X

「えっ、大学まで出てその職業なの!?」と思ってしまう仕事部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 20:41:04.01ID:Q0Q2f1UZr
ワイはマーチ文系卒でスーパーの店員や。
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:01.98ID:9PoTcF/ca
>>619
筑波文系ならノンキャリでも勝ちやろ
1000万ぐらいなら行くし
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:02.23ID:QFeWJzA+0
士業目指して一発逆転してやろうとか思ってそう
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:06.42ID:5l9p6slE0
不動産営業なんかあれやべーよ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:16.47ID:Bfrkx2Sbp
MARCH卒
地方公務員
資格は漢検2級と簿記2級のみ
仕事できない
朝起きることすら辛く、料理も下手
部屋の片付けすらままならない

ワイよりゴミな奴おらんやろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:19.57ID:dMIcd79hp
>>145
ファッ!?
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:25.46ID:/mrOj2B1d
>>613
ワイの同期で宝石の訪問販売やってるのよりはマシや
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:28.33ID:2l4LQRZw0
大企業の事務職に運良く滑り込めたけど周りが優秀すぎて毎日劣等感で鬱になりそうや
無能がたくさんいる中で何も考えずに働きたかった
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:33.80ID:W9sTfEqXp
>>601
高校以来の勉強して大学目指すか😎
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:37.67ID:iGrGk1dn0
転職したいけど職種的に東京にしか候補なくてつらい
バイクのりたいのに
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:38.16ID:W9ZwWDffd
ワイ千葉大卒でコールセンター勤務
多分同期で最も収入低いんやないかな
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:40.28ID:7abBQ/Sv0
転勤ある超大企業か、転勤ないけどちょっとこじんまりした企業
どっちの方がええやろか、年収、福利厚生は同じとして
2023/01/28(土) 22:10:46.46ID:Y/SuAN6Yp
>>549
ワイ前回のワールドカップの時長期海外やったけど 
同僚が早く仕事終わらせて帰国して試合見たいと
騒いでてたわ
あれ世界中で放送してるんやないの?
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:47.13ID:u9dv/X5S0
でも究極の情弱はセコカン不動産営業に行くイメージだわ。スーツ着てるってだけで就職決めてそう
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:47.84ID:OTtOhXxLp
>>575
三菱電機、ソニー、日立の物流子会社は待遇いい
それ以外は...
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:53.07ID:MT7CqZ7L0
宮廷からキャリア
絶対2年くらいで転職してるやん
2023/01/28(土) 22:11:02.21ID:sEPGn8cVd
>>480
ワイは遊びに行くのがすきな三宮で職場が難波なんやけど遠いから三宮は諦めて職場近くに住むことにしたわ
2023/01/28(土) 22:11:19.18ID:wcY+Scef0
てか事務やら総務やら管理系の本社業務ってガチでつまらんぞ
ほなら店頭接客でもええから感謝される仕事された方が絶対ええよ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:22.97ID:7Z3eyAYZM
地底出てなぜか日雇い派遣やっとるワイみたいなのもおるからな
なんJの頃似たような境遇のがおって驚いた

人生何が起こるか分からんなホンマ
2023/01/28(土) 22:11:26.32ID:5zUvvXJd0
>>624
お客さん「ワイくんあれある?」
ワイくん「確認します!」
社内の奴「あるで」
ワイくん「あるそうです!」
お客さん「じゃあそれちょうだい」


これワイくん要る?
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:34.62ID:e6osuoh00
>>637
条件同じなら転勤なしの方がええやろ
2023/01/28(土) 22:11:36.85ID:3noRXCxV0
ま、他人の視線気にせず自分だけが幸せ感じる働き方できてる奴が一番勝ち組や
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:44.45ID:QhYyVU++0
>>637
そりゃ同じなら後者でしょ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:47.52ID:tOyY+2y70
>>613
コロナ前は旅行会社人気やったけど大半は店舗接客か泥臭い営業やからな
添乗も24時間中16時間接待みたいなもんやし
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:58.40ID:br73g90F0
>>629
俺の友達不動産いるけど契約とったら取っただけ給料あがるから
ほぼ休み無しで働いとるわ
若いときはいいけどおっさんになったとき身体壊しそうで心配
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:10.21ID:2l4LQRZw0
>>643
いやどっちも経験したけど確実に本社勤務の方がいいよ
底辺の相手しなくていいのはでかい
2023/01/28(土) 22:12:15.84ID:Y/SuAN6Yp
>>483
Fランもフィルター通らんだろ
大卒を募集←どういう人を求めてるかわかるか?

