X

【画像】こういうキャンパスで大学生活送りたかった奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:15.74ID:FnyMR3YTd
https://i.imgur.com/vhtkSP1.jpg
https://i.imgur.com/4maMBvA.jpg
https://i.imgur.com/qe4scXQ.jpg
https://i.imgur.com/KzMJzE5.jpg

https://i.imgur.com/NKmURip.jpg
https://i.imgur.com/BfzAKdw.jpg
https://i.imgur.com/86LoCIt.jpg
https://i.imgur.com/yWpMjHp.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:24.67ID:FnyMR3YTd
https://i.imgur.com/EdwdAE7.jpg
https://i.imgur.com/nR5Ksc0.jpg
https://i.imgur.com/CDJXniW.jpg
https://i.imgur.com/SRymjkY.jpg
35chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:35.10ID:LZ2fgKrGr
45chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:37.15ID:LZ2fgKrGr
55chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:39.23ID:LZ2fgKrGr
65chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:44.16ID:XF2Z86tOr
75chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:46.00ID:XF2Z86tOr
85chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:47.99ID:XF2Z86tOr
95chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:52.76ID:EJalZQfrr
105chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:54.74ID:EJalZQfrr
115chを盛り上げる為のスクリプトです F9 ◆D/FQfIGoPV/J
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:57.03ID:EJalZQfrr
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:20.42ID:DQ31TQVF0
逆にビル内にある大学いってみたかった
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:20.70ID:Ztt38XSpd
大東文化大か?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:06:30.79ID:+upkcYxr0
こういうのじゃないんだよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:18.85ID:FnyMR3YTd
https://i.imgur.com/LBjIj6q.jpg
https://i.imgur.com/4HRzv0t.jpg
https://i.imgur.com/D07otVN.jpg
https://i.imgur.com/6J3rc5g.jpg
https://i.imgur.com/9c1kPcq.jpg
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:23.39ID:Ww2VzIV+0
https://i.imgur.com/DUNtasB.jpg
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:40.08ID:Q1OXcBdza
ワイの母校晒すんやめーや
2023/01/28(土) 18:07:42.76ID:6a0ZMAdi0
あきる野の青学か
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:46.75ID:q9aUeNnEM
>>12
神楽坂の某大学だけとなんもおもんないぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:07:47.67ID:5Kt5N31Ea
淵野辺やん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:08.61ID:mUR8Kg8mr
>>16
シオタクン⁉😲
2023/01/28(土) 18:08:13.69ID:Rk3JauqJd
Fラン私学
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:13.74ID:FnyMR3YTd
>>13

大東文化大
https://i.imgur.com/6T4rRPl.jpg
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:22.19ID:FnyMR3YTd
>>14
どういうのがいいんだよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:30.66ID:wIFVDVzcd
むしろこういう所って学外に何もなくないか
2023/01/28(土) 18:08:32.40ID:6a0ZMAdi0
間違えたさがみはら
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:39.53ID:uD/UHbLs0
ほぼ全部の大学載せてて草
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:08:39.62ID:cR/DFQNO0
大和大学のここがすごい!
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:03.54ID:vvEM2OLea
山の上にありそう
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:05.61ID:FnyMR3YTd
>>16
画質悪いしメインはこっちやし

https://i.imgur.com/yjP8doq.jpg
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:13.15ID:unjinuwop
神楽坂の神立地なんやが?
かっぺは羨ましいやろw
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:17.18ID:FnyMR3YTd
>>17
どこや?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:25.74ID:wZ45BFxq0
けどおまえら大学でもぼっちやん
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:47.08ID:FnyMR3YTd
>>18
あきる野に青学ないやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:09:47.93ID:Ww2VzIV+0
>>32
神戸学院大学
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:07.42ID:/QRvLS570
もう国やん
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:07.87ID:+upkcYxr0
>>24
もっと古くて汚い方がいい
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:16.09ID:FnyMR3YTd
>>25
ちょっと行けばなんでもあるやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:37.20ID:cR/DFQNO0
立地SSSの大阪教育大学柏原キャンパスは?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:37.42ID:FnyMR3YTd
>>37
ええ大学あるか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:38.46ID:v6E1tgvIa
>>2
理科大のビルキャンマジでクソやぞ
悪い意味で大学感が全然ない
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:41.96ID:t9+3WE6k0
どんなとこでもせいぜい1か月もしたらなんとも思わなくなる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:10:42.30ID:yYNfqbAQ0
駒場よかたったで
本郷はなんか古すぎていまいちやった
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:01.73ID:5GRtB0c3p
建物写真として見る分にはええけと移動はクソだるい
2023/01/28(土) 18:11:03.40ID:0hagTlw+0
なんか見たことあるなって思ったら大東大やん
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:05.26ID:hY8Kozk90
>>37
意味わからん
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:07.79ID:XUOti206r
京大落ち府大工ワイ、京大に学会発表に行き咽び泣く
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:10.50ID:FnyMR3YTd
>>39
これよく言われるけど兵庫教育大学の方がヤバいと思うわ
神戸市民どうやって通うんやろか
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:18.56ID:4N+E0W3W0
関学は奥の方はジメっとしてる
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:28.97ID:hY8Kozk90
ビル大学じゃなければまあええよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:51.81ID:st+DvIKN6
>>47
府大のキャンパス普通に良くね
阪大より明るくて好きや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:11:52.35ID:FnyMR3YTd
>>49
どういうことや?
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:06.94ID:RuO571iH0
都立大ええよな
というより南大沢ええよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:22.45ID:CAjim37Kd
関学はマジでキャンパスだけは綺麗
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:25.51ID:4N+E0W3W0
>>52
法学部や弓道場あたりは日当たり悪い
なんか陰キャも多いし
2023/01/28(土) 18:12:28.62ID:xXG9+5Ya0
ビルキャンはすきちゃうわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:34.67ID:ZcuutCRS0
キャンパス内自転車で移動できる大学はないんか
講義ごとに違う建物に何百メートルもダッシュしなきゃならんくてクソだるいだけやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:37.88ID:hY8Kozk90
きみらなんでそんな大学キャンパスに詳しいの
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:39.86ID:hJbmFo3np
淵キャンやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:39.89ID:J7vYszrea
綺麗な校舎って入学前は憧れるけど入っちゃうとなんとも思わなくなるよね
むしろ欠点が気になってくる
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:55.60ID:yNys5zHX0
>>12
交通の便は異常に良かったやで
あと基本どこでもいける
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:13:11.73ID:ZfnhXf9rp
日大の法と経のキャンパス予備校みたいで草生えた
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:13:27.70ID:kzmiyrFg0
>>19
法政やん
2023/01/28(土) 18:13:39.26ID:HMMbkeN40
男は黙ってビルや
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:13:49.69ID:yNys5zHX0
>>43
駒場というより下北やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:02.65ID:FnyMR3YTd
>>55
山の麓やからかな
てか関学でも法学部は陰キャなんか
2023/01/28(土) 18:14:08.29ID:CFvUEt14M
広いと敷地内にバスが巡回してないと厳しいんやけど移動とか
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:24.35ID:sXJopGkI0
>>57
筑波、北大
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:31.66ID:az9XaDYW0
アキバに歩いて行けたから捗ったわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:56.54ID:sFlrLdaOp
やっぱ東大だよな
たまに本郷を歩くときに東大の校内を散歩したりするけどほんま日本じゃないみたいや
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:58.77ID:yYNfqbAQ0
>>65
せやな
下北で一人暮らしして駒場通うのが最高やった
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:58.78ID:25MA6pnKd
キャンパスとかどうでもいいな
周辺施設がどうかが1番
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:04.77ID:unjinuwop
結局、入学して1ヶ月もすれば交通の便が最高なビルキャンがいいって思うようになるんだよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:07.75ID:yNys5zHX0
タワー型キャンパスは楽でいいぞ
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:16.95ID:cR/DFQNO0
>>48
場所やべーな周りゴルフ場ばっかやん
2023/01/28(土) 18:15:21.05ID:TgMxTuXU0
歩くの疲れへんの?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:24.10ID:4N+E0W3W0
>>66
第二言語で最初のゼミ分けされるけどドイツ語は基本陰キャや
中国語は陽キャ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:26.95ID:XUOti206r
>>57
チャリ移動できない大学とかあんのか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:30.81ID:7G/XHr4OM
都立大はのどかでええで
ラ・フェットを横目に自転車で謎のループを登るんや
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:16:02.36ID:yNys5zHX0
>>78
えッ?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:16:07.75ID:x8InPFMHa
ライトアップ綺麗やわ
https://i.imgur.com/7ARBw1e.jpg
https://i.imgur.com/UtHUMQy.jpg
2023/01/28(土) 18:16:19.62ID:suw4xuul0
ちなワイの大学


https://i.imgur.com/cwAiAu1.jpg
2023/01/28(土) 18:16:32.14ID:C0lxgvM80
静大やん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:16:39.68ID:Vdu+k7Mv0
ビルキャンてどうやったん?
移動は楽そうやけど
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:16:49.52ID:5hqYSLRva
ワイ京都産業大学だけど立地はゴミだがキャンパスは立派やで

