これどうすんの😭
https://i.imgur.com/XUIZNWY.png
探検
【画像】北海道民「助けて!今月の電気代が13万円もするの!生活できません!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:09:31.78ID:w5KnrHfqr458それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:23.71ID:tb+VjU5z0 >>344
この新電力自由化は値上げに上限無い!ってのを報道しないマスゴミ酷いわ
この新電力自由化は値上げに上限無い!ってのを報道しないマスゴミ酷いわ
459それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:33.07ID:JmKMdoEh0 電気代で苦しんで死ぬ奴も出てくるんか
それならリスクあっても原発稼働でええやろ
それか電力会社の経営に手を入れろ
それならリスクあっても原発稼働でええやろ
それか電力会社の経営に手を入れろ
460それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:38.49ID:m6OlQE8L0 道民の平均なのかすごいね
461それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:40.08ID:OWUXQJa20 >>434
泊さっさとうごかしやがれ
泊さっさとうごかしやがれ
462それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:51.00ID:y1qL14JEa 自殺者クソ増えるんちゃう
流石に電気代の高騰耐えられんやろ
流石に電気代の高騰耐えられんやろ
463それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:46:54.75ID:DrHmupk00 この夏最低30%の電気代値上げでともなって物価はさらに上がるのに給料は上がらない地獄がくるのあかんやろ
464それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:11.87ID:YA6pGg89d 電気代13万で生活できるって北海道民て金持ちなんか
あっちの方の田舎は光熱費そんないくのにどんだけ稼いどるんやろ
あっちの方の田舎は光熱費そんないくのにどんだけ稼いどるんやろ
465それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:14.74ID:d9msOs7Sd NHK「受信料ちゃんと払ってね😁」
466それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:22.20ID:2+EzwALm0467それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:23.23ID:RyXHrWH5M 今月から岸田文雄が7円も補助してくれるやろ
468それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:38.55ID:MQBPoxr10469それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:42.67ID:ZNIeVMF8r470それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:47:55.01ID:WpLPPbYfp 北海道でオール電化?
頭がパーなのか?
頭がパーなのか?
471それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:01.98ID:rqHRDQeu0 北海道の寒さに電気で抗えるわけないやん
石油ストーブ使えよ
石油ストーブ使えよ
472それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:10.90ID:y1qL14JEa473それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:16.91ID:nazLUWNV0 >>467
ありがとう岸田
ありがとう岸田
474それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:19.83ID:UlmWzaLT0 なおお前らも他人事じゃない模様
475それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:28.49ID:MQBPoxr10 え?道民って普段から電気代月5万とか払ってんの?アホなん?
476それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:30.55ID:rFHqFnCJM 一人暮らしオール電化で3万弱やわ
まじでアホ
まじでアホ
477それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:33.20ID:s5tz8wV1a 石油も高いから薪ストーブの時代に戻ろう
478それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:36.87ID:tb+VjU5z0 >>377
地震多くても福島の原発事故は津波で安全装置ぶっ壊れたのが原因やろ?
地震多くても福島の原発事故は津波で安全装置ぶっ壊れたのが原因やろ?
479それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:38.62ID:FYeYd64id みんなエアコンの使いすぎ言うが北海道で一番電気使っとるのは水道管凍結防止ヒーターやで?
昼も氷点下やから一日中水道管温めとるんや
でも外したら水道管凍結や
詰んどるんよ
昼も氷点下やから一日中水道管温めとるんや
でも外したら水道管凍結や
詰んどるんよ
480それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:45.45ID:CgXMUzRpd481それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:52.72ID:lq3hBvX2d オール電化切って石油ストーブ使ったらええんやないか
482それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:48:58.60ID:PTe9q6Ad0 北海道でオール電化って暖房どうしてるん?
