X



手取り17万円ワイの一人暮らしもう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 11:31:22.68ID:L+E4PZyDd
実家に帰ってええか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:52:59.21ID:DKDUiNbd0
手取り30万

家賃85000
食費80000
光熱15000
通信10000
サブ10000
風俗100000

ボーナスの月以外全く貯金増えなくてやばい
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:31.83ID:fD+ootKcd
>>424
それなー
10年くらい前に就職やばいだのなんだの騒がれてたけど
ここまで余裕が無い感じではなかったようにおもうわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:33.72ID:6N59FQ/hd
家賃6.1万
食費4万
光熱費1.2万
通信費0.8万
娯楽・交際費5万
投信7万

月の貯金額-3~+3万

こんなもんやな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:37.98ID:Y/Q7FAJnd
>>431
天引きされる社保とか税金の総額見ると寒気するよなマジで
ワイが稼いだ金やのに何でこんな奪われなあかんねんって怒りがこみ上げる
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:53:44.58ID:wqIf17W+0
>>449
こどおじ相手に会話が通用すると思うなよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:00.26ID:h3S3Ypo5a
>>3
PCってなに
パソコン分割払い?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:06.39ID:lxVL8hP5r
>>424
安倍晋三ってやつが悪いらしい
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:19.05ID:bJX39rst0
>>433
家賃安くても車持ったらそのメリット相殺されるから結局給料分損としか思えんわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:20.27ID:eNnS2gmxM
>>454
22万の分際で何言っとるんや
その給料なら支払った額以上に公的サービス受け取るやろが
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:25.76ID:DKDUiNbd0
車乗ってんの草生える
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:36.90ID:fD+ootKcd
さてとワイはお仕事にもどるわ
速く金融やめてーなあ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:42.84ID:IiFOkt/N0
ワイの家賃ダ埼玉なのに1DKで9万やぞ
関東はほんま高いわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:54:48.54ID:lxVL8hP5r
>>454
安倍晋三「日本という素晴らしい国に住ませてあげてるよね?」
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:00.56ID:eadj8r5Ja
ワイはこのままズルズルこどおじ続けるやろなあと思ってたらオッヤが死にかけてて続けられなさそうや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:01.49ID:Eosh4QTuM
岸田も同じ生活してみろっての
寒いのに暖房もつけずに外食もせんと頑張ってんのに
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:28.91ID:/qQOTwdz0
ananの嫌いな男アンケートでも
実家暮らしが8年連続1位(9年前は殺人犯が1位)
低身長が6年連続2位
やぞ
ちなみに3位はDV男
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:33.87ID:Y/Q7FAJnd
>>459
年金も多分もらえへんし病院行く暇もないし全然受け取ってへんぞ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:47.46ID:wBGUJoOkr
>>450
風俗行きすぎ定期
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:55:50.44ID:DKDUiNbd0
>>462
流石に高すぎる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:56:21.06ID:eNnS2gmxM
>>449
前提として可処分所得の話をしとるんやで
給料安い地方で一人暮らしする意味がないって文脈や
転勤で手当出る人の話はしとらん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:56:51.55ID:SvnNVjona
>>450
食欲も性欲も旺盛やな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:04.22ID:+mEs4n4P0
>>462
埼玉とか神奈川でも利便性高い場所で部屋借りようとすると普通に高いよな
0475うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:10.22ID:CLGSg7zs0
>>458
買い物、趣味、デートとかに使えるからなあ
ワイは車なしで都会に住んでたときのほうが不便やったわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:16.24ID:IUTyAWunH
正直車って保険料と車検月割して駐車場代なしなら1ヶ月一万も行かんわ
ガソリン代はその分無駄にバス代電車代になるから関係ないしな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:20.83ID:Y/Q7FAJnd
>>462
まともな部屋やとそのぐらいするからしゃーないわ
9万!?たっか!とか言う奴は多分賃貸情報サイトとかあんま見てない奴や
埼玉でも利便性ええ場所でまともな部屋なら家賃そのぐらいする
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:25.54ID:Js2QaGYc0
まぁでもこどおじなんて絶対イケメンいないし絶対高収入いないんやからそういう人が一人暮らししたとこで人生変わることもないんやからこどおじやらせたほうが良くない?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:27.12ID:FFvdvcTea
>>466
一位と二位持ちやから怖いもんないわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:57:54.14ID:gm1pxPDQ0
>>301
高卒就職先を担保にカーローンデフォ

