66ID:AksSDf6z0
>>633
変数消去とかいう謎の操作に対するアンチテーゼやな
君たち∃と∀をちゃんと理解してますかってもんだいや
0657それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:06:40.25ID:LHMxJhTE0
これ問題自体は面白いけど簡単すぎるから京大レベルの入試問題としては微妙やろ
0658それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:06:42.70ID:XfGBNB+Fa
東大さん「物理と化学足して英語と同じ配点ッス」←これ酷すぎん?
0659それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:12.40ID:vNlO71Oc0
>>57
どんなコンプ抱えてんの
0660それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:15.87ID:ZESGizD4p
ワイは純粋数学に憧れて数学科に入ったけど教師は絶対になりたくないしかと言って純粋数学やり続けるのも不安やから応用数学に逃げたわ
0661それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:19.55ID:paoI6ktDa
>>594
左辺をSn、右辺をTnとおく
右辺は x^2-x-1 = 0 を特性方程式に持つ三項間漸化式、 T0 = 1 、 T1 = 1 のフィボナッチ数列になる
左辺は書き下したら分かるが例えば
S3 = 3C0 + 3C1 + …
S4 = 4C0 + 3C1 + 2C2 + …
S5 = 5C0 + 4C2 + 3C2 + …
で斜めに足すと S3 + S4 = S5 になっとる事がわかる
シグマの形のまま計算したいから拡張された二項係数の加法定理
αCβ + αCβ+1 = α+1Cβ+1 (α≦βの時も含む)を証明しておく
あとはシグマのままちょこっと変形して計算して漸化式が一致する事を示して終わりやないか
0662それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:31.64ID:5kJpR3ye0
>>652
簡単には解けんぞ
そら外れ値みたいのはいつだっておるけど、東大受験生だって大半は普通の人間や
0663それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:31.87ID:AksSDf6z0
>>658
完全英語ゲーよな
英弱お断りすぎて草生えるわ
0664それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:07:54.20ID:bggqoIlw0
ワイは数学の問題文すら読めないから文章題全部難しそうに見えるわ😔
0665それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:08:06.87ID:DoKMa/qo0
>>312
それ別に試験が特別難しいんじゃなくて再試験が本試験と全く同じ問題だから本試験は敢えて捨てて再試験を丸暗記するという手法が定着してたのにその年からいきなり再試験で別問題が出るようになったというオチだったと聞いたな
0666それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:08:14.60ID:5kJpR3ye0
>>658
東工大「物理と化学と英語の配点同じにするわ。あっ数学はその倍ね」
0667それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:08:47.60ID:AksSDf6z0
>>666
うーんこれはチー牛育成大学
0668それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:08:58.86ID:sy5KKilwa
>>666
これは日本のMIT
0669それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:09.48ID:bggqoIlw0
なんG民は

青チャ、1対1、新スタ演、やさ理を完璧にこなすエリートばっかりで羨ましいわ😔
0670それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:17.26ID:oXg2AgMYS
この問題の解答に背理法を用いてはならない
↑これ好き
0671それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:19.33ID:ijsrHWqAd
地方の公立高校から東大受かる奴ってガチでどういう勉強してるんや??
学校の授業だけでは無理なのは確かやが
0673それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:39.09ID:ply5kOSj0
暗記だけでは無いにしろ暗記前提の作問の時点で暗記ゲーだよね
"勉強"じゃなくて"暗記"に名前変えたら?
ノー勉の奴でも戦えるようにしないと意味無いよ
0674それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:49.30ID:5kJpR3ye0
>>663
どっかに苦手作って放置するようなのはいらんのやろな
昔は理数ゴリ押しでも良かったけど今は余程飛び抜けてないと問題の難易度的にもきつい
0675それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:57.70ID:ZESGizD4p
なんG民って数学科多い割には応用数学やってる奴少ないよな
ワイみたいに純粋数学から足洗った人もう少しいるかと思ったわ、
0676それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:09:57.91ID:1h6ID7zT0
>>661
君すごいね
あってるよ
0677それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:00.00ID:DPtchC3ja
>>669
1対1だけでいいぞ😎
0678それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:32.02ID:K/xiZ/140
>>663
理系科目がガチでつよけりゃ理一、二は余裕やろ
それで東工大に逃げてるやつは理系科目も大したことない
0679それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:36.31ID:bggqoIlw0
>>485
実際これすら解き方忘れた~って大学生がほとんどなのに、日本の入試問題は難しすぎるのではないだろうか😔
0680それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:40.78ID:sy5KKilwa
>>669
やさ理って全然難しくないよな
0681それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:41.53ID:9KVb4zLwM
>>663
英語できん奴が理系としてやっていけるわけ無いからしゃーない
0682それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:10:56.07ID:AksSDf6z0
>>674
東大理系はまんべんないな
現代文くらいかサボっていいのは