あと全学部同一キャンパスやから賑やかやわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:16:55.78ID:XUOti206r
>>51
豊中は好きだけど吹田はチー牛しかいなかった記憶あるわ阪大
坂もしんどそうだし家賃も高そう
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:01.76ID:unjinuwod
関大と立命受かったけどキャンパスで関大選んだわ
2023/01/28(土) 18:17:04.36ID:RXd8zuc2a
ワイBKC
割とすきやったけど知らん建物増えすぎや
2023/01/28(土) 18:17:13.39ID:sYawpibU0
我が母校日本科学技術大学は?
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:17.34ID:XUOti206r
>>80
ワイ府大もみんなチャリやったで
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:18.12ID:58zR/EquM
>>84
エレベーターだるい
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:22.91ID:LGT+7SrRp
ワイ東洋やけど学食が美味いくらいしかいいところがないわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:17:47.15ID:jgg6hovB0
歴史ある大学行ってたけど
通い始めたら伝統どうでもよくなるで
綺麗に越したことはない
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:18:01.42ID:Vdu+k7Mv0
学習院は立地とキャンパスはええよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:18:37.17ID:j227AW6B0
ワイ高卒、この手のスレで泣く
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:18:43.16ID:yNys5zHX0
>>84
そりゃエレベーターとエスカレーターで移動よ
1・2年の時の方が大学生らしい大学生やったな
下北もいい街やったし
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:01.42ID:4UPlPpY+d
福井大学遊びに行ったけど街中にも近くて車あれば意外と暮らしやすそうやったわ
金沢大学はクソ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:03.03ID:bLd0KhfNa
中央は歴史も立地もないんやで
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:10.72ID:J7vYszrea
ワイの母校は昔はチャリ移動okだったのに事故と盗難相次いでチャリ乗り入れ禁止になったらしい
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:14.04ID:vNlO71Oc0
>>95
(高校でも)ええんやで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:27.03ID:4ABQeYmO0
>>95
高校の校舎について語ればええ☺
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:30.57ID:Na1iO15Pa
立教大学狭すぎて大学感全然無かったわ
高校と同じぐらいやもん
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:35.18ID:XUOti206r
>>95
なんGにいるような大卒とかどうせ大学で大した青春送れてないから気にせんでええで
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:19:44.19ID:5hqYSLRva
>>95
ぶっちゃけ大学入ってから高卒連中は見なくなるから眼中にないし安心しろ
2023/01/28(土) 18:19:57.79ID:I8ZG2Hhn0
>>88
bkcはアクセスがね
ちなoic
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:01.53ID:yNys5zHX0
>>98
君ら勝手に郊外に行ったらしいやんけ
ええやん毎日動物園行ける立地やし
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:16.69ID:TfkvLtMDp
>>92
ええやん
東洋の学食一回は食ってみたい
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:28.76ID:j227AW6B0
>>101
通信だから駅のビルやで🤪
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:32.74ID:W5ZPstVW0
京産で草

ワイの学生時代は1号館まで階段やったぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:40.99ID:Vdu+k7Mv0
>>95
仕事したら変わらんでほんまに
誰がどこ出身とかの話もそうないし
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:44.92ID:sFlrLdaOp
学食にも飽きた今日この頃
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:52.72ID:yNys5zHX0
>>95
そんなん気にしなくてもええんやで
高校の校舎についてはなしてくれや 
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:13.63ID:5hqYSLRva
>>109
京産か?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:18.26ID:Na1iO15Pa
適度に広くて回ってるだけで楽しい大学ある?
2023/01/28(土) 18:21:21.81ID:nSXt5Qw60
関学はマジでキレーだよなー
羨ましいわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:56.13ID:9k72VU1Pa
>>114
北大
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:21:59.10ID:1//2H7WOd
ワイの大学そこらの専門学校みたいに小さかったから憧れるわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:22:28.89ID:yisdN0thd
https://imgur.com/a/9zsEFDt.jpg

昔は金沢市って書いてあるあたりのザ・街中にキャンパスあったのに
トチ狂って熊の出る山中に移転したのがワオの母校や
2023/01/28(土) 18:22:33.06ID:DGZ5o6pza
清掃のバイトしてた時に明星大学行ったけど、めちゃくちゃ立派なキャンパスやったわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:22:43.68ID:j227AW6B0
>>110
働く上ではなんも困らんけどふとこういうスレが目に入るとな
同世代がマックスコロナで就活終わりまくってたのが心の支えや
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:02.24ID:MggF14hNd
>>114
筑波
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:14.52ID:XUOti206r
社会人になっても都心の一等地じゃなくて大学みたいな郊外の研究所で働かされる理系かわいそすぎじゃね?😡
ワイも丸の内でキラキラOLとキャッキャしたいんやが?😡
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:15.59ID:PGHRpfEvd
ワイ治、和泉キャンパスの方が楽しかった模様
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:17.98ID:cema1CQur
ノートルダムアジアやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:20.84ID:5Cy8kmLC0
ワイ学習院やったけどマジでキャンバスは他の大学に憧れたわ
駅からめちゃくちゃ近いのは良かったけど
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:24.94ID:LGT+7SrRp
>>107
一般でも入れるぞ
今は無理だけど
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:28.09ID:Ul1cJbbap
中大みたいな広いキャンパスで昼飯食った後芝生で寝っ転がりたい大学生活だった
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:28.66ID:5hqYSLRva
京都産業大学
立地はゴミだがキャンパスは綺麗

https://i.imgur.com/RIFBxwD.jpg
https://i.imgur.com/cgWmG0X.jpg
https://i.imgur.com/0W30nHY.jpg
https://i.imgur.com/PFsWeGr.jpg
https://i.imgur.com/rtblcHT.jpg
https://i.imgur.com/jNlhQIJ.jpg
https://i.imgur.com/EIkLsJt.jpg
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:28.99ID:Na1iO15Pa
>>116
適度←😡
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:29.88ID:x2VoiKGx0
>>47
京大のキャンパスって言うほど良いか?
別に普通やん
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:44.36ID:sbtz++SFa
😲
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:55.25ID:Ww2VzIV+0
>>47
府大に工学部なんてあったか?🤔
2023/01/28(土) 18:23:55.93ID:o0Os4jGTd
1枚目関大よな?
関大やけど関西外大と呼ばれた学部におったからそのあたり全く縁がないわw
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:23:57.75ID:n5PlIjt0a
ワイ農大OB、昔と全然違って困惑
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:05.63ID:+upkcYxr0
>>46
洒落てると疲れるんや
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:08.56ID:sXJopGkI0
>>128
めっちゃ綺麗やな
2023/01/28(土) 18:24:13.40ID:3fAp4TaC0
森見登美彦の本読むと京都で大学生活送ってみたくなる
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:18.39ID:Na1iO15Pa
やっぱクッソ広い大学のがインキャに優しいよな
狭い大学は昼飯食う場所にすら困るわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:18.66ID:kzmiyrFg0
>>96
明治ええな
下北と渋谷が定期圏内の人多そうなのもええとこや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:31.07ID:xXtI9vyq0
立命館もこんな感じだったきがする
2023/01/28(土) 18:24:39.50ID:3Odb3Yhpd
>>128
エスカレーターついてるの草
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:48.63ID:MggF14hNd
>>128
すげえ綺麗だな
Fラン?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:49.17ID:QzlBSRvHp
芝浦工業大学豊洲キャンパスな
ハズレの学部だと大宮
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:51.65ID:02nECh20d
>>95
ワイ中卒やけどそこそこ稼いどるからそんなコンプないで
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:09.60ID:Vdu+k7Mv0
>>125
お、ピラ校あった時代け?
2023/01/28(土) 18:25:15.51ID:TZtN31Aua
新設大学っぽい
伝統あるとこだと北大とかか
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:18.36ID:cema1CQur
>>47
受験するだけなら誰でもできるんやで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:24.25ID:5hqYSLRva
>>142
ボケ
産近甲龍の一角や
西の日東駒専や😡
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:37.20ID:x2VoiKGx0
>>132
大阪府立大じゃね?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:52.13ID:lB3PUA1/d
難関国立どこも立地クソすぎるわ

