X



手取り17万円ワイの一人暮らしもう限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 11:31:22.68ID:L+E4PZyDd
実家に帰ってええか?
0546うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:25.79ID:CLGSg7zs0
>>535
自分が住みたいと思ったところなら全然ええやろ
結局のところそれが大事やわ
コスパばかり気にしててもつまらんよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:25.91ID:blJKdPPHa
>>544
自家用車保有率も免許所持率も減ってるやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:29.07ID:UYXAxgr+0
>>3
こういう貧乏人のがキャリア回線契約してるあるある
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:20:47.32ID:eBjk1Jz4a
>>3
スマホ高すぎ
0550うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:21:10.20ID:CLGSg7zs0
>>547
保有数自体はコロナで増えたってデータあったぞ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:21:22.33ID:blJKdPPHