X



【画像】北海道民「助けて!今月の電気代が13万円もするの!生活できません!!」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:25.28ID:kCAj6oJtp
>>828
よく考えたらワイの住んでる賃貸マンションは暖房使い放題と除雪ありで冬季間月1万の神マンションなの忘れてたわ
暖房が高いってことか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:30.41ID:2Scjlzdbd
もう終わりだよ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:33.13ID:vIXfUod20
岸田「賃金は変えないけど生活費はインフレさせる私。今更苦しいと言われてももう遅い。頂いた税金でヌクヌク生活します。」
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:34.70ID:oSS5m7NYM
どさんこガイジさぁ…
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:47.75ID:EButg7vRa
関西でもいうて高いぞ
12月の電気代4万したし
2人暮らしでこれやで昼家にもおらんのに
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:28:53.76ID:8/TYMCBBa
備え付けのストーブはリビングだけやろ
子供部屋や寝室はだいたい買ってつけなアカン
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:07.73ID:9v343afm0
頼まれてもないのにわざわざ寒冷地に住むからや
どこでも寒いロシアじゃねえんだからアホなだけや
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:08.62ID:1e0TyhATr
>>839
欧州笑ってたけど 何もしなけりゃすでに数倍になってるわな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:13.33ID:AoBYHPPuM
>>859
値上げしないんだから文句いうな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:19.59ID:WxRKDwsz0
泊原発動かせコラ😡😡
電気代下げろコラ😡😡
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:35.74ID:axoynHS50
>>810
はえー知らんかった
暖房器具も奥が深いなあ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:38.38ID:R7dLtW+b0
千葉やけど先月初めて万いったわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:39.64ID:OWUXQJa20
>>827
オール電化じゃなくても大停電で死人がでるよな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:47.30ID:6RDn4x9aa
石油ストーブが最強や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:48.83ID:a0q29gvm0
風車つけろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:29:56.98ID:l6AgcE2yM
>>865
いやでーーーす😤
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:01.76ID:/7pIQJEAd
食品や電気料金高騰に加えて増税も来るぞ
ありがとう岸田さん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:04.69ID:2+EzwALm0
>>834
普通の道産子は強いぞ
強いというか慣れやがな
Twitterのこいつがむしろ内地民やから北海道の勝手知らんだけやないの
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:07.19ID:+Y1kddWcd
>>713
なら経済的に潤ってる地域の税金上げて経済的に厳しい地域を安くして平坦化しないとな
今までそこは無視してきた癖に電気代だけそんな事するの不公平やん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:16.09ID:705pBprz0
>>863
斧で割るやつやな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:23.10ID:zKwVOJNH0
>>847
電気代の高騰で国民の家計を助けるために原発を新しく作ることにしました
なお新設費用は増税するから各家庭でご負担ください

無能な働き者を働かせていけないという分かりやすい事例になってしもとるで
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:40.26ID:avbsc1Kcd
>>853
セントラルヒーティングで熱源がガスや
これでもプロパンにしては安いほうやで
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:30:41.70ID:e70ZhiCb0
13万はすげえな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:05.83ID:YkEmQZuRa
北海道でオール電化はさすがにきつい
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:17.17ID:b9gkhm3ga
>>861
一方頼み込んで北方領土に移住させたロシア
もうあげた方がええね
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:18.60ID:MQBPoxr10
北海道は旭川といい結構ガイジ多いな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:22.79ID:bJX39rst0
>>429
広い家が欲しいだけなら茨城でいいぞ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:39.74ID:8xeEo8X5M
値上げがイヤなら原発賛成しろよ?
お前らが原発反対したんだから電気代値上げするのは普通のこと
今さらギャーギャー騒ぐのおかしいよね
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:31:42.93ID:ONIVuI90a
北海道なんかに住むからよ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:08.93ID:tdR4ElHTa
1月の電気代4500円やったわ
ちな九州
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:09.80ID:Qa2NC+os0
札幌で生活保護受給するしかない
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:15.46ID:ONIVuI90a
>>886
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:16.95ID:9v343afm0
断熱性がゴミ住宅は暖房つけても常時フル回転だからな
そもそも家やマンション自体をケチってるのが悪い
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:23.72ID:9y0v+1Rm0
あの停電経験したら怖くてストーブ買ってしまったな😔
実際あれが冬だったらどうにもならんかったしなあ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:28.10ID:urIsNC1MM
セントラルヒーティングで24時間快適なんやろ?
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:36.08ID:GZhIB3L6a
欧米笑ってたら日本もいよいよヤバくなってるし
北海道笑ってたらいずれ自分たちの番やろ
学習しないなお前ら
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:36.78ID:wA/kGrvLM
原発反対してた連中は今頃減税やら補助金を求めて行進しとるんかな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:38.97ID:91Gs3uBp0
>>834
それと同じことを北欧やロシア語圏の国の奴に言うと結構ムッとされるで
何故かって言うと、寒い国ほど住宅の暖房メッチャちゃんとしてるから
寒い家で厚着して炬燵に入って寒さに震えながら過ごす生活してないから
彼らにそれを言うと100%こう言い返される
こんなクソ寒い家に住んでる日本人の方がよほど寒さに強いだろとw
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:42.82ID:DloqpO2t0
13万ってどんな電気の使い方してるんや?
ワイ4人家族で北見に住んどるけど今月3万5000やったぞ
もちろんオール電化で床暖房もある
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:51.82ID:KUaEuZd0a
>>886
暖房つけなきゃ死ぬからしゃーないやろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:52.61ID:jTUZwOjU0
>>886
ぽっかぽかで草
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:32:58.91ID:Iko86oGwa
出ちまえそんな地域
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:01.31ID:zKwVOJNH0
>>891
うーんこの畜生
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:08.73ID:HzYaRv8WM
今月から10月まで補助金出るから安くやるよ
去年の12月が1番高くなる

