草
岸田総理が同国に到着したのは現地時間の1月9日。到着後、ユネスコ事務局長の表敬を受けた後、憲法院の院長と懇談、国際エネルギー機関の事務局長の表敬も。マクロン大統領とノートルダム大聖堂を訪れた後、共同記者会見、夕食会、会談に臨むという分刻みのスケジュールだ。その間、
「現地の大使館には翔太郎さんから、パリ市内の観光地を巡りたいとの要請があったそうです。大使館は車を回し、彼はお望みの名所を訪れている。それだけでなく、夕食はビストロを、とのことで、現地のアテンドで気心の知れたスタッフと舌鼓を打ったそうです」
翔太郎氏はパリが初めてだったとか。カジュアルなレストランでさぞ楽しい宴を開いたことであろう。ちなみに、その時間、岸田総理は大統領と膝を突き合わせて話し合っていた。
「続いて訪れたイギリスでは、また“ご要望”が。いわく、ロンドン市内を“見学”したいとのことで、やはり大使館が回した車で、ビッグベンやバッキンガム宮殿を訪れ、ハロッズにも寄っています」
老舗超高級百貨店でお買い物を楽しんだわけだが、やはりその日の岸田総理は多忙で、シンクタンク所長の表敬を受け、スナク首相と会談、ロンドン塔を訪れた後は会見にも臨んでいる。親の心子知らずとはこのことか。
翔太郎氏の「諸国漫遊」はこれにとどまらない。この後、一行は大西洋を越え、カナダに到着するが、ここでも周囲のひんしゅくを買う“事件”を起こしたという。
同国で岸田総理は、トルドー首相との会談を行い、その後、首相主催の経済関係者を交えた昼食会に出席した。その場に翔太郎氏も同席していたが、
「彼は首脳たちとは別テーブルだったそうです」
「そこで、トルドー首相と写真を撮りたいと言い出した。そんな予定はなかったのでスタッフはあたふたしていたとか。結局ゴネ得で、会の終了後、別室でトルドーと総理と三人で写真に納まることができた。慌てた現場からは“いい気なもんだ”と文句の声が上がっていたそうです」
むろん総理の息子でなければ実現しなかったはず。
大使館員も観光に同行
「オタワ市内のマーケットに出向き、酒屋でワイン、土産物屋でお土産購入に勤しんでいた、とのこと」(同)
「その後、岸田総理はアメリカへ向かい、ワシントンでバイデン大統領などと会談して外遊を終えます」
「この旅程の間、翔太郎さんにはリエゾンと呼ばれる、現地での調整・連絡係の大使館員が常に付いていました。ですから、こうしたスタッフも“ご観光”に同行させられることになったんです。また、観光地巡りの度に大使館の公用車を出す必要があったため、それにも手間がかかる。各国の大使館員にとって大きな負担となっていました」
探検
【悲報】岸田のバカ息子、閣僚9人にお土産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
779それでも動く名無し
2023/01/31(火) 12:44:38.06ID:0XSkrUp90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 ★2 [お断り★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 【速報】「もうコイツに税金割くなよ」ってなるものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- トランプ、AliExpressやTemuの商品に1個25ドルまたは30%のスペシャル関税をかけると発表😂 [249548894]
- 女さん「髪の毛ノーセットの中年男性見てると『あっこいつまともな社会人経験ないんだな』って思ってしまう」10万いいね [739066632]
- 【朗報】アメリカ人、気づく「トランプはペンギンしかいない無人島にも関税を課したのにロシアは関税0ってどういうこと?🤔」 [705549419]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]