Fランで一流企業応募するのは
無職が婚活行くようなもんやぞ
相手に失礼
2023/01/28(土) 22:12:19.54ID:cHP4PZRNd
はぁ~ 仲良かった奴らみんな年収700以上超えてるのに ワイだけ300万台で悲しい
今後もどんどん離れてくんやろなあ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:21.90ID:WOp3mNT50
電電や機械は化学メーカーでDXやろうや
チヤホヤされるで
2023/01/28(土) 22:12:31.55ID:Aba3IXW2M
>>638
生でみたいやんというか騒ぎたいやろ
2023/01/28(土) 22:12:35.73ID:ijkZz38Y0
>>629
会社の電話に結構不動産投資の電話かかってくるけどあれかけてる人メンタル強すぎやろ🥺
みんなに断られてもまったくノーダメで何度も電話かけてくるとかどういう精神状態なんやろ…
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:37.88ID:/mrOj2B1d
好きなこと仕事にして嫌いになりたくなかったから全然興味のないこと仕事にしたらつまらん上にきつくて生きるのが嫌になるっていうね
2023/01/28(土) 22:12:44.37ID:5zUvvXJd0
>>651
社内の敵相手にするより万倍マシ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:53.85ID:9PoTcF/ca
>>641
東大京大じゃないと出世に天井あることを目の当たりにして辞めるケースな
東大でもない京大でもない宮廷は大人しくノンキャリでのびのび出世して40ぐらいで1本目指すぐらいかちょうどええんや
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:56.28ID:sLS30LVxM
わい高卒工場正社員やけど、大卒工場派遣の奴が同僚におるで
2023/01/28(土) 22:13:02.18ID:Aba3IXW2M
>>634
暇つぶしになるで、学歴というか自分の限界に挑戦する感じでやってみればええんにい
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:07.78ID:oLk8zVq00
未だに大学生活後悔してる
2023/01/28(土) 22:13:09.51ID:wcY+Scef0
>>633
分かる
ついていけんのな
事務=楽で入ると苦労するんや
やっぱり適正に合った仕事選びせなアカンわ
ワイ経理、逃げたい
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:12.82ID:fXoiM4yi0
>>654
四力しかできへんけどええか?
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:15.36ID:b6W3uyme0
>>645
営業って会社の窓口みたいなもんやから仕事としては必要やな
2023/01/28(土) 22:13:26.46ID:Y/SuAN6Yp
>>485
高卒は
民間大企業、インフラ、公務員
の高卒枠があるからFランよりチャンスは有るぞ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:27.51ID:mEVKtr0hM
ニッコマでナマポ
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:35.48ID:WOp3mNT50
>>664
ええぞ!ワイと一緒に機械保全やろうや
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:49.75ID:3M2hZiOR0
>>645
言うてそんな仕事だけじゃないやろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:51.04ID:7abBQ/Sv0
>>646
ただ後者はお互いの顔知っとるレベルなんや
一方で前者やと嫌いな奴いても転勤で離れられるんや
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:00.49ID:mp8MhL1Ha
高卒公務員ってコスパ最強やと思うわ
大卒の6割に勝ってるやろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:08.33ID:y8LJLBdH0
>>618
ホストって30代、40代になると何してるの?
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:11.49ID:hqmmWWHL0
MARCH卒です頭の回転遅いですコミュ力低いですやる気ありません
新卒やけど早速職場で嫌われててどうしようもないわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:17.04ID:/mrOj2B1d
>>633
高卒の同期の方が仕事できたりして悔しかったりする
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:23.35ID:Tp7bXRtla
駅弁で塾講や
厳密に言えばチューターやけどな
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:36.92ID:BuIY2sorH
理系大学院なのに文系就職するってどうなん?
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:36.94ID:awU0dNM10
やっぱ大企業だと学閥あるんやろ?
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:50.13ID:2l4LQRZw0
>>663
ワイも経理やで
マジで優秀すぎてついていけん
英語読めんのに英文財務諸表作れとか平気で言われるし
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:58.75ID:7SNeYynR0
身の丈言うけど会社入ってから学歴てあんま関係無いなて思った