北海道→寒い
東北→寒い
神戸→坂しんどい
九州→僻地

大阪名古屋ぐらいかマシなのは
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:25:53.24ID:Vdu+k7Mv0
北大って馬鹿みたいに広いんやろ?
移動地獄やろな
2023/01/28(土) 18:25:55.87ID:INCYxSBq0
>>105
この前おっさんと女子大生みたいなのがヤナセの前のラブホ入っていくの見たけど
パパ活やっとる女多いんか?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:01.76ID:9k72VU1Pa
>>128
ワイ北大キャンパスクソボロボロやからこういうの憧れるわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:08.17ID:TD+dNpQ20
>>133
1枚目から順に関関同立産近甲龍の写真やと思うで
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:14.44ID:vNlO71Oc0
>>141
関大にもあったはず
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:16.88ID:dAYnd+ft0
高卒が行くような高校の校舎って大したことないし語られへんやろ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:17.46ID:o0AZPgtv0
めちゃくちゃ歩くのだるいぞ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:18.56ID:E/T1Bz3md
学食とか懐かしいわ
https://i.imgur.com/RgCCqgU.jpg
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:22.47ID:Ww2VzIV+0
>>149
今大阪公立じゃん
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:23.77ID:41iNPAxN0
ワイは四畳半神話大系みたいなキャンパスライフ送りたかったわ
なお高卒
2023/01/28(土) 18:26:26.38ID:3Odb3Yhpd
全部一箇所で完結してる大学がええ
京都産業とか学習院とか南山とか
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:26:54.63ID:MggF14hNd
>>150
東大東工大医科歯科みんな立地良くね
一橋は微妙か
2023/01/28(土) 18:27:02.66ID:TDS6h4ek0
>>155
関大は駅から山登るからそこにエスカレータできたな
俺の卒業後やけど
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:18.54ID:PDXlTKkk0
田舎の大学はまあ移動大変よな
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:22.26ID:Ww2VzIV+0
>>158
ポーアイカレーメガマックス大盛りで‼👶
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:22.46ID:7kTLSS2e0
7枚目校舎キツキツ過ぎやろどこやねん
2023/01/28(土) 18:27:22.74ID:3Odb3Yhpd
>>158
京産はニッコマ未満定期
神奈川大学レベル
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:23.66ID:st+DvIKN6
>>159
府立大の工学知らんとか低学歴か?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:24.68ID:x2VoiKGx0
>>159
そうやけど、>>47が通ってた頃はまだ府大やったんちゃうか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:30.12ID:y/S5htaj0
ワイ阪大、低みの見物
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:39.95ID:OO76bD2o0
北大とか一橋とかええよな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:48.02ID:lB3PUA1/d
>>162
東大はキャンパス別れてるのが残念
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:48.09ID:Md4wcjqI0
>>160
あいつら全然勉強してないじゃん
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:27:54.44ID:st+DvIKN6
結局東大が全てにおいて最強や
2023/01/28(土) 18:27:56.88ID:TDS6h4ek0
>>158
コロッケそばがないやり直し
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:09.88ID:27AnKWUn0
でもどうせ椅子に座ってるだけやし
なんでもよくね
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:14.97ID:E/T1Bz3md
>>175
キチガイの食い物や
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:18.99ID:lB3PUA1/d
>>174
キャンパス1つだったらな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:26.60ID:cGcHRWkgd
大学らしいキャンパスで過ごせたし早稲田行けて良かったわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:39.34ID:MggF14hNd
>>172
確かに
もう本郷しかいってへんな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:40.95ID:cR/DFQNO0
>>150
阪大も坂しんどい
新箕面はようやっとる
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:51.40ID:Vdu+k7Mv0
京産と工芸繊維紛らわしいわレベル違うのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:28:59.25ID:2i9ATJoea
でかい図書館はほしいわ


https://i.imgur.com/qyNN0wG.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:01.04ID:cqz0B0p00
>>47
後期どこか受けんかったのか?神戸とか
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:01.66ID:tfDrldOod
管理大変そう
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:02.24ID:vPgyiX7gd
琉球大学も広くて結構面白そうなキャンパスやったぞ
修学旅行で行ったわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:03.03ID:uD/UHbLs0
最近なんGで京産流行ってるのなんでなん?
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:18.57ID:sl7itupb0
広島大学ええで🤗

https://i.imgur.com/He7TeKP.jpg
https://i.imgur.com/Y9PV4lj.jpg
https://i.imgur.com/s5WobuG.jpg
https://i.imgur.com/SQlRsZ2.jpg
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:33.60ID:5hqYSLRva
京都産業大学はマジで綺麗やわ
さすが産近甲龍上位なだけある

https://i.imgur.com/rNJJGIc.jpg
https://i.imgur.com/qmL5Thm.jpg
https://i.imgur.com/bi987HO.jpg
https://i.imgur.com/TPbZaC3.jpg
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:49.59ID:d2hog+5ia
>>158
あきませんってほんまに…
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:51.06ID:Pzj8nGGkM
国立大なんて昭和40年代の建物を大規模改修して騙し騙し使ってるところばかりだからな
綺麗な私大がええわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:54.46ID:02nECh20d
>>189
ショッピングモールやんけ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:55.70ID:ODS3Gg3/0
多摩センターと南大沢を眺めながらペデストリアンデッキを歩くのも悪くないで
https://i.imgur.com/3onyHLt.jpg
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:29:56.73ID:cR/DFQNO0
>>188
立地がね…
2023/01/28(土) 18:29:57.92ID:3Odb3Yhpd
夕食も学食食ってたやつワイ以外におるか?
クソマズラーメンと普通カレー食ってたで
2023/01/28(土) 18:29:59.30ID:qQ6qAC/y0
ワオのキャンパス🥲

https://i.imgur.com/MW6FaNY.jpg
2023/01/28(土) 18:30:00.08ID:CFvUEt14M
>>70
ワイは小石川の植物園無料でいけるからいっつも行ってたわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:30:00.36ID:5LPB/LMyp
ワイ陰キャ、中央大学の殺風景に安心感を覚える
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:30:03.96ID:y2Gnd4xv0
>>1
これそれぞれどこの大学?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:30:17.63ID:vNlO71Oc0
>>199
上から関関同立産近甲龍やと思う
2023/01/28(土) 18:30:25.11ID:3Odb3Yhpd
>>188
田舎すぎて草
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:30:25.49ID:O+GdpCx1d
>>188
広島市にあるのかと思ったら田舎の山の中でビビった
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:30:38.10ID:l16Y7o8cd
>>189
ええなー
簡単に入れるのに金あるんやな
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:04.23ID:1OOVu96i0
>>128
オシャレやな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:06.54ID:Vdu+k7Mv0
>>189
すげえな
2023/01/28(土) 18:31:08.37ID:I8ZG2Hhn0
>>189
きれいやね
ただ京都駅から遠いんご
2023/01/28(土) 18:31:12.36ID:C0lxgvM80
>>188
老人ホームみたい
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:21.28ID:5hqYSLRva
>>203
アホタレ
腐っても産近甲龍や
西の日東駒専や😡
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:26.74ID:y2Gnd4xv0
>>200
はえ~きれいやね
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:41.46ID:/GSeVF1op
ワイ埼玉の霞ヶ関にある東京国際大学民、低みの見物
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:31:42.57ID:l16Y7o8cd
>>70
花見も紅葉狩りも銀杏狩りもできるしな
1年中楽しめる
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:00.98ID:y2Gnd4xv0
わいの通ってた駅弁はクソボロかったわ
最強レベルのタコ足キャンパスだっし
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:01.29ID:BtVLqeQ40
ワイの母校に雰囲気似てる
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:09.83ID:guzAZidW0
>>156
黙れカス
学歴差別すんなカス
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:30.73ID:5hqYSLRva
>>156

爆笑したわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:32.76ID:1OOVu96i0
ワイは大阪経済大学😝
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:32:38.64ID:Ln14nnJE0
>>188
ここの人たちはバイトあるんか?
2023/01/28(土) 18:32:54.21ID:tC2DtkD8r
理系単科大でゴミみたいに無機質でつまらんキャンパスやったよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:33:23.56ID:9k72VU1Pa
キャンパスはボロいが立地だけはええぞ
https://i.imgur.com/WxSfNoV.jpg
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:33:53.80ID:O+GdpCx1d
>>218
理科大やん
2023/01/28(土) 18:34:02.86ID:3Odb3Yhpd
広島大学は医学部は都会にあるんやろ?
新潟大とかもそうやしそういうとこ多いよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:14.82ID:EiknHNdF0
ワオ地方国立、学食はまずいしキャンパスボロいし何もない模様
2023/01/28(土) 18:34:20.45ID:pR7sHhLj0
金沢大学ワイ高みの見物(物理)
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:22.06ID:sXJopGkI0
私立大学ってどこから金湧いてんねん
なんでそんな綺麗やねん
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:30.02ID:6p+7Js5vd
>>221
急患とか運ばなあかんから都会にあった方がええんちゃう?
医学部だけ田舎のとこも沢山あるけど
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:41.91ID:4N+E0W3W0
>>115
外面が綺麗なだけで古い号館とか内部はなんかジメジメしてるし昭和感漂ってて陰鬱としてくる
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:48.58ID:Ww2VzIV+0
>>168
>>169
京都府立だと思ってたわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:59.49ID:hzTWDEHBH
日本最大や
https://i.imgur.com/NqMX9kI.jpg
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:01.73ID:S7xqeu2ha
キャンパスなら神戸学院やな
https://i.imgur.com/YVy7kJf.jpg
https://i.imgur.com/tlETyvk.jpg
https://i.imgur.com/4B9PMhq.jpg
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:05.85ID:5H25ezT70
龍谷深草マジで微妙 4年間木屋町でキャッチしてた
2023/01/28(土) 18:35:06.97ID:qQ6qAC/y0
>>222
生協の飯って基本似たようなメニューなんちゃうん?
しらんけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:12.10ID:sl7itupb0
>>217
隣の小さい山みたいなの越えたら街があるからそこなら色々あるで
最低3㎞は自転車走らせないと行けないけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:17.48ID:i/4SlTlD0
>>221
新大は同じ市内やから…
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:32.36ID:0/GiHU4na
>>210
もうすぐ池袋行くやろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:32.58ID:kOazWqmm0
普通京都府大行くよね😅
2023/01/28(土) 18:35:35.71ID:3Odb3Yhpd
>>224
補助金
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:39.56ID:5hqYSLRva
京産はマジで改修工事が急ピッチで進んでるからな
2025年予想では
関関立産って言われるほど急上昇してる
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:44.24ID:O+GdpCx1d
>>229
CGみやいやな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:56.46ID:Md4wcjqI0
都会のビルキャンvs田舎の隔離施設
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:56.50ID:nsSnKyyA0
私大綺麗すぎひん?
構内にエスカレーターあるし壁の塗装剥げてないしさあ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:35:59.21ID:a4lR2a5d0
移動面倒くさそうやけどどんなもんなん
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:02.37ID:Ktv9TtYz0
>>235
京府医?大阪府大?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:07.60ID:0Aw+9P7qr
同志社ええよな
ワイ上智落ちたら行く予定やったわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:11.95ID:vqnm2U/40
>>189
ワイ精華大学羨ましい
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:41.41ID:cR/DFQNO0
>>219
北大は立地SSSよな
キャンパスの広さ中心駅からの近さともに完璧やわ
唯一の弱点は北海道にあることや
2023/01/28(土) 18:36:43.43ID:EIPACmuq0
ワイ大阪産業大学、特に思い入れもない
キャンパスはまぁまぁ風格あったと思うけど
2023/01/28(土) 18:36:45.78ID:3Odb3Yhpd
>>237

