これどうすんの😭
https://i.imgur.com/XUIZNWY.png
探検
【画像】北海道民「助けて!今月の電気代が13万円もするの!生活できません!!」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:09:31.78ID:w5KnrHfqr2それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:10:00.79ID:aMRM1IcDM ワイも1人なのに3万かかったわ東京
3それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:10:11.42ID:9y0v+1Rm0 オール電化ならしゃーない
2023/02/01(水) 11:10:14.54ID:XD5mgN+hM
灯油ストーブ買ってきたほうが安いんちゃうの
5それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:10:45.94ID:Gu+et0Ika オール電化はリスクだらけって震災のときから言われてるよね
6それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:10:54.08ID:nazLUWNV0 ワインとこもオール電化やからそれくらいくる
7それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:11:05.64ID:Ao4yrYFD0 灯油泥棒対策が必要って聞いた
8それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:11:10.33ID:n6A3dL1w0 くそあほ情弱ならしゃーない
9それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:11:10.62ID:C4AesMXz0 引っ越せよ
10それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:11:16.29ID:7kCwb8ahd 嘘ンゴ
ほんとは3万ンゴ
ほんとは3万ンゴ
2023/02/01(水) 11:11:17.44ID:XaAvL7FDa
オール電化ってリスク高くない?
12それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:11:22.99ID:W7RsngTRd 九州いこい
2023/02/01(水) 11:11:37.43ID:8jIwG0Cg0
先月二万でやべぇと思ってたけど、なんか安心したわ
2023/02/01(水) 11:12:05.19ID:NdIsvtUa0
北海道でオール電化とか冬停電したら死ぬの分かりきっとるやん
15それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:12:10.84ID:p7zKel6Sd もう移住するしかないよ
2023/02/01(水) 11:12:14.15ID:pYVjFpHO0
ワイの1月の電気代7900円だったわ
2023/02/01(水) 11:12:17.27ID:EQBueAV40
節電すりゃいい
18それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:12:24.11ID:cPSR1hVB0 北海道でオール電化って災害起きたら凍死するやろ
2023/02/01(水) 11:12:37.45ID:diMq91QA0
北海道でオール電化は間違いでしょ
一度道民に聞いたけどありえんって言ってたわ
一度道民に聞いたけどありえんって言ってたわ
20それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:12:51.51ID:xZDnqLkRa 電気代の補助出すって岸田言ってなかったっけ
出してこれなん?
出してこれなん?
21それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:12:54.45ID:nmGMNa3fd ざまぁwwwwwww
22それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:12:55.54ID:orhzQ/Ca0 証拠は?
2023/02/01(水) 11:12:57.48ID:pYVjFpHO0
電気も高いガスも高い灯油も高い
北国の人は大変やね
北国の人は大変やね
25それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:20.14ID:Y/Q7FAJnd さすがに使いすぎやろ
大家族が一日中各部屋のエアコンつけっぱなしにしてもここまでいかない
大家族が一日中各部屋のエアコンつけっぱなしにしてもここまでいかない
26それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:20.22ID:nmGMNa3fd クソワロタwwwwww
27それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:26.66ID:vFD8hUCY0 暮らしていけないレベルなら引っ越せよ
28それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:27.23ID:kL2dqbWo0 灯油代ガス代と比較してどうなの?
29それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:30.84ID:BfSqjAT+0 ワイも12月→1月で倍になったわ
30それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:34.48ID:OnOBcUKxd 人のせいにするなよ
31それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:34.84ID:nmGMNa3fd ざっまぁwwwwwwwww
32それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:38.55ID:SCHRoTdwd 文句なら岸田でも北海道知事でもなくロシアとウクライナに言えよ
33それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:40.49ID:zXNK7sg80 今の賃貸オール電化やがガチのゴミやわ
電気代高騰せんでもゴミ
ガスより優れてるとこ何一つ感じられん
電気代高騰せんでもゴミ
ガスより優れてるとこ何一つ感じられん
34それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:42.14ID:oDahr3xP0 薪ストーブ買って動かすだけで暖房は十分やろ
国産の薪なら円安でも関係ないしな
国産の薪なら円安でも関係ないしな
35それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:47.41ID:BjAZUpjP0 5人暮らしとかならあり得るやろ
まあ関西か九州いけばええだけやん
まあ関西か九州いけばええだけやん
36それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:47.97ID:fr098DZca 2月の請求怖いわ
12.3日にくるからそれまで震えてるわ
12.3日にくるからそれまで震えてるわ
37それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:48.34ID:xQyP5uGoa 備え付けのガスストーブも灯油ストーブも停電になったら動かんて
結局どの形態だろうと電気使わないストーブはあった方がいいってだけ
結局どの形態だろうと電気使わないストーブはあった方がいいってだけ
38それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:53.14ID:nmGMNa3fd 飯が美味いwwwwwwww
39それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:13:55.76ID:5lYowBmN0 ざまぁは酷くないか?
ノースロンドンダービー寒いよね
トッテナムホットスパーブブブーー
嘘だよなCampylobacterEnemy…
ノースロンドンダービー寒いよね
トッテナムホットスパーブブブーー
嘘だよなCampylobacterEnemy…
2023/02/01(水) 11:14:11.84ID:KgWLFNuIa
まだ6月から電気代35パーアップが控えとる模様
41それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:14:16.37ID:3nJRlB6yd オール殿下とかバカの極みだろ
バカ面晒して13万払ってろ
バカ面晒して13万払ってろ
42それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:14:25.30ID:JLPet4EGM 雪国とかデメリットしかないな
絶対住みたくないわ
絶対住みたくないわ
43それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:14:31.50ID:E/8nNqr/0 去年と比較したら使用量1割くらい減ってたけど電気代3割くらいたけえ😭
44それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:14:42.84ID:xOwTCZ8f0 なんで北海道に住んでるのか理解に苦しむ
45それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:14:44.88ID:C9GUt7Jod なお室温28℃の模様
46それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:11.55ID:9y0v+1Rm0 ワイはガス暖房やけど今月ガス代38000円やったわ😭
47それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:18.72ID:m2OnhnH8d 4人暮らしで9000円だったわ今月
想定してたより高かった
想定してたより高かった
48それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:23.02ID:oDahr3xP049それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:30.43ID:TQFVFYEE0 雪国でオール電化は自殺行為やで
50それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:34.42ID:f1dIq8stM まじで無理やろ
来年度はもっとひどくなるぞ
引っ越せ
来年度はもっとひどくなるぞ
引っ越せ
2023/02/01(水) 11:15:45.04ID:k/X7/pWk0
自己責任やろ
52それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:48.05ID:Wzf4/nPlr ワイ札幌で1LDKオール電化で冬は毎月3-4万や
夏場が1万いかんだけに普通にキツいわ
夏場が1万いかんだけに普通にキツいわ
2023/02/01(水) 11:15:50.92ID:dr1KktZbH
逃げられなくしてから値上げとかヤクの販売やん
54それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:51.98ID:HIwLbxaO0 こうなるの去年から分かってたやろ
原発再稼働させればええやん
原発再稼働させればええやん
55それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:15:54.15ID:5tTpOx4F0 北海道でオール電化ってよくあるの?
2023/02/01(水) 11:16:02.57ID:FeB7/MWk0
北電6月からさらに3割値上げだろ
57それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:02.93ID:B0b0DO2X0 ワイ札幌やけど室温11℃の中こたつに引きこもっとる
甘えるな
甘えるな
58それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:11.35ID:J8ylpQDO0 震災以前「オール電化!オール電化!」
震災以降「〇〇電力のガスがお得!!!!!」
なぜなのか
震災以降「〇〇電力のガスがお得!!!!!」
なぜなのか
2023/02/01(水) 11:16:16.55ID:YImgmRIAa
北海道でオール電化とかしてるからや
60それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:17.66ID:mE8G1/l90 燃料費調整ゼロ円です
値上げの対象じゃありません
でも何故か7円補助の対象です
東電アクアエナジーにしてない奴は全員負け組
値上げの対象じゃありません
でも何故か7円補助の対象です
東電アクアエナジーにしてない奴は全員負け組
61それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:31.82ID:EOQs1OfDM 東京生まれ東京育ちの岸田が地方に目向けるわけ無いやん
62それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:32.99ID:xQyP5uGoa63それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:38.13ID:EeYY3/Vy0 港区のオール電化タマワンに青学卒丸の内OLの彼女と同棲してるんやがテスラに乗るレベルのオール電化生活してるから今月ピンチやな汗
64それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:41.24ID:m/jY5mLq0 節約しろよ
どうせ出かけてる間とか寝てる間も暖房つけてるんやろ
どうせ出かけてる間とか寝てる間も暖房つけてるんやろ
2023/02/01(水) 11:16:46.96ID:fkI1Qy8md
道民は雪に強いし2重窓と石油ストーブと雪掻きでポカポカなはずやが
66それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:56.25ID:5WH/6GnZd なんでそんなに金かかるんや?
普通の家庭ならいっても月1万ちょいやろ
普通の家庭ならいっても月1万ちょいやろ
67それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:16:59.14ID:2CLuAXBrM 家でもダウンコート着るしかない
68それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:11.31ID:J98Nb8YAM >>48
まあいつもの奴等やろうな
まあいつもの奴等やろうな
69それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:30.58ID:n0Eva1mP0 >>28
東北とかもだけど寒いとこってみんな石油じゃないの
東北とかもだけど寒いとこってみんな石油じゃないの
70それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:41.69ID:/6cMPPSU0 >>50
夏場は更に電気単価上がってクーラー付けないと死ぬ都市に人が集まってるらしいからへーきへーき
夏場は更に電気単価上がってクーラー付けないと死ぬ都市に人が集まってるらしいからへーきへーき
71それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:44.98ID:YxShYSLS0 家におるときは電気毛布に包まっとけよ
どうせコタツつけて暖房つけてとかやってるんやろ
どうせコタツつけて暖房つけてとかやってるんやろ
72それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:52.60ID:Tu3kFanW0 オール電化は草
73それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:53.67ID:Y/Q7FAJnd 断熱性高い鉄筋マンションやから晴れてるこの時間ならエアコンなしでも室温19℃や
ちな1月の電気料金は1523円
一人暮らしならこんなもんやで万単位で電気つこてる奴はどういう暮らし方しとんのや
ちな1月の電気料金は1523円
一人暮らしならこんなもんやで万単位で電気つこてる奴はどういう暮らし方しとんのや
74それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:17:58.21ID:xQyP5uGoa75それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:02.86ID:dQ5meqIl0 北海道でオール電化って自殺志願者か
76それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:08.01ID:Ii9keFZpd 業者か?
77それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:09.96ID:LTu5276mM >>54
北陸電力「48%値上げ申請したで!」
ワイ「ほーん、原発動けばもとに戻るんやろなぁ」
北陸電力「26年の原発再稼働後のもろもろの費用も含まれてるやで!」
ワイ「こんな地方滅びればええわ」
これが現実
北陸電力「48%値上げ申請したで!」
ワイ「ほーん、原発動けばもとに戻るんやろなぁ」
北陸電力「26年の原発再稼働後のもろもろの費用も含まれてるやで!」
ワイ「こんな地方滅びればええわ」
これが現実
78それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:33.76ID:m2OnhnH8d ニュースとかでも10万越えの請求とかあったが流石に無駄使いしてるやろあれ
79それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:39.34ID:9zGGc3mEd ガス使えガスを
80それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:40.26ID:JmKMdoEh0 節電して13万なの?
本当に節電してるのか?
本当に節電してるのか?
2023/02/01(水) 11:18:48.23ID:Q6nxGd670
なんで北海道に住んどんねんw沖縄にでも住めやw
2023/02/01(水) 11:18:49.28ID:UzgvFQ470
っぱ薪ストーブよ
84それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:18:55.87ID:Zb1h71h/0 東京はここから30%上がって夏に突入
北海道の方がマシ
北海道の方がマシ
2023/02/01(水) 11:18:59.92ID:FeB7/MWk0
原発使った結果が爆発して停止した今の現状だろ
86それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:00.19ID:/u4/jvF50 ツイッターの転載をスクショでやってる奴はほぼ全部捏造ツイートだから
87それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:13.28ID:/6cMPPSU0 6月のクソ暑くなる時期に電気料金60%上がるから底辺皆殺しやろな
88それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:13.35ID:TKbCtOn/0 家建てるときに付き合いでエネファームつけたが、元とれるんやろか?
89それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:16.84ID:uE2Gxoula 灯油の方が安いのにオール電化にするアホwww
90それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:25.98ID:YxShYSLS0 >>83
はえーなんでなん?
はえーなんでなん?
91それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:26.97ID:FlaQv80o0 人間の住むところじゃないもん
92それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:28.14ID:ONFTjAAer 関電やのに1万あがってたわ
福井県もっと発電させろや
福井県もっと発電させろや
93それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:33.66ID:H1rVdx2ed94それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:40.19ID:On/YFM5mM95それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:41.28ID:zCr0erGp0 薪ストーブ作れよ
2023/02/01(水) 11:19:41.54ID:7wQpy10r0
EU馬鹿にできないじゃん
もう原発稼働させようや
もう原発稼働させようや
2023/02/01(水) 11:19:42.19ID:dr1KktZbH
暖房を電気で賄うのは北海道では道南以外自殺行為
98それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:47.85ID:D0ZktPV60 嘘だからしゃーない
99それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:48.68ID:AxMs0/Ls0 練炭を買って暖を取れ
100それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:19:55.80ID:xQyP5uGoa101それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:00.94ID:IgwlsQZ7a ワイ家オール電化一軒屋なのに2万いかんわ
102それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:05.61ID:iKSfSvz3M 命削ればいいじゃん
103それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:12.33ID:PFEvzPbRM 九州にすむしかないわ
家庭用規制料金は値上げしないて断言したし
家庭用規制料金は値上げしないて断言したし
104それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:14.27ID:20L6t7Bgd 本日2月1日の最低気温低いところから
観測地点名 最低
北海道陸別 -28.1
北海道占冠 -26.0
北海道糠内 -24.5
北海道芽室 -23.8
北海道阿寒湖畔 -23.3
北海道川湯 -22.3
北海道別海 -22.0
北海道生田原 -21.7
北海道足寄 -21.5
北海道標茶 -21.4
観測地点名 最低
北海道陸別 -28.1
北海道占冠 -26.0
北海道糠内 -24.5
北海道芽室 -23.8
北海道阿寒湖畔 -23.3
北海道川湯 -22.3
北海道別海 -22.0
北海道生田原 -21.7
北海道足寄 -21.5
北海道標茶 -21.4
105それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:15.16ID:TUTsP5a1d 北海道って各家庭にデカい灯油タンク備えてるやん。
マンションでこんなにかかるとも思えんし
マンションでこんなにかかるとも思えんし
106それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:17.38ID:NeJvmNEzd オール電化でも石油ストーブとか使えばいいし単純にリテラシー低いだけやろ
107それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:18.62ID:13twGCCr0 自民党に感謝しながら電気使え
108それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:25.17ID:6k86JqRX0 電気使いすぎやん
薪でも萌やせよ
薪でも萌やせよ
109それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:32.31ID:Zzq5DqgD0 2階建てで全室終日暖房つけてたら行くかもね
110それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:33.47ID:tTx2r8dAd こういうのって話盛ってるかやりくりヘタクソなだけやろ
たまに見かけるこの収入じゃ生きていけない!って騒いでる記事もそうやけど
たまに見かけるこの収入じゃ生きていけない!って騒いでる記事もそうやけど
111それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:40.97ID:wVdElG0U0 どうせオール電化
112それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:48.81ID:H1rVdx2ed113それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:20:58.36ID:8m4bLyMv0 やっぱセントラルヒーティングが1番だよ
114それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:02.98ID:mD7wuRxda オール電化で電気自動車
アホやん
アホやん
115それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:13.47ID:dSm1O4ENa >>105
一時期電力会社に唆されてオール電化が流行ったんや
一時期電力会社に唆されてオール電化が流行ったんや
116それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:20.29ID:FeB7/MWk0 寒いところはある程度家暖めとかないと
劣化でひどいことになる
劣化でひどいことになる
117それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:26.39ID:cPSR1hVB0 この状況なら太陽光パネル設置するのも有り?特に夏きつい訳だし
118それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:27.89ID:PsEj1+PMD ワイの家も二人暮らしで4万近くいったわ
120それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:33.19ID:29LEPUfFr >>101
太陽光載せてる?
太陽光載せてる?
121それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:41.21ID:Zb1h71h/0 オール電化出来るのは電気余ってる九州ぐらいやね
122それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:50.92ID:9y0v+1Rm0 灯油タンクは灯油暖房か灯油給湯の家にしかついてないんや
123それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:21:58.01ID:7BXe8OjV0 そこまでして極寒の土地に住み続ける意味とは??
124それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:01.37ID:nazLUWNV0 24時間パネルヒーターの集中暖房とかにしてたらそれくらい行く
125それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:04.43ID:3ub6Xh8Or どうやったら13万も行くんだよ
灯油代とかならまだわかるけどさ
もしかしてエアコンの暖房使ってるガイジか?
青森ですらそんな奴居ねえぞ?
