X



【速報】サトウのごはん、売れまくってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:06.04ID:DwbUZdRZa
炊飯器もお米も買えないような貧困層
特にシングルマザーなんかはカップラーメンばっかや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:29.81ID:Pu9CLm8r0
>>466
プラ再生で出すのがマナーだよね
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:34.39ID:7ci0UxE9d
>>461
飯炊いてる方が有意義やな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:22:55.21ID:YkMCmfzsM
白米とかカレーの時ぐらいしか食わんわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:01.70ID:+ZZeCpKg0
コスパって金額だけじゃなくて時間や手間も含めたトータルで考えるもんやと思うんやが
どうしてもその瞬間かかった金額だけで決めようとするよな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:21.89ID:8oJQgpK4p
炊飯器はいいやつを買え
ワイは言ったからな
アイリスオーヤマとか買うなよ、象印にしろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:24.97ID:bkN7+3z30
どこまでも食費削ろうとするなら半額弁当が一番いいやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:40.00ID:Dx4ZvUNTa
炊飯器コスパ悪い言ってる奴はズボラなだけやろ
圧倒的にええに決まっとる
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:52.08ID:q8c91pcQ0
炊飯器家にないから週にいっぺん鍋で米炊いてるけどうまい気がする
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:53.36ID:Pu9CLm8r0
>>477
ソロキャン好きやけどもうパックご飯湯煎に切り替えた
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:23:53.73ID:V2+neSTH0
>>451
単純にストレスが減るで
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:05.31ID:QUUCYyWYM
>>471
政府が東京一極集中解消せんから財産もないのに田舎に残ってる奴は馬鹿って風潮やからな
実際に地方やと給与も低いし将来性もない
ほんまに首都圏に行かない奴は損する
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:08.37ID:dr6sITtsd
>>459
裏の原材料見て材料が米としか書いてない奴選ぶとええかもしれん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:09.43ID:1PpWeKm/0
コロナになった時はレトルトご飯がホンマにありがたかったわ
アイリスオーヤマのやつだったけど普通に食えたわ
味覚死んどったからあれやけど
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:13.30ID:gGnzY6Bh0
>>471
あとは両親共働き、子供は習い事が当たり前で特に平日家族そろって食卓を囲むということがなくなったんやろなあ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:15.84ID:j2SVpCK20
一番有能なのは一週間まとめて炊いて冷凍しておくことや
うまい米が安く自分の好きな分量食える
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:21.67ID:bkN7+3z30
>>410
○オン系列で働いてるけどここで食料品買う奴は頭おかしいと思ってる
マックスバリュなんて早死にするで
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:27.66ID:UGn2be2b0
>>472
ボロい炊飯器とか数千円で買えるやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:31.02ID:V2+neSTH0
>>459
Amazonって知ってる?w
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:39.56ID:NZBgGvh60
あきたこまち食ってるけどこれ水に浸す意味ない気がするわ
もっちりしちゃうからすぐ炊いたほうがうまい
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:48.68ID:MU0aUpTt0
>>465
これ美味いんかなあ?
tps://home.osakagas.co.jp/search_buy/ricecooker/takumi/img/keyv_takumi.jpg
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:50.84ID:gQGYqPnb0
虫が沸く可能性が高いからな
米は食おうと思う時期は毎日食べるが、食わない時期はマジで食わない
だからコスパ的にもパックで良い
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:24:58.94ID:av4HSsu/0
米を毎食食べる人も減ってきてるし一人暮らしなら炊飯器わざわざ買わんのやろな
たまに食う程度ならパックご飯はたし蟹手軽でええね
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:01.27ID:wVMfmUkt0
土鍋とか分厚い鉄鍋とか言ってるけど
圧力鍋で炊いた米美味いぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:19.00ID:11eAMumC0
>>352
晩飯米だけ食ってて草
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:39.33ID:Etonmw3q0
テレワークの昼飯にめちゃくちゃ便利なんだよな
サトウのごはんチンして目玉焼き乗せたりウインナー乗せたりすれば200~300円で昼飯になるし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:41.86ID:Pu9CLm8r0
>>496
それは君の保存体制が問題なんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:44.68ID:A6TRCQuM0