文系は社会得意なら数学はリカバリ効くし逆も然りや
0683それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:01.16ID:ijsrHWqAd
>>175
早慶行かんの
0684それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:17.60ID:C5sLDVMf0
π=180°知ってたら簡単やんけ
0685それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:28.14ID:AksSDf6z0
>>681
実際英語なんて全然使わんのによう言うわ
ゼミで英語の論文真面目に読んでたのワイくらいやったわ
0686それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:32.41ID:5Go12Juu0
受験数学学び直ししたいワイは何使えばええんや?
青チャ?FG?
0687それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:33.43ID:5kJpR3ye0
>>671
もう随分前から田舎でも東進とかで質の高い授業は受けられるからな
しっかり情報集めて要領よくやれるやつなら行けるんちゃうか
0688それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:11:47.43ID:sy5KKilwa
>>676
左辺がフィボナッチ見え見えすぎてパスカルの三角形書けたら秒殺やないんか?と思った
0689それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:12:00.90ID:sy5KKilwa
ごめん右辺
0690それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:12:44.51ID:K/xiZ/140
>>688
右辺やろ?帰納法で解きにくくてこれが正攻法なら半分知識ゲーやな
0691それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:12:54.61ID:5kJpR3ye0
>>685
東大「一年目から英語で論文書かせるし理学部化学科の授業は全部英語ね」
0692それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:12:59.34ID:vNlO71Oc0
「偏差値の割に入試問題ムズすぎやろ…」って大学ある?