ワイの実家北海道比で積雪そこまでない地域ですら空調役にたたなかったけど
ワイの実家北海道比で積雪そこまでない地域ですら空調役にたたなかったけど
483それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:00.28ID:IBnQj1OEd エアコン1台のみ半日稼働(21~9時)
22度設定
あとは蛍光灯くらい
横浜
で1月の電気代15000円だったんだけどこんなもんかね
ちなエアコンは去年買ったアイリスオーヤマや
広さと合ってないから常に風量maxみたいな感じなのがいかんのか
22度設定
あとは蛍光灯くらい
横浜
で1月の電気代15000円だったんだけどこんなもんかね
ちなエアコンは去年買ったアイリスオーヤマや
広さと合ってないから常に風量maxみたいな感じなのがいかんのか
484それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:03.92ID:2Dp3gdaN0485それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:10.94ID:EbyyA79Ua 北海道なんて最初から石油ストーブ付いてるやろエアプやん
486それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:14.09ID:P80sCTtYM でも夏はエアコンなしだから電気代安く済むよね
487それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:15.10ID:gm1pxPDQ0 >>464
13万じゃ焼石に水やけど、ワイの経験した会社は北海道には寒冷地手当て(灯油代)月2万円出てたで
13万じゃ焼石に水やけど、ワイの経験した会社は北海道には寒冷地手当て(灯油代)月2万円出てたで
488それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:19.21ID:DrHmupk00 ぶっちゃけ今はマシやからな
本番は夏や
2022年並みの夏なら本格的に熱中症で死ぬやつ増えるわ
本番は夏や
2022年並みの夏なら本格的に熱中症で死ぬやつ増えるわ
489それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:19.40ID:c5sv6HA1a 北海道知事って若くて有能なやつやなかったっけ
490それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:31.27ID:Yvy9JwNHa 原子力動かせといっても東電北電は審査通らないのが悪いだけやからな
491それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:33.90ID:WpLPPbYfp オール電化って2008年くらいに流行った気がする
口車に乗せられてバカやな
口車に乗せられてバカやな
492それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:38.33ID:RjfDQkcW0 火力があったから地震で原発止まってもなんとかなった
火力に頼りきてたら油になんかあった時どうにもならなくなる
これさえあれば大丈夫というエネルギーはない
火力に頼りきてたら油になんかあった時どうにもならなくなる
これさえあれば大丈夫というエネルギーはない
493それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:42.42ID:pmX+5riOa 灯油も高いし薪でもくべたらエエんやないか?
494それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:44.83ID:asl9ypoXa 元からやろ
値上げ前に何騒いどるんや
値上げ前に何騒いどるんや
495それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:45.30ID:69E50WES0 原発必要やろマジで
原発反対民はどう対処しとるんや
原発反対民はどう対処しとるんや
496それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:55.77ID:IOlyszU9a 北海道は土地広いし野生の羊や魚食ってる
東京で言えば1日1万かかる贅沢な飯を食ってる訳やな
せやから光熱費と車に金をかけられる訳や
北海道でごつもり何か食ってたら憐れみの目でいくら譲ってくれるんや
東京で言えば1日1万かかる贅沢な飯を食ってる訳やな
せやから光熱費と車に金をかけられる訳や
北海道でごつもり何か食ってたら憐れみの目でいくら譲ってくれるんや
497それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:49:57.34ID:xQyP5uGoa498それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:03.01ID:gD0B9dvx0 ロシア人がエアコンで寒さを凌ぐ概念がないって言ってたで。電気だけで北海道乗り切るなんて無理なんよ
499それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:05.89ID:yg28pPHg0 北海道は暖炉やろ煙突付きの
クマよけスプレー持って原生林で木を切りだしてそりにのせて持ち帰る
普通の家はこれやろ
クマよけスプレー持って原生林で木を切りだしてそりにのせて持ち帰る
普通の家はこれやろ
500それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:16.62ID:WpLPPbYfp >>493
割とありよな
割とありよな
501それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:18.59ID:FcTc586U0 郵政民営化
電力自由化
水道民営化
わーくに無能3点セット
電力自由化
水道民営化
わーくに無能3点セット
502それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:22.68ID:j2FJTBeXd 原発推進派「原発なくせ!原発なくせ!」
電気代値上げ後
原発推進派「…」
電気代値上げ後
原発推進派「…」
503それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:23.43ID:9y0v+1Rm0 >>482
普通に電気ストーブやないかな🤔
普通に電気ストーブやないかな🤔
504それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:36.01ID:M2zPWi2X0 >>491
東北北陸以外の本州なら効果あるやろ
東北北陸以外の本州なら効果あるやろ
505それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:41.31ID:DrHmupk00 >>495
この夏の3割値上げって原発動かした前提やで
この夏の3割値上げって原発動かした前提やで
506それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:53.50ID:CgXMUzRpd 原発反対民は上級国民やろ
値上がりしても関係ないしな
値上がりしても関係ないしな
507それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:54.18ID:rFHqFnCJM エアコンじゃなく蓄熱暖房や
508それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:50:55.14ID:9WsxbakZM 来年度こわいわ
150万円手取りが増えたら大丈夫そうやけど
150万円手取りが増えたら大丈夫そうやけど
509それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:01.27ID:9y0v+1Rm0 木材上がりまくってるから薪も高そうじゃないか?😰
510それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:02.42ID:zNpZIkmf0 関西九州以外は今年の夏は地獄やぞ
https://i.imgur.com/MX6tr5U.jpg
https://i.imgur.com/MX6tr5U.jpg
511それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:10.48ID:HQ4V2Gg20512それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:16.44ID:2+EzwALm0 >>479
水抜きじゃいかんのか?