レンジでチンするのも炊飯器のスイッチ押すのも対して手間じゃないと思うんやけど言うほどタイパいいか?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:47.76ID:Fqm/NYu+0
>>489
普通子供の朝ご飯が終わった後に子供が帰ってきてご飯を食べる時間に合わせて炊飯器を予約しておくもんやろ
わいの母親は子供の時はそうやってくれてたで
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:48.23ID:8oJQgpK4p
米は高火力で短時間で炊くのが一番美味いんよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:25:53.90ID:q6LBGj2U0
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:08.09ID:qc4Mq72I0
>>503
50分かかるやん炊くの
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:14.54ID:av4HSsu/0
>>494
米って吸水時間長いほど不味くなるらしいしな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:15.90ID:Q8609VLVp
ワイ土鍋民
美味いし楽しいけど食うまでに1時間以上かかるのがデメリットよなあ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:22.85ID:hEMWiws80
冷凍ご飯が美味しいとか冗談かよw
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:29.64ID:Pu9CLm8r0
>>468
3合以上炊くときは2時間がベストっていうわな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:34.18ID:Dx4ZvUNTa
>>496
コスパとか言うんなら虫が沸くような家から引っ越せよ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:42.08ID:dr6sITtsd
>>486
確かにインフラのコスパ考えると特に稼働率落ちる老人ほど都会に一極集中させた方が
ロスは抑えられるんよな
数人しか住んでない田舎の住民のために何百万もかけて電線や水道管保守するのコスパ悪いから
同じことひろゆきとかホリエモンも言ってて嫌な気持ちになったが正論ではある
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:53.73ID:7ci0UxE9d
>>484
ワイは飯作ってるときは無心になれるから心が安らぐんだけど、嫌いな人はストレス貯まるんやろな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:56.12ID:j2SVpCK20
パックはゴミもでて環境によくねーからな。一週間に一回くらい米たいて冷凍しろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:57.35ID:MU0aUpTt0
>>477
んなん言うたら個人の満足度という「パフォーマンス」をどう評価すんねん
コスパタイパ言うのは、例えば生産やら事業に対して
投資したお金や時間がどれだけ効率的に使われたかを表す指標やのに
一体どうして個人に当てはめることが出来る言うねんな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:26:58.86ID:HVcf/GMPM
>>479
栄養偏るだろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:05.09ID:xZdP7FMt0
炊飯器で米炊くと必要以上に食ってしまう気がする
デブには必須やな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:13.87ID:Pu9CLm8r0
名古屋発のクソ高い土鍋炊飯器使ってるやついる?本棚が使ってる奴
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:20.06ID:A6TRCQuM0
>>507
煮込み料理みたいに見張ってなきゃ行けないわけじゃないしスイッチ押したら終わりやん
片付けの問題はあるけどさ…
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:21.54ID:NZBgGvh60
>>514
冬に米炊くのストレスでしかないやろ
水つめってーし
0522🐽 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:35.32ID:5LbJVOcr0
yes of the一番宜しくnothingなちっまたんの内容は「交際&結婚願望が皆無な人間に理不尽に嫌がらせをする人間味の皆無な連中~かのわったしんはフリーで有効的に遊んでるだけなので何ら悪くも可笑しくもnothingなお話で交際&既婚者がしてる訳でもなければ一般人を弄んでる訳でもnothing=これの弁えが出来ない連中は脳内出血をしてる内容=若しくは単純に気に入らないだけな理由=よりChaosな内容~」はおしまいな結&論(-ω-`)ジュル。

※THE so楽しみ方も十人十色で有り&色々な女性とのフェチplay(しかも個人的に究極のお趣味)を死ぬまで味わう事を求めてるかのわったしんに求めてnothingな事を押し付ける連中が性悪なお話。(yesおここん)
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:27:48.80ID:gQGYqPnb0
>>502
米びつ買って唐辛子がなんたらみたいな奴入れるんやろ?大学ん時やってたわ
虫が沸いたことはないが、万が一が怖くてな 沸いたら割りと損するんで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:07.78ID:Pu9CLm8r0
>>521
冬は無洗米で
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:07.88ID:gQGYqPnb0
>>512
>>523
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:12.96ID:cvqL2DqP0
食パン好きでよく食べてるから最近の値上げきつい
米炊くほうが絶対安上がりだよな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:14.20ID:v0BNZ8ck0
ご飯だけ炊くってのもコスパ悪いよな
炊くなら料理作れるし
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:31.96ID:wVMfmUkt0
バスマティライスとかジャスミンライスはどうするのが正しいんや?