一流出身大学程プラスにもマイナスにもなる感じがする

えっあの人東大なんですか流石だなー
えっあの人東大なんですか、あれで!?
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:14:59.09ID:/Ekqn9Sdd
同級生(医者)「公務員は安定してていいじゃんw」
ワイ「はああああああああ?嫌味か貴様」
2023/01/28(土) 22:15:10.94ID:cHP4PZRNd
>>654
30近い未経験でも行けるやろか?
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:29.20ID:b6W3uyme0
>>677
JTCならある
それ以外ならあんまないでしょ
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:32.88ID:5l9p6slE0
>>656
あいつらやべーよ
扱う商品が高額すぎて客からのレスポンス低いから
いざレスポンスあったら平気でいついかなる時も個人携帯個人PC駆使して即レスしてくるのが特にやべぇ
2023/01/28(土) 22:15:42.21ID:wcY+Scef0
>>651
向き不向きがあるよなあそれ
本社勤務だと目の前に上長がおるし
常に社長やら役員の目があって気が重いわ
苦手な人が本社におったら逃げられないし

底辺って言ったら悪いけどB to Cでお客さん相手にしてた時の方が面白かった気がする
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:00.46ID:mp8MhL1Ha
ワイはニッコマ卒大手ホームセンターやが
慶應経済卒の先輩おるで
まあ氷河期世代やが
2023/01/28(土) 22:16:01.39ID:3noRXCxV0
つか日本は人口多すぎや
そら職に就けない人は常に一定数出るわな
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:03.30ID:7SNeYynR0
>>677
割と大手やけどないです
財閥系企業はもしかしたらあるんかもしれんが
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:06.79ID:WecqdwdA0
雷平武館師範代
2023/01/28(土) 22:16:13.92ID:Y/SuAN6Yp
>>655
帰国しなくてもどんな国でも生中継やってるやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:23.49ID:AlYbMrok0
弊社の現業は高卒以上で新卒募集しとるけど
それでも新卒入社の半分は大卒やで
高卒と給料同じなのに
2023/01/28(土) 22:16:31.64ID:sEPGn8cVd
引っ越しにあたって不動産会社とか行ったけど
ワイのそれは必要だから引っ越す時にたまたま家の近くにあっただけの場所って感じで決めたし
客目線だとこれ他人より契約取るってむずくないの?と思うわ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:34.79ID:fXoiM4yi0
>>680
医者なんか医政局と日本医師会にガチガチに守られた準公務員みたいなもんやしな
2023/01/28(土) 22:16:41.74ID:rMav/BlM0
ニッコマで中小の電気会社や
2023/01/28(土) 22:16:43.55ID:5zUvvXJd0
>>669
それ以外言うたらやっぱあれ引き取りに来て、って赤伝持って行くぐらいやな
食品のルート営業なんて。それの在庫調整
もう全員FAXしろや思う
その注文またまとめて営業事務に回してってやるならもうワイ要らんやろ
2023/01/28(土) 22:16:43.80ID:Aba3IXW2M
>>689
現地で観戦したいやろ
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:51.30ID:AspSsJHep
>>676
普通にあるやろ
総合商社なんて明確に理系院卒枠設けられとるしメーカーとか行くよりむしろええわ
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:07.78ID:mp8MhL1Ha
>>686
ちゃうねん
大学が増えすぎなんや
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:25.12ID:9PoTcF/ca
>>677
そもそも大企業って幅が広すぎんねん
いわゆる商社金融官庁あたりの人気業界は学閥あるで
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:32.50ID:7SNeYynR0
あんたどうやって入社試験突破したんだよ
って人おるから大学名て宛にならん
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:33.63ID:9qa36nMb0
イオンとかの全国チェーンなら本部勤務だと700万は固いもんなんやろか
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:56.68ID:BCc/ZQhY0
>>662
これからやろこれから
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:00.75ID:BuIY2sorH
>>672
ワイホストじゃないからあんまり知らんが、金があるやつはニートでもええんじゃないか
無いやつは内勤とか、あと昼職のやつも多そう
まぁ売れないで40代になったヤツは悲惨やね…
2023/01/28(土) 22:18:02.46ID:mEOSMe7v0
>>700
転勤がなあ
2023/01/28(土) 22:18:07.05ID:wcY+Scef0
>>678
凄いな
思うんやが、そこまで耐えてまで仕事するべきか迷うわ
まあ、経理が合う人ならええけど
根本的に男性って経理向かん気がして
女性視点の方が強い気がする
しかも優秀な人って説明がクッソ下手なんやよな
経理畑ってコミュ障な人多くて理解に苦しむ
辞めた杉
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:09.85ID:b6W3uyme0
>>686
人手不足なんやから選ばなきゃいくらでもあるぞ
大体あぶれるやつは能力低いくせに選り好みしてるやつや
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:10.53ID:fXoiM4yi0
>>697
ドイツみたいに一定数は職業専門学校に行かせた方がええわな
若い労働力が持て余されすぎや
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:19.14ID:WOp3mNT50
>>681
35がデッドラインや