灯油代とかならまだわかるけどさ
もしかしてエアコンの暖房使ってるガイジか?
青森ですらそんな奴居ねえぞ?
126それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:17.89ID:CgXMUzRpd >>123
雪で遊びたい
雪で遊びたい
127それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:18.33ID:3GLdX/jd0 節電して13万みたいな書き方しとるけど節電しなかったらいくらになるんやろなあ
128それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:22.58ID:0WSfOBLR0 オール電化って凄い金掛かるんやね
129それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:25.79ID:l+LIRuXLM オール電化ならもうしばらくその値段やろ
130それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:28.92ID:jOFUy1kV0 田舎でプロパンガスやったから高くてオール電化にしたわ
131それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:29.50ID:BjaTgW1L0 >>87
今月から9月までは国の補助金がはいるから…
今月から9月までは国の補助金がはいるから…
132それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:29.70ID:mD7wuRxda ロシアから天然ガス輸入して原発動かしたら一発で解決するで
133それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:30.46ID:huwIYNb0a 道民ってアホだから家の中は全部ガンガンに暖めて半袖ハーパンで過ごすのが北海道スタイル!とかイキってるからそらそうなるでしょと
134それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:34.17ID:TUTsP5a1d >>95
自分で薪調達出来なかったら余計高くつくやろ
自分で薪調達出来なかったら余計高くつくやろ
136それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:39.28ID:S3C+VObwa 暖炉に薪焚べろよ
137それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:41.06ID:NIxjQ8PEM どうやったらそんないくねん
毎日外出もせず全室暖房つけっぱなしか?
毎日外出もせず全室暖房つけっぱなしか?
138それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:45.19ID:IgwlsQZ7a139それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:22:58.35ID:wVdElG0U0 灯油ストーブなら6万くらいじゃないのそれでもアホみたいに高そうやけど
140それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:04.87ID:SOzBGthK0 道民でオール電化とか調子こきすぎやろ…
141それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:06.76ID:7QBWcQNG0 やっぱ太陽光よ
パネルとポタ電買ったわ
パネルとポタ電買ったわ
142それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:07.88ID:9y0v+1Rm0 薪も今高いんかな?木材上がりまくってるけど
143それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:08.54ID:LZ1b/JJ90 12月は10000で済んだわ
ちな関東
ちな関東
144それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:10.81ID:QHEVZYgcd 金足りなくて生活できないって騒ぐヤツに限って割高なコンビニとかよく利用してるのはなんなんや
145それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:13.65ID:Zzq5DqgD0 コイツのアカウント見たらYouTubeと前澤のお金配りしかRTしてなくて草
これが節約か
これが節約か
146それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:14.35ID:bdO28eHG0 電気もガスも4000円くらいやったわ
どうせ日中も暖房つけてんだろ
ワイみたいに服5枚来てダウンも羽織って寒さ凌げよ
どうせ日中も暖房つけてんだろ
ワイみたいに服5枚来てダウンも羽織って寒さ凌げよ
147それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:16.52ID:Zb1h71h/0148それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:17.17ID:lnLCztv90 ?
149それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:23.91ID:OdCk3Rwy0 暖房止めたらリアルで死ぬ環境はなー
北海道だとこれを越えて稼げるみたいな職業も限られるだろうし
北海道だとこれを越えて稼げるみたいな職業も限られるだろうし
150それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:26.96ID:Rwj0GXrwd 電気代払うために働いとるようなもんや
151それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:27.84ID:lnLCztv90 たけえ
152それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:30.16ID:EZ/5XRvVM でも原発稼働には~?
153それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:30.73ID:SOzBGthK0 >>137
そら雪国北海道でいちいち外出たりせんやろ…
そら雪国北海道でいちいち外出たりせんやろ…
154それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:32.38ID:AYcMallva どうやったら13万もかかるんや
155それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:38.20ID:dK1WQcuid プロパンガスの家かオール電化どっちが光熱費安いんや?
156それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:38.52ID:TUTsP5a1d >>115
マジか〜、バックアップ的な事まで考えとけよなあ
マジか〜、バックアップ的な事まで考えとけよなあ
157それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:55.18ID:hbbzTxG2d 暖かいところに住めば?
158それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:55.51ID:Ni+RCfk5p159それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:57.14ID:Z88NVJJSp どうせ半袖半ズボンでいるんだろう凍傷で死ね
160それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:23:59.74ID:Ii2RykDXr そもそも電気代って例年の1.3倍ぐらいやし元から10万も使ってるアホの子では?
161それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:01.24ID:6PJQXdv00 金持ってるからオール電化にしたんやないか
時々みんな阿呆やなぁ
時々みんな阿呆やなぁ
162それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:01.70ID:Tu3kFanW0163それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:06.04ID:sLp9C+3gM 一般家庭で13万はどうやったら行くんや
大麻でも屋内で栽培してんのか
大麻でも屋内で栽培してんのか
164それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:06.99ID:rKkIHGDu0 家にサーバーでもあんのかよ
165それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:08.97ID:IgwlsQZ7a 売電も値上げしてくれや
166それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:14.46ID:m2OnhnH8d ペット飼ってる人も凄いことになりそうやな
167それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:17.41ID:mD7wuRxda169それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:20.00ID:7QBWcQNG0 北海道の冬なら、風力発電が一番いい
宗谷の風車なんか設備利用率40%超えるぜ
宗谷の風車なんか設備利用率40%超えるぜ
170それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:22.96ID:XjRQKG4xd171それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:30.76ID:SOzBGthK0 琵琶湖土人ワイ
布団にくるまるだけで余裕な模様
布団にくるまるだけで余裕な模様
172それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:35.70ID:huwIYNb0a >>154
オール電化で全部屋1日中暖房付けっぱなしとかやないか
オール電化で全部屋1日中暖房付けっぱなしとかやないか
173それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:36.32ID:N/ufoXn3M 石油ファンヒーター買えよ
灯油も値上げしてるけど電気より安いやろ
灯油も値上げしてるけど電気より安いやろ
174それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:40.16ID:g+Xt2R6+0 これが北海道が人口減りまくってて福岡が人口増えてる意味なんよ
175それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:41.48ID:ER7Wx6Aza なおパチスロやる余裕はある模様
https://i.imgur.com/5IrdENT.jpg
https://i.imgur.com/5IrdENT.jpg
176それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:42.85ID:HQ4V2Gg20 本当に騒がれるようになるのは夏になってからやろな
エアコン付けなきゃ普通に死ぬし阿鼻叫喚になるで
エアコン付けなきゃ普通に死ぬし阿鼻叫喚になるで
177それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:48.59ID:7QBWcQNG0 >>77
原発って実はめちゃ高額やからな
原発って実はめちゃ高額やからな
178それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:24:50.69ID:xQyP5uGoa179それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:02.98ID:srUDttp70 北海道で灯油タンク使ってない情弱w
180それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:03.29ID:Zb1h71h/0 簡単に値下げする方法が判明
北海道電力も値上げ申請、平均32%増…
社長「泊原発が再稼働したら値下げする」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230126-OYT1T50326/
北海道電力も値上げ申請、平均32%増…
社長「泊原発が再稼働したら値下げする」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230126-OYT1T50326/
181それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:12.97ID:37jz2r6v0 いうて灯油も高いしオール電化どうこうは関係ないんちゃうか?
182それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:25.77ID:huwIYNb0a >>170
こいつらアホだからマジで留守中も暖房全開で部屋暖めてるからね
こいつらアホだからマジで留守中も暖房全開で部屋暖めてるからね
183それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:26.00ID:CgXMUzRpd >>180
よし、再稼働すべ❤
よし、再稼働すべ❤
184それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:32.33ID:cPSR1hVB0 >>144
馬鹿だから金足りない事態に陥るし馬鹿だからまともな金の使い方出来ないんや
馬鹿だから金足りない事態に陥るし馬鹿だからまともな金の使い方出来ないんや
185それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:32.75ID:rb2t6HfU0 電気製品使いまくって電気代高かったら政府のせいって…
186それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:33.34ID:IgwlsQZ7a オール電化でも売電入れると実質1マン切るし太陽光って凄いな
187それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:41.01ID:OKxWp/6d0 北海道では灯油だろ
灯油なら月五万程度で済むぞ
灯油なら月五万程度で済むぞ
188それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:42.69ID:9y0v+1Rm0189それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:44.84ID:Ii2RykDXr >>181
エアコンの暖房は石油ストーブの三倍ぐらい金かかる
エアコンの暖房は石油ストーブの三倍ぐらい金かかる
190それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:44.91ID:IoXuh6j/0 沖縄も高いのがまた
191それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:47.05ID:5rsc7eZG0 原発建てまくれ
192それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:52.37ID:QycPRaA9M >>182
アホはお前やろ
アホはお前やろ
193それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:53.70ID:K59g1Y+Fa >>147
北海道なんてダメになっても構わんような場所多いしな
北海道なんてダメになっても構わんような場所多いしな
194それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:55.02ID:aRWPe7YH0 もう薪や石炭使えよ
195それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:55.59ID:7QBWcQNG0196それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:25:59.73ID:1Mj4gjft0 これ葉っぱ栽培してない?w
197それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:04.00ID:6V2m7zcR0 原発建てる前にできることあるよね?
https://i.imgur.com/Exl2ijo.jpg
https://i.imgur.com/Exl2ijo.jpg
198それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:07.44ID:rIRjCK2C0 北海道で草オール電化とかただの自殺やんけ
199それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:08.91ID:KDPS5A2/0 金有り余ってるなら道東で牧場とかやってみたいけどな
200それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:09.28ID:9y0v+1Rm0 >>178
ワイの家もプロパンやけど安めやからまだ助かっとるわ😭
ワイの家もプロパンやけど安めやからまだ助かっとるわ😭
201それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:10.73ID:CgXMUzRpd >>187
たっけぇ…貯金できないじゃん雪国の民
たっけぇ…貯金できないじゃん雪国の民
202それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:12.41ID:OHu/0Dkw0 オール殿下の末路
203それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:19.37ID:lnLCztv90 ええんか
204それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:20.59ID:ESCCUGDra >>180
はよすれやカス
はよすれやカス
205それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:32.55ID:FH+DM3yt0 >>1
北海道出ろ
北海道出ろ
206それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:41.11ID:pVSrAXCga 割と物価の上昇や燃料費の高騰とか国家の大問題やと思うんやが
207それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:41.99ID:YidmA+yl0 ほぼエアコン代やろ外気温低くなればなるほど効率悪化するから常時マイナスの環境ならしゃーない
208それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:44.01ID:7QBWcQNG0 >>147
太陽光と蓄電池でオフグリッド目指す方が良くね?
太陽光と蓄電池でオフグリッド目指す方が良くね?
209それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:26:48.55ID:huwIYNb0a >>192
それが北海道スタイルやって知り合いの道民がイキってたぞ
それが北海道スタイルやって知り合いの道民がイキってたぞ
210それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:06.99ID:/ygRyN+pH 節電すればええやんけ…
211それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:09.47ID:g+Xt2R6+0212それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:13.38ID:QycPRaA9M >>187
それでも5万かかるんか…
それでも5万かかるんか…
213それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:14.31ID:9y0v+1Rm0 使ったこと無いけど寒冷地用のエアコンでも電気効率は良くないんか?🤔
214それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:30.42ID:srDFYOUKd >>193
ロシアの問題さえなければ道東オホーツクに原発林立でええやろな
ロシアの問題さえなければ道東オホーツクに原発林立でええやろな
215それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:30.44ID:qAdeAu+W0 >>197
はえー
はえー
216それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:34.38ID:D3UsVYJvM 太陽光買取とか今どうなってるん?
217それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:41.50ID:KDPS5A2/0 北海道もアルミサッシ使ってるん?
218それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:43.59ID:FeB7/MWk0 氷点下でエアコンってまともに動くの?
219それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:52.56ID:nazLUWNV0 泊原発再稼働への機運高まってきてるよな
220それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:27:55.67ID:FH+DM3yt0 核のエネルギーのやつで燃やせ!
221それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:00.30ID:dO+DUL9w0 今月は家族4人で電気ガス合わせて1万5千やったわ
オール電化とか太陽光パネルとか営業に騙される奴アホやろ
オール電化とか太陽光パネルとか営業に騙される奴アホやろ
222それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:01.25ID:g+Xt2R6+0 ホリエモンがずっと言うとったやん
原発再起動しなはれ
原発再起動しなはれ
223それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:02.92ID:8/TYMCBBa224それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:04.68ID:7QBWcQNG0225それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:05.03ID:L4mUyrMrd 原発再稼働したらええのに
九州ほぼノーダメやで
九州ほぼノーダメやで
226それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:14.24ID:ufUtSOc+0 東電「柏原も動かすからなんとか3割値上げで済むわ・・・」
政府「テロ対策」
東電「え?」
政府「テロ対策不備やから動かせんで?」
東電「あぁぁぁぁぁぁ!」(大幅値上げ)
こうなる予感しかせん
政府「テロ対策」
東電「え?」
政府「テロ対策不備やから動かせんで?」
東電「あぁぁぁぁぁぁ!」(大幅値上げ)
こうなる予感しかせん
228それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:15.07ID:6k86JqRX0 エアコンで夏場に35℃を25℃にし続けるだけでそこそこ電気代かかるんやから
冬に-15℃を20℃までエアコンで上げようとしたらアカンわな
冬に-15℃を20℃までエアコンで上げようとしたらアカンわな
229それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:21.39ID:IgwlsQZ7a230それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:27.43ID:kiKjygzj0 ちなみにガスも着火に電気使ってるから災害時に特に強いとかはないで
231それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:28.84ID:huwIYNb0a 東京湾にも原発作ればええんちゃうか?母数を増やせばええやんか
232それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:37.71ID:gacP9yead 引っ越そうと思って賃貸色々見てるけど家賃安くて条件良いところは大体オール電化で草
233それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:42.95ID:Z715Aaxpd あれ?道民いっつも「北海道の家は二重サッシ+断熱完璧だから暖かい!関東の家は寒い!」って言ってたじゃん
それなら暖房費もそんなかからないはずだよね?w
おかしくなーい?w
それなら暖房費もそんなかからないはずだよね?w
おかしくなーい?w
234それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:43.86ID:Ii2RykDXr 雪深い地域は基本外にクソでかい固定式の灯油タンクがあってそこにその地域のガソスタが石油を投入してくんや
それで毎回使った分だけ請求するって言うプロパンガスと同じ仕組みになってる
石油は自分で買いに行く必要すらなく引き落とし
それで毎回使った分だけ請求するって言うプロパンガスと同じ仕組みになってる
石油は自分で買いに行く必要すらなく引き落とし
235それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:45.38ID:7QBWcQNG0 >>197
賃貸マンションだとエコキュートに変えれんのよ
賃貸マンションだとエコキュートに変えれんのよ
236それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:49.24ID:g+Xt2R6+0 >>195
ホリエモン「太陽光なんてたかが知れてる」
ホリエモン「太陽光なんてたかが知れてる」
237それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:49.75ID:xQyP5uGoa オール電化の家でも冬エアコン使わせる家は北海道にはあんま無い
電気ストーブが殆ど
電気ストーブが殆ど
238それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:54.73ID:2+EzwALm0 オール電化って何のメリットがあるん?
239それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:28:58.52ID:23mYXit+M 北海道でオール電化とか自殺行為だろ
240それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:01.79ID:WycdtzFvd 原発再稼働せんとマジでどうしようもないやろ
241それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:02.83ID:BjaTgW1L0 >>238
ないぞ
ないぞ
242それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:10.29ID:6N59FQ/h0 電気代よりガス代のが高いんですが
244それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:16.08ID:1Mj4gjft0 原発ー!!
早く来てくれーー!!!
早く来てくれーー!!!
245それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:17.26ID:zCr0erGp0 >>233
ガンガン暖房かけての話やろ
ガンガン暖房かけての話やろ
246それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:18.35ID:xjH5EGTka 灯油ストーブのほうが安そう
247それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:23.54ID:RG08LKWCd 電気代上がってるのって日本どうこうじゃなくてロシアのせいじゃなかった?
だとしたらしばらく無理じゃね?
原発もそうすぐ建てられないっしょ
だとしたらしばらく無理じゃね?
原発もそうすぐ建てられないっしょ
248それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:24.01ID:H+ryHFfPd249それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:26.01ID:zhu+Tq4f0250それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:31.29ID:JAReV8w5a ライフラインを一つにまとめるなってばっちゃが言ってた
251それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:31.40ID:L4mUyrMrd >>216
もうやってない
もうやってない
252それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:32.49ID:rIRjCK2C0 ってか泊は耐震耐津波がカスやから止まってんだろうが
はよ直せや
はよ直せや
253それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:36.18ID:9jooT6IPa ワイ一人暮らしオール電化民、29000円也
寒冷地手当増額しろ
寒冷地手当増額しろ
255それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:38.52ID:Zzq5DqgD0 原発は嫌です でも便利な生活は捨てません
なんて都合のいいことが通るわけないじゃんね
なんて都合のいいことが通るわけないじゃんね
256それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:43.51ID:/wBQqjaWd >>213
室外機に凍結防止ヒーターがついてるからお察しよ
室外機に凍結防止ヒーターがついてるからお察しよ
257それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:53.92ID:7QBWcQNG0258それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:29:55.16ID:0tuq4CVd0 体育館にでも住んでんのか
259それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:03.56ID:K59g1Y+Fa >>201
給料安いのに生活コストくっそ高いからな..