煮ておネバ捨てるの栄養流してるみたいで抵抗あるんだが
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:37.44ID:NZBgGvh60
>>525
無洗米も無洗米である程度硬い洗わんと不味いからなぁ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:46.84ID:10WGxQtu0
>>481
水を染み込ませたほうがうまい
しかし通常だと炊きすぎだからこの方法らしい
酒は米由来だから自然な甘みになるって
コブを入れるとさらに旨味も増すらしい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:49.57ID:y6go4W4q0
>>518
2合炊いたら3食分やなと思いつつ2食で食い切る事が多すぎる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:28:52.07ID:Pu9CLm8r0
>>523
気密性の高い容器に入れ替えて冷蔵庫の野菜室でも入れとき
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:06.95ID:MU0aUpTt0
>>521
米なんか洗って水切って冷蔵庫に置いときゃいいのに
んな毎食毎食やらんでも
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:09.81ID:Yi9jrhqwr
金節約のために時間を浪費しよう!←これ底辺クラスの貧乏人以外は考える必要のない発想やからな
平均レベルの収入あるならパック米を食ってる程度で家計が苦しくなったりしない
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:10.04ID:Etonmw3q0
共働き→部屋めちゃくちゃです、洗濯物溜まります、部屋干しで臭いです、子供放置です、赤ちゃんのときから他人に預けます、家事育児の負担割合で険悪になります、仕事と家事育児を両立しなきゃだめです、料理手抜きです、レンチンです、サトウのごはんで済ませます


これが主流になってるとかもう終わりやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:11.09ID:Pu9CLm8r0
>>532
無洗米台無しで草
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:17.44ID:wVMfmUkt0
>>528
ベーグル自作しとるわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:35.76ID:dr6sITtsd
>>514
ワイは料理苦手やからストレスやな
ワイだけがたった数分で食い終わるもののためにワイは何やってるんや…みたいな虚しい気持ちになる
誰かのために作るならまた違うかもな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:37.28ID:H5xdWZu10
常に10パックあります
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:26.52ID:6hSsA5pp0
>>528
ドラッグストアとかの謎に安い食パン1斤はまだ100円切ってるしそこまで上がってないんちゃうか
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:45.78ID:dr6sITtsd
>>518
それもあるんよ
せっかく炊きたてのうまいうちに…全部食うか!みたいに盛り上がってまうんよ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:55.15ID:7ci0UxE9d
>>521
米とぎ棒つかえばいいのに
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:31:14.03ID:jYZcfEPDa
普通一回で炊けるだけ炊いて冷凍するよね?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:31:16.01ID:uChAI1HT0
コスパ厨発狂
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:31:20.42ID:cO4OsxN50
家事に時間浪費してる奴って単純にアホよな
皿もコップも箸も使い捨てで洗い物皆無の生活最高や
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:31:29.37ID:5s6YmnCz0
>>539
親と近くとか一緒に住めばええやん
どいつもこいつも東京に行くからできないんやろ
サザエさんとか実家暮らしやぞ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:31:38.85ID:ZjC3Fe36p
普通は二刀流やろ
炊飯器を買わない理由が分からん
よっぽどスペースがないんか?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:02.71ID:Njc+ct6O0
田舎から定期的に30キロ送られてくるからこんなん食ってる場合ちゃうわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:08.56ID:CmqwcMK50
パックのご飯ってどこで買うのが1番コスパいいの?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:24.48ID:A6TRCQuM0
ニキらそんなに米冷凍してるんか?
ワイの冷凍庫餃子とチャーハンとほうれん草と唐揚げで米入る余地ないんだけど
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:47.41ID:zgaqKEqmd
サトウは別格やわ、セブンPBから全部試した結論がそれや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:50.94ID:E91vK62Zd
>>555
オーケーは5個入りが500円やな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:32:54.06ID:ZjC3Fe36p
>>551
紙皿で食事とか底辺感ヤバすぎて無理だわ
食器によって味も変わる気がするし
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:02.02ID:7ci0UxE9d
>>551
その時間でスマホ見てるのなら昔の阿片中毒者と変わらんで
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:06.09ID:HDdBP9bea
美味しくなったよな
それなりの炊飯器の味する
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:07.41ID:esb++FqJ0
レンジで温めるとビニール臭さが出て苦手
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:28.00ID:8vMI3s2k0
アイリスオーヤマのヤツわりと好き
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:33.24ID:Pz0WHUUW0
>>6
自家製の味噌って臭そう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:44.82ID:xZdP7FMt0
パックご飯の味は一定水準まで来たからあとはもう少し価格が下がれば文句ないな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:51.70ID:cO4OsxN50
>>560
変わらんで現実みーや
意味のない常識に縛られて途方もない時間を浪費し続けるのはやめなさい
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:34:16.48ID:n4P6ZEBv0
昔食ったパックご飯がゲロマズでトラウマになったからご飯は自分で炊く様にしとるわ
米は実家から勝手に送られてくるし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:34:19.84ID:muClK1BC0
>>6
これはじめてみた
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/31(火) 21:34:22.21ID:7k+AzHU/a
米は炊くのが面倒で10分で炊けるフジッリばっか食ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況