Fランでて奨学金借金返済開始と似たようなもん
0482坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/01(水) 12:58:32.45ID:FUATRajca
ブサイクな金持ちはちゃんと自分とバランスの取れる相手を選べるようになれよ
周りから見てアンバランスなカップルなんかほぼ100%離婚するんだから
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:58:33.24ID:XYgvm2Ipa
>>970
夜20昼25ローン組める収入ちゃうやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:58:34.07ID:MO4rg0OAd
ワイも1Kの癖に8万や
東京高すぎやねん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:03.68ID:Y/Q7FAJnd
>>474
掘り出し物の賃貸物件みたいのほんま絶滅したよな
10年前ぐらいまでは執念で探し出せたような物件マジで全くなくなった
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:09.05ID:WmeA76SkM
ワイ今社宅で家賃月2000円やけど数万とか馬鹿馬鹿しすぎるわ
追い出されたら実家帰るで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:19.64ID:aF9M+htAa
遊ばず貯めすぎても危険やで
40ぐらいで取り返すように女の子を求め始める
暴走した性欲は貯蓄が尽きるまで止まらない
0490うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:34.61ID:CLGSg7zs0
>>476
駐車場代5000くらいまでなら全然ええな
第2の部屋みたいなもんやから
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:43.49ID:NqUANk2aa
つーか保証会社が意味不明なんやが
なんでワイがオーナーを守るために金払わないとあかんねん
オーナーの時点で余裕あるやろボケ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:59:51.49ID:9AEVKkZKd
俺と一緒に住むか?
毎日帰ってきたらカップ麺にお湯入れてあげるよ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:00:03.40ID:XYgvm2Ipa
>>489
ボーナス12月支給じゃないのか
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:00:28.28ID:2dyEGsYn0
ワイ浦和で一人暮らし
家賃8万5千
ペット可だけどこないだ死んじゃった
もう嫌や
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:00:29.37ID:Y/Q7FAJnd
>>484
東京やと8万でも大したことないよな
駅チカとか利便性高い場所の8万とかマジで物置小屋みたいな部屋やし
家賃の相場感みたいのマジでどんどんエグくなってる
0496うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:01:05.25ID:CLGSg7zs0
>>301
軽で中古ならたいしてかからんよ
駐車場代は安いし
田舎は道がとんでもなく狭いとこもあるから軽でええんよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:01:40.89ID:Y/Q7FAJnd
>>487
手取り25万以下なら家賃補助5万以上出してくれる会社でないと東京はキツいってはっきり分かる
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:01:57.42ID:mBiEJUEm0
これから給料上がる一方やろ
スキルついて仕事は楽になるし
生活のスキルも付けとけば全てが楽になっていくよ
0499うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:02:19.54ID:CLGSg7zs0
>>462
田舎やのに人多くて家賃高いとかマジでクソみてえな場所やな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:02:44.05ID:+xZpABmo0
一人暮らしだけど親に家賃払ってもらっている
てのは結構おるんか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:15.19ID:wZp7Q9KFH
任意保険3万×2年
車検代7万(2年)
ワイの軽の純粋な維持費で言ったら5千円レベル
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:27.95ID:gm1pxPDQ0
>>487
人権ない人たちがマンセーしているアタワルの街
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:49.64ID:Y/Q7FAJnd
>>491
外人が増えてとんでもない部屋の荒らし方した挙げ句夜逃げする店子増えたからしゃーない
ワイも保証会社とかチンピラ賃貸営業に払う事務手数料1ヶ月分とかほんまに腹立つから司法に介入してほしいとは思う
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:04.15ID:bJX39rst0
>>500
学生やったらほとんどそうやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:19.72ID:3KHlvGhid
>>495
駅5分、バストイレ別、RC鉄筋、1K
こんなよくある条件で8万やもんなぁ
ガチったら5、6万とかもあるけどボロアパート確定や
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:22.34ID:2dyEGsYn0
ワイのマンション駐車場代が月2万5千なんやけど地方だと駐車場代も全然違うんか?
0507うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:33.75ID:CLGSg7zs0
>>502
ほんまあほよな
大阪か名古屋なら半分くらいで済むのに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:43.82ID:XYgvm2Ipa
>>505
23区なら10万いくわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:05:01.68ID:gm1pxPDQ0
>>454
国税は東京人が贅沢する金になるんやで
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:05:23.69ID:YCumVml20
>>506
五大都市ならそんくらい行くやろうが安いとこ探したら月5kはある
それか12時間交代貸しとか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:05:36.63ID:NqUANk2aa
>>503
しゃーなくねーよ
最初から弾けよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:05:56.86ID:3teAM2YLd
>>487
東京の平均手取り教えたろか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:06:25.60ID:XYgvm2Ipa
>>512
中央値いくら?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:06:28.71ID:uPt2Nhe60
なんでその手取りで一人暮らしするのか…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:07:16.96ID:Y3zanAMFH
東京だと家賃だけで4万くらいは高いからな
地方よりも4万くらい給料も高くないとアカンで
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:07:31.63ID:2dyEGsYn0
>>510
なんや交代貸しって
それ借りて出かける用事なかったらどうするんや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:23.47ID:gm1pxPDQ0
>>512
平均もないやつ(中央値はもっと下)が東京マンセーしている洗脳済み奴隷養分の街なんやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:35.96ID:2zOr7n8n0
ワイなら同い年の7割以上が自分より稼いでる時点で狂い死にそう
恥ずかしくないの?完全に負け組じゃん
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:44.04ID:Y/Q7FAJnd
>>505
渋谷の隣の神泉駅から徒歩5分って条件があるだけで部屋の広さ4畳収納なしみたいな物置小屋でも
家賃8.5万とかやからな
東京で人間として生きるためには金が必要
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:09:10.59ID:DKDUiNbd0
>>515
ワインとこは都市部は補助が出るで!
都内は5万
大阪は4万
博多は3万
仙台は2万
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:09:20.68ID:OKmJHnHid
地方って家賃安いいうて田舎になるほど物件数少なかったり無駄に広い物件とかばっかになってあんま下がらん印象や
新しめでわりと利便性いいとこ住んだらどこでも5、6万くらいかかるやろ?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:11.14ID:XYgvm2Ipa
>>522
築浅駅近とか都内なら10万超えるぞ
0524うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:20.68ID:CLGSg7zs0
>>506
名古屋やと1~2万
隣の街行くと5千くらい
もっと田舎ならそれより安い
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:42.70ID:9Hn7Wyt60
仕事に必要なら経費として計上すれば節税出来るんじゃね
雇われで出来るのかは知らん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:50.90ID:olAH1Ww3d
都内やと手取り自分の年齢万円はないとやってけんやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:11:07.51ID:Y/Q7FAJnd
>>511
気持ちはよう分かるで
ワイも保証人2人つけるから保証会社は利用したくないってゴネて賃貸営業にすげえ睨まれたから
そういうのオーナーに直接言ってもらえますぅ?とかキレられた
ただタチ悪い店子が増えたのも事実や
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:11:51.28ID:Q7pUHE7kd
車って言うほど便利か?
なんかもう趣味の領域やろ
0530うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:12:32.90ID:CLGSg7zs0
>>522
新築で6万くらいやからええやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:14:12.99ID:gm1pxPDQ0
>>529
凄い便利やでー
便利というか子連れなら必須レベル
車ないやつでも自転車ないと不便なのは分かるやろ?