給料安いのに生活コストくっそ高いからな..
260それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:06.67ID:PJP/bOBFa 安倍晋三
261それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:09.48ID:5h7twxPYa じゃけん原発動かしましょうね
262それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:11.24ID:QYJmnP7x0 室温寒い状態で根比べしてるバカは現在進行形で脳が劣化してるぞ
■「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」
冬に寒い家に住んでいると、“脳の神経細胞の質”が悪くなるという衝撃的な事実が明らかになった。
慶應義塾大学理工学部の伊香賀俊治教授らが2016年から毎年調査を積み重ねるなかで、
最新解析では「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」ことがわかったのだ。
「40代から80代まで150人の脳画像を基に、脳の神経線維の質などを点数化すると、冬季の居間室温が低い家と比べて、5度暖かくなることで脳年齢が10歳若く保てるのです。当然認知症の発症も遅くなるでしょう。寒い家では室温の変化が激しい。
それによって血管の拡張収縮が繰り返されて動脈硬化が進行しやすく、脳が早く劣化してしまうと考えられます」(伊香賀教授)
ほかにも、寒い家では高血圧症や動脈硬化を発症しやすく、夜間頻尿リスクが高まる。
さらに自律神経や睡眠を乱すなどの研究報告がある。
■「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」
冬に寒い家に住んでいると、“脳の神経細胞の質”が悪くなるという衝撃的な事実が明らかになった。
慶應義塾大学理工学部の伊香賀俊治教授らが2016年から毎年調査を積み重ねるなかで、
最新解析では「冬場に1度温かい家に住むと、脳神経が2歳若くなる」ことがわかったのだ。
「40代から80代まで150人の脳画像を基に、脳の神経線維の質などを点数化すると、冬季の居間室温が低い家と比べて、5度暖かくなることで脳年齢が10歳若く保てるのです。当然認知症の発症も遅くなるでしょう。寒い家では室温の変化が激しい。
それによって血管の拡張収縮が繰り返されて動脈硬化が進行しやすく、脳が早く劣化してしまうと考えられます」(伊香賀教授)
ほかにも、寒い家では高血圧症や動脈硬化を発症しやすく、夜間頻尿リスクが高まる。
さらに自律神経や睡眠を乱すなどの研究報告がある。
263それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:22.01ID:KQ96SnUI0 ワイ裏日本
11月 17000えん
12月 27000えん
1月 40000えん
樹脂混合サッシ複層ガラスでもこれやで
11月 17000えん
12月 27000えん
1月 40000えん
樹脂混合サッシ複層ガラスでもこれやで
264それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:23.12ID:K59g1Y+Fa >>214
稚内付近でいいかも
稚内付近でいいかも
265それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:26.75ID:ienF7v0RM266それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:27.51ID:u3jhJchbM >>242
毎日風呂にはいるとか貴族的な暮らしはやめよう
毎日風呂にはいるとか貴族的な暮らしはやめよう
267それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:29.19ID:ONFTjAAer >>238
流行りの頃は老人相手に火事にならないガス漏れないから安心って謳ってた
流行りの頃は老人相手に火事にならないガス漏れないから安心って謳ってた
268それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:29.47ID:DV4Meve90 オール電化の家でも馬鹿以外は停電とか節電目的で別に石油ストーブとかファンヒーター持ってるぞ
269それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:36.16ID:K59g1Y+Fa >>217
古い安物アパートだけやな
古い安物アパートだけやな
270それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:48.15ID:3PDf+Js70 雪が積もったら太陽光パネルで発電できないなんて想定外やろ…
271それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:30:50.33ID:FhZnAYun0 オール電化って冷静に考えてわけわからんよな
燃やす→あったかい
燃やす→沸騰させる→タービン回す→電気発生させる→電気で熱発生させる→あったかい
どう考えても上でええやんけ
燃やす→あったかい
燃やす→沸騰させる→タービン回す→電気発生させる→電気で熱発生させる→あったかい
どう考えても上でええやんけ
272それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:03.89ID:7QBWcQNG0273それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:09.62ID:FeB7/MWk0 原発の燃料も値上がりしてるし
再稼働したら需要上がってさらに上がるじゃん
値上げした挙句爆発するだろどうせ
再稼働したら需要上がってさらに上がるじゃん
値上げした挙句爆発するだろどうせ
274それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:17.97ID:XmF+g/1G0 北海道って数年前ブラックアウトしてたけどこの時どうしてたん?
275それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:20.49ID:FxKkIoula >>257
ゴミ勧めるのやめなよ
ゴミ勧めるのやめなよ
276それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:20.86ID:zhu+Tq4f0 >>262
沖縄人「せやろか?」
沖縄人「せやろか?」
277それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:21.61ID:9y0v+1Rm0278それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:26.09ID:ufUtSOc+0279それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:31.60ID:rIRjCK2C0 2DKでも灯油20000行くからな今年
280それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:42.44ID:F9LgTp8Rd アベノショック
281それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:47.16ID:BjaTgW1L0 >>277
2時間もつんやっけ
2時間もつんやっけ
282それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:31:55.28ID:n+3Owf9j0 PC2台基本電源切らずにエアコンも常時付けっぱなしだけど1万行かんぞ
北国のデカい家は大変やな
北国のデカい家は大変やな
283それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:05.41ID:pVSrAXCga 日本の環境天気何もかも無視して原発アカンやつらは何なんや海外のデータどんだけ集めても日本の環境なにそぐわないのに風力や水力やと馬鹿の一つ覚え
284それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:08.15ID:9y0v+1Rm0 >>256
真冬入る前の暖房としてはコスパええんやろけど寒くなり過ぎると無理そうやな😔
真冬入る前の暖房としてはコスパええんやろけど寒くなり過ぎると無理そうやな😔
285それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:08.30ID:/B61fqtNM286それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:11.18ID:zhu+Tq4f0 ※電気代だけで13万円
灯油代は別途かかる
灯油代は別途かかる
287それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:20.03ID:huwIYNb0a >>271
電気発生させる→あったかい涼しい明るいやぞ
電気発生させる→あったかい涼しい明るいやぞ
288それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:21.74ID:7QBWcQNG0 >>248
原発は税金で推進してるから、電気代は安くても税金が途方も無いことになってるんだわな
あと送電に電源開発税とかの原発のコストを上乗せするのはやめてくれ
再生エネルギーなんちゃら金より高いやんけ
原発は税金で推進してるから、電気代は安くても税金が途方も無いことになってるんだわな
あと送電に電源開発税とかの原発のコストを上乗せするのはやめてくれ
再生エネルギーなんちゃら金より高いやんけ
290それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:40.96ID:r4PNBeTbd ワイ札幌民やけど暖房使っとらんぞ
布団にくるまってれば問題ない
布団にくるまってれば問題ない
291それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:45.67ID:UnEu0Oiv0292それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:50.78ID:cPSR1hVB0 給料上がらない物価上昇ライフラインめちゃくちゃ値上げします増税します
ガチで日本終わったやろこれ
ガチで日本終わったやろこれ
293それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:58.52ID:1LTyrX5lr >>262
家中あったかいとか戸建てやと相当な金持ちでもそうおらんくない?なんか欠陥論文くさい胡散臭さやな
家中あったかいとか戸建てやと相当な金持ちでもそうおらんくない?なんか欠陥論文くさい胡散臭さやな
294それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:32:58.64ID:KYbEsWPg0 うちは2万円ぐらいや
たぶんどこ住んでても上がってると思う
たぶんどこ住んでても上がってると思う
295それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:00.47ID:M4W4gcnAa >>77
東北バカのせいでな自業自得や
東北バカのせいでな自業自得や
296それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:03.07ID:3PDf+Js70 反原発は引っ込みがつかなくなってるのは分かるけどやっぱ電気は大事よ
たかが電気じゃないよ
たかが電気じゃないよ
297それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:08.25ID:RjfDQkcW0 限界まで節電して13万って本当に一般家庭か?
298それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:10.95ID:FrBUe4lu0 これを他人事だと笑えないんよな
6月から関東もほぼ似たような状況で真夏過ごすことになる
6月から関東もほぼ似たような状況で真夏過ごすことになる
299それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:16.15ID:zhu+Tq4f0 >>282
24時間付けっぱなしで1万円切るの?
24時間付けっぱなしで1万円切るの?
300それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:18.15ID:HQ4V2Gg20301それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:19.68ID:2+EzwALm0302それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:33.55ID:K59g1Y+Fa303それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:39.11ID:CCrv6DWi0 暖房使わんでも割と平気やけど夏が怖いわ
304それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:39.24ID:Ii2RykDXr305それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:43.37ID:/6cMPPSU0 >>131
大体各家庭1000円程度やぞ
大体各家庭1000円程度やぞ
306それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:33:43.97ID:JGXMWKL40 オール電化のうえに新電力契約してそう
308それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:02.10ID:JAV18e5t0 北海道でオール電化ってコスパどうなん
309それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:04.34ID:IgwlsQZ7a310それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:11.56ID:ka6W9AgT0 断熱軽視のツケ
311それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:15.41ID:huwIYNb0a >>281
タンク満タンで10時間以上持つで
タンク満タンで10時間以上持つで
312それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:15.73ID:4d4WGZHY0 絶対限界まで節電なんてしとらんやろ
313それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:17.64ID:HEA2fkWCd 薪を使うしかないな
314それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:18.01ID:ZNIeVMF8r 北陸て水力が盛んだから1番電気安かったんだけどな
315それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:24.36ID:K59g1Y+Fa >>291
自民党はこれで株価上がったで好景気やってほざくんだろうな
自民党はこれで株価上がったで好景気やってほざくんだろうな
316それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:30.40ID:PJP/bOBFa 電力会社の地域の能力差出始めてきてるの草
317それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:30.41ID:6SnBaxJra 関西で2LDK二人暮しオール電化25000円や
死にそう
死にそう
318それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:36.30ID:zhu+Tq4f0 >>277
上にヤカン置きたい…
上にヤカン置きたい…
319それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:39.82ID:urIsNC1M0 なんで灯油じゃないんだ
320それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:42.81ID:lFT5bywva どうせオール電化で室内でペットでも飼ってるんやろ
北海道やがワイの家は灯油代4万の電気1万くらいやぞ
北海道やがワイの家は灯油代4万の電気1万くらいやぞ
321それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:48.14ID:nu+DuLBx0322それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:34:50.22ID:9y0v+1Rm0 以前三日間停電した時は寒くない時期だったからまだ良かった😭
それが怖くなって非常用のストーブを買ったんや
カセットガス式のやつもあったけどあれはどうなんやろ🤔
それが怖くなって非常用のストーブを買ったんや
カセットガス式のやつもあったけどあれはどうなんやろ🤔
323それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:02.26ID:QycPRaA9M >>305
焼け石に水やね
焼け石に水やね
324それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:06.59ID:Ii2RykDXr325それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:14.98ID:JAV18e5t0 ワイは1月1万7千円も請求された😡
326それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:17.88ID:PJP/bOBFa >>317
オール電化マンって絶対リスクヘッジとか考えてないよな
オール電化マンって絶対リスクヘッジとか考えてないよな
327それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:21.88ID:UnEu0Oiv0 ガスの国際価格ウクライナ侵攻前に戻ってるから便乗値上げ成功で笑いが止まらんな
東京ガス、業績予想を上方修正 調達コスト減で過去最高に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6730f82c9e829c6bc999ec8bb52d78c5802ddf77
東京ガス、業績予想を上方修正 調達コスト減で過去最高に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6730f82c9e829c6bc999ec8bb52d78c5802ddf77
328それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:31.63ID:n8tDA59wd 電気代上がって生活費大変だから電力会社の賃金上げないとね
329それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:38.22ID:nNmxSCTrM 石油ストーブって結局換気せんとあかんのやろ
冷えるやん
冷えるやん
330それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:39.88ID:rB39aZThd 草
経済回しとってええやん
試練の地で頑張るやで
経済回しとってええやん
試練の地で頑張るやで
331それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:42.92ID:OvOmPYbx0332それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:44.70ID:/6cMPPSU0333それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:45.63ID:k78LOBLw0 13万はさすがに北海道とはいえ節約しなさすぎじゃね?
どうやってもそんないかんやろ
どうやってもそんないかんやろ
334それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:51.58ID:kM687XiWF ブラックアウト冬場は考えたくもないわな
335それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:35:55.07ID:bPRSdNhiM 最近オイルヒーターのステマが凄いけど今の時代に逆行してるだろ
336それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:04.70ID:Yvy9JwNHa オール電化は値上げ幅エグいって話は聞いたことあるな
なんたら調整額みたいなやつ
なんたら調整額みたいなやつ
337それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:16.25ID:huwIYNb0a >>312
こいつらアホだから限界まで節電って設定温度を30度から28度に下げるくらいの事を言ってると思うぞ
こいつらアホだから限界まで節電って設定温度を30度から28度に下げるくらいの事を言ってると思うぞ
338それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:32.63ID:WxSVfr5o0 電気代は足元見られてる感が大きい
体調管理のために空調は必須だし体調管理は自己責任と言われるし安くしろ
空調のために労働してるわけちゃうぞ
体調管理のために空調は必須だし体調管理は自己責任と言われるし安くしろ
空調のために労働してるわけちゃうぞ
339それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:38.38ID:6V2m7zcR0 これがあるやん
https://i.imgur.com/rp6mYKp.jpg
https://i.imgur.com/rp6mYKp.jpg
340それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:40.50ID:DV4Meve90341それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:46.93ID:3PDf+Js70 原発止めたのがいつの間にか自民党の陰謀になってるのか?
天然ガス高騰もロシアや欧州のせいじゃなくて自民党の陰謀のせい?
天然ガス高騰もロシアや欧州のせいじゃなくて自民党の陰謀のせい?
342それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:47.04ID:2+EzwALm0343それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:36:47.23ID:ufUtSOc+0 中部電力は「経営改善したから値上げはせんで!」っていうぐう聖や
どこも見習え
どこも見習え
344それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:02.33ID:tb+VjU5z0 >>1
これ電力会社自由化以前の従来の北海道電力との旧プラン契約のままなら確か値上げに上限あるんよな?
これ電力会社自由化以前の従来の北海道電力との旧プラン契約のままなら確か値上げに上限あるんよな?
345それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:02.80ID:9lnxhDGp0 道民の室内の暖房ガンガン入れてる病止めれば安くなるんちゃうか
346それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:05.18ID:9y0v+1Rm0 床暖使わなければガス代ももう少し下がるんやろけどな😔
冬の時期だけと思って乗り切るしかないんや
冬の時期だけと思って乗り切るしかないんや
347それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:11.15ID:Ii2RykDXr348それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:14.58ID:BdxdHLZRr アルミサッシジャップw
349それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:27.02ID:aqGKBGAy0 >>299
ウサギ小屋ならそんなもんやろ
ウサギ小屋ならそんなもんやろ
350それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:27.09ID:P2glge2Aa >>327
マジ?
マジ?
351それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:30.50ID:BjaTgW1L0 >>335
電気つかってもらわな儲からんし
電気つかってもらわな儲からんし
352それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:35.41ID:3PDf+Js70 アルミサッシも自民党の陰謀
353それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:37.82ID:9y0v+1Rm0 >>340
確かに持ち運びはしやすそうやったな🤔
確かに持ち運びはしやすそうやったな🤔
354それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:44.49ID:J4ay9bDPM ワイマッマと2人暮らしやけど燃料調整費で+2万されとったわやばすぎやろ
355それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:57.64ID:2YXyvkRG0 電気は贅沢品
暖房消して重ね着しろ
日の出と共に起きて日暮れと共に寝ろ
暖房消して重ね着しろ
日の出と共に起きて日暮れと共に寝ろ
356それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:37:59.64ID:PJP/bOBFa357それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:04.27ID:ienF7v0RM パチンコ屋やっとるんやろ
359それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:17.98ID:CCrv6DWi0 夏とか親の世代は暑くて30℃くらいだったとか羨ましいわ
360それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:21.42ID:AYcMallva >>277
子供がいると危ないのだけが欠点
子供がいると危ないのだけが欠点
361それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:26.26ID:pVSrAXCga >>341
水は高き所から低き所に流れるんやアホには難しい事より簡単にサンドバッグに出来る政府に不満が流れる
水は高き所から低き所に流れるんやアホには難しい事より簡単にサンドバッグに出来る政府に不満が流れる
362それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:28.59ID:6V2m7zcR0 https://i.imgur.com/3bCHGeX.jpg
なんでこんな火力発電多いんやろなぁ
なんでこんな火力発電多いんやろなぁ
363それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:30.38ID:/6cMPPSU0364それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:37.14ID:J+T/OHOTa ワイ九州民、値上げない上になんかキャンペーンでポイント貰えてホクホク
365それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:39.34ID:+4R+2lXE0 北海道はここ最近夏も暑いし住む所やないな
367それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:45.53ID:P2glge2Aa >>341
天然ガス買わないのは岸田のせいや
天然ガス買わないのは岸田のせいや
368それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:38:48.90ID:PJP/bOBFa 安倍晋三はアルミサッシみたいなもんやろ
369それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:09.21ID:8/TYMCBBa >>329
そんなんしてる奴誰もおらんで
そんなんしてる奴誰もおらんで
370それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:09.73ID:tb+VjU5z0 そもそも北海道土地めっちゃ広いしデカイ震災も津波もそんな無いんだから原発稼働するべきでは?
371それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:10.89ID:zktn49Wk0 >>343
中部電力は値上げなし?
中部電力は値上げなし?
372それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:11.52ID:IgwlsQZ7a374それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:30.20ID:QTkZeT8hM 半袖アイスとかやめて本州民みたいに厚着しろ
375それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:33.82ID:sy097H9/0 関電は原発のおかげで東日本より4割は安いし当面の値上げもないのデカすぎる
原発反対してる奴はエアコン一切使うなや
原発反対してる奴はエアコン一切使うなや
376それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:43.70ID:2+EzwALm0377それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:45.77ID:zhu+Tq4f0 >>370
北海道地震多いの知らんの?
北海道地震多いの知らんの?
378それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:51.10ID:X1laKcLHa 何にこれだけ電力使ってんのよ明細無いと信じられんわ
379それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:39:56.95ID:3PDf+Js70 積雪で太陽光パネルが発電できないのも自民党の陰謀やな
380それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:01.50ID:UqQL/FoDd オール電化でマウント取ってたアホどうすんの
381それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:03.18ID:zktn49Wk0 北海道、室温何度なん?半袖なんやろ?
383それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:10.36ID:gm1pxPDQ0 オール電化って、北海道で外付け軽油タンクなしなんかよ
384それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:16.33ID:9y0v+1Rm0 >>360
ワイの猫使用中のレンジに乗っかって悲鳴挙げるクソアホやからこのストーブでも火傷しそうやわ
ワイの猫使用中のレンジに乗っかって悲鳴挙げるクソアホやからこのストーブでも火傷しそうやわ
385それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:22.23ID:AYcMallva 大体資源も風も安定しない国が無理して原発反対してるからあかんのや
資源弱者国は原発に頼れよ
資源弱者国は原発に頼れよ
386それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:26.27ID:BjaTgW1L0 >>384
かわいい
かわいい
387それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:41.92ID:IOlyszU9a 関西って原発使ってるのに電気代高いやろ
388それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:48.90ID:Zb1h71h/0 >>370
原発が動かない意外な理由「能力不足」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180684
北海道電の敗因は、規制委の審査で露呈させた自らの能力不足だった。
審査が終盤を迎えつつあった2017年、地震を引き起こす活断層を否定する
根拠にした火山灰層が、原子炉の建設などでなくなっていたことが判明。
議論は振り出しに戻った。その後、地質関係の人材不足が響き、
規制委の指摘に十分説明できない状態が延々と続いた。
業を煮やした規制委の更田豊志ふけたとよし委員長は今年4月、
藤井裕社長に「人的リソース(人材)への投資をおしまないことを明確に
してほしい」と詰め寄った。それでも、藤井社長は「人材確保を意識
していく」と答えるだけだった。
原発が動かない意外な理由「能力不足」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180684
北海道電の敗因は、規制委の審査で露呈させた自らの能力不足だった。
審査が終盤を迎えつつあった2017年、地震を引き起こす活断層を否定する
根拠にした火山灰層が、原子炉の建設などでなくなっていたことが判明。
議論は振り出しに戻った。その後、地質関係の人材不足が響き、
規制委の指摘に十分説明できない状態が延々と続いた。
業を煮やした規制委の更田豊志ふけたとよし委員長は今年4月、
藤井裕社長に「人的リソース(人材)への投資をおしまないことを明確に
してほしい」と詰め寄った。それでも、藤井社長は「人材確保を意識
していく」と答えるだけだった。
389それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:52.82ID:AYcMallva >>331
北海道なのに二重窓やないんか?
北海道なのに二重窓やないんか?
390それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:55.60ID:AWJqLCoxd 北海道はストーブは灯油って散々言われとったやろ
391それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:40:58.58ID:4MtCQ4Tk0 >>277
賃貸だから使えない
賃貸だから使えない
392それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:04.14ID:uRLdN8zH0 日本は自己責任の国やぞ
そんなところに住んでるのが悪い
ロシアに献上しろ
そんなところに住んでるのが悪い
ロシアに献上しろ
393それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:06.19ID:3PDf+Js70 オール電化に契約しちゃったのも自民党の陰謀
394それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:07.36ID:PJP/bOBFa >>371
そうだよ
そうだよ
395それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:20.82ID:Cy+BPbmt0 雪国の利点とかなんかしら無いんか?
396それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:25.70ID:OvOmPYbx0397それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:26.44ID:91fY6o3yM 北陸電力くそくそのくそ
398それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:35.83ID:9y0v+1Rm0 >>381
ワイの家は20度弱くらいや
ワイの家は20度弱くらいや
399それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:38.54ID:CgXMUzRpd >>395
雪で遊べる
雪で遊べる
401それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:40.44ID:Z4M/V3zkd オール電化のアホ、ザマァwww
402それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:40.55ID:ufUtSOc+0 >>371
以前値上げした分を軽減検討するって発表した
以前値上げした分を軽減検討するって発表した
403それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:44.65ID:RjfDQkcW0 国が何もしないと文句は言うけど
なんとかしようと原発動かそうとしたら大反対するんやろ
なんとかしようと原発動かそうとしたら大反対するんやろ
404それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:49.96ID:KYbEsWPg0 >>387
原発もウランが値上がりしてるから前よりコスト上がってる
原発もウランが値上がりしてるから前よりコスト上がってる
405それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:50.20ID:CgXMUzRpd >>395
雪合戦できる
雪合戦できる
406それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:51.30ID:DrHmupk00 今年の夏は本格的に日本が終わりなの理解させられそうやわ
407それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:53.91ID:BjaTgW1L0 >>395
雪とか冷気でタービン回せればええんやけどな
雪とか冷気でタービン回せればええんやけどな
408それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:41:59.28ID:9y0v+1Rm0409それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:00.84ID:l3jdHEEDd410それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:03.25ID:CgXMUzRpd >>395
かまくら作れる
かまくら作れる
411それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:19.44ID:zktn49Wk0 >>238
安心安全、高齢者向き
安心安全、高齢者向き
412それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:29.60ID:qPXYhPPp0 エスキモー民に耐え方教われや
414それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:44.78ID:CgXMUzRpd >>395
雪だるま作れる
雪だるま作れる
415それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:45.60ID:v6BRke/Mp オール電化ってやっぱクソやね
416それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:47.25ID:yg28pPHg0 オール電化の文字で草が生えるようになった
417それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:42:55.33ID:IgwlsQZ7a 灯油ストーブはオール電化にも必要やね
子供の教育にも良いし局所暖房には最適や
子供が人の家行って使い方解らんとか最悪やし
子供の教育にも良いし局所暖房には最適や
子供が人の家行って使い方解らんとか最悪やし
418それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:00.13ID:9lkhDFc60 >>10
それでもたけー
それでもたけー
419それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:12.56ID:gm1pxPDQ0 オール電化って何Aぐらいで使い倒すの?
クソ雑魚一般本州都市部なら20Aのやつ
クソ雑魚一般本州都市部なら20Aのやつ
420それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:19.66ID:IOlyszU9a421それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:22.30ID:fczq08jRr >>409
太陽光パネルつけよう😊
太陽光パネルつけよう😊
422それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:29.08ID:HQ4V2Gg20 >>409
靴下履いて爪先立ち運動定期的にやれば問題ないやろ(適当)
靴下履いて爪先立ち運動定期的にやれば問題ないやろ(適当)
423それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:31.42ID:PJP/bOBFa >>409
でもよくよく考えたらこれで世界一長寿なんやしそんなに気にしなくてええわな
でもよくよく考えたらこれで世界一長寿なんやしそんなに気にしなくてええわな
424それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:35.52ID:xjDp06yXd 賃金高くない北海道でこれはやべえな
425それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:37.00ID:InRUQhpMr >>23
その分土地とか激安だぞ。
その分土地とか激安だぞ。
427それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:54.06ID:M2zPWi2X0 北海道は太陽光も使えんの大変だよな
どうやって対策してるんや?
どうやって対策してるんや?
428それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:43:59.98ID:DrHmupk00 とりあえず扇風機を買うことを推奨やわ
扇風機なら1日つけっぱでも12円や
扇風機なら1日つけっぱでも12円や
429それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:15.67ID:gm1pxPDQ0 >>425
広い家ほんま羨ましい
広い家ほんま羨ましい
430それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:15.93ID:MQBPoxr10 北海道って住みにくいやろなんのメリットあるんやここ
431それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:18.60ID:wAFZvkmfd432それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:20.45ID:Rhi6ypQh0 インフラに消費税ってほんま意味わからん
https://i.imgur.com/UdGUVKY.jpg
https://i.imgur.com/UdGUVKY.jpg
433それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:20.56ID:rlywzv6jd マイニングでもしてんのか?
434それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:22.88ID:OvOmPYbx0435それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:42.73ID:zktn49Wk0 >>394
はぇ〜、電力会社によって大きな差がでたな
はぇ〜、電力会社によって大きな差がでたな
436それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:46.27ID:XjRQKG4xd >>425
給料も激安だけどな…
給料も激安だけどな…
437それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:46.55ID:PiE0lb55d 営業時間終了まで公共施設や商業施設、パチンコ店で時間つぶして光熱費節約を図るしかないよ
おうち時間は贅沢になってしまった、テレワーク終了のお知らせ
おうち時間は贅沢になってしまった、テレワーク終了のお知らせ
438それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:44:54.06ID:IgwlsQZ7a ちょっと前に青森の友達と話したら人の住む場所じゃねぇって愚痴ってて草生えたわ
439それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:12.18ID:8oP03UP60 北海道でオール電化とかようやるな
440それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:12.22ID:9y0v+1Rm0 >>432
😨
😨
441それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:12.66ID:JVOcbD8/0 いうて欧米よりはまだマシやしな
自前の資源がない以上再エネしかないやろ
温泉潰して地熱やろうや
自前の資源がない以上再エネしかないやろ
温泉潰して地熱やろうや
442それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:13.56ID:M2zPWi2X0443それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:19.22ID:nF/Wt+Ju0444それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:21.90ID:Ii2RykDXr >>434
はっきりと差出てるな
はっきりと差出てるな
445それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:34.14ID:Q/INf2iQM >>434
最大値上げ申請してる北陸電力てやっぱおかしいわ
最大値上げ申請してる北陸電力てやっぱおかしいわ
446それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:39.15ID:W8o4s7FaM ワイ九州民、高みの見物
サンキュー九電
サンキュー九電
447それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:39.67ID:MTBw8x3p0 >>117
もうこの為の布石にしか思えんくなってきた
もうこの為の布石にしか思えんくなってきた
448それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:45:51.87ID:CngggpcXM オール電化なんて東日本大震災で既に終わってたやろ今更
449それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:00.54ID:PiE0lb55d 灯油もガスも高くなってるからな
450それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:08.66ID:faw4ua1mM 宗男がロシア擁護するのはある意味仕方ないんよな
453それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:13.05ID:nazLUWNV0 原発再稼働してワイの北電株ちゃんを一段上に上げてくれ
454それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:16.58ID:MQBPoxr10 >>443
なんの店やってるんや?
なんの店やってるんや?
455それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:17.61ID:xQyP5uGoa オール電化が流行ってた頃は原油高騰も相まって選択する人間多かったからな
ガソリンなんて今以上の金額になってた時期や
ガソリンなんて今以上の金額になってた時期や
456それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:21.47ID:9seG9Sa9p 自分の部屋やと暖房一切なしでどらて着て足に布団巻いてるわ
風呂上がってすぐやると自分の体が湯たんぽになる
まあPC使っとるからあんま意味ないけどな
風呂上がってすぐやると自分の体が湯たんぽになる
まあPC使っとるからあんま意味ないけどな
458それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:23.71ID:tb+VjU5z0 >>344
この新電力自由化は値上げに上限無い!ってのを報道しないマスゴミ酷いわ
この新電力自由化は値上げに上限無い!ってのを報道しないマスゴミ酷いわ
459それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:33.07ID:JmKMdoEh0 電気代で苦しんで死ぬ奴も出てくるんか
それならリスクあっても原発稼働でええやろ
それか電力会社の経営に手を入れろ
それならリスクあっても原発稼働でええやろ
それか電力会社の経営に手を入れろ
460それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:38.49ID:m6OlQE8L0 道民の平均なのかすごいね
461それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:40.08ID:OWUXQJa20 >>434
泊さっさとうごかしやがれ
泊さっさとうごかしやがれ
462それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:51.00ID:y1qL14JEa 自殺者クソ増えるんちゃう
流石に電気代の高騰耐えられんやろ
流石に電気代の高騰耐えられんやろ
463それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:54.75ID:DrHmupk00 この夏最低30%の電気代値上げでともなって物価はさらに上がるのに給料は上がらない地獄がくるのあかんやろ
464それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:11.87ID:YA6pGg89d 電気代13万で生活できるって北海道民て金持ちなんか
あっちの方の田舎は光熱費そんないくのにどんだけ稼いどるんやろ
あっちの方の田舎は光熱費そんないくのにどんだけ稼いどるんやろ
465それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:14.74ID:d9msOs7Sd NHK「受信料ちゃんと払ってね😁」
466それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:22.20ID:2+EzwALm0467それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:23.23ID:RyXHrWH5M 今月から岸田文雄が7円も補助してくれるやろ
468それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:38.55ID:MQBPoxr10469それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:42.67ID:ZNIeVMF8r470それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:55.01ID:WpLPPbYfp 北海道でオール電化?
頭がパーなのか?
頭がパーなのか?
471それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:01.98ID:rqHRDQeu0 北海道の寒さに電気で抗えるわけないやん
石油ストーブ使えよ
石油ストーブ使えよ
472それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:10.90ID:y1qL14JEa473それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:16.91ID:nazLUWNV0 >>467
ありがとう岸田
ありがとう岸田
474それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:19.83ID:UlmWzaLT0 なおお前らも他人事じゃない模様
475それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:28.49ID:MQBPoxr10 え?道民って普段から電気代月5万とか払ってんの?アホなん?
476それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:30.55ID:rFHqFnCJM 一人暮らしオール電化で3万弱やわ
まじでアホ
まじでアホ
477それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:33.20ID:s5tz8wV1a 石油も高いから薪ストーブの時代に戻ろう
478それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:36.87ID:tb+VjU5z0 >>377
地震多くても福島の原発事故は津波で安全装置ぶっ壊れたのが原因やろ?
地震多くても福島の原発事故は津波で安全装置ぶっ壊れたのが原因やろ?
479それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:38.62ID:FYeYd64id みんなエアコンの使いすぎ言うが北海道で一番電気使っとるのは水道管凍結防止ヒーターやで?
昼も氷点下やから一日中水道管温めとるんや
でも外したら水道管凍結や
詰んどるんよ
昼も氷点下やから一日中水道管温めとるんや
でも外したら水道管凍結や
詰んどるんよ
480それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:45.45ID:CgXMUzRpd481それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:52.72ID:lq3hBvX2d オール電化切って石油ストーブ使ったらええんやないか
482それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:58.60ID:PTe9q6Ad0 北海道でオール電化って暖房どうしてるん?
ワイの実家北海道比で積雪そこまでない地域ですら空調役にたたなかったけど
ワイの実家北海道比で積雪そこまでない地域ですら空調役にたたなかったけど
483それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:00.28ID:IBnQj1OEd エアコン1台のみ半日稼働(21~9時)
22度設定
あとは蛍光灯くらい
横浜
で1月の電気代15000円だったんだけどこんなもんかね
ちなエアコンは去年買ったアイリスオーヤマや
広さと合ってないから常に風量maxみたいな感じなのがいかんのか
22度設定
あとは蛍光灯くらい
横浜
で1月の電気代15000円だったんだけどこんなもんかね
ちなエアコンは去年買ったアイリスオーヤマや
広さと合ってないから常に風量maxみたいな感じなのがいかんのか
484それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:03.92ID:2Dp3gdaN0485それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:10.94ID:EbyyA79Ua 北海道なんて最初から石油ストーブ付いてるやろエアプやん
486それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:14.09ID:P80sCTtYM でも夏はエアコンなしだから電気代安く済むよね
487それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:15.10ID:gm1pxPDQ0 >>464
13万じゃ焼石に水やけど、ワイの経験した会社は北海道には寒冷地手当て(灯油代)月2万円出てたで
13万じゃ焼石に水やけど、ワイの経験した会社は北海道には寒冷地手当て(灯油代)月2万円出てたで
488それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:19.21ID:DrHmupk00 ぶっちゃけ今はマシやからな
本番は夏や
2022年並みの夏なら本格的に熱中症で死ぬやつ増えるわ
本番は夏や
2022年並みの夏なら本格的に熱中症で死ぬやつ増えるわ
489それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:19.40ID:c5sv6HA1a 北海道知事って若くて有能なやつやなかったっけ
490それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:31.27ID:Yvy9JwNHa 原子力動かせといっても東電北電は審査通らないのが悪いだけやからな
491それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:33.90ID:WpLPPbYfp オール電化って2008年くらいに流行った気がする
口車に乗せられてバカやな
口車に乗せられてバカやな
492それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:38.33ID:RjfDQkcW0 火力があったから地震で原発止まってもなんとかなった
火力に頼りきてたら油になんかあった時どうにもならなくなる
これさえあれば大丈夫というエネルギーはない
火力に頼りきてたら油になんかあった時どうにもならなくなる
これさえあれば大丈夫というエネルギーはない
493それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:42.42ID:pmX+5riOa 灯油も高いし薪でもくべたらエエんやないか?
494それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:44.83ID:asl9ypoXa 元からやろ
値上げ前に何騒いどるんや
値上げ前に何騒いどるんや
495それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:45.30ID:69E50WES0 原発必要やろマジで
原発反対民はどう対処しとるんや
原発反対民はどう対処しとるんや
496それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:55.77ID:IOlyszU9a 北海道は土地広いし野生の羊や魚食ってる
東京で言えば1日1万かかる贅沢な飯を食ってる訳やな
せやから光熱費と車に金をかけられる訳や
北海道でごつもり何か食ってたら憐れみの目でいくら譲ってくれるんや
東京で言えば1日1万かかる贅沢な飯を食ってる訳やな
せやから光熱費と車に金をかけられる訳や
北海道でごつもり何か食ってたら憐れみの目でいくら譲ってくれるんや
497それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:57.34ID:xQyP5uGoa498それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:03.01ID:gD0B9dvx0 ロシア人がエアコンで寒さを凌ぐ概念がないって言ってたで。電気だけで北海道乗り切るなんて無理なんよ
499それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:05.89ID:yg28pPHg0 北海道は暖炉やろ煙突付きの
クマよけスプレー持って原生林で木を切りだしてそりにのせて持ち帰る
普通の家はこれやろ
クマよけスプレー持って原生林で木を切りだしてそりにのせて持ち帰る
普通の家はこれやろ
500それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:16.62ID:WpLPPbYfp >>493
割とありよな
割とありよな
501それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:18.59ID:FcTc586U0 郵政民営化
電力自由化
水道民営化
わーくに無能3点セット
電力自由化
水道民営化
わーくに無能3点セット
502それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:22.68ID:j2FJTBeXd 原発推進派「原発なくせ!原発なくせ!」
電気代値上げ後
原発推進派「…」
電気代値上げ後
原発推進派「…」
503それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:23.43ID:9y0v+1Rm0 >>482
普通に電気ストーブやないかな🤔
普通に電気ストーブやないかな🤔
504それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:36.01ID:M2zPWi2X0 >>491
東北北陸以外の本州なら効果あるやろ
東北北陸以外の本州なら効果あるやろ
505それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:41.31ID:DrHmupk00 >>495
この夏の3割値上げって原発動かした前提やで
この夏の3割値上げって原発動かした前提やで
506それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:53.50ID:CgXMUzRpd 原発反対民は上級国民やろ
値上がりしても関係ないしな
値上がりしても関係ないしな
507それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:54.18ID:rFHqFnCJM エアコンじゃなく蓄熱暖房や
508それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:55.14ID:9WsxbakZM 来年度こわいわ
150万円手取りが増えたら大丈夫そうやけど
150万円手取りが増えたら大丈夫そうやけど
509それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:01.27ID:9y0v+1Rm0 木材上がりまくってるから薪も高そうじゃないか?😰
510それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:02.42ID:zNpZIkmf0 関西九州以外は今年の夏は地獄やぞ
https://i.imgur.com/MX6tr5U.jpg
https://i.imgur.com/MX6tr5U.jpg
511それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:10.48ID:HQ4V2Gg20512それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:16.44ID:2+EzwALm0 >>479
水抜きじゃいかんのか?
水抜きじゃいかんのか?
513それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:17.52ID:CKilUhpK0 電熱線でも使っとるんか?
514それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:23.86ID:WpLPPbYfp515それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:26.05ID:OvOmPYbx0516それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:28.74ID:YA6pGg89d517それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:35.30ID:FxrYNLyTd なにがやべえってこれから更に値上げするんやろ
518それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:39.99ID:Cy+BPbmt0 >>510
原発しか勝たん
原発しか勝たん
519それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:42.95ID:zUxEgW3ka ワイの家みたいに薪ストーブ置けばええんよ
薪燃やしてるだけであったかや
薪も家の山から持ってきたらタダや
薪燃やしてるだけであったかや
薪も家の山から持ってきたらタダや
520それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:48.31ID:d9msOs7Sd 雪無限にあるんだからかまくら作ればええやん
めっちゃ暖かいぞ😄
めっちゃ暖かいぞ😄
521それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:49.61ID:mkhouHjpa やからロシアから天然ガス輸入しろ
安いから
安いから
522それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:50.14ID:fBzwjbgE0 薪ストーブなり豆炭なりでお湯沸かして床下循環させときゃそんな金かからんやろ
523それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:52.10ID:JVOcbD8/0 そもそも原発が動かないのは原発反対派のせいではなく
東電のガバガバセキュリティのせいで推進派の規制委からすらも「おめーらに原発任せらんねえわ」って止められてるからやで
東電がクソガイジなのが悪い
東電のガバガバセキュリティのせいで推進派の規制委からすらも「おめーらに原発任せらんねえわ」って止められてるからやで
東電がクソガイジなのが悪い
524それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:58.59ID:PTe9q6Ad0 >>503
北海道で電気ストーブってマジかよ
北海道で電気ストーブってマジかよ
525それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:02.94ID:UVgqPHYhM >>510
政府負担の恩恵まるまるうけられる九州と関西ずるすぎやろ
政府負担の恩恵まるまるうけられる九州と関西ずるすぎやろ
526それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:17.34ID:s5tz8wV1a >>506
残念ながら金で雇われた底辺ジジババばかりや😢
残念ながら金で雇われた底辺ジジババばかりや😢
527それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:20.46ID:CngggpcXM >>510
所得で考えたら沖縄も地味にやばそう
所得で考えたら沖縄も地味にやばそう
528それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:25.92ID:J9JFiZNXd529それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:28.39ID:KQ96SnUI0 石油ストーブ買いたいけど
高気密住宅だから使ったら駄目ゆあれた
高気密住宅だから使ったら駄目ゆあれた
530それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:31.92ID:3P3TMLPTM しまむらで1600円くらいで買った毛布にくるまってたら暖房要らん@愛知
531それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:32.24ID:zNpZIkmf0532それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:33.12ID:IOlyszU9a あの泊原発の二倍の電力生み出す風力どうなったん
元々そこそこ高いけど値上げしてないのは中部電力やね。風力発電が元気らしい
元々そこそこ高いけど値上げしてないのは中部電力やね。風力発電が元気らしい
533それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:33.12ID:gtbonv+Z0 電気代ってローンで払うとか無理?
534それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:35.86ID:1Mj4gjft0535それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:37.66ID:9y0v+1Rm0 電熱線は給水より無落雪屋根の排水の方が使ってる家多そう
結構電気代エグいってのは聞くから大雪の時以外使ってない
結構電気代エグいってのは聞くから大雪の時以外使ってない
536それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:38.20ID:Zb1h71h/0 >>510
原発停止した関電は予定変えないんか
原発停止した関電は予定変えないんか
537それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:41.94ID:2+EzwALm0 >>519
正直こういう暮らし方が一番経済的やし羨ましいわ
正直こういう暮らし方が一番経済的やし羨ましいわ
538それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:47.78ID:3PDf+Js70 >>523
北海道電力や東北電力の原発も動いてねえやろ
北海道電力や東北電力の原発も動いてねえやろ
539それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:05.88ID:35rir3YZ0 めちゃくちゃ家広いんかな
540それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:12.00ID:cnmEsIFia 暖房代高いけど高給与だからセーフ
2021年主要政令市平均年収(東京大阪除く)
S+横浜市 418万円
S名古屋市 407万円
S-埼玉市 384万円
A+千葉市 381万円
A神戸市 376万円
A-京都市 371万円
B+福岡市 359万円
B広島市 355万円
B-仙台市 354万円
C+
C岡山市 334万円
C-静岡市 331万円
D+
D札幌市 319万円
D-新潟市 316万円
2021年主要政令市平均年収(東京大阪除く)
S+横浜市 418万円
S名古屋市 407万円
S-埼玉市 384万円
A+千葉市 381万円
A神戸市 376万円
A-京都市 371万円
B+福岡市 359万円
B広島市 355万円
B-仙台市 354万円
C+
C岡山市 334万円
C-静岡市 331万円
D+
D札幌市 319万円
D-新潟市 316万円
541それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:14.81ID:8/TYMCBBa 今こそ石炭復活させるべきやろ割とマジで
542それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:15.29ID:P80sCTtYM >>515
まあワイも夏に小樽の民泊泊まったらエアコンが無くてクソ暑い思いしたわ
まあワイも夏に小樽の民泊泊まったらエアコンが無くてクソ暑い思いしたわ
543それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:31.38ID:lq3hBvX2d 東京とかなら兎も角雪国で太陽光はペイできんのやないか。天気悪いから
最悪雪の重みで割れそう
最悪雪の重みで割れそう
544それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:33.84ID:yg28pPHg0 電気代払えなかったら電気止まるんやろ?
ヤバイやろ
春までまだ遠いやろ北海道は
ヤバイやろ
春までまだ遠いやろ北海道は
545それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:34.27ID:/nJ8HF/za 今年熱中症で搬送される奴多そうやな
546それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:45.46ID:YgFvOD5VM こどおじワイは灯油でぬくぬくなのに大変だね😳
547それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:46.97ID:FcTc586U0 大半の電力会社アホみたいな大赤字出しとるからな
取り戻すには今の値上げだけじゃ全然足りんぞ
最低2倍は必要やから覚悟しとけ
取り戻すには今の値上げだけじゃ全然足りんぞ
最低2倍は必要やから覚悟しとけ
548それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:49.03ID:+SitWrNj0 今朝電気代払ったけど3200円ちょっと
エアコンは20℃
ホットカーペット
電気毛布
PCはノート24時間
なぜみんなそんなに高いの?
エアコンは20℃
ホットカーペット
電気毛布
PCはノート24時間
なぜみんなそんなに高いの?
549それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:52.99ID:WpLPPbYfp >>541
オゾン層が回復してるって記事も見たし多少は石炭つこてもええやろ...
オゾン層が回復してるって記事も見たし多少は石炭つこてもええやろ...
550それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:57.42ID:lz5s1Ly2M わいが大学時代すんでたアパートにはプロパンガスの床暖房とかいう恐ろしいものがついてたで
今使ったらどうなるんやろな
今使ったらどうなるんやろな
551それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:59.30ID:DrHmupk00 福一があんなんになった原因も安倍晋三にあるからあいつ本当に生まれてこなきゃよかった
552それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:03.69ID:Yvy9JwNHa 北海道電力は資料まとめられない
東京電力は工事手抜きする
なんやこいつら
東京電力は工事手抜きする
なんやこいつら
553それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:13.28ID:fBzwjbgE0 >>529
壁ぶち抜いて煙突出すだけやん
壁ぶち抜いて煙突出すだけやん
554それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:16.95ID:Ii2RykDXr555それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:21.05ID:PTe9q6Ad0 >>523
別に中部も東北にしろ東電以外も動いてないし、東電が他の電力会社に再稼働差止めの差止めの裁判してるって思ってるんか
別に中部も東北にしろ東電以外も動いてないし、東電が他の電力会社に再稼働差止めの差止めの裁判してるって思ってるんか
556それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:24.99ID:zCr0erGp0 流石に東北、北海道地域の人間が電気だけで暖房賄おうとするのはガイジやと思う
557それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:44.91ID:35rir3YZ0 セントラルヒーティングやろな
558それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:51.26ID:IBnQj1OEd559それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:54.86ID:IOlyszU9a 一方、沖縄県民は暑いと冷房を付けていた
地球って不思議ですね
地球って不思議ですね
560それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:56.75ID:rlywzv6jd 関電って福井にどんだけ金払ってるんやろ?
561それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:03.91ID:LkWulLnH0 北海道原発
562それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:04.06ID:PTe9q6Ad0 >>541
火力ってほぼ石炭やろ
火力ってほぼ石炭やろ
563それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:07.18ID:MTBw8x3p0 合法的にジジババ減らす為にも猛暑酷寒は必須やろ
毎年やれ
毎年やれ
564それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:07.97ID:9y0v+1Rm0 今灯油も高いから灯油ストーブの家も大変って聞くけどね😔
565それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:14.17ID:uri/z7FT0 >>541
そもそも採れるんか?
そもそも採れるんか?
566それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:22.32ID:MQBPoxr10 >>521
しまくっとるわいそれでも間に合わないやぞ
しまくっとるわいそれでも間に合わないやぞ
567それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:26.36ID:l+0tiG1O0 オール電化だからって暖房を電気でやる必要ないやん
さっさと石油暖房に切り替えろ
さっさと石油暖房に切り替えろ
568それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:37.91ID:WpLPPbYfp というかテレワーククッソ自宅の光熱費かかるわ ワイの会社その辺の手当でないし
今日もテレやけどそろそろ出勤に戻しても良いかもしれん
今日もテレやけどそろそろ出勤に戻しても良いかもしれん
569それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:39.20ID:JHvSSSHu0 ワイも電気とガスで22000円だったわ
糞高い
糞高い
570それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:52.09ID:yg28pPHg0 アイスランドみたいに地熱利用したパイプが家の中循環してヌクヌクとかいうの頑張って開発しろよ
571それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:53.59ID:3PDf+Js70 石炭も必要よな
天然ガス一本足はあかんよ
高効率の石炭火力はいるわ
天然ガス一本足はあかんよ
高効率の石炭火力はいるわ
572それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:59.60ID:8kOLaq41a 大麻栽培してそう
573それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:55:59.75ID:E/8nNqr/0 電気と水道と食品の消費税0にしてくんねえかなあ
無いと死ぬもんは安くしろ
無いと死ぬもんは安くしろ
574それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:01.41ID:d211sp8w0 北海道でオール電化はそらねえ
575それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:10.48ID:MQBPoxr10 >>541
使ってるんだが?
使ってるんだが?
576それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:13.19ID:i6jnhCk+d 一人暮らしで2万かかったんやけど
新卒一人暮らしを殺す気やん
新卒一人暮らしを殺す気やん
578それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:21.08ID:zMvkEYDza リモートワーク手当5000円(課税、社保対象)とかいうゴミwww
全然足りねえぞゴラ
全然足りねえぞゴラ
579それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:21.29ID:iVuQJvAM0 ほんまにくっそ高いやろな北電も上げたし
580それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:43.43ID:DrHmupk00 インフラの値上げで1番打撃受けるのって年寄りより現役世代やからな
特に10後半~20後半が1番打撃うける
特に10後半~20後半が1番打撃うける
581それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:43.57ID:d211sp8w0 >>24
なお3月からそれ以上値上げする模様
なお3月からそれ以上値上げする模様
582それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:49.94ID:rlywzv6j0 東電「政府が賃上げしろって言ってるから値上げするわ😁」
584それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:56:55.23ID:HpPvYzw6a 部屋中あっためてんのか?
585それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:10.88ID:E/8nNqr/0 >>578
ワイの会社の倍以上出とるやん(1日100円)
ワイの会社の倍以上出とるやん(1日100円)
586それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:12.18ID:fBzwjbgE0 >>534
ペレットでもいいけど薪自給した方がええわな乾燥に2年くらいかかるけど
ペレットでもいいけど薪自給した方がええわな乾燥に2年くらいかかるけど
587それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:12.76ID:kM687XiWF 電気ストーブが意外と食うんよな
オール電化やとエアコンと両方使いで跳ね上がるんやろな
オール電化やとエアコンと両方使いで跳ね上がるんやろな
588それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:18.13ID:FcTc586U0 全国のスギとヒノキ全部切り倒せば木材手に入る上に国民の半数が発症してる花粉症って重大公害も減るしよくない?
国民の生産性も上がるし医療費も減るで
なんでやらんの
国民の生産性も上がるし医療費も減るで
なんでやらんの
589それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:20.13ID:WpLPPbYfp >>581
補助出した分だけ値上げとか産院と出産手当の関係と同じやな
補助出した分だけ値上げとか産院と出産手当の関係と同じやな
590それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:23.63ID:tb+VjU5z0591それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:28.31ID:SXceKpIK0 泊原発使えばいいのでは(提案)
592それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:29.13ID:MTBw8x3p0 >>573
払えんのなら死んでどうぞが国策やぞ
払えんのなら死んでどうぞが国策やぞ
594それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:35.22ID:yg28pPHg0 >>578
ワインとこ200円/日
ワインとこ200円/日
595それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:37.36ID:WpLPPbYfp596それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:42.35ID:IOlyszU9a 石炭は国内で集めるよりオーストラリアから買った方が安いからってやってるけど国内で集めるってなら列車網再度整備しないとやろ終わりだよこの国の安全保障
598それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:46.06ID:8/TYMCBBa599それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:46.65ID:Cy+BPbmt0 地熱発電は温泉街が廃墟になるって聞くけどどうなんやろ
600それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:50.61ID:oElxLO1d0 自民党に文句言う←政権やししゃーない
野党に文句言う←なんで?