これ知らん人多いね
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:20.07ID:xQyP5uGoa
>>895
断熱しっかりしてない家はその辺の電気ガスより光熱費飛ぶぞ
高級住宅専用や
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:24.02ID:ORBB6e1cd
あかん暖炉の評価が爆上がりしてまう
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:35.02ID:skeSklMCa
北海道の人って暖房で部屋暑くして半袖でいるイメージだけどあれなんとかならんの?
東京在住のワイは暖房20℃以下で節電してるのに・・
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:38.21ID:Iko86oGwa
>>886
甘えやね
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:41.81ID:GZhIB3L6a
>>899
新電力ガイジやろ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:45.26ID:91Gs3uBp0
寒い国の人ほど寒さに弱いねん
セントラルヒーティングがデフォやから寒い部屋で過ごす経験なんてしたことないから
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:52.24ID:YkEmQZuRa
北海道でオール電化は無謀だけど
油自体も値段上がりまくってるから別にオール電化自体が馬鹿な訳では無い

https://i.imgur.com/3I2wjRx.jpg
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:02.05ID:urIsNC1MM
>>905
北海道の標準がセントラルヒーティングと思ってたわ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:05.35ID:XyZSnISdM
うち薪ストーブやが薪割りは運動やと思ってる
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:07.26ID:J8+iTtmR0
>>886
真っ青もおかしいよ😰
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:08.39ID:HzYaRv8WM
そのうちソーラー 蓄電池にデカい補助金出すと思う
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:19.06ID:3OrRCiePp
住宅業界で働いてるけどオール電化って10年以上前に一時流行ったけど最近は全く聞かんようになったな
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:19.80ID:91Gs3uBp0
>>907
それを真冬でもやってるのがセントラルヒーティングを導入してる家や
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:28.68ID:s5tz8wV1a
>>886
暖房つけなきゃその先は死ゾ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:40.21ID:LcXqOYzG0
ワイ一人ぐらい都民は先月の電気代1万超えて発狂してたのに1
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:41.07ID:OmqjEwIrM
電気がろくに無い江戸明治でも住めたんだからどうってことない
薪を燃やせ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:44.03ID:ORBB6e1cd
>>886
過剰に電気使ってて草
それで電気代がーってアホかよ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:34:54.41ID:olniLEIjM
なんか施策するに当たって財源はそりゃ必要やろ
減税して燃料調整費無くしてもええんか?って話で
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:01.18ID:705pBprz0
原発北海道に建てたらよくね?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:07.49ID:XDTR2tOQa
>>886
なんG「北海道凍えてて草 さむすぎやろ」
九州「ほんまにな」🥶
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:11.10ID:91Gs3uBp0
寒い国ほど暖かい家に住んでるからな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:14.93ID:ht5MJkoEd
そろそろ観念して原発動かせや
給料アップも期待できんしさすがにやばいで
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:16.73ID:9y0v+1Rm0
>>918
ワイも配管工やからエコキュートの設置が減って助かっとるわ
でかくて嫌なんやアレ😨
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:18.59ID:HHfTUve50
ワオの住んでるとこ家賃に光熱費込やから助かる
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:28.24ID:xJxm5sWC0
>>864
どこも値上げはしてるんよ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:29.82ID:+yPRn71+0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:31.03ID:lWoGBQIJd
北国に住んでる時点で何言っても、なんで引っ越さないの?バカじゃないの?で済んでしまう
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:42.21ID:urIsNC1MM
セントラルヒーティングって高くて当たり前に見えるんやけど違うもんなんかな
嘆いてる人らは当然入り切り節電?
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:35:57.25ID:o5+7XXKUd
普通に使って13万きたならかわいそうだと思うけど限界まで節電して13万はどう考えても一般家庭じゃないし一般家庭なのだとしたら盛ってるだけや
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:08.02ID:91Gs3uBp0
日本は木造文化で障子とふすまで仕切ってただけやから
気密性の低い隙間風の入る家で囲炉裏に当たりながら
震えながら生活してた民族やからなw
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:23.38ID:OKmJHnHid
ワイ関東民やけど今年まだ暖房使ってないわ
みんな甘え過ぎなんよ電気代が高いなら使わなきゃええだけやん
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:29.06ID:/7Keb0hwM
熊の毛皮とか猪の毛皮とかその辺で取れるのに何故使わないん?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:38.17ID:XDTR2tOQa
>>941
今も本州は断熱性ゴミやぞ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:44.46ID:JlAI8V3Tp
ワイ一人暮らし電気とガスで2万超えたわ
草生える
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:44.51ID:4tJWEG68d
雪国でオール電化にする情弱って誰に騙されたらそんなことするんや
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:36:50.37ID:xQyP5uGoa
>>938
熱が逃げない家ならむしろ安いのがセントラルヒーティングや
高い家は断熱がゴミ、それだけの話
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:37:05.10ID:urIsNC1MM
今回はアルミサッシガーって人あまりいないな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:37:36.11ID:urIsNC1MM
>>949
むしろ安いってはんまなん?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:37:55.35ID:91Gs3uBp0
>>944
ですね
日本の住環境は本当に酷いことで有名
結構いい値段しても新建材だらけののしょっぼい家w
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:37:59.13ID:9v343afm0
断熱性ケチるやつは馬鹿
寒冷地じゃなくなってとかも含めて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況