斜陽産業だけど日本からプラスチックはなくならないからな
食いっぱぐれやしないぞ
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:49.51ID:2c9ajGPK0
曹以下の自衛官
いや大卒なら他にあるやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:18:51.12ID:2l4LQRZw0
>>684
分かる
経営層と距離近すぎて緊張感半端ない
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:00.73ID:BuIY2sorH
>>696
メーカー入っても地方派遣とかクソだもんな
都内で楽しくやりたいンゴ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:01.17ID:oLk8zVq00
>>701
来月から正社員の派遣で組み込み開発の仕事するけど、
それ無理なら辞めて貯金で数年ニートして死ぬ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:10.20ID:/mrOj2B1d
>>706
ドイツってドロップアウトしたらどうするんやろ
大学出てたら職業校出てない分現業もできんやろ
2023/01/28(土) 22:19:12.28ID:Cdn5UzLZM
ワシも34でやっと就職したわ。工場に。同い年の奴らは課長とかか
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:21.55ID:QkIYeT7+d
わいfラン卒で介護やってる
周りの人間はキャピキャピしてるのに
こんなに落ちぶれて恥ずかしいよ俺
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:30.43ID:21aQMRXC0
>>671
高校で成績いいのに大学行かず公務員になる思い切りの良さよ
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:32.91ID:WOp3mNT50
>>710
都内のいいところは若い女が多いことくらいやん……
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:33.64ID:7abBQ/Sv0
就活しんどいわ
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:39.06ID:y8LJLBdH0
>>693
あまりにも相応しい
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:19:58.85ID:yXz50prhM
>>609
口喧嘩よか口達者やな
後者やと仕事押し付けれたり色々得する
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:21.39ID:wcY+Scef0
>>709
気軽な会話が出来んのよ
トイレまで逃げてほかの部署の人と愚痴るのが精一杯や
タバコ吸おうか迷うレベル
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:27.03ID:BuIY2sorH
>>716
最高やんけ😡
2023/01/28(土) 22:20:27.70ID:sEPGn8cVd
大学の機能の一つとしては企業全体が高卒を雇ったら4年分余計に給料払うことになるから嫌、みたいな説は見たことある
2023/01/28(土) 22:20:30.79ID:xMrA0z8F0
文系院卒で超氷河期の中スーパーに入ったけどそん時はマジで負け組やった
一年で辞めてコンビニオーナーになったけど今じゃ年収1000万だから人生分からんもんやで
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:47.51ID:mp8MhL1Ha
真面目に転勤ありで嫁パートより
転勤なしで共働きのが稼げるよ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:20:54.50ID:AspSsJHep
早稲田卒やけどニトリとか百貨店とか普通におったからな
どの大学にも底辺層はおるもんなんや
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:03.92ID:Zy7xNHuJd
わいはマーチ院で電車の車掌やな
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/28(土) 22:21:06.92ID:/Ekqn9Sdd
>>713
34で課長とか余程仕事できる奴か、中小企業やろ
少なくともワイの職場にはおらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況