水抜きじゃいかんのか?
513それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:17.52ID:CKilUhpK0 電熱線でも使っとるんか?
514それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:23.86ID:WpLPPbYfp515それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:26.05ID:OvOmPYbx0516それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:28.74ID:YA6pGg89d517それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:35.30ID:FxrYNLyTd なにがやべえってこれから更に値上げするんやろ
518それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:39.99ID:Cy+BPbmt0 >>510
原発しか勝たん
原発しか勝たん
519それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:42.95ID:zUxEgW3ka ワイの家みたいに薪ストーブ置けばええんよ
薪燃やしてるだけであったかや
薪も家の山から持ってきたらタダや
薪燃やしてるだけであったかや
薪も家の山から持ってきたらタダや
520それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:48.31ID:d9msOs7Sd 雪無限にあるんだからかまくら作ればええやん
めっちゃ暖かいぞ😄
めっちゃ暖かいぞ😄
521それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:49.61ID:mkhouHjpa やからロシアから天然ガス輸入しろ
安いから
安いから
522それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:50.14ID:fBzwjbgE0 薪ストーブなり豆炭なりでお湯沸かして床下循環させときゃそんな金かからんやろ
523それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:52.10ID:JVOcbD8/0 そもそも原発が動かないのは原発反対派のせいではなく
東電のガバガバセキュリティのせいで推進派の規制委からすらも「おめーらに原発任せらんねえわ」って止められてるからやで
東電がクソガイジなのが悪い
東電のガバガバセキュリティのせいで推進派の規制委からすらも「おめーらに原発任せらんねえわ」って止められてるからやで
東電がクソガイジなのが悪い
524それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:51:58.59ID:PTe9q6Ad0 >>503
北海道で電気ストーブってマジかよ
北海道で電気ストーブってマジかよ
525それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:02.94ID:UVgqPHYhM >>510
政府負担の恩恵まるまるうけられる九州と関西ずるすぎやろ
政府負担の恩恵まるまるうけられる九州と関西ずるすぎやろ
526それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:17.34ID:s5tz8wV1a >>506
残念ながら金で雇われた底辺ジジババばかりや😢
残念ながら金で雇われた底辺ジジババばかりや😢
527それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:20.46ID:CngggpcXM >>510
所得で考えたら沖縄も地味にやばそう
所得で考えたら沖縄も地味にやばそう
528それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:25.92ID:J9JFiZNXd529それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:28.39ID:KQ96SnUI0 石油ストーブ買いたいけど
高気密住宅だから使ったら駄目ゆあれた
高気密住宅だから使ったら駄目ゆあれた
530それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:31.92ID:3P3TMLPTM しまむらで1600円くらいで買った毛布にくるまってたら暖房要らん@愛知
531それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:32.24ID:zNpZIkmf0532それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:33.12ID:IOlyszU9a あの泊原発の二倍の電力生み出す風力どうなったん
元々そこそこ高いけど値上げしてないのは中部電力やね。風力発電が元気らしい
元々そこそこ高いけど値上げしてないのは中部電力やね。風力発電が元気らしい
533それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:33.12ID:gtbonv+Z0 電気代ってローンで払うとか無理?
534それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:35.86ID:1Mj4gjft0535それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:37.66ID:9y0v+1Rm0 電熱線は給水より無落雪屋根の排水の方が使ってる家多そう
結構電気代エグいってのは聞くから大雪の時以外使ってない
結構電気代エグいってのは聞くから大雪の時以外使ってない
536それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:38.20ID:Zb1h71h/0 >>510
原発停止した関電は予定変えないんか
原発停止した関電は予定変えないんか
537それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:41.94ID:2+EzwALm0 >>519
正直こういう暮らし方が一番経済的やし羨ましいわ
正直こういう暮らし方が一番経済的やし羨ましいわ
538それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:52:47.78ID:3PDf+Js70 >>523
北海道電力や東北電力の原発も動いてねえやろ
北海道電力や東北電力の原発も動いてねえやろ
539それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:05.88ID:35rir3YZ0 めちゃくちゃ家広いんかな
540それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:12.00ID:cnmEsIFia 暖房代高いけど高給与だからセーフ
2021年主要政令市平均年収(東京大阪除く)
S+横浜市 418万円
S名古屋市 407万円
S-埼玉市 384万円
A+千葉市 381万円
A神戸市 376万円
A-京都市 371万円
B+福岡市 359万円
B広島市 355万円
B-仙台市 354万円
C+
C岡山市 334万円
C-静岡市 331万円
D+
D札幌市 319万円
D-新潟市 316万円
2021年主要政令市平均年収(東京大阪除く)
S+横浜市 418万円
S名古屋市 407万円
S-埼玉市 384万円
A+千葉市 381万円
A神戸市 376万円
A-京都市 371万円
B+福岡市 359万円
B広島市 355万円
B-仙台市 354万円
C+
C岡山市 334万円
C-静岡市 331万円
D+
D札幌市 319万円
D-新潟市 316万円
541それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:14.81ID:8/TYMCBBa 今こそ石炭復活させるべきやろ割とマジで
542それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:15.29ID:P80sCTtYM >>515
まあワイも夏に小樽の民泊泊まったらエアコンが無くてクソ暑い思いしたわ
まあワイも夏に小樽の民泊泊まったらエアコンが無くてクソ暑い思いしたわ
543それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:31.38ID:lq3hBvX2d 東京とかなら兎も角雪国で太陽光はペイできんのやないか。天気悪いから
最悪雪の重みで割れそう
最悪雪の重みで割れそう
544それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:33.84ID:yg28pPHg0 電気代払えなかったら電気止まるんやろ?
ヤバイやろ
春までまだ遠いやろ北海道は
ヤバイやろ
春までまだ遠いやろ北海道は
545それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:34.27ID:/nJ8HF/za 今年熱中症で搬送される奴多そうやな
546それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:45.46ID:YgFvOD5VM こどおじワイは灯油でぬくぬくなのに大変だね😳
547それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:46.97ID:FcTc586U0 大半の電力会社アホみたいな大赤字出しとるからな
取り戻すには今の値上げだけじゃ全然足りんぞ
最低2倍は必要やから覚悟しとけ
取り戻すには今の値上げだけじゃ全然足りんぞ
最低2倍は必要やから覚悟しとけ
548それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:49.03ID:+SitWrNj0 今朝電気代払ったけど3200円ちょっと
エアコンは20℃
ホットカーペット
電気毛布
PCはノート24時間
なぜみんなそんなに高いの?
エアコンは20℃
ホットカーペット
電気毛布
PCはノート24時間
なぜみんなそんなに高いの?
549それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:52.99ID:WpLPPbYfp >>541
オゾン層が回復してるって記事も見たし多少は石炭つこてもええやろ...
オゾン層が回復してるって記事も見たし多少は石炭つこてもええやろ...
550それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:57.42ID:lz5s1Ly2M わいが大学時代すんでたアパートにはプロパンガスの床暖房とかいう恐ろしいものがついてたで
今使ったらどうなるんやろな
今使ったらどうなるんやろな
551それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:53:59.30ID:DrHmupk00 福一があんなんになった原因も安倍晋三にあるからあいつ本当に生まれてこなきゃよかった
552それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:03.69ID:Yvy9JwNHa 北海道電力は資料まとめられない
東京電力は工事手抜きする
なんやこいつら
東京電力は工事手抜きする
なんやこいつら
553それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:13.28ID:fBzwjbgE0 >>529
壁ぶち抜いて煙突出すだけやん
壁ぶち抜いて煙突出すだけやん
554それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:16.95ID:Ii2RykDXr555それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:21.05ID:PTe9q6Ad0 >>523
別に中部も東北にしろ東電以外も動いてないし、東電が他の電力会社に再稼働差止めの差止めの裁判してるって思ってるんか
別に中部も東北にしろ東電以外も動いてないし、東電が他の電力会社に再稼働差止めの差止めの裁判してるって思ってるんか
556それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:24.99ID:zCr0erGp0 流石に東北、北海道地域の人間が電気だけで暖房賄おうとするのはガイジやと思う
557それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:44.91ID:35rir3YZ0 セントラルヒーティングやろな
558それでも動く名無し
2023/02/01(水) 11:54:51.26ID:IBnQj1OEd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【D専】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- 〓たかせん〓
- シナ人の犯罪組織、日本人の子供を拉致して東南アジアで人身売買していたと判明 [691850561]
- 三苫すごい [119158863]
- 【激震】アメリカ軍、欧州から全面撤退wwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 車幅1800mm超えたら1mmあたり1万の税金かけろよ 邪魔なんだよ [402859164]
- 【正論】松山千春さん、八潮大穴事故に「事故直後から即座に長いロープ用意して運転手を引っ張れば救えた話だろ!」と怒りの苦言 [339712612]
- 原子力エンジン搭載の車を作ったらどうよ?