科目・国公立私立は問わない
0693それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:13:11.32ID:bggqoIlw0
ワイは未だに数学が現実世界で建築業以外の何に役立ってるのかよくわからないよ😔
0694それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:13:17.85ID:9KVb4zLwM
>>685
国際会議での発表くらい山ほどやるやろ
英語強い・弱いみたいな次元で悩んでる奴なんか要らんのちゃうか
0695それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:13:20.67ID:1h6ID7zT0
>>688
二項係数をマジで理解してるか問われたな
東大は二項係数好きやからね
0696それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:13:32.49ID:V9hesVVVd
>>692
パッと思い浮かんだのは立命館の世界史
0697それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:13:41.74ID:AksSDf6z0
>>694
なんでこんな堂々とエアプできるんだ?
大半はそんなことしないぞ
0698それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:04.84ID:ZESGizD4p
>>693
応用数学やってるワイからしても数学なんて役に立たんって言い切れるわ
正確に言えば態々数学科に行ってまで学ぶような知識は必要ない
0699それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:06.31ID:5kJpR3ye0
>>692
早稲田教育の理系数学
あまりにもガチ過ぎる
0700それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:10.76ID:AksSDf6z0
>>691
そんなの私大でもあるけど
もうエアプほんと死んでくれよ
過度な神格化きっしょいわ
0701それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:19.39ID:sy5KKilwa
>>692
単科医大の数学と物理でしょ
京都府医大とか
滋賀のなんたらかんたら大とか
難問集でしか名前を見ない謎の大学
0702それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:41.45ID:8C8kpSymd
青茶→一対一とかいう問題のレベル被りまくりのルート考えた人なんなん
青茶→新スタでええやろ
0703それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:42.04ID:NqCRxU0GM
>>658
DeepLとか出てきたし英語の比重下げていくべきだわ
英語だけ得意なやつとかもう伸び代なくね
0704それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:47.37ID:C5sLDVMf0
>>693
電気の世界は数学必須
特に交流
0705それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:14:51.97ID:YElvqvNw0
>>18
好きな数字入れてお前らの点数にしてええで〜(嘘やこの関数の最大値を求めるんやで)
0706それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:06.10ID:5kJpR3ye0
>>700
その他の私立とか知らんしそらエアプにもなるわ
0707それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:16.32ID:AksSDf6z0
>>706
はいはい
もうええでエアプくん
0708それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:28.26ID:ZESGizD4p
>>685
ワイと似てて草
研究室で洋書使ってたんやがワイ以外の人は明らかに翻訳サイトっぽい訳し方してたわ
0709それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:30.31ID:5Go12Juu0
塾予備校通信講座無しで田舎の高校生が東大って何割くらいおるんや
0710それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:46.24ID:/p71JhgHp
>>5
いくら天下の京大とはいえ大学入試ごときで頭の良さ測れるのだろうか?
0711それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:15:57.21ID:vNlO71Oc0
>>709
東京でもおらんやろそんなの
0712それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:16:31.10ID:5kJpR3ye0
>>707
エアプ認めてるのにエアプで煽るの草
0713それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:16:45.30ID:sy5KKilwa
>>693
工学はめちゃくちゃ数学出てくる
エンジン設計でグレブナー基底必要になったりするらしい
意味分からんけど
0714それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:16:45.57ID:K/xiZ/140
>>709
そういうのは学校の先生がつききっきりやろ、家庭学習だけで東大なんて灘筑駒レベルでも一握り
0715それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:16:45.64ID:1h6ID7zT0
>>709
1割もいない
0716それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:16:52.85ID:9KVb4zLwM
>>693
工学なら数学のオンパレード、使ってないところ探す方が難しい
会計学は会社を数学的なモデル化してかんがえる学問
法学は法論理学って言って数学からはちょっと離れるけど似たような考え方したりする

その他いろんな学問で数学使われてるよ
0717それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:17:13.26ID:ZESGizD4p
>>713
グレブナ基底知ってるんか?
0718それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:17:17.27ID:AksSDf6z0
>>712
そりゃそうやろ
東大もエアプ私大もエアプってただのクソガキやん
0719それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:17:26.96ID:/p71JhgHp
>>658
元々西洋に対抗するためにできた大学やからな
英語の比重がでかいのもそういう理念だからやろな
0720それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:17:29.09ID:ZESGizD4p
ワイの知ってる単語出てきて嬉しい
0721それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:17:57.09ID:9KVb4zLwM
>>697
東大なんか及びも付かん大学の電電やけど普通にやるぞ
分野にも依るやろけど
0722それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:18:05.43ID:ixCQece+p
親が高卒の時点で大学受験はハンデなんやなって思う
塾?いらないでしょとか
0723それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:18:25.09ID:ZESGizD4p
ヒルベルトの弱零点定理もグレブナ基底使って示せるのは感動したわ
0724それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:18:36.41ID:5kJpR3ye0
そら数学使わない訳はないんだが、現在研究されているような数学が役に立つかはわからんって話
でも100年前に誰も見向きもしなかった研究が今になって急に役立つこともあるし、そういう事を研究する/できる事が重要なんだと思う
0725それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:19:26.12ID:W0L4jRjtd
数学だけはガチで高校によって差が出るの痛感するわ

