探検
乳酸菌のサプリメント摂るようにしてからずっと下痢なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:45:24.63ID:qcv3EkwU0 正確には乳酸菌マルチビタミン亜鉛が1粒になってるやつ
35それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:57:24.56ID:J/1NLEhdM 乳糖不耐症とか?
36それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:57:28.76ID:qcv3EkwU0 >>31
こういう系って不快感でさらに腸内環境悪化したりしてめんどいよな
こういう系って不快感でさらに腸内環境悪化したりしてめんどいよな
37それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:58:05.04ID:aPe3Rbn/038それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:58:12.33ID:qcv3EkwU0 >>33
ビオフェルミン人気やな
ビオフェルミン人気やな
39それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:58:39.14ID:fImMPyE/0 >>27
ウェルシュ菌「うるさいですね…」
ウェルシュ菌「うるさいですね…」
40それでも動く名無し
2023/01/29(日) 11:59:22.98ID:qcv3EkwU041それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:00:11.56ID:qcv3EkwU0NIKU >>35
乳糖不耐症ではあると思うんやが牛乳とかヨーグルトとかじゃなくて直接乳酸菌接種してもなるもんなん?
乳糖不耐症ではあると思うんやが牛乳とかヨーグルトとかじゃなくて直接乳酸菌接種してもなるもんなん?
42それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:01:05.52ID:qcv3EkwU0NIKU >>37
うーん、腸内環境の道は1日にしてならずやね…
うーん、腸内環境の道は1日にしてならずやね…
43それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:01:40.22ID:qcv3EkwU0NIKU >>39
ワイの休日はおトイレでピーピーなのであった
ワイの休日はおトイレでピーピーなのであった
44それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:02:03.31ID:qcv3EkwU0NIKU うおっIDが肉になったンゴ!
45それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:02:05.12ID:ivTTPmq00NIKU >>32
乳酸菌は合う合わないがあるからいろいろ試してみろ
乳酸菌は合う合わないがあるからいろいろ試してみろ
46それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:02:21.27ID:qcv3EkwU0NIKU お肉食べたいンゴねぇ
47それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:02:39.10ID:J/1NLEhdMNIKU48それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:03:10.60ID:ZxlJvrcK0NIKU 乳酸菌ガチャなんてあるんか…
49それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:03:23.72ID:qcv3EkwU0NIKU >>45
元々は腸内環境自体はあんまり悩んでなかったからそういうことなら乳酸菌を抜くってことになるなあ
元々は腸内環境自体はあんまり悩んでなかったからそういうことなら乳酸菌を抜くってことになるなあ
50それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:03:53.84ID:aPe3Rbn/0NIKU 便秘で下痢を蓋するパターン引くと迷走神経反射で死にそうになるんやけど早めに痛み止め飲んだら効くかな?
51それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:04:24.78ID:qcv3EkwU0NIKU52それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:05:09.42ID:qcv3EkwU0NIKU >>48
効果がないとかならええんやが悪影響与えるのはイカンでしょ
効果がないとかならええんやが悪影響与えるのはイカンでしょ
53それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:06:31.02ID:/+Js1zMV0NIKU54それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:07:09.88ID:qcv3EkwU0NIKU55それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:08:05.87ID:GcfJxwntrNIKU56それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:08:35.08ID:qcv3EkwU0NIKU >>53
ワイカルピス大好きで毎日飲んでて今まで下痢になってないからカルピス乳酸菌とは相性ええかもしれんな
ワイカルピス大好きで毎日飲んでて今まで下痢になってないからカルピス乳酸菌とは相性ええかもしれんな
57それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:08:36.53ID:uqTggBHcMNIKU 亜鉛は胃に負担かかるで
58それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:10:03.74ID:ckko/whlrNIKU >>50
苦しいけど出した後の安堵感やばいよな
苦しいけど出した後の安堵感やばいよな
59それでも動く名無し
2023/01/29(日) 12:10:24.39ID:qcv3EkwU0NIKU >>57
亜鉛が多い食事はしてないしサプリも時間空けて飲んでて亜鉛の摂取量も1日の摂取量ギリギリ足りないくらいやから違うと思うんやがなあ
亜鉛が多い食事はしてないしサプリも時間空けて飲んでて亜鉛の摂取量も1日の摂取量ギリギリ足りないくらいやから違うと思うんやがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【IT】LINEはもはやインフラ、若者は本命SNS「Instagram」で一体何をしているのか? [デビルゾア★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]