野党に文句言う←なんで?
601それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:51.02ID:axoynHS50 いきなり岸田ガーと言い出すから嘘がバレるのではないか
602それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:57:54.27ID:8oP03UP60 灯油とこたつに切り替えろよ
603それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:03.26ID:zMvkEYDza しかしだから補助金出せとは全く思わんな
補助金ってようはまじめに税金払ってるやつに負担転嫁するだけやし
そらコジキはみんな補助金出せというわww
補助金ってようはまじめに税金払ってるやつに負担転嫁するだけやし
そらコジキはみんな補助金出せというわww
604それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:06.83ID:tEW9hQOza >>548
風呂床暖房IHは?
風呂床暖房IHは?
606それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:18.42ID:AAkDh4Nk0 わりと関西に移住しない自己責任よな
607それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:30.44ID:e8pNFLWdM >>606
うん
うん
608それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:37.09ID:DChUbfpk0 オール電化の末路よ😭
609それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:43.09ID:6PJQXdv00 欧米だと木炭バイオマスとかいうのが流行ってるんやろと、思ったら10年くらい前の記事やな。今はどうなんだか
610それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:50.33ID:fBzwjbgE0611それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:51.50ID:45HHMwPl0 ガス代もやばいよね
東京ガスも苦肉の策で値上げしてたし大変そうやな
そういえば決算とうやったんかな
東京ガスも苦肉の策で値上げしてたし大変そうやな
そういえば決算とうやったんかな
612それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:58:51.74ID:Yvy9JwNHa 国内の石炭はあるけど質がいいとは言ってない
614それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:07.85ID:FYeYd64id 灯油にしてもガスにしても結局石油や天然ガスが元やから高いんよな
615それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:15.97ID:s5tz8wV1a616それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:17.80ID:1MEGnHLz0 >>600
野党は自民党の足を引っ張る日本を秘密裏に支配している悪の組織やからや!
野党は自民党の足を引っ張る日本を秘密裏に支配している悪の組織やからや!
617それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:19.20ID:9y0v+1Rm0 冬大変でもワイはやっぱ地元がすこやからな😇
離れたくはないんや
離れたくはないんや
618それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:23.66ID:WpLPPbYfp テレビ付けっぱやけどテレビも普通に電気食うよな?
619それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:27.57ID:BjaTgW1L0 >>615
草
草
620それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:43.43ID:DrHmupk00 とりあえず早めに扇風機買っとけよ
621それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:48.23ID:AmqdGKgeM 電力会社<ボーナスあざーす
622それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:53.60ID:WpLPPbYfp623それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:59:54.19ID:Zd/Q20i00 自家発電の時代くるね
624それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:00:22.76ID:IOlyszU9a625それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:00:28.44ID:oElxLO1d0626それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:00:44.72ID:gm1pxPDQ0 >>510
無能地方とその無能にすがる地方の阿鼻叫喚
無能地方とその無能にすがる地方の阿鼻叫喚
627それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:00:55.57ID:yg28pPHg0 道民は頑張って樺太からホースで天然ガス引っ張って来いよ
それでどうにかしろよ
それでどうにかしろよ
628それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:00:59.17ID:4mh5CwqQ0 今灯油って18L 2000円くらいか?
エアコンとどっちが安いのかな
エアコンとどっちが安いのかな
629それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:04.81ID:DrHmupk00 ソーラーパネルは光害問題もあるし鳥糞で使い物にならなくなったりとかで本当に実用的ではない
630それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:18.71ID:WpLPPbYfp631それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:25.77ID:HSDZTjned >>510
沖縄とか滞納すごいことになりそう
沖縄とか滞納すごいことになりそう
632それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:28.94ID:Z6UVE+MAM 自民党支持者が望んだ結果やろ
自業自得や文句言わず受け入れろ
自業自得や文句言わず受け入れろ
633それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:31.19ID:FcTc586U0 もうアカンと思ったら生活保護受給するのが一番ええぞ
働かなくても金貰えるし各種税金医療費水道代免除や
前総理のお墨付きや
働かなくても金貰えるし各種税金医療費水道代免除や
前総理のお墨付きや
634それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:34.40ID:Z2Qx12c9d この時期の風呂場クソ寒くない?
今はともかく爺になったらヒートショックで死ぬ未来しか見えんのやが
今はともかく爺になったらヒートショックで死ぬ未来しか見えんのやが
635それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:34.67ID:s95NnWe9M 13万ってどうやったらそんな額になるんや
636それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:01:48.35ID:NzTMXZn/0 北海道なのにオール電化は自殺やろ…
637それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:00.00ID:CgXMUzRpd >>615
草
草
638それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:06.48ID:73q66rlgd 今補助金とか出てないんか?
ワイは5万貰えたけど
ワイは5万貰えたけど
639それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:12.96ID:3OKO5WV5M >>633
保護費で電気代はらったらお金のこらなさそう
保護費で電気代はらったらお金のこらなさそう
640それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:41.29ID:s95NnWe9M >>395
ゴキブリがほとんど出ない
ゴキブリがほとんど出ない
641それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:45.65ID:Z2Qx12c9d 石炭もだめなら木炭にすりゃいいのでは🤔
642それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:02:56.32ID:1aUlBkJH0 北海道でオール電化はガイジすぎるやろ
643それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:01.77ID:PkFkoiVDp 薪ストーブ民のわい高めの見物
なお薪作りのコストを計算したらかなり割高な模様
木を切って薪割りして2年乾燥かかるのに
薪売ってる業者さんはよくあんな安値で売れるわ
なお薪作りのコストを計算したらかなり割高な模様
木を切って薪割りして2年乾燥かかるのに
薪売ってる業者さんはよくあんな安値で売れるわ
644それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:03.79ID:bTk07LFE0 夜ふかししてないでさっさと寝ろ
645それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:06.07ID:yg28pPHg0 >>634
ジジイになったら家で風呂入らずにデイサービスで週3日入ったらええやろ
ジジイになったら家で風呂入らずにデイサービスで週3日入ったらええやろ
646それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:15.66ID:iVuQJvAM0 >>638
その辺は自治体によるんやろね田舎の爺ちゃんはガソリン代とかもらってたわその自治体でしか使えないけど
その辺は自治体によるんやろね田舎の爺ちゃんはガソリン代とかもらってたわその自治体でしか使えないけど
647それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:18.37ID:fBzwjbgE0 >>628
エアコン24時間付けっぱのが灯油より安い
エアコン24時間付けっぱのが灯油より安い
648それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:18.50ID:p2r8u6SN0 関東以北は人の住む場所じゃねえよな
冬だけやけど
冬だけやけど
649それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:19.78ID:Zn1WHahHa 雪国で暖房電気のみはアホやろ
650それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:21.92ID:pTciNOtdr651それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:24.11ID:MQBPoxr10 地熱発電→エネルギー足りないむしろ低下傾向
太陽光発電→災害アンド災害に補助金詐欺横行
風力発電→年間風量足りる土地は存在しないし低音波公害に補助金詐欺
海上風力発電→外資も撤退するほど補助金詐欺てんこもり
どうする?
太陽光発電→災害アンド災害に補助金詐欺横行
風力発電→年間風量足りる土地は存在しないし低音波公害に補助金詐欺
海上風力発電→外資も撤退するほど補助金詐欺てんこもり
どうする?
652それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:26.86ID:1aUlBkJH0 >>639
草
草
653それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:29.91ID:PTe9q6Ad0 >>630
エクソンモービルにしろシェブロンとかにしろ他国もっとえぐいで
エクソンモービルにしろシェブロンとかにしろ他国もっとえぐいで
654それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:03:44.16ID:Ebfwlo6+M 一人暮らしでエアコン普通に使って4000円くらいやな
それよりプロパンガスがゴミすぎる
それよりプロパンガスがゴミすぎる
655それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:00.24ID:nGtCzs/M0 普通北海道に住まないよね?
656それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:07.75ID:Sa+rmSw/p 仕事がなくて所得も低いのに雪国やばすぎる
657それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:18.90ID:xJxm5sWC0 まーじで電気代ガス代高すぎるよー
去年同程度の使用料なのに3、4割増えてるわ
去年同程度の使用料なのに3、4割増えてるわ
658それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:25.44ID:qFmYutGGd659それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:26.19ID:2+EzwALm0660それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:41.90ID:Z2Qx12c9d661それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:50.85ID:WQz9GNCip 電力自由化で新規参入に鞍替えした奴はほっといてええぞ
662それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:59.07ID:xQyP5uGoa 賃貸のプロパンは単価が戸建の3倍くらいするとこもザラだからな
ガス工事代の回収みたいなもんやからしゃーないんやが
ガス工事代の回収みたいなもんやからしゃーないんやが
663それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:04:59.72ID:rlywzv6j0 九州つえーな
津波リスク低いのはでかい
津波リスク低いのはでかい
664それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:18.14ID:iqQgpZ8Aa わいの手取りで草
665それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:18.85ID:NyP0qOw30 プロパンは前年対比で言えばそんなにあがってないやろ?
元々高いはナシや
元々高いはナシや
666それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:25.04ID:EIdRajTAa667それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:25.96ID:oDahr3xP0668それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:26.39ID:wUOHkJhcM 安倍晋三
669それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:30.21ID:t1o1fDSoa オール電化とかいう情弱
インフラはバラつかせんとあかん
インフラはバラつかせんとあかん
670それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:39.88ID:7+gcyCIHd これから払えない人増えていくのかな?
671それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:41.62ID:Zd/Q20i0a 震災をきっかけに原発は縮小に向かったけど
地味に原発は必要っていう流れになってきてるよな
地味に原発は必要っていう流れになってきてるよな
672それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:41.79ID:IB8O+7sP0 実際電気料高過ぎや。原発反対ガイジが代わりに払え
暖房使ってたら大台乗って白目剥いたで...
暖房使ってたら大台乗って白目剥いたで...
673それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:45.99ID:odG2oj+wa 北海道住むのがおかしいって言ってるニキらはどこ住んどんの?
参考にするわ
参考にするわ
674それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:05:46.45ID:qFmYutGGd676それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:20.03ID:Y4ZzASsXp ニュースでやってる電気代10万の人らって一体何をしてんの?
オール電化にしても高くない?
オール電化にしても高くない?
677それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:20.41ID:p2r8u6SN0 >>673
東京
東京
678それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:23.70ID:PTe9q6Ad0679それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:33.26ID:QTkZeT8hM 室温10℃で厚着すればいいやん
20℃で薄着とか贅沢や
20℃で薄着とか贅沢や
680それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:41.24ID:pfyNATzZd 東京で先月1.7万だったから値上げ後の夏は2~3万いくよな
681それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:41.54ID:Z2Qx12c9d682それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:44.31ID:2+EzwALm0 >>664
えっ?
えっ?
683それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:06:58.18ID:HGGLwc3Ia 都から一人当たり1万円に相当する補助金を電力会社に渡したんじゃなかったっけ?
それでも電気代値上がりしてんの?
それでも電気代値上がりしてんの?
684それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:16.94ID:hU778ZUXp >>615
まんこん
まんこん
685それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:23.75ID:fBzwjbgE0 >>676
一本化すると値段上がるんやろ段階式料金とか
一本化すると値段上がるんやろ段階式料金とか
687それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:27.47ID:PkFkoiVDp >>681
毎朝出勤前に1時間の雪掻きをやるとか無理や
毎朝出勤前に1時間の雪掻きをやるとか無理や
688それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:41.32ID:Sa+rmSw/p >>664
こっちの方が怖い
こっちの方が怖い
689それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:42.51ID:t+atIlixM690それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:48.58ID:Z2Qx12c9d ちょっと前まで暖冬言われてたはずなのになんでここ二週間ぐらい寒くなってるん?
いつまで続くんやこれ
いつまで続くんやこれ
691それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:48.71ID:odG2oj+wa692それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:49.01ID:xQyP5uGoa >>678
器具として考えるならそれが一番設置も安いだろうからね新築時は
器具として考えるならそれが一番設置も安いだろうからね新築時は
693それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:07:50.44ID:+yPRn71+0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
694それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:00.65ID:ZhnMmLqVa 道民は薪だろ
道民エアプが
道民エアプが
696それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:21.78ID:BrhZ0Mp+a 蝦夷のゴミなんか別に死んでもええやろ
697それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:22.50ID:IOlyszU9a698それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:30.75ID:vuZ+SG7jM 安倍晋三
700それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:55.72ID:fBzwjbgE0 >>694
薪じゃないと北海道は無理やな灯油高いし
薪じゃないと北海道は無理やな灯油高いし
701それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:08:58.17ID:zCr0erGp0 もしかして北海道の賃貸ってエアコンだけ?
702それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:09:10.78ID:kMt+/KUE0 岸田「補助出すけどその分増税します」
704それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:09:24.87ID:TlX0rI92M >>701
うん
うん
705それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:09:33.50ID:4ObUIQqg0 >>702
こうなるんだよな
こうなるんだよな
706それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:09:35.70ID:zXNK7sg80707それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:09:45.53ID:MQBPoxr10 >>681
いうほど飯うまくないし風俗梅毒ばっかやし家賃も北関東と変わらん
いうほど飯うまくないし風俗梅毒ばっかやし家賃も北関東と変わらん
709それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:10:03.74ID:nataKDGip 北海道でオール電化とかアホやろ
710それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:10:04.83ID:K9nYudI5p 今年の夏は自殺者で溢れそう
711それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:10:12.29ID:HGGLwc3Ia >>689
これもう一揆やろ
これもう一揆やろ
712それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:10:21.97ID:2+EzwALm0713それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:10:59.23ID:FT52DSwV0 すまん
これさすがに関西九州だけずるくないか?
2倍近く格差あるやん
ここはひとつ関西九州に電力税をお願いしてその分で関東を安くして平坦化すべきでは?
これさすがに関西九州だけずるくないか?
2倍近く格差あるやん
ここはひとつ関西九州に電力税をお願いしてその分で関東を安くして平坦化すべきでは?
715それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:05.78ID:9y0v+1Rm0 プロパン基本料込みで1㎥あたり370円くらいなんやが安い方なんよな?
716それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:06.87ID:8Wi0SgAra ワイは今住んでるとこに12月に引っ越してきたんだがやたら日当たりいいから天気のいい日は暖房なくても結構暖かい
その分夏にどれだけ暑くなるか心配や
その分夏にどれだけ暑くなるか心配や
717それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:09.24ID:fBzwjbgE0 >>712
石油ファンヒーター持ち運べ
石油ファンヒーター持ち運べ
718それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:11.15ID:OvOmPYbx0 >>687
日によっては1日2、3回やぞ
日によっては1日2、3回やぞ
719それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:11.60ID:+yPRn71+0 全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
720それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:27.53ID:oduIHice0721それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:38.42ID:TvuXtkbrM 北海道でオール電化とかバカなん?
北海道て日本一電気代高いだろ
北海道て日本一電気代高いだろ
722それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:11:49.03ID:5Uqk2/uXa 北海道って灯油使うのが当たり前なのにオール電化にする理由がわからんな
723それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:06.15ID:jggxRidN0 薪ストーブって使ってる側はなんとも思わないだろうけど
近所の人間は殺してやりたいぐらい憎く思ってるから気を付けろよ
近所の人間は殺してやりたいぐらい憎く思ってるから気を付けろよ
724それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:09.96ID:olniLEIjM そもそも東日本って世界一都市化された降雪地帯やからな
他の地域みたいに再エネとか言ってる場合ちゃうよ
他の地域みたいに再エネとか言ってる場合ちゃうよ
725それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:10.21ID:45HHMwPl0 なんでみんな大阪住まんのやろな
物価安家賃安光熱費安給料高
物価安家賃安光熱費安給料高
726それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:15.39ID:xQyP5uGoa >>715
かなり良心的やな
かなり良心的やな
727それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:23.72ID:BQN1PflSd 原発増やせよそもそも人住めるとこじゃないんだよ
728それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:35.79ID:pTDG7+j/a でも社員の給料高いんでしょ
729それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:50.60ID:p2r8u6SN0730それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:54.75ID:31uy7iN9F 今更オイルヒーターってのも草生えるけどなんだかんだ有能やな
みせま店も押しまくってるし
みせま店も押しまくってるし
731それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:12:56.04ID:FwVqX4gp0733それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:04.56ID:MQBPoxr10734それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:10.43ID:PyVLnKhx0 北海道でオール電化やけど今月は4万円やったで
ボイラーはエコキュート
暖房は寒冷地エアコン
屋根に太陽光パネル載っけてる
朝は-20℃まで下がって外はクソ寒かったで
家の中は20℃設定や
ボイラーはエコキュート
暖房は寒冷地エアコン
屋根に太陽光パネル載っけてる
朝は-20℃まで下がって外はクソ寒かったで
家の中は20℃設定や
735それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:14.80ID:8/TYMCBBa いうて夏も昔ほど涼しくないからな
最低でも窓コンくらいないと乗りきれん
最低でも窓コンくらいないと乗りきれん
736それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:18.57ID:+yPRn71+0 昼間の熊本下通
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg
夜の熊本下通
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg
23時 熊本下通 日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg
本州でいえばどこレベル?