ワイ国公立文系クラスおったのにずっっっと共テ対策しかしてなかったし無能すぎる
0726それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:19:32.44ID:BtwGqCWSp
>>693
経済学って数学じゃない?
名前の響きだけで数学弱者が経済学部選んで他の科目でカバーして進学しても数学祭りに死ぬのが典型例やろ
0727それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:20:03.86ID:AksSDf6z0
>>721
山ほどやるなんてすごいねぇ~
国際会議が大学生であふれちゃうよw
過度な一般化には気を付けよう!
0728それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:20:16.73ID:YElvqvNw0
>>663
今の時代英語話せたり読めることが国際競争のスタンダードだからなぁ
インター出身帰国子女有利って揶揄されてるけどむしろ最高学府の人材選びに妥協はダメや
0729それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:20:49.27ID:5kJpR3ye0
>>726
俺たちは理系より数学できるとかイキり出すのも典型例の模様
0730それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:21:23.35ID:AksSDf6z0
>>726
経済学部ガチ勢は数学科寄りの数学やってるで
フーリエ変換とか導出で1セメスター使ったからな

数学科>経済学部>化学工学 
0731それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:21:24.40ID:1h6ID7zT0
ワイの高校、帰国子女多すぎたから
英語は受験レベルでは少し強くなれたな
環境ゲーよ
0732それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:21:34.35ID:AksSDf6z0
>>728
最高学府誤用定期
0733それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:21:52.09ID:AksSDf6z0
>>731
環境マジで大事や
0734それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:22:18.06ID:vNlO71Oc0
>>731
大阪とか高校入試の時点で英検2級取らせてるしな
0735それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:22:26.69ID:9KVb4zLwM
>>727
山ほどは盛ったかも知らんけど修士までに数回経験せん?
ワイの大学でもやるんやから東大のバリバリやってる研究室なんかもっとやろと思ったんやけど
0736それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:22:42.55ID:41klD5a80
>>692
阪大工学は数学で250/50とれれば合格チャンスあってバカなのかと思った
0737それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:23:17.94ID:AksSDf6z0
>>735
学部の話してるんやが…?
大学入試から院の話してるの草ですよ
Mにしたって山ほどやる奴は稀だわwww
0738それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:23:29.33ID:AksSDf6z0
>>736
5/1定期
0739それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:23:32.07ID:Ktv9TtYz0
>>724
適性あるやつとかやりたいやつが各々の研究してたらええわな
みんながみんなやりたくもない工学的な研究したって大して効率上がらんやろうし
微分ガロア理論とかまだまだ発展の余地ありそうやし理学部諸君には頑張ってもらいたい
0740それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:23:43.72ID:5AIjg58g0
>>709
わいのど田舎県には一人おるで
つか県立からならそいつしか東大がおらん
0741それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:23:49.50ID:oXg2AgMYS
東大生には英語がからっきしでgoogle翻訳でドイツ語に翻訳したのを読んで理解するやつもいるからあいつらの頭ん中どうなっとるかはマジで分からん
0743それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:24:13.63ID:41klD5a80
>>738
本当にバカなのはワイだったわ
0744それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:24:48.60ID:AksSDf6z0
>>741
ただの変人やん
東大生関係ないでそれ
0745それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:24:53.31ID:ZESGizD4p
>>730
解析学にはあまり詳しくないから頓珍漢なこと言ってるかもやが経済学ガチでやるところはルベーグ積分もやったりするん?
0746それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:25:15.49ID:AksSDf6z0
>>745
確率論ガチるから当然バリバリやるで
0747それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:25:16.61ID:5kJpR3ye0
そういや英語以外の外国語受験者まだ見とらんな
そもそもここ数年ではどんくらいおるんや
0748それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:25:49.33ID:n6N62z2XM
大学受験の時に数学ガチってたけどもう全部記憶から飛んでるで🤯
0749それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:12.55ID:ZESGizD4p
>>746
確率論って伊藤積分とかの奴?
せやったら凄いけどついていけるんかな
0750それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:24.44ID:Mfh6iQoC0
難しい問題はどこから手をつけていいのかわからん
思考の過程とか、問題の解きほぐし方がフローチャートみたいになってる参考書ないんか?
0751それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:29.91ID:AksSDf6z0
>>747
必修中国語受けた後に入試見たら簡単すぎて草生えた
0752それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:35.34ID:vNlO71Oc0
>>740
何県?
0753それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:40.75ID:MSBQwLlwp
横国大の経済学部は名前の響きだけで経済学部選ぶ数学弱者排除するために2次試験を英語数学各400点計800点満点にしてるのは意図が見えて好き