産近甲龍の中でも最底辺やんけ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:48.08ID:sXJopGkI0
>>229
アクセスがクソだよね
2023/01/28(土) 18:36:48.90ID:pR7sHhLj0
>>229
休み時間サッカーしてそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:36:58.13ID:XF3h4kWPM
むしろ古くて汚くてもええから街のど真ん中にあるとこに通いたかったわ
郊外のキャンパスなんてクソつまらんゴミや
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:03.03ID:EiknHNdF0
>>231
そうやけどラインナップが変わらんのや😡
一年の頃は期間限定とかやってたのに今はずーーーーっと塩豚丼ばっかでキレるわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:10.88ID:6p+7Js5vd
ワイの地元の国立

https://i.imgur.com/d9AHGzd.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:19.67ID:4N+E0W3W0
>>224
保護者やOBOGの寄付金や
2023/01/28(土) 18:37:20.39ID:tC2DtkD8r
>>229
まあ実際薬学部なら勝ち組なんよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:32.98ID:A5US5dg30
>>237
同志社どっかいってるやん
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:33.50ID:0Aw+9P7qr
>>229
なんぼなんでもアホすぎる
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:39.38ID:6p+7Js5vd
>>246
大阪桐蔭のとこやっけ
2023/01/28(土) 18:37:46.76ID:3Odb3Yhpd
>>241
毎日楽しそう
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:54.13ID:0+8YNuNAa
雪が降った関学のキャンパスがこちら

https://i.imgur.com/9bLEu9s.jpg
https://i.imgur.com/FxFzqse.jpg
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:04.24ID:oGzZjPebp
地方国立ってトイレ汚そう
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:04.86ID:PmTYEhOU0
都立大は立地こそ東京の端やが駅からすぐやしアウトレット隣接してるからええよな
https://i.imgur.com/HkG8b2g.jpg
https://i.imgur.com/Df1kDfX.jpg
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:30.58ID:ux2ILWRG0
>>15
律儀にマーチの順番にしてて草
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:38:33.84ID:JLbuH3DXr
大阪府立大学よかったけどなぁ
中百舌鳥でのんびりできた
森ノ宮にいったらビルやろなぁ
2023/01/28(土) 18:38:37.40ID:EIPACmuq0
>>257
せや、正門前の道を挟んで向こう側にエリートたちが集まってるねん
偏差値格差すげーぞ
2023/01/28(土) 18:38:47.72ID:3Odb3Yhpd
>>260
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:00.55ID:5hqYSLRva
京都産業大学をバカにする陰へ

ネットでは
関関同立>産近甲龍

やが

世間認識では
同志社>関関産立>近>甲龍やからな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:09.28ID:0Aw+9P7qr
>>260
汚い
センター試験で入ってびびったわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:19.98ID:XF3h4kWPM
>>231
生協運営の学食って大学によってかなり個性あるで
もはやカフェテラスだったり夜には酒飲めるとこすらもある
2023/01/28(土) 18:39:21.86ID:3Odb3Yhpd
>>264
頭いいの特進クラスだけやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:39.46ID:B8YwpSSB0
産近甲龍あたりのガイジが人権得てると思ってのうのうとレスしてるの見るとムカつくわ。何大学受験経験してきたみたいなツラしとんねん
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:39:50.74ID:XNeXaUNX0
キャンパスなんかどうでもええわ
大学生のときにセックスしまくれなかったワイはその時点で負け組や
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:00.95ID:i/4SlTlD0
>>260
ちゃんと綺麗やぞ😡未だに和式あるけど
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:02.89ID:Md4wcjqI0
>>250
これ
いくら綺麗でも辺境に置かれてるキャンパスは通う気無くなるわ
特に劇物扱う理系キャンパスにありがちやけどさ
2023/01/28(土) 18:40:10.45ID:tC2DtkD8r
>>264
スポ科も猿だしたかが工房にビビるなよ
高校なんてそのへんいくらでもあるし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:17.15ID:0Aw+9P7qr
ワイが偏差値抜きで行ってみたかったのが北大同志社や
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:23.67ID:XUOti206r
>>263
理系は中百舌鳥幽閉のままやろ
文系の女と切り離されるのかわいそうや
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:24.58ID:DfBkCIGba
>>47
府大工学部の奴らって聞いても無いのにどこ落ちとか言ってくるよな
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:27.11ID:1177NrZy0
ワイ早稲田理工、ガチで工場みたいなキャンパスでほんま悲しかった
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:41.54ID:ux2ILWRG0
でもキャンパスって入学すると一瞬で飽きるよな
キャンパスの綺麗さって大学行くモチベにつながらない
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:44.14ID:HzcfsE790
大学は僻地の広大なキャンバスがええよな。東北大学とか北海道大学とか憧れや
東京の大学あんなんビルやん
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:46.84ID:EiknHNdF0
>>268
君伊都キャン生か?
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:48.96ID:om7jepSVp
>>260
改築されて逆に綺麗やぞ😡
2023/01/28(土) 18:40:49.54ID:pR7sHhLj0
岐阜の大学通ってるやつ可哀想なレベルで何も無いよね
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:50.21ID:juvhSrsVH
i.imgur.com/stGTXFV.png
i.imgur.com/IqqMAs5.png
i.imgur.com/wVk5Y0k.png
これでもまだ僕がわかりませんか?
塩田ですよ僕は
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:40:51.27ID:s7K1u/v/M
近大は門の前のインド人がやってるカレー屋が美味い
ワイが小学生の頃から潰れずに続いてるだけあるわ
2023/01/28(土) 18:41:01.66ID:LqtBjiZK0
>>200
関西の主要な私大全部キャンパスええんか
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:22.60ID:0Aw+9P7qr
>>188
田舎すぎてゴミ
2023/01/28(土) 18:41:34.10ID:tC2DtkD8r
>>284
あの、関係ない人巻き込むのやめてもろて?😲
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:40.04ID:+yy6FXhBd
>>284
お前死んでも許さない
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:42.98ID:kzmiyrFg0
>>266
産金交流やったら近大が一番上なんやないの?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:56.88ID:6p+7Js5vd
近大のキャンパス行ってみたいわ
図書館とかも含めてクソ綺麗なんやろ?

駅周辺も店たくさんあるし
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:18.92ID:JLbuH3DXr
>>276
理系はのこるんやね
活気はなかったけど無駄に広い敷地がよかったのに
池のまわりとか
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:21.79ID:l16Y7o8cd
>>266
同志社以外大差ないんやろ?
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:22.72ID:XF3h4kWPM
>>281
残念ながらちゃうで
2023/01/28(土) 18:42:30.41ID:LqtBjiZK0
>>266
京産より近大の方がいいイメージ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:51.04ID:pyJ92vbx0
街中にあるキャンパスの方が陰キャには優しいやろ
飯食いたきゃ外行けばいいだけだし
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:57.38ID:1DE4CFXda
ワイ防大卒
キャンパス調べて悪夢が蘇る

https://i.imgur.com/GQJlpxr.jpg
https://i.imgur.com/NvWHioI.jpg
https://i.imgur.com/1aoI2EN.jpg
https://i.imgur.com/P7Q66HL.jpg
https://i.imgur.com/Qc6JgMz.jpg
https://i.imgur.com/foQnbUv.jpg
https://i.imgur.com/gsN8nIU.jpg
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:59.40ID:om7jepSVp
見てよワイの大学の綺麗なキャンパスを
https://i.imgur.com/r9JXUkI.jpg
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:01.90ID:i/4SlTlD0
ワイ地味やけど千葉大のキャンパスめっちゃ羨ましいわ広くて西千葉駅の真前で直ぐ都内行ける
あれ全国から田舎モンが集まるからレベル上がってるまであるやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:09.91ID:0Aw+9P7qr
>>280
北大ほんまいいよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:16.60ID:XUOti206r
>>184
神戸工学後期受かったで
けど化学系やったから府大にした
情報系やりたくて
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:26.95ID:oimu/tgUd
ワイ立教ニキやがキャンパスはクッソおしゃれやと思うわ
女子に人気なのも納得が行く
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:28.87ID:6p+7Js5vd
>>297
あおざくらで見た
2023/01/28(土) 18:43:40.87ID:rDFy4g/8a
ワイ大は都内だけど緑が多くていいところやで
ペットや子供と散歩してる近隣住民が沢山おる
https://i.imgur.com/QwJrRjG.jpg
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:41.94ID:GUgRZv4d0
ビルキャンやったけど移動が楽チンでよかったぞ
2023/01/28(土) 18:43:46.01ID:tC2DtkD8r
>>296
大学なんて陰キャだらけなんだから平気やろ
ぼっちと群れてるの半々くらいやぞ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:46.18ID:4N+E0W3W0
神大は用事で何回か行ったけど鬱になりそうな場所やったわ
道中霧がかってたしバス乗ってる人もみんな目死んでた
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:47.76ID:8HZaQzLl0
早稲田キャンパスの特徴
·立地は東京都心
·伝統を感じさせる校舎
·庭園があるぐらいの広さ
·4年間同じキャンパス
·周辺は学生街



楽しむならベストじゃね?
2023/01/28(土) 18:43:48.57ID:CiTnAdDv0
近大はキャンパスから一歩出たらゴミやん…
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:07.83ID:B8YwpSSB0
>>297
防大卒って民間就職するんか?
2023/01/28(土) 18:44:12.39ID:LqtBjiZK0
>>260
春から某国公立の院に通うけど和式やった(´・ω・`)
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:17.80ID:6p+7Js5vd
>>299
旧帝まであと一歩みたいなレベルの子がよう受けてるイメージ
西日本の似たようなレベルの奴はどこに流れるんやろな広島とかかな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:33.43ID:fke7i5fJ0
産近甲龍って近大だけニッコマレベルであとは大東亜レベルやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:37.30ID:6p+7Js5vd
>>307
夜景綺麗だから…
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:45.34ID:1DE4CFXda
>>310
ワイはちゃんと卒業してたで
ただ幹候入る直前で退職した
いわば統計上は卒業扱いになる隠れ任官拒否や
2023/01/28(土) 18:44:47.54ID:tC2DtkD8r
>>297
あおざくらってどのくらい解像度高いの?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:48.16ID:8HZaQzLl0
>>312
滋賀大やで
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:50.10ID:0Aw+9P7qr
関西大ってあんないいとこにあって立命大関学大に負けてるの不思議や
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:51.59ID:st+DvIKN6
>>312
正直もう北大とかより上やろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:44:59.05ID:MV8WDWr30
ワイ市ヶ谷の某大学やけど狭さが逆に校内移動を楽にさせてくれててええわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:03.08ID:CCKbDSeL0
ワイ市ヶ谷泣く
2023/01/28(土) 18:45:12.17ID:lT/H9CzP0
早慶近定期
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:12.97ID:KnKmcmtW0
>>308
マジでベストだと思うわ
部室もいっぱいあるしスポーツ施設もあるからそこでサークルできるし
ワイ馬術の授業もしたわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:14.53ID:vNlO71Oc0
>>260
阪大行ったけどキャンパスによってバラバラやった
ウォシュレットついてるのもあったし和式もあった
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:19.68ID:Qh3vwC0N0
ワイの大学は地方やし全学生2000人以下やったからそこら辺の高校の方が広くて設備良くて草生えたわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:22.27ID:A5US5dg30
>>320
>>321
2023/01/28(土) 18:45:29.06ID:JL8ndAcL0
>>299
すぐ行けるかどうかは微妙やぞ
西千葉は各駅しか止まらんから東京に入るまで30分
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:29.64ID:oimu/tgUd
>>313
ついでにいうと関関同立も同志社だけマーチレベルであとは成成明武レベルらしいで
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:30.16ID:6p+7Js5vd
>>317
大阪公立大は??
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:30.47ID:1DE4CFXda
>>316
内容が20〜30年前やな
腕立て伏せとか空気椅子とか少なくともワイがいた60期生台ではほぼないで
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:35.54ID:eL4DErcRd
>>320
>>321
2023/01/28(土) 18:45:43.53ID:nSXt5Qw60
>>226
卒業生?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:44.64ID:EiknHNdF0
>>299
ワイが行ってた頃は西千葉はクソボロやったぞ😡
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:44.80ID:2BTmOJvZ0
ワイ東工大生、意地でも大岡山にしがみつく
すずかけだけはあかん
2023/01/28(土) 18:45:50.68ID:CiTnAdDv0
関大とかいうクソゴミ
あそこのキャンパス見てこの大学入りたいってやつおるん?
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:53.10ID:wWOutllXM
https://i.imgur.com/NfdBWrK.jpg
2023/01/28(土) 18:45:54.78ID:LqtBjiZK0
私大ええなあ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:45:56.46ID:JLbuH3DXr
関西大は場所はええとおもうけど淡路の工事はよ終わらせたほうがええわ
阪急のホーム狭すぎる
2023/01/28(土) 18:46:01.83ID:bTb9eyvQd
今は野辺バック無いんやっけ?
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:05.70ID:8HZaQzLl0
郊外型キャンパスは大学の近くで一人暮らししとる学生が多いから遊びやすいメリットがあるぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:13.67ID:0Aw+9P7qr
>>335
梅田まですぐでめちゃくちゃいいやん
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:16.08ID:CCKbDSeL0
>>336
パンチラエグそう
2023/01/28(土) 18:46:24.35ID:D8qrPFfH0
キャンパスはどうでもいいからリモートで授業受けたかった
家で授業受けられるとか羨ましすぎる
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:31.63ID:4ABQeYmO0
ワイ東北大、キャンパス内に熊が出る
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:31.80ID:vNlO71Oc0
>>335
千里山はようやっとるやろ
梅田難波にも近いし文理一緒やし
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:36.79ID:2BTmOJvZ0
>>304
いつの画像やねん
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:37.34ID:A5US5dg30
>>336
これどこ?
グーグルっぽい
2023/01/28(土) 18:46:38.88ID:JL8ndAcL0
>>308
ワイ理工キャン、やすべえくらいしか行く店がない😭
2023/01/28(土) 18:46:52.21ID:CiTnAdDv0
大阪公立大学が大阪のど真ん中に12階建てのビルキャンパス作るらしいけどどうなん?ちな立地は最強らしい
2023/01/28(土) 18:46:54.26ID:Jmq/AssNa
ワイんところはνガンダムみたいな色合いのキャンパスや
立地はいい
https://i.imgur.com/BqhEmy9.jpg
2023/01/28(土) 18:46:54.46ID:qQ6qAC/y0
>>260
きれいな便所探すの大変やわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:46:59.77ID:EjGSUzva0
>>202
東広島とかいう僻地だからしゃーない
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:03.88ID:cqz0B0p00
>>301
なるほどな “正解”やね
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:04.75ID:Ktv9TtYz0
>>334
すずかけ台はバイオだっけ
ところで柏は普通にアカデミアとして良いと思うのに過剰にロンダ批判されててかなC
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:13.69ID:brIVdBrrd
>>16めっちゃキレイやな
どこ?
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:19.19ID:wEXmHQkK0
ここは?🧐
https://i.imgur.com/K0vrUIy.jpg
https://i.imgur.com/UlDEEnz.jpg
https://i.imgur.com/y8T7Puu.jpg
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:25.96ID:JO3s5UPnd
関学マジで見た目だけのほんまのゴミやぞ
駅から遠い駅何もないそもそも駅着くまでも遠いで三重苦のゴミ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:28.52ID:wWOutllXM
>>347
明治大学の去年できた建物やで
2023/01/28(土) 18:47:29.07ID:rDFy4g/8a
>>334
あそこ行ったら鬱になりそうやわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:35.55ID:6p+7Js5vd
前東京行ったときに東大行こうとしたけどコロナ云々でキャンパス入れなかったから嫌い😡
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:35.57ID:brIVdBrrd
>>81なんやここ
2023/01/28(土) 18:47:44.71ID:CiTnAdDv0
キャンパス洒落てると思ったのは関学かなボロい校舎も歴史感じてええわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:50.64ID:jVV5Sykt0
>>350
おぉ一緒や
何か正面だけ綺麗に見せてるけど内部はボロだらけだよな
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:52.03ID:XF3h4kWPM
>>334
名前変わるみたいやな
ほんまご愁傷さまやで
あれじゃ誰も東工大だなんて分からへん
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:47:59.46ID:0Aw+9P7qr
関西学院は駅から遠いし駅前がカス
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:02.44ID:PGHRpfEvd
和泉の方が楽しかったわ新宿渋谷下北沢吉祥寺すぐやし
御茶ノ水は微妙やったな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:03.18ID:MV8WDWr30
なんでや市ヶ谷ええやろ
工事も終わってキャンパスピカピカやぞ
2023/01/28(土) 18:48:04.53ID:LqtBjiZK0
同>関関立>近≧産甲龍

こんなイメージ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:07.63ID:3ROy1u38p
ワイの母校キャンパス狭かったけど楽しかったで
ちな東洋
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:13.79ID:6p+7Js5vd
>>357
西宮やっけ?そんなやばいんか
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:18.54ID:8HZaQzLl0
おまえら郊外型キャンパスなら学校帰りに大学近くに住む彼女の部屋に行ってセックスできるぞー!!
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:19.61ID:Ktv9TtYz0
>>349
線形代数や微積分学をなかもずのかわりに森之宮でやるメリットがよくわからん
サークルが衰退するデメリットはあるが
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:27.99ID:oimu/tgUd
>>312
千葉大はもう北大九大とほとんど差はないと思うで。関西を関東に例えるなら

神戸=筑波、横国、千葉
大阪公立=都立
京都府立=横浜市立
滋賀=埼玉

私立は
同志社=マーチ
近畿=日東駒専

みたいな感じやと思うわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:28.67ID:A5US5dg30
>>358
ビルにあるキャンパスしか知らんかったわ😳
ええな
2023/01/28(土) 18:48:38.34ID:rDFy4g/8a
>>346
20年くらい前ちゃう?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:38.90ID:2NU0H4CY0
>>355
神大や
2023/01/28(土) 18:48:39.47ID:LqtBjiZK0
>>317
滋賀はもうちょっと下ちゃうか
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:53.80ID:f5PodmGBd
>>235
関大だよね普通
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:48:58.08ID:8HZaQzLl0
>>369
近所の東大さんは広い校舎なのにね···
2023/01/28(土) 18:49:10.79ID:GCbxiEEL0
関西学院大学か
2023/01/28(土) 18:49:15.61ID:CiTnAdDv0
>>372
理学部は3回生から杉本町らしいぞ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:28.86ID:i/4SlTlD0
阪芸のあのラブホみたいなお城って誰が喜ぶんやろあれオシャレなんか?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:29.37ID:6p+7Js5vd
>>319,373
それやと地方の人間は旧帝行かんか?
誰が千葉とか行ってるんやろか
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:30.08ID:brIVdBrrd
>>284グロ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:32.33ID:Vz5Cqt8Pd
>>350
名工大か
名大非医学部より立地良いよな
逆に言えば名大医学部には全部負けてる
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:42.62ID:oimu/tgUd
>>357
関学めっちゃレベル落ちてるらしいな
今偏差値52.5とかしかないらしいで
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:52.90ID:JLbuH3DXr
同志社ってまだ田辺でやってんの?
滋賀の立命館とどっこいどっこい?
2023/01/28(土) 18:49:54.30ID:y8fj+ioc0
>>357
あの立地で唯一の利点は阪神競馬場が近いとこ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:54.39ID:9tBUS/Fc0
どことはいわんが広いキャンパス作るンゴって八王子行ったら人気おちたから
求められてるのは都会のビル型なんやろ
2023/01/28(土) 18:50:34.09ID:4AEJ4m0Q0
ワイ駒大、泣く
何もワクワクせんわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:50:47.55ID:TI55MT0bd
地元の大学建て替えでただのビルにされてしまう

https://i.imgur.com/8OFlhIs.jpg
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:50:50.72ID:6p+7Js5vd
>>386
立命と関学なら関学の方が優位なんやろ?ダブル合格
2023/01/28(土) 18:50:51.50ID:rDFy4g/8a
>>354
今は工や物質理工の研究室も一部すずかけにあるで
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:50:53.17ID:gqGk1fh30
>>304
まだ地元の幼稚園とか散歩に来るんやろか
あれはよくないと思う
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:00.15ID:oimu/tgUd
>>383
千葉の人はよく千葉大に行ってるで
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:01.88ID:gLKb4fkcM
>>188
瀬戸内の乾燥した気候ならアリ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:13.46ID:21aQMRXC0
>>260
資料室とかの近くにひっそりある誰も使ってないトイレはキレイだぞ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:36.69ID:JO3s5UPnd
>>386
流石にそれはない
なんで大学スレって関学に敵対心引くぐらい持ってる奴毎回湧くん?
それいうたら関大とかやばいことなってるけど
2023/01/28(土) 18:51:37.32ID:IPfbU8QRa
確定で210円かかるキャンパスや
夏は往復で420円のクソ大学

https://i.imgur.com/eRpvyDG.jpg
2023/01/28(土) 18:51:41.03ID:Gn/YONIt0
日吉キャンパスのがっかり感やべーぞ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:51.35ID:Ktv9TtYz0
>>383
関東人は東工大無理なら千葉大行くしかないよなあ
ここの偏差値的なレベル差はかなりある
千葉大過小評価されてるけど普通にいい大学だからもっとみんな受けりゃいいのに
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:51:51.62ID:nFrOdnbX0
大学の敷地面積ランキング
1位 九州大学
2位 金沢大学
3位 筑波大学
4位 広島大学
5位 大阪大学
6位 北海道大学
7位 東北大学
8位 京都大学
9位 大分大学
10位 東京大学
2023/01/28(土) 18:52:08.84ID:XTJ34sYy0
法政のキャンパスって靖国見下ろせるんだよな
2023/01/28(土) 18:52:18.21ID:rDFy4g/8a
>>364
twitterで猛批判されたから
「東京"国立"科学大学」とかいうのも急遽候補に上げてて草生える
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:28.22ID:ZJDOaE8Kd
ワイの実家甲南のすぐそばやけど甲南は建物は綺麗やけど敷地めっちゃ狭いで
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:29.42ID:oimu/tgUd
>>392
同じくらいと見たけど、
そもそも東進のW合格はサンプルが数人から数十人とかしかいなくて毎年めっちゃブレるからあまり参考にならんわ
2023/01/28(土) 18:52:30.39ID:CiTnAdDv0
>>403
大阪公立大学は大阪城見下ろせるぞ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:33.42ID:ux2ILWRG0
>>403
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:42.15ID:8HZaQzLl0
>>404
東京国立大学でええやん
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:44.70ID:st+DvIKN6
北大九大あたりって正直もう千葉筑波神戸阪公あたりより下のレベルの学部のほうが多くないか
旧帝ブランド保ってほしいけど結局都会に人が集中するのには抗えないんやなって
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:52.24ID:gaWuwc/R0
ワイ法政だったからきれいなキャンパスマジで羨ましいわ
それだけで大学通うモチベになるわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:56.58ID:6p+7Js5vd
ワイが行ったことあるキャンパス

北大 帯広畜産大 札幌医科大 北海学園
東北 一橋 早稲田 慶應 明治 青学 立教
新潟 金沢 名古屋 三重 京大 神大 関大
岡山大 九大 琉球大
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:57.91ID:XF3h4kWPM
>>389
そりゃ地方出身者なんて田舎からわざわざ上京して大学通うのに地方都市レベルの田舎キャンパスやったらがっかりするわ
地元民にとっては通学不便なだけやしな
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:52:58.86ID:EjGSUzva0
>>396
西条は山だから冬は雪降るし夏は暑いしキャンパスに池があるからジメジメしてて
温暖気候でヌクヌクを想定してたら痛い目みるよ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:13.92ID:6p+7Js5vd
>>401
千葉大ってめっちゃ全国から集まるんやろ?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:27.85ID:ux2ILWRG0
案外行ってみたら拍子抜けするやつも多いよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:29.95ID:pzlDoOhO0
>>402
筑波なにげ都内まで30分なのズルい
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:31.11ID:BCc/ZQhY0
ホグワーツみたいのがええわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:51.87ID:SFJSTxNgd
キャンパススレで入学難易度の話してる奴惨めだよな
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:54.40ID:8HZaQzLl0
東京の郊外型キャンパスって都民が通学しづらいんよな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:53:58.69ID:gLKb4fkcM
>>414
じゃあいいです…
2023/01/28(土) 18:54:06.89ID:y8fj+ioc0
何でか知らんけど千葉大は理系のイメージや
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:08.24ID:9HgjmYB20
http://imgur.com/SAiatls.jpg
http://imgur.com/nFDOcZs.jpg
http://imgur.com/F3aJmRX.jpg
http://imgur.com/2TFYo1d.jpg
http://imgur.com/xJR3Ywh.jpg
http://imgur.com/skKM9xO.jpg
http://imgur.com/MjoHuvt.jpg
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:14.53ID:stBSTmQV0
キャンパスが違えば楽しい大学生活送れたんか?
2023/01/28(土) 18:54:14.60ID:rDFy4g/8a
>>394
園児が散歩のカゴに載せられてるのはキャンパス内でたまに見るで
2023/01/28(土) 18:54:15.46ID:CiTnAdDv0
神戸大学行きたかったけど立地考えたら市立大で良かったな。今無職やし
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:29.67ID:TD+dNpQ20
>>417
なお運賃
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:35.10ID:YpXSVbgAa
ワイの大学は立地EキャンパスのきれいさCだが?😡
https://i.imgur.com/mijCxu4.jpg
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:35.94ID:f5PodmGBd
早慶以外の東京の私学行くなら関西行った方が良さそうではある
2023/01/28(土) 18:54:37.59ID:CiTnAdDv0
>>424
陰キャはどこいっても陰キャや
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:39.90ID:MV8WDWr30
>>403
防衛省靖国神社全部見下ろせる&○鮮総連がお向さんやで
たまに過激派左翼と右翼の街宣車もデモしに来るで
ほんまカオスや
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:49.00ID:vNlO71Oc0
>>429
家賃安いしな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:49.97ID:pSq6CfqH0
大学青春コンプって働き始めてから埋められるもんなん?
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:50.44ID:XF3h4kWPM
>>404

今度はクニタチと間違われそうw
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:54:55.42ID:i/4SlTlD0
>>417
つくばエクスプレスめっちゃ高くて草
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:05.00ID:st+DvIKN6
>>433
無理
2023/01/28(土) 18:55:09.33ID:LqtBjiZK0
>>426
ん?
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:28.24ID:JLbuH3DXr
広島とか新潟とか出身で千葉大いくやつとかよくわからんわ
そんなに首都圏がええかなぁ
私立ならわかるんやけど
国立なら近くでええやろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:32.38ID:PHnZfAiKd
>>431
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:32.39ID:PGHRpfEvd
ワイは空きコマ図書館のベットチェアみたいなところでひたすら寝てたからええけど他大のぼっちのやつって空きコマどう過ごしてたんかな
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:34.23ID:kzmiyrFg0
>>297
どこでシコっとるんや
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:34.54ID:JO3s5UPnd
大学でシコったことあるのって普通よな?
空きコマにシコれるお気に入りのトイレ一つや二つぐらい持ってるよな?
2023/01/28(土) 18:55:34.88ID:rDFy4g/8a
>>409
ワイは東京取って
国立科学大学がええと思っとる
国立科学博物館がすでにあるから名前が浸透しやすいやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:37.24ID:0Aw+9P7qr
>>429
関西というか同志社行った方が良さそう
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:38.86ID:uOaX5i6Od
神戸市外大と神戸市看護大のキャンパス格差すこ
2023/01/28(土) 18:55:42.58ID:TJtz9mht0
京大のキャンパス貼って😡
妄想したい
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:47.80ID:8HZaQzLl0
立教や青学みたいに街に近過ぎるのも大学の色が褪せてデメリットやわ
早稲田はホンマに程よい距離感やわ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:52.71ID:oimu/tgUd
>>398
いやマジやで

社会学部
https://i.imgur.com/XTvj3fL.png

経済学部
https://i.imgur.com/3R6a4ib.png
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:53.26ID:9tBUS/Fc0
>>424
都会ど真ん中は通いやすくてちゃんと通えた
僻地送りの院は留年しかけたから
キャンパス違えば多少は変わると思う
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:03.81ID:T4/fcsDsd
>>433
派閥があるから余計にコンプ強くなる
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:05.79ID:csSjquiu0
上智はキャンパス狭すぎてやばい
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:15.05ID:+mQUrx7A0
>>447
立教新座「おっ、そうだな」
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:23.40ID:8HZaQzLl0
>>429
京阪神の衰退がね···
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:28.32ID:NBZXFj7fp
https://imgur.com/a/QQ7vpOh
ワアの母校は🤔
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:36.08ID:Ktv9TtYz0
>>435
新線やし実はかなり距離あるしスピードあるからしゃーない
東葉高速やかつての北総線みたいなのがヤバ過ぎたってのもあるけど
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:40.58ID:d/k4XvKaM
早稲田狭いのに人多すぎ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:44.93ID:4ABQeYmO0
>>391
これ東北学院か?
2023/01/28(土) 18:56:50.05ID:LqtBjiZK0
>>429
関西民ならその方が多いのでは
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:56:57.96ID:8HZaQzLl0
>>456
“活気”があるんやで!!
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:57:30.25ID:oimu/tgUd
>>410
それは言い過ぎやと思う
文系なら北大九大より上なのはまだ神戸くらいやで
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:57:38.28ID:JXqzcYq1a
https://i.imgur.com/Z5ViTLt.jpg
https://i.imgur.com/7dzl98b.jpg
クラブ棟、暗くて狭かったけど秘密基地感あったすこやったわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:57:42.00ID:YINZaV1v0
>>407
大阪城から見下ろすやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:58:02.27ID:SJJD+uit0
カントン包茎
https://i.imgur.com/LNtKGGo.jpg
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:58:14.72ID:vNlO71Oc0
>>453
高校生がそこまで考えんやろ
家賃安いとか難易度とかで考えるのでは
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:58:35.21ID:pSq6CfqH0
コロナ世代コンプだらけやろ
可哀想に
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:58:40.25ID:XF3h4kWPM
>>443
それがええわ
東京のあとに国立って入れるのは順番的にもおかしいし
2023/01/28(土) 18:58:52.81ID:qQ6qAC/y0
阪大外語はボロボロのイメージが強いけど、新しくなってからどうなん?

https://i.imgur.com/GmTHAXX.jpg
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:05.57ID:98xEv+Ehd
ビルキャンパスってエレベーター待ちが大変そう
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:28.57ID:cqz0B0p00
>>446

https://i.imgur.com/kelWyOl.jpg
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:34.07ID:xEKikb5V0
>>305
上下移動はエスカレーターあり?
エレベーターはうざいやろ?
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:39.57ID:MV8WDWr30
>>468
ヤバいで
コロナ前はほんま地獄やったし教授も遅刻は見逃してたわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:43.03ID:8HZaQzLl0
郊外型キャンパスのメリット
校舎が綺麗
キャンパスが広い
学生が大学の近くで一人暮らしをする
車やバイク通学ができる


キラキラしたキャンパスライフはないけどアットホームなキャンパスやぞ
2023/01/28(土) 18:59:51.08ID:qQ6qAC/y0
>>469
隔離キャンパスやん
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:52.46ID:nsSnKyyA0
>>469
理系の皆さん乙
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:53.22ID:ZJDOaE8Kd
>>467
キャンパスめっちゃちっこくなってて草
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:55.37ID:JLbuH3DXr
>>467
これどこ?
吹田?箕面?茨木?
2023/01/28(土) 19:00:04.86ID:LqtBjiZK0
>>404
東京科学大学でええやん
無難やろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:00:19.60ID:9tBUS/Fc0
>>468
4階以内の移動は階段使えとかそんなおふれ出てた覚えある
2023/01/28(土) 19:00:29.79ID:CiTnAdDv0
ヤシの木刈り取られた哀れな市大
http://imgur.com/S4EuQLP.jpg
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:00:38.14ID:cYdNEAm50
地方国立大学の老朽化した校舎すこ
何もかも昭和のままって感じがええ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:00:55.43ID:quUMbB6zd
>>477
理科大と似てるから嫌
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:00:58.56ID:2NU0H4CY0
大学時代を京都で過ごすって特別な財産になるとは思う
なんで東京都心のビルキャンに行きたがるのか
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:14.13ID:XF3h4kWPM
>>477
なおF欄臭…
どことなく千葉臭まで
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:19.69ID:g4B1DSw80
>>1
明星大学でいいじゃん
2023/01/28(土) 19:01:22.00ID:rDFy4g/8a
>>477
Fランぽいやん
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:25.75ID:nFm9VTkFH
ほい

Anonymous 01/28/23(Sat)18:59:03 No.177122247
i have a japanese colleague here who earned his bachelors in the University of Tokyo just to come here to a literal who university for grad school in the most boring shithole part of this country, I am still trying to understand his motivation.

ここには東京大学で学士号を取得した日本人の同僚がいて、この国の最も退屈な場所にある文字通り大学の大学院に来るためだけに来ました。私はまだ彼の動機を理解しようとしています.
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:32.26ID:Ktv9TtYz0
>>466
都立国立高校さん…
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:38.58ID:Vqu9qmBzd
茗荷谷中央ワイ、高みの見物
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:38.81ID:JO3s5UPnd
すまん
へん さちってngワードなってない?
なんか書いたら規制されたわ
頭おかしいんか運営
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:01:43.44ID:8HZaQzLl0
郊外型キャンパスって二種類あるよな
再開発されたところと山を切り開いて作ったところ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:01.66ID:x7mR7GVRM
>>482
そう思って同志社来たがコロナでパーや🤪
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:09.05ID:8HZaQzLl0
>>482
東京にはキラキラがあるから
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:20.03ID:nFrOdnbX0
>>482
京都で過ごすとか修行僧みたいなもんやろ
2023/01/28(土) 19:02:27.09ID:qQ6qAC/y0
>>476
箕面やで
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:30.94ID:B8YwpSSB0
>>482
東京になくて京都にあるもんってなんや
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:31.94ID:JLbuH3DXr
大学もそうやが都道府県庁舎も昔の建物のほうが威厳あってすきやわ
愛媛県庁とか雰囲気よかった
ビルはあかん
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:02:40.50ID:PiBIs+sed
岡山大学とかいう地味に有能なキャンパス
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:07.21ID:joyoDCFkd
>>487
国立音楽大学→私立
国立音楽院→専門学校
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:10.19ID:vNlO71Oc0
>>492,493,495
森見登美彦見てたらガチで京都住みたなってくるで
街丸ごとデカい学生街みたいなもんやし
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:12.75ID:yeY7AhxQp
今どき文系の私大でわざわざ関西行く奴おらんから
こういうキャンパススレで魅力アピるしか無いな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:25.05ID:oimu/tgUd
今河合塾の偏差値見ると文系は大体こんな感じなんよな

60-62.5 立教、青学、明治、同志社
60-57.5 中央、法政
57.5-55 学習院、立命館
55-52.5 成蹊、成城、明学、武蔵、國學院、東洋、関西、関学
52.5-50 日本、駒澤、専修、近畿
50-47.5 京産、甲南
47.5-45 龍谷

想像以上に関東>関西の傾向が強くなってたわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:26.63ID:1OOVu96i0
>>497
ワイの高校から行った奴は優秀扱いや
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:48.37ID:9YtjL5ks0
それっぽいキャンパスもビルキャンも両方通ったけど結論大学なんて大して行かないし教室移動が楽で立地が都心な方がええよ
中央が多摩に巨大なキャンパス作って大爆死してるのがその証拠
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:49.46ID:dSLs4L4vM
ソルボンヌ大
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/P1300734_Paris_V_place_de_la_Sorbonne_rwk.jpg
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:03:58.19ID:JXqzcYq1a
関大OBおる?
ラーメン屋は諭吉麒麟児すずめ以外は変わってるって感じや
2023/01/28(土) 19:04:01.84ID:CiTnAdDv0
http://imgur.com/a5YKA39.jpg

http://imgur.com/SDZa3qo.jpg

http://imgur.com/atpzsm9.jpg

うおおお
http://imgur.com/ZsmxbzA.jpg
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:02.68ID:9tBUS/Fc0
>>482
実家から通えるならともかく地方から上京するなら関東より関西のほうが安くすみそうやしな
関西の学校はもっとその辺アピールして地方の優秀な子かき集めたらええのに
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:06.67ID:XF3h4kWPM
>>487
それはクニタチなのでセーフ
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:06.67ID:Wzu/X5w90
https://i.imgur.com/IpIpxs7.jpg
https://i.imgur.com/IpIpxs7.jpg
https://i.imgur.com/sW4IVQu.jpg
https://i.imgur.com/p5aIoTr.jpg
2023/01/28(土) 19:04:32.30ID:y8fj+ioc0
>>496
京都は府庁も市役所も威厳に満ちとるな
中身は無能やけど
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:41.08ID:cqz0B0p00
ロシアに宮殿みたいなやべー大学あるよな
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:41.95ID:/qT2pOS60
>>501
同志社以外はもはやマーチよりはるかに格下やん
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:52.92ID:Wzu/X5w90
>>507
就活がねで一蹴や
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:12.37ID:vNlO71Oc0
>>513
MARCHと大して変わらんやろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:21.47ID:8HZaQzLl0
UCLAとか憧れるンゴね
アジアンやと楽しめなさそうやけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:32.83ID:i6YRrRXI0
ド田舎の糞Fランやったから建物もボロボロで食堂も糞不味かった思い出しか無いわ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:32.96ID:ZN1ZKMa+p
ワイの母校、綺麗すぎて嫉妬不可避☺
https://i.imgur.com/KiqLogi.jpg
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:43.13ID:JLbuH3DXr
>>510
京都はそもそも条例あるしなっとくやわ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:05:48.22ID:OLZLTidx0
https://pbs.twimg.com/media/DzGK4QTU0AEilMc.jpg
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:14.55ID:Wzu/X5w90
>>514
就職実績より就活にかかる負担が東京にいた方が楽ってイメージ戦略の問題や
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:15.77ID:Tc5qQO/aM
>>517
こん!
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:23.01ID:PiBIs+sed
>>502
どこや?
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:39.21ID:PiBIs+sed
東京家賃たけーんだよボケ
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:44.34ID:cqz0B0p00
>>513
今は面接もリモートやから就活に関しては関西にいても何も不便無いで
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:46.54ID:0ZgBKm3J0
>>308
ほんとぼっちに優しすぎるキャンパスやで
2023/01/28(土) 19:06:50.02ID:y8fj+ioc0
>>519
こういう食堂の扉開けたら体育会系のガチムチ集団が山盛りの米食ってるから草
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:50.27ID:k3UY+Tqt0
ワイのキャンパス、まじのガチでゴミだからこういうスレ立てるのやめろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:56.18ID:Wzu/X5w90
>>523
需要があるからや
2023/01/28(土) 19:06:57.16ID:nSXt5Qw60
>>148
産近甲龍でいちばんしょぼいイメージ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:04.14ID:nFrOdnbX0
>>520
東京の方がきつそうや
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:13.50ID:dCvIVhBId
>>501
マジか
法政バカにされてるわりには関関同立より難しいんやな
OBとして嬉しいわ(*´∀`*)
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:18.05ID:BhPcdIORH
ワイの母校は銀杏臭くて堪らんわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:24.20ID:dSLs4L4vM
オックスフォード
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b8/1_oxford_aerial_panorama_2016.jpg/2560px-1_oxford_aerial_panorama_2016.jpg
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:31.60ID:rxlJM3fJ0
ワイ東京郊外のFラン私文ぼっち陰キャ、発狂
せめて都心の難関私大のビルキャン通いたかったンゴ
2023/01/28(土) 19:07:44.04ID:CiTnAdDv0
通信で卒業できるロンドン大学こそ至高
2023/01/28(土) 19:07:58.57ID:CiTnAdDv0
>>532
東大?
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:59.59ID:Xl+mNV4W0
>>277
だって第一志望の人っているの?
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:08:00.39ID:sXJopGkI0
>>533
本場のキャンパスには敵わんね
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:08:02.40ID:B8YwpSSB0
>>533
広すぎやろ遅刻しそう
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:08:44.71ID:HN28Uf3tp
>>531
細かく見たら学習院と同じぐらいやで今の法政
ただ他を細かく見たら関西私大はこれよりもう一段づつ落ちる
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:08:57.93ID:dfvGGisw0
>>533
街やん
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:12.30ID:Xl+mNV4W0
>>70
浅野キャンパスの中を通り抜けられたらすげえ便利なんだけど部外者入ってくんなオーラがすげえ
2023/01/28(土) 19:09:23.99ID:CiTnAdDv0
昔の市大
http://imgur.com/uGU2Myk.jpg
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:43.62ID:dhxQlU56a
ワイの母校みなとみらいにキャンパス出来たらしくて羨ましいわ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:44.66ID:joyoDCFkd
>>533
風格ありすぎやろ…
2023/01/28(土) 19:09:47.46ID:5sVN0W3b0
都内のビルの大学って楽しいんかなあれ
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:48.30ID:XF3h4kWPM
>>532
銀杏ってもはや公害植物よな
小中高大ってずっとどこかしらにあるわ
急いどるときに銀杏の臭い嗅ぐと吐きそうになる
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:18.86ID:PiBIs+sed
>>528
関関同立ならいいよって言われたけどMARCHって言うとあからさまに親が機嫌悪くなったわ
結局国立行ったからどうしようもなかったけど
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:19.34ID:dCvIVhBId
>>540
マジ?関西そんなにザコなん?
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:30.01ID:A5US5dg30
>>543
ヤシの木があると安心するわ🤗
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:34.02ID:GPl+XOOFd
https://i.imgur.com/JTvHfNv.jpg
こんなにビル乱立させるなら丸ごと敷地にしろ😡
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:51.85ID:Xl+mNV4W0
>>118
Angel Beats!で何度も見た
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:10:52.81ID:LWmn1yOUd
関関立はもはや南山と西南学院と同じレベルやと思うわ

関西2番手=東海九州のトップ私立みたいな感じになっとる
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:10.83ID:vNlO71Oc0
MARCHより関関同立の方が地元民の割合低いんやけどな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:16.08ID:HN28Uf3tp
>>549
同志社以外は今の成成明学と同じかそれ以下や
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:21.62ID:aK7NfVN50
学習院やったけど便利やったわ
ちょうどええ大きさや
学食しょぼすぎるけど
2023/01/28(土) 19:11:24.39ID:tC2DtkD8r
>>483
>>485
東京工業はF欄ぽくないか
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:33.97ID:kRNwrl2vd
>>546
体育の授業するだけで埼玉まで行ってたわ
2023/01/28(土) 19:11:37.77ID:LqtBjiZK0
これ>>543がこう>>479なるのえぐいな
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:48.81ID:Wzu/X5w90
>>546
大学に過ごしやすさとか求めるなって言われるで
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:11:50.33ID:0ZgBKm3J0
モスクワ大学の圧倒される感じすき
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4f/Lomonosov_Moscow_State_University_%28MSU%29_%285526916718%29.jpg/1280px-Lomonosov_Moscow_State_University_%28MSU%29_%285526916718%29.jpg
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:06.62ID:cqz0B0p00
>>557
息子が信州大学に通ってそう
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:12:39.03ID:PiBIs+sed
大阪の受験生はガチでMARCH受けへんな

https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00432495/07_R03exam.pdf

明治大 28名(進学4名)
青山学院大 10名(進学2名)
立教大 6名(進学2名)
中央大 29名(進学4名)
法政大 8名(進学1名)

関西大 1,618名(進学188名)
関西学院大 1,042名(進学150名)
同志社大 1,367名(進学162名)
立命館大 1,258名(進学115名)
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:48.47ID:vNlO71Oc0
>>563
意外と立命少ないな
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:49.65ID:nsSnKyyA0
>>479
ヤシの木がアイデンティティだったのに
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:13:54.85ID:LWmn1yOUd
>>546
東京都心やから超都会でテンション上がるぞ
あと設備が高級ホテルみたいやった
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:03.55ID:cox17kTb0
>>189
すげえな

産近甲龍の序列って京産上の方なんやな、勝手に甲南だと思ってたわ
2023/01/28(土) 19:14:17.43ID:tC2DtkD8r
>>563
そらそやろ金ナンボかかんねん
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:18.62ID:Wzu/X5w90
>>566
明治か日大か
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:22.57ID:Ln14nnJE0
京都は魅力的やけど学生が多すぎてバイト探すの大変そう
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:27.80ID:PiBIs+sed
>>564
基本関学と立命なら近い方行くし
三島地区以外は関学の方が近いからちゃう?

西宮なら岸和田とか堺に住んでてもギリ通える
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:34.67ID:ey7Tv5VY0
>>48
下宿やろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:17.39ID:Wzu/X5w90
>>567
近以外どんぐりの背比べや
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:21.26ID:vNlO71Oc0
>>572
下宿する程ではなくね?
ギリギリ実家から通うよう言われるレベルやから面倒くさそう
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:26.14ID:8tvftiBWd
東京のビルキャンで大学生活送った奴って卒業後も東京のビルの中で仕事するんやろ?
なんかしょーもないな
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:15:42.12ID:1OOVu96i0
>>522
言ってもわかんないよ😝
岡山のアホな公立普通科や😝
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:14.62ID:hyWPf7TNH
若い頃、明治のリバティタワー無かった頃はカオスやったな
校舎の反対側に革マルのアジトみたいなのあったし
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:25.69ID:cox17kTb0
https://i.imgur.com/F0l1Udx.jpg

ワイの母校やがほんま立地ゴミすぎる
キャンパスも古かったけど楽しかったからええわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:28.92ID:TCy+RB/w0
>>535
あれ卒業できないぞ
ただ授業受けて証明書みたいなのもらえるだけ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:33.15ID:Wzu/X5w90
>>576
岡山城東か
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:37.16ID:dCvIVhBId
>>555
関西めっちゃレベル低いんやな
なんでなん?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:16:38.22ID:PiBIs+sed
>>576
すまんな岡山朝日しか知らないンゴ
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:05.81ID:q1RF3aqM0
>>564
遠いからやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:06.16ID:IYFcjUUyd
東大柏キャンパスとかいうクソ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:35.29ID:8tvftiBWd
非関西地方出身→大学京都→東京就職がロールモデルとして好き
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:54.93ID:LWmn1yOUd
>>569
リバティー民やで
エスカレーター乗ってて目の前に東京ドーム見えた時はちょっと感動したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況