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg
夜の熊本下通
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg
23時 熊本下通 日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg
本州でいえばどこレベル?
737それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:21.20ID:ynOOrBlq0 今月の電気代が高すぎて白目剥いてたら「電話一本で安くなるよ」と言われてビビった…。電力自由化以降にできたプランから電力大手の“従量電灯”プランに変えるだけ。これから政府の補助も入るから今月よりも相当安くなる。電気代に困ってる人も多いから、みんなに教えてあげて!
https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768?t=BIIZ7IiPOc_mu2uKrjafTQ&s=19
まだこれしてない情弱おるん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kamoshika_en/status/1619472393432608768?t=BIIZ7IiPOc_mu2uKrjafTQ&s=19
まだこれしてない情弱おるん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
739それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:50.57ID:FcTc586U0 今期最終益予測
東京 -3170億
東北 -2200億
中国 -1740億
北陸 -900億
九州 -750億
北海 -530億
関西 -450億
沖縄 -416億
四国 -250億
中部 +500億
まだまだ値上げせんと
東京 -3170億
東北 -2200億
中国 -1740億
北陸 -900億
九州 -750億
北海 -530億
関西 -450億
沖縄 -416億
四国 -250億
中部 +500億
まだまだ値上げせんと
740それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:13:52.54ID:uSQZ3ZzS0 電気代過去最高だったわ
高すぎるよまじ
高すぎるよまじ
741それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:07.38ID:1e0TyhATr ワイ九州民5人家族17000円で着地
北海道なんかに住んでる方が悪いわ
北海道なんかに住んでる方が悪いわ
742それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:20.48ID:5wDjRqzxd 札幌民やけど北海道でオール電化はアホや
電気代高いのは置いといても停電したら死ぬ
電気代高いのは置いといても停電したら死ぬ
743それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:22.33ID:5Uqk2/uXa744それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:23.15ID:g5tEtE6Ia 灯油と電気で8万や
746それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:39.39ID:pTciNOtdr >>702
その補助も半年で消えて増税だけが残る模様
その補助も半年で消えて増税だけが残る模様
747それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:48.55ID:T03nWg3q0 その分夏はクーラーいらんのやからええやろ
748それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:14:56.78ID:xvQHgcGnM なんg民も三浦も推してる再エネで余裕とか言ってたけどあれは嘘やったんか
749それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:02.93ID:5wDjRqzxd750それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:06.58ID:9y0v+1Rm0 >>726
良かった🤗
良かった🤗
751それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:07.06ID:OV8wcSIe0 東電管内でアクアかセキスイにしてなくて電気代に文句言ってる奴らはガチで頭に障害の才能あるよ
753それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:16.89ID:c8Nb4kcwr 札幌五輪「よろしくニキーww」
754それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:18.94ID:UZteUXBhr 震災前って原子力発電で電力の3割賄ってたんだな
そら再稼働したくなるわ
そら再稼働したくなるわ
755それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:20.07ID:YGjCXeCIM >>739
中部つええーな
中部つええーな
756それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:33.04ID:8/TYMCBBa >>741
でも台風あるやん
でも台風あるやん
757それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:34.68ID:MQBPoxr10 >>745
東北以後のかっぺよりよほどマシや
東北以後のかっぺよりよほどマシや
758それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:35.67ID:cnWkga7d0 ロシアに回す金があるなら電気代にしろ
マジで庶民が死ぬぞ
マジで庶民が死ぬぞ
759それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:42.77ID:sg7nlPXW0760それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:15:50.91ID:RmSQBWVYd 北海道でオール電化とかやばいだろ
761それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:19.55ID:+yPRn71+0762それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:24.79ID:FT52DSwV0 すまん
関西九州だけやすいのむかつくんやが?
関西九州だけやすいのむかつくんやが?
763それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:27.37ID:qFmYutGGd765それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:43.41ID:N06+ADsW0 オール電化て言葉に反応し過ぎな奴多すぎだろ
お前の家も「ほぼオール電化」だろw
お前の家も「ほぼオール電化」だろw
766それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:48.21ID:34WGROY5M 東北電力民ワイ家空けてるのに6000円ぐらいとられてるわ
767それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:52.90ID:iX0SDYVSd 東北に転勤した同期から電気代7万の請求書の写真見せられてビビった
768それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:16:53.13ID:NnOH0TqLD769それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:17:22.41ID:2PxJo06sd 北海道でオール電化できるんやな
石油ストーブが無いと温まらんイメージやわ
石油ストーブが無いと温まらんイメージやわ
771それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:17:28.12ID:xQyP5uGoa >>742
これよく言われるけどどの家の備え付け暖房器具も電気無いと使えんからな
これよく言われるけどどの家の備え付け暖房器具も電気無いと使えんからな
772それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:17:40.01ID:zKwVOJNH0 新自由電力っていうやつやろ
安い時は安いわけやし契約でそうなってるんやから、そらそうなるよ
普通の従来の契約やったら上限価格が国からキャップされとる
安い時は安いわけやし契約でそうなってるんやから、そらそうなるよ
普通の従来の契約やったら上限価格が国からキャップされとる
773それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:17:44.87ID:8/TYMCBBa774それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:17:53.94ID:IOlyszU9a オール電化機能は別に無くなる訳じゃないんだし灯油に切り替えていけ
775それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:18:09.55ID:hT/NHqoAM そんな土地に産み落とした先祖を恨め
776それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:18:12.57ID:N06+ADsW0 問題はどうして日本ではセントラルヒーティングが普及しないのかと言うこと
来日外国人みんな日本の家は貧相すぎて寒すぎて死ぬって言ってるぞw
来日外国人みんな日本の家は貧相すぎて寒すぎて死ぬって言ってるぞw
778それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:18:31.07ID:5wDjRqzxd779それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:18:56.46ID:2Q3ZeLiYa んほーーー北海道魅力的でたまんねーー
稚内
https://i.imgur.com/mOAzdh8.jpg
名寄
https://i.imgur.com/j2EEpgT.jpg
士別
https://i.imgur.com/xLf70Lx.jpg
紋別
https://i.imgur.com/DOiikSp.jpg
留萌
https://i.imgur.com/GhcSndf.jpg
滝川
https://i.imgur.com/Y0Tb7HO.jpg
網走
https://i.imgur.com/XmILhlP.jpg
北見
https://i.imgur.com/Ei9rTT5.jpg
根室
https://i.imgur.com/p1F1F1n.jpg
釧路
https://i.imgur.com/8V8NPpX.jpg
帯広
https://i.imgur.com/oGqTzHf.jpg
岩見沢
https://i.imgur.com/h3jWRWP.jpg
室蘭
https://i.imgur.com/SO3uQFq.jpg
稚内
https://i.imgur.com/mOAzdh8.jpg
名寄
https://i.imgur.com/j2EEpgT.jpg
士別
https://i.imgur.com/xLf70Lx.jpg
紋別
https://i.imgur.com/DOiikSp.jpg
留萌
https://i.imgur.com/GhcSndf.jpg
滝川
https://i.imgur.com/Y0Tb7HO.jpg
網走
https://i.imgur.com/XmILhlP.jpg
北見
https://i.imgur.com/Ei9rTT5.jpg
根室
https://i.imgur.com/p1F1F1n.jpg
釧路
https://i.imgur.com/8V8NPpX.jpg
帯広
https://i.imgur.com/oGqTzHf.jpg
岩見沢
https://i.imgur.com/h3jWRWP.jpg
室蘭
https://i.imgur.com/SO3uQFq.jpg
780それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:14.61ID:sD5813a5M 対岸の火事どころか延焼してるよな
781それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:23.59ID:axoynHS50782それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:26.41ID:N06+ADsW0 バカ「オール電化の奴って停電なったらどうするの?」
いや、停電になったらお前の家の電気で動いてるものも全部動かんやろ
別に変わらんぞw
いや、停電になったらお前の家の電気で動いてるものも全部動かんやろ
別に変わらんぞw
783それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:27.03ID:2+EzwALm0784それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:39.61ID:lHJIABqK0 ワイのネコ長時間近づいてて毛のあたり焦げてたわ
785それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:42.89ID:/UwGZJld0 断熱クソな家に住むのが悪い
786それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:42.94ID:1e0TyhATr >>756
台風なんていうほど被害ないしな
台風なんていうほど被害ないしな
787それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:19:51.01ID:PyVLnKhx0 >>778
今時の灯油ストーブFF式やから電気ないと話にならんやろ
今時の灯油ストーブFF式やから電気ないと話にならんやろ
788それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:02.63ID:N06+ADsW0 セントラルヒーティングが普及しない貧しい国ニッポンw
789それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:14.36ID:wXfc8bz6M 北海道でオール電化は何かの社会実験やろ
790それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:21.95ID:axoynHS50792それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:33.88ID:mI5IgTjpM 北海道でオール電化はバカの極みや
ほくでんの脆弱っぷり知ってたらありえん
ほくでんの脆弱っぷり知ってたらありえん
793それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:44.68ID:VwDBBFEg0 ワイガス屋「震災に強いです!」
嘘やで停電したらテーブルコンロしか使えんで
嘘やで停電したらテーブルコンロしか使えんで
794それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:44.82ID:5wDjRqzxd795それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:20:48.86ID:xJxm5sWC0796それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:21:03.62ID:N06+ADsW0 来日外国人
「日本の家ってどうしてこんなに寒いの?
どうして日本人は一部屋単位とか目の前を暖めるだけとかなの?
どうして日本人は家全体を暖める発想をしないの?」
「日本の家ってどうしてこんなに寒いの?
どうして日本人は一部屋単位とか目の前を暖めるだけとかなの?
どうして日本人は家全体を暖める発想をしないの?」
798それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:21:21.38ID:xQyP5uGoa801それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:21:54.98ID:idMITx6od 札幌行ったついでに北広島寄ってみたけど
駅前ガチで何もなくて草
ほんまにここで興行やるんか
駅前ガチで何もなくて草
ほんまにここで興行やるんか
804それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:01.64ID:9wX/hO0G0 文明では自然に勝てなかったか
805それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:08.80ID:HpPvYzw6a 輻射式ストーブ限定やん…
806それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:12.00ID:WNIz3ENy0 家庭が節電したところで限界あるやろ
企業がなんとかしろよ
企業がなんとかしろよ
807それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:16.91ID:olniLEIjM >>801
スープカレー屋と山岡家あるやろ
スープカレー屋と山岡家あるやろ
808それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:33.12ID:N06+ADsW0 セントラルヒーティングが当たり前の国では
家の中全体が暖かくてトイレも風呂場も全部ポカポカで
冬でも家では半袖と半パンで過ごしてるから
日本の冬を経験すると彼らは本当に心底ビックリするんだよ
家の中全体が暖かくてトイレも風呂場も全部ポカポカで
冬でも家では半袖と半パンで過ごしてるから
日本の冬を経験すると彼らは本当に心底ビックリするんだよ
809それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:40.55ID:MQBPoxr10 >>799
都民やかっぺハゲ末尾d
都民やかっぺハゲ末尾d
810それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:47.84ID:8/TYMCBBa >>790
最初に入ってる電池が切れたらチャッカマンの奴もいるが消化後の消臭機能が使えなくなる
最初に入ってる電池が切れたらチャッカマンの奴もいるが消化後の消臭機能が使えなくなる
811それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:22:56.98ID:axoynHS50 >>800
すまん九州にはそんなんないから知らんかったやで
すまん九州にはそんなんないから知らんかったやで
813それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:08.28ID:IOlyszU9a 単純に去年同時期同じ使用料で倍くらいになっとるーってどっかでみたな
814それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:18.07ID:9y0v+1Rm0815それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:19.73ID:QkQhXZVJ0 ワイは6畳をエアコンで温めてるだけなのにそれなりにするわ
築40年だから断熱性能うんこ、しかも長野県
築40年だから断熱性能うんこ、しかも長野県
816それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:34.59ID:wXfc8bz6M >>800
うちのも電池やが何やもう北国は規模が違いそうやな
うちのも電池やが何やもう北国は規模が違いそうやな
817それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:36.77ID:9wX/hO0G0 もうすぐ福岡に人口抜かれそう
雪国からどんどん人が減っている
雪国からどんどん人が減っている
819それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:23:55.57ID:9YDohRGrM 当たり前だけど冷房・暖房効率考えると一つの部屋に大人数詰めこむほど効率がいいんだよな
だから個室よりリビング、リビングよりショッピングモールや公共施設で日中過ごせ
だから個室よりリビング、リビングよりショッピングモールや公共施設で日中過ごせ
820それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:24:02.60ID:9HC2D1tGa821それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:24:10.81ID:kCAj6oJtp 北海道で4人家族でオール電化3万円だけどどうやったら13万もいくの
822それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:24:17.04ID:/7Keb0hwM なんで家立てるときに薪ストーブとか暖炉つけないんや??木ならその辺にあるやん。
823それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:24:42.17ID:idMITx6od >>807
スープカレー屋ならつぶれとったで
スープカレー屋ならつぶれとったで
824それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:24:57.38ID:hij6wik0M 北国でオール電化ってホームラン級のバカやん
825それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:09.95ID:N06+ADsW0 北海道ならさすがにセントラルヒーティングじゃないのかね?
826それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:11.75ID:CJcosWHtd ルフィ、助けて…
827それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:23.00ID:NnOH0TqLD828それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:28.38ID:xQyP5uGoa830それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:32.64ID:29LEPUfFr831それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:25:41.28ID:olniLEIjM >>823
マ?いつ潰れたんや去年の秋はやってたやろ
マ?いつ潰れたんや去年の秋はやってたやろ
832それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:01.70ID:dEeRFX+f0 まじできつそう
834それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:13.79ID:zUq3OzOJ0 どさんこは寒さに強いんちゃうんか?w
835それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:25.64ID:sX3nQwulM 賃上げしないとやばいのでわ?
836それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:30.68ID:k8X6whQed そんな土地に住まなきゃいいだけなのでは?🤔
837それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:35.17ID:705pBprz0 市から補助出てるよね?
大阪だけ?
大阪だけ?
838それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:38.18ID:9y0v+1Rm0 セントラルヒーティングは結局良い家の断熱性能じゃないと効力を発揮しないって言われたからワイは断念した😔
安い上物やからしゃーない
安い上物やからしゃーない
839それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:39.92ID:zKwVOJNH0 国がなんとかせえいうても既に燃料調整費を何兆もぶちこんでるで
せやから今くらいで済んどるんや
まあ新自由電力の契約のやつはこれの対象外なんやが
せやから今くらいで済んどるんや
まあ新自由電力の契約のやつはこれの対象外なんやが
840それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:47.24ID:wXfc8bz6M >>827
備え付けのストーブとか想像つかんけどすごそう
備え付けのストーブとか想像つかんけどすごそう
841それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:53.95ID:wohAMaTid842それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:26:57.33ID:avbsc1Kcd 実家帯広やけど給湯暖房のガス代が5万で電気代2万やわ
843それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:09.02ID:Yjc5siJna もうまとめられてて草
844それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:12.66ID:Lj6MU9N2p もう布団に包まってるしかないじゃない…
845それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:18.18ID:cvW555bRp 普段安いとか言って自由電力に飛びついた奴の末路やろ
都合が悪くなったら泣きつくのやめーや
都合が悪くなったら泣きつくのやめーや
847それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:31.35ID:d0wH3IxK0 なおきっしーは必要であれば対策を検討するとか言ってる模様
848それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:35.11ID:8Wi0SgAra 築30年のボロアパートからまあまあ断熱性能のいいアパートに引っ越しただけで1年前の同じ月より電気代が3割ぐらい減ったわ
値上がり分も加味したら更に得しとるんやろな
値上がり分も加味したら更に得しとるんやろな
849それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:42.75ID:HpPvYzw6a 実際お布団が最強や
850それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:44.35ID:N06+ADsW0 全部ロシアのせいや
851それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:27:58.31ID:axoynHS50852それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:05.33ID:cgZR7e00a こたつめっちゃええわ
これあれば他に暖房いらん
これあれば他に暖房いらん
853それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:07.36ID:705pBprz0854それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:24.15ID:wo8Saix70 原発動かそう
855それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:25.28ID:kCAj6oJtp856それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:30.41ID:2Scjlzdbd もう終わりだよ
857それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:33.13ID:vIXfUod20 岸田「賃金は変えないけど生活費はインフレさせる私。今更苦しいと言われてももう遅い。頂いた税金でヌクヌク生活します。」
858それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:34.70ID:oSS5m7NYM どさんこガイジさぁ…
859それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:47.75ID:EButg7vRa 関西でもいうて高いぞ
12月の電気代4万したし
2人暮らしでこれやで昼家にもおらんのに
12月の電気代4万したし
2人暮らしでこれやで昼家にもおらんのに
860それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:28:53.76ID:8/TYMCBBa 備え付けのストーブはリビングだけやろ
子供部屋や寝室はだいたい買ってつけなアカン
子供部屋や寝室はだいたい買ってつけなアカン
861それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:07.73ID:9v343afm0 頼まれてもないのにわざわざ寒冷地に住むからや
どこでも寒いロシアじゃねえんだからアホなだけや
どこでも寒いロシアじゃねえんだからアホなだけや
862それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:08.62ID:1e0TyhATr >>839
欧州笑ってたけど 何もしなけりゃすでに数倍になってるわな
欧州笑ってたけど 何もしなけりゃすでに数倍になってるわな
863それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:10.68ID:FVCR4U2G0 薪ストーブとか準備してないんか?
864それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:13.33ID:AoBYHPPuM >>859
値上げしないんだから文句いうな
値上げしないんだから文句いうな
865それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:19.59ID:WxRKDwsz0 泊原発動かせコラ😡😡
電気代下げろコラ😡😡
電気代下げろコラ😡😡
866それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:35.74ID:axoynHS50867それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:38.38ID:R7dLtW+b0 千葉やけど先月初めて万いったわ
868それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:39.64ID:OWUXQJa20 >>827
オール電化じゃなくても大停電で死人がでるよな
オール電化じゃなくても大停電で死人がでるよな
869それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:40.53ID:f+rWHhG7a 大阪に来いよ
870それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:47.30ID:6RDn4x9aa 石油ストーブが最強や
871それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:48.83ID:a0q29gvm0 風車つけろ
872それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:29:56.98ID:l6AgcE2yM >>865
いやでーーーす😤
いやでーーーす😤
873それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:01.76ID:/7pIQJEAd 食品や電気料金高騰に加えて増税も来るぞ
ありがとう岸田さん
ありがとう岸田さん
874それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:04.69ID:2+EzwALm0875それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:07.19ID:+Y1kddWcd876それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:16.09ID:705pBprz0 >>863
斧で割るやつやな
斧で割るやつやな
877それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:23.10ID:zKwVOJNH0 >>847
電気代の高騰で国民の家計を助けるために原発を新しく作ることにしました
なお新設費用は増税するから各家庭でご負担ください
無能な働き者を働かせていけないという分かりやすい事例になってしもとるで
電気代の高騰で国民の家計を助けるために原発を新しく作ることにしました
なお新設費用は増税するから各家庭でご負担ください
無能な働き者を働かせていけないという分かりやすい事例になってしもとるで
879それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:30:41.70ID:e70ZhiCb0 13万はすげえな
880それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:05.83ID:YkEmQZuRa 北海道でオール電化はさすがにきつい
882それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:17.17ID:b9gkhm3ga883それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:18.60ID:MQBPoxr10 北海道は旭川といい結構ガイジ多いな
885それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:22.79ID:bJX39rst0 >>429
広い家が欲しいだけなら茨城でいいぞ
広い家が欲しいだけなら茨城でいいぞ
886それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:34.40ID:GZhIB3L6a887それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:39.74ID:8xeEo8X5M 値上げがイヤなら原発賛成しろよ?
お前らが原発反対したんだから電気代値上げするのは普通のこと
今さらギャーギャー騒ぐのおかしいよね
お前らが原発反対したんだから電気代値上げするのは普通のこと
今さらギャーギャー騒ぐのおかしいよね
888それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:31:42.93ID:ONIVuI90a 北海道なんかに住むからよ
889それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:08.93ID:tdR4ElHTa 1月の電気代4500円やったわ
ちな九州
ちな九州
890それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:09.80ID:Qa2NC+os0 札幌で生活保護受給するしかない
891それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:15.14ID:idMITx6od892それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:15.46ID:ONIVuI90a >>886
草
草
893それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:16.95ID:9v343afm0 断熱性がゴミ住宅は暖房つけても常時フル回転だからな
そもそも家やマンション自体をケチってるのが悪い
そもそも家やマンション自体をケチってるのが悪い
894それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:23.72ID:9y0v+1Rm0 あの停電経験したら怖くてストーブ買ってしまったな😔
実際あれが冬だったらどうにもならんかったしなあ
実際あれが冬だったらどうにもならんかったしなあ
895それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:28.10ID:urIsNC1MM セントラルヒーティングで24時間快適なんやろ?
896それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:36.08ID:GZhIB3L6a 欧米笑ってたら日本もいよいよヤバくなってるし
北海道笑ってたらいずれ自分たちの番やろ
学習しないなお前ら
北海道笑ってたらいずれ自分たちの番やろ
学習しないなお前ら
897それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:36.78ID:wA/kGrvLM 原発反対してた連中は今頃減税やら補助金を求めて行進しとるんかな
898それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:38.97ID:91Gs3uBp0 >>834
それと同じことを北欧やロシア語圏の国の奴に言うと結構ムッとされるで
何故かって言うと、寒い国ほど住宅の暖房メッチャちゃんとしてるから
寒い家で厚着して炬燵に入って寒さに震えながら過ごす生活してないから
彼らにそれを言うと100%こう言い返される
こんなクソ寒い家に住んでる日本人の方がよほど寒さに強いだろとw
それと同じことを北欧やロシア語圏の国の奴に言うと結構ムッとされるで
何故かって言うと、寒い国ほど住宅の暖房メッチャちゃんとしてるから
寒い家で厚着して炬燵に入って寒さに震えながら過ごす生活してないから
彼らにそれを言うと100%こう言い返される
こんなクソ寒い家に住んでる日本人の方がよほど寒さに強いだろとw
899それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:42.82ID:DloqpO2t0 13万ってどんな電気の使い方してるんや?
ワイ4人家族で北見に住んどるけど今月3万5000やったぞ
もちろんオール電化で床暖房もある
ワイ4人家族で北見に住んどるけど今月3万5000やったぞ
もちろんオール電化で床暖房もある
900それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:51.82ID:KUaEuZd0a >>886
暖房つけなきゃ死ぬからしゃーないやろ
暖房つけなきゃ死ぬからしゃーないやろ
901それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:52.61ID:jTUZwOjU0 >>886
ぽっかぽかで草
ぽっかぽかで草
902それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:32:58.91ID:Iko86oGwa 出ちまえそんな地域
903それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:01.31ID:zKwVOJNH0 >>891
うーんこの畜生
うーんこの畜生
904それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:08.73ID:HzYaRv8WM 今月から10月まで補助金出るから安くやるよ
去年の12月が1番高くなる
これ知らん人多いね
去年の12月が1番高くなる
これ知らん人多いね
905それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:20.07ID:xQyP5uGoa906それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:24.02ID:ORBB6e1cd あかん暖炉の評価が爆上がりしてまう
907それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:35.02ID:skeSklMCa 北海道の人って暖房で部屋暑くして半袖でいるイメージだけどあれなんとかならんの?
東京在住のワイは暖房20℃以下で節電してるのに・・
東京在住のワイは暖房20℃以下で節電してるのに・・
909それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:38.21ID:Iko86oGwa >>886
甘えやね
甘えやね
910それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:41.81ID:GZhIB3L6a >>899
新電力ガイジやろ
新電力ガイジやろ
911それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:45.26ID:91Gs3uBp0 寒い国の人ほど寒さに弱いねん
セントラルヒーティングがデフォやから寒い部屋で過ごす経験なんてしたことないから
セントラルヒーティングがデフォやから寒い部屋で過ごす経験なんてしたことないから
912それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:33:52.24ID:YkEmQZuRa913それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:02.05ID:urIsNC1MM >>905
北海道の標準がセントラルヒーティングと思ってたわ
北海道の標準がセントラルヒーティングと思ってたわ
914それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:05.35ID:XyZSnISdM うち薪ストーブやが薪割りは運動やと思ってる
915それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:07.26ID:J8+iTtmR0 >>886
真っ青もおかしいよ😰
真っ青もおかしいよ😰
916それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:08.39ID:HzYaRv8WM そのうちソーラー 蓄電池にデカい補助金出すと思う
918それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:19.06ID:3OrRCiePp 住宅業界で働いてるけどオール電化って10年以上前に一時流行ったけど最近は全く聞かんようになったな
919それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:19.80ID:91Gs3uBp0 >>907
それを真冬でもやってるのがセントラルヒーティングを導入してる家や
それを真冬でもやってるのがセントラルヒーティングを導入してる家や
920それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:21.40ID:VuN6aOVmr わい大阪国民
今月のオール電化電気代2万でにっこり
今月のオール電化電気代2万でにっこり
921それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:28.68ID:s5tz8wV1a >>886
暖房つけなきゃその先は死ゾ
暖房つけなきゃその先は死ゾ
922それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:37.09ID:UPcSWUTB0 石油ストーブにしろよ
923それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:40.21ID:LcXqOYzG0 ワイ一人ぐらい都民は先月の電気代1万超えて発狂してたのに1
924それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:41.07ID:OmqjEwIrM 電気がろくに無い江戸明治でも住めたんだからどうってことない
薪を燃やせ
薪を燃やせ
925それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:44.03ID:ORBB6e1cd926それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:34:54.41ID:olniLEIjM なんか施策するに当たって財源はそりゃ必要やろ
減税して燃料調整費無くしてもええんか?って話で
減税して燃料調整費無くしてもええんか?って話で
927それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:01.18ID:705pBprz0 原発北海道に建てたらよくね?
928それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:05.62ID:Yc6KdDsdd その辺の森で木切ってきて燃やせよ
929それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:07.49ID:XDTR2tOQa930それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:11.10ID:91Gs3uBp0 寒い国ほど暖かい家に住んでるからな
931それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:14.93ID:ht5MJkoEd そろそろ観念して原発動かせや
給料アップも期待できんしさすがにやばいで
給料アップも期待できんしさすがにやばいで
932それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:16.73ID:9y0v+1Rm0933それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:18.59ID:HHfTUve50 ワオの住んでるとこ家賃に光熱費込やから助かる
934それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:28.24ID:xJxm5sWC0 >>864
どこも値上げはしてるんよ
どこも値上げはしてるんよ
936それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:29.82ID:+yPRn71+0 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
937それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:31.03ID:lWoGBQIJd 北国に住んでる時点で何言っても、なんで引っ越さないの?バカじゃないの?で済んでしまう
938それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:42.21ID:urIsNC1MM セントラルヒーティングって高くて当たり前に見えるんやけど違うもんなんかな
嘆いてる人らは当然入り切り節電?
嘆いてる人らは当然入り切り節電?
939それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:35:57.25ID:o5+7XXKUd 普通に使って13万きたならかわいそうだと思うけど限界まで節電して13万はどう考えても一般家庭じゃないし一般家庭なのだとしたら盛ってるだけや
940それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:06.82ID:zKFjs+XMd 地熱発電やればいいのに、温泉地が反対してるんやろ
941それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:08.02ID:91Gs3uBp0 日本は木造文化で障子とふすまで仕切ってただけやから
気密性の低い隙間風の入る家で囲炉裏に当たりながら
震えながら生活してた民族やからなw
気密性の低い隙間風の入る家で囲炉裏に当たりながら
震えながら生活してた民族やからなw
942それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:23.38ID:OKmJHnHid ワイ関東民やけど今年まだ暖房使ってないわ
みんな甘え過ぎなんよ電気代が高いなら使わなきゃええだけやん
みんな甘え過ぎなんよ電気代が高いなら使わなきゃええだけやん
943それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:29.06ID:/7Keb0hwM 熊の毛皮とか猪の毛皮とかその辺で取れるのに何故使わないん?
944それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:38.17ID:XDTR2tOQa >>941
今も本州は断熱性ゴミやぞ
今も本州は断熱性ゴミやぞ
946それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:44.46ID:JlAI8V3Tp ワイ一人暮らし電気とガスで2万超えたわ
草生える
草生える
947それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:44.51ID:4tJWEG68d 雪国でオール電化にする情弱って誰に騙されたらそんなことするんや
948それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:50.20ID:l5qobtef0 サンキュー安倍サンキュー黒田
949それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:36:50.37ID:xQyP5uGoa950それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:37:05.10ID:urIsNC1MM 今回はアルミサッシガーって人あまりいないな
951それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:37:36.11ID:urIsNC1MM >>949
むしろ安いってはんまなん?
むしろ安いってはんまなん?
952それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:37:55.35ID:91Gs3uBp0953それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:37:59.13ID:9v343afm0 断熱性ケチるやつは馬鹿
寒冷地じゃなくなってとかも含めて
寒冷地じゃなくなってとかも含めて
954それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:38:04.90ID:xxGfOoJ40 原発停止したガイジに文句言えばええやん
955それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:38:20.29ID:xQyP5uGoa956それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:38:36.44ID:zfeyry7W0 北海道あんなに土地余ってるし石炭もあるんやから発電所バンバン建てたらええねん
957それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:38:53.79ID:8J/hxng20 まず領収書見せろと言いたいね
958それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:39:04.50ID:olniLEIjM そもそも夏暑くて冬雪が降る日本は居住に向いてないんだよね
959それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:39:08.81ID:8/TYMCBBa >>947
そら諸悪の根源北電やろ
そら諸悪の根源北電やろ
960それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:39:10.90ID:J13vUxRWM 室温設定高すぎやろ節約しろ
961それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:39:17.97ID:eJwJw6YZr 手当出るならその分値上げしたろ!
962それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:39:27.52ID:NFFWu/Mw0 はよ東京電力は原発動かせるように安全対策しろや
963それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:09.84ID:kCAj6oJtp >>956
なんなら石炭火力フェードアウトの流れやぞ
なんなら石炭火力フェードアウトの流れやぞ
964それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:11.19ID:9y0v+1Rm0 ワイも家買う時期が違ったらオール電化は勧められてたかもしれんなあ
結構前にガソリンとか180円くらいになってた時期があったんよ
あの頃はほんまオール電化の工事が増えた
結構前にガソリンとか180円くらいになってた時期があったんよ
あの頃はほんまオール電化の工事が増えた
965それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:38.56ID:BzMk2WhiM 東の方に住んどる人は大変どすなあw
966それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:40.05ID:MTBw8x3p0 >>962
もはや東電にそんな知力気力体力残ってないやろ
もはや東電にそんな知力気力体力残ってないやろ
967それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:44.91ID:b9gkhm3ga >>962
むずかしくてできない😭
むずかしくてできない😭
968それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:40:46.59ID:91Gs3uBp0 日本は隣りの部屋に行ったら寒いし
トイレも風呂も寒いから温度差で年寄りが冬に良く死ぬんよな
ヒートショックとかいうやつ
トイレも風呂も寒いから温度差で年寄りが冬に良く死ぬんよな
ヒートショックとかいうやつ
969それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:41:01.17ID:/pDAkFca0970それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:41:06.42ID:ORBB6e1cd 北海道の家の日中の室内温度って何度くらいにしてるん?
九州のワイで20℃なんやが
九州のワイで20℃なんやが
971それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:41:15.25ID:9v343afm0 プロパンじゃないのにオール電化するやつは頭に障害あるだろ
972それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:03.54ID:VCIxWlLQ0 お前に起こる不幸はすべてお前の自己責任やぞ
それが日本や
それが日本や
973それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:09.49ID:9y0v+1Rm0974それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:35.18ID:zKwVOJNH0 >>962
準備済みで安全委のOKも出てるけど何故か岸田が止めてる
理由は謎や
燃料調整費が何兆と垂れ流されてるし
岸田が自分で金がないから増税させろって散々いうてるのに
原発再稼働はOK出さない
でも新設はやりたがってるから反原発でもない
ほんま謎
多分岸田の頭がおかしいっていうのが正解やと思う
準備済みで安全委のOKも出てるけど何故か岸田が止めてる
理由は謎や
燃料調整費が何兆と垂れ流されてるし
岸田が自分で金がないから増税させろって散々いうてるのに
原発再稼働はOK出さない
でも新設はやりたがってるから反原発でもない
ほんま謎
多分岸田の頭がおかしいっていうのが正解やと思う
975それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:39.75ID:9Peq3F9F0 家燃やせよもう
976それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:49.87ID:oaqVdClA0 >>951
24時間暖房やから高いのは高い
24時間暖房やから高いのは高い
977それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:42:52.35ID:4PLGLg5+0 政府「電気代が高い?なら原発再稼働増やそうか!」 → 嫌です
どうすればええの?
どうすればええの?
978それでも動く名無し
2023/02/01(水) 12:43:11.79ID:ORBB6e1cdレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★2 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★3 [BFU★]
- 【速報】ダイタク吉本大さんと9番街レトロのなかむら★しゅんさんが違法オンラインカジノに関与か 警視庁が事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
- 国民民主、火消しに躍起 金融所得課税強化巡り「増税」批判広がる [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ👍 ̖́-
- 【悲報】ケンモメンの笑い方「ムホホ」「ボシューー」「カーーカッカッカッ」「ニャガニャガ」👈あと1つは? [634417921]
- 【石破悲報】わーくに、賃上げしまくったのに実質賃金マイナス-0.2%。一体何故……? [744361492]
- 【悲報】1ドル152円 [633473628]