まあ持ったことすらないと妄想に見えるんかな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:14:30.08ID:JjxABlwTa
>>527
法律無いのが悪いわ
規制してくれる政治家いたら推すけど死人出るから一生無理やろなこれ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:14:34.46ID:Y/Q7FAJnd
>>522
賃貸サイトすげえ見たけど同じ部屋条件で例えば秋田県のすげえ不便な場所にある物件やと
家賃7万ぐらいの部屋は東京の駅チカやと家賃13万ぐらいになるイメージやね
ただ築浅できれいなマンションとかやと田舎だからってめちゃくちゃ家賃安くなるわけでもないわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:15:36.11ID:aeobTOC5H
車は地方だと駐車場あるところばっかりだし道も走りやすいから便利
都会だと駐車場は高いし道も走りづらいからむしろ邪魔
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:16:27.79ID:UTrOdiT50
手取り20万なんやんけど、家賃63,000円のとこに住むのは自殺行為?
不安になってきた
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:17:00.03ID:blJKdPPHa
車も今は地方都市でも持たないやつ増えてるやろ
通勤に使わないやつは鉄道使ってる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:17:36.54ID:blJKdPPHa
>>535
家賃補助あってその物件が便利な場所ならええやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:17:40.28ID:oGe88b3fa
九州ド田舎住みワイ(30)手取り15万、ヨメ(27)手取り28万
車と持ち家あり

ワイもしかして勝ち組でええか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:17:44.51ID:JjxABlwTa
>>535
毎月の合計支出を一緒に出さない時点で無理や
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:18:11.40ID:fv9PNw6L0
>>535
ええと思うけど金は貯まらんやろな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:18:55.71ID:Y/Q7FAJnd
>>535
自殺ではないが貯金はあまりできないからなんとなく不安を抱えたままの生活にはなる

地方から上京してきた奴は仕方ないとして、首都圏に実家ある奴は恥をしのんでこどおじさせてもらう方が
ワイはええんやないかと今は思う
前まではワイもこどおじバカにしてたんやが今の家賃相場マジでシャレにならんぐらいエグい
家賃のために生活まるまる犠牲にしたら本末転倒やし
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:19:01.48ID:UTrOdiT50
同じ車乗ってても収入が1000万円の人と300万円の人が年間払う維持費が同じってアンフェアすぎん? 
なんなら年取った方が保険安くなるし
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:19:04.55ID:gm1pxPDQ0
こどおじ煽りはよこいや
0544うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:19:12.71ID:CLGSg7zs0
>>536
車保有自体は増えてないか?
自動車学校も混雑してるし
まあ長期的にみたらそら減って行くやろうけど
0546うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:25.79ID:CLGSg7zs0
>>535
自分が住みたいと思ったところなら全然ええやろ
結局のところそれが大事やわ
コスパばかり気にしててもつまらんよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:25.91ID:blJKdPPHa
>>544
自家用車保有率も免許所持率も減ってるやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:29.07ID:UYXAxgr+0
>>3
こういう貧乏人のがキャリア回線契約してるあるある
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:47.32ID:eBjk1Jz4a
>>3
スマホ高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況