なおコロナのせいで共通テストのみで判定した年がある模様🤮
0754それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:26:45.19ID:1h6ID7zT0
>>747
友達に早稲田仮面→東大文一フラ語受験合格しってる
0755それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:27:05.93ID:n6N62z2XM
>>741
ドイツ語しゅき😍
英語ヤーヤーなの😡

そんな人やったんやろなぁ
0756それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:27:12.83ID:ZESGizD4p
>>709
模試とかって受けさせられるやろうからホンマの意味の予備校無しなら0っぽそうやね
0757それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:27:18.54ID:YElvqvNw0
>>293
微積物理かじった高校生が「物理の本質が〜」とか自慢してるの見ると微笑ましいで
鶴亀算に変わって連立方程式を先取りで習った中学受験生みたいに
0758それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:28:04.44ID:n6N62z2XM
>>747
サッカーの久保とかスペイン語で受験した方が読めるんちゃうかってレベルやしな
0759それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:28:04.74ID:9KVb4zLwM
>>737
東大の学部入試で英語求められるのおかしないよなって主張しただけやのに何でそんなに突っかかってくるんや
0760😊➕👐🟰🤗2023/01/28(土) 20:29:02.83ID:twpkYEji0
>>75
これ見てlog😅=💧log😄ってスレ思い出したわ
0761それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:29:04.30ID:EeNmsIrEd
答え気になるんやが
すまん考えてみたんやがこんなので点数もらえる?

これtan1°を有理数と仮定して=p/q ※pqは整数
1°→2°→…→32°を倍角の公式でだして
最後32-2°の加法定理で30°をだすと
pqの整数の式なのに実際のtan30°は無理数になるから矛盾

誰か教えてクレメンス
0762それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:29:06.59ID:5kJpR3ye0
>>751
英語並みではないと思ったが簡単なんか...
0763それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:29:13.49ID:ZESGizD4p
エンジン設計のグレブナ基底の話割と興味あるからいたら聞かせてください
0764それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:29:34.47ID:9KVb4zLwM
>>757
高校程度の物理で微積使ってもしゃーないよな
物理量の関係を微積で整理するくらいでええと思うわ
0765それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:29:40.25ID:AksSDf6z0
>>749
そこまで志すやつは稀や
数学苦手なのに経済学部来るガイジとか落伍者は普通にほどほどにするか最悪専攻を経済史とかにして逃げる
そうでなくてもコーポレートファイナンスみたいな経営分野に行くやつもおるしもちろんガチ勢の世界だけの話や

経済学部を文系にした弊害やね
建築あたりと文理入れ換えた方がええわ
0766それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:30:35.56ID:ZJYmf13e0
>>692
早稲田先端理工の英語はやりすぎやと思うわ
0767それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:31:00.49ID:AksSDf6z0
>>759
国際会議での発表くらい山ほどやるとかいうのは大嘘だから
0768それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:31:20.29ID:uGjrvQxs0
理カスってこういう机上の空論大好きだよな
0769それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:31:40.45ID:AksSDf6z0
>>757
本質と言う意味では苑田の物理が一番参考になった
0770それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:31:46.03ID:nlY1pZ81p
>>761
めっちゃ合ってる
解答例とか見ずにやったのなら強い
0772それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:31:54.91ID:5kJpR3ye0
ワイは苑田で物理やったけど、確かに普通にやってたらできないであろう見方はできたが時間に見合ってるとは思えんかった
微積は交流でちょっと楽するのに使うくらいでええで
0773それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:32:24.31ID:YElvqvNw0
>>692
単科医科大学全般
0774それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:32:26.82ID:3upCQV/g0
>>771
はえー普通にすごい人なんやな
0775それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:02.34ID:7EgRuRnEM
>>766
あれガチ難しいわ
英語得意だったけど過去問チラ見程度でいって泣きそうになった
0776それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:10.70ID:5kJpR3ye0
>>766
あれは帰国子女上位とかの外れ値を除いて英語で差をつかないようにして理数ガチ勢取るためのもんやから...
受験生の9割はまともに解けんやろ
0777それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:13.60ID:YElvqvNw0
>>771
はえーすごい(わからん)

なんでテレビなんてものに闇落ちしたんや…
0778それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:18.43ID:EeNmsIrEd
>>770
サンガ!見てないけど
30分くらいかかった😰
0780それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:20.19ID:sy5KKilwa
>>757
いやあ大事やろ力学の微積
テクニックやなくて本質が大事なのに
ワイは大学入って相対性理論ガチるまで分からなかった
0781それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:31.46ID:ZESGizD4p
>>765
まあそりゃそうよな
測度論くらいまでならともかくそこまでやれるポテンシャルある人が理系に行かないとは思えないしね
0782それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:43.77ID:AksSDf6z0
>>772
一般受験生には向いてないから無理やああいうのは
形式論理と述語論理を高校の内からやっていくようなもので受験に受かるだけならいらんからな
大は小を兼ねるで物の見方が遥かに上の視点になるだけや
0783それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:50.74ID:N/mOEsNG0
東大の数学って今でも楽なんか
5年前くらいに凄い楽な年あったが
0784それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:33:54.23ID:Mfh6iQoC0
>>692
早稲田商学部
中央理工
0785それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:34:09.01ID:ZESGizD4p
>>766
早稲田理工の英語はホンマにトラウマや
英語には割と自信あったのにコイツのせいでワイは英語全くできないんやなって実感したわ
0786それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:34:31.40ID:9KVb4zLwM
>>767
だからそれは盛ったって訂正したやろ
英語の重要性なんか疑う方がばからしいし学部で求めることに何の疑問があるのか分からん
0787それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:34:43.84ID:GEp+U3n80
>>633
問題にこんな事言うのもあれだけど会話形式の問題が出る度にこんな会話してる奴いるかよwって思う
0788それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:35:07.14ID:sy5KKilwa
ニュートン力学って体系がしっかりしすぎてて全く揺らがないように見えるから
何が公理的で何がそうじゃないかというのが
相対性理論やるまで全く分からなかった
0789それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:35:14.90ID:3dQLeSDKa
ワイ文系スレの流れに乗れず
現代文も大学によって色々面白いのあるで
京大は求めてることが明確で好きやわ
0790それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:35:19.46ID:YElvqvNw0
>>779
「原爆がここに落ちるってマ!?あの原爆が見れるぞーーーー!!!!!🥹🥹🥹🥹」

えぇ…
0791それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:35:31.66ID:T7+VbKMJa
>>71
すまんワイも京大入れるか?
0793それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:36:03.42ID:AksSDf6z0
>>786
>>697にあるように最初からそこの嘘を突っ込んでるだけやが
エアプ晒して自分でも認めたんだから黙っとけ
0794それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:36:32.73ID:9KVb4zLwM
>>788
測定精度の範囲内で実験事実をちょうどよく説明できる数理モデルを作るのが物理学やねんけど公理とか関係なくない?
0795それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:37:16.73ID:YElvqvNw0
>>792
逆に院入試みたいな問題をテレビの視聴者に見せてもしゃーないわ
0797それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:37:37.47ID:xOG+nQFJ0
>>792
算盤王かな?
0798それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:38:12.59ID:3VKwqZiDp
>>796
ええ…
0799それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:38:25.23ID:b18clqQVp
>>792
共通テスト王やんけ
0800それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:38:30.81ID:adVZbJiG0
東大京大の後期数学は普通の人間には解けへんわ
何故か前期に落ちた人外を拾う試験やし
0801それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:38:31.18ID:5kJpR3ye0
>>796
さして勉強頑張ってない中3でも解けるやろ
0802それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:38:42.67ID:3dQLeSDKa
>>766
もりてつって英語講師も言ってたな
ネイティブに解かせても音を上げてた 
0803それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:39:01.00ID:ZESGizD4p
>>792
クイズは知ってるか否かの問題の方がやりやすいしウケるからしゃーない
せやから理系の問題は文字を多く詰め込みまくるしかない
0804それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:39:05.94ID:kmsshloo0
>>792
ちょうど2000倍で草
0805それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:39:20.86ID:I6gQGghe0
e+πは有理数か。(未解決)
0806それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:39:35.52ID:3dQLeSDKa
>>777
山口真由だっていまや三浦瑠麗の後釜やしな
0807それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:39:47.22ID:EeNmsIrEd
>>792
33分14秒?
あってるか?
0808それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:40:05.60ID:sy5KKilwa
>>794
フォン・ノイマンによる量子力学の数学的定式化とか知らなそう
0809それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:41:51.37ID:oXg2AgMYS
男子はイキって理系に傾倒して女子はコスパ優先で博打要素がある数学は暗記で済ますから簡単な数学の問題出題して選抜する方が返って良いのが現状なんだよな
難問出しても満点取るような奴はほっといても研究の道選ぶからそれなりの大学進学するためしっかり勉強してくるから何も問題ない
0812それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:43:00.05ID:EeNmsIrEd
>>810
やった😊
0813それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:43:05.54ID:5kJpR3ye0
>>809
最近は女子増やしたい東工大がそんな感じやな
さらっとしか見とらんけど明らかに数学が簡単になって英語が難しいわ
0814それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:43:47.55ID:BmhJ7BEkp
>>813
東工大が名前ダサくなってFランみたいになるの悲しいわ😭
0815それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:44:29.98ID:5kJpR3ye0
>>814
元々Fランっぽいからセーフ
東京にこだわらなきゃええのにな
0816それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:44:42.62ID:LmImstieF
>>814
元からFランみたいな名前やろ
中学の時に進学実績みてビビったわ
なんで工業大学がそんな誇らしげに掲示されてるねんって
0817それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:45:00.98ID:IXhLusabM
>>814
"東京国立科学大学"やぞ
0818それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:45:47.93ID:8g57v1rdp
>>809
それやっても女子の人数あんま変わってないけど東大
0819それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:45:54.21ID:YElvqvNw0
>>817
東京いらないな
国立科学大学でええ
0820それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:46:15.11ID:tyPCrTNH0
この答えは?
Answer to the Ultimate Question of Life, the Universe, and Everything.
0821それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:46:18.29ID:7pTXxTdea
高学歴がなんGやるなよ
0822それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:47:31.43ID:Msfs1YZB0
>>18
調べたけどダサすぎるやろ
しかも18になるのは勘で大体わかるし解法もつまらん
0823それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:47:57.13ID:HV8jObOca
>>820
42やったっけ?
0824それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:48:30.95ID:ZNZ7EZCF0
>>485
これeとπの意味あるか?
0825それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:49:26.70ID:C38Tn4tWa
>>819
上野公園にありそう
0826それでも動く名無し2023/01/28(土) 20:50:29.23ID:4NQabWtU0
>>819
国立音楽大学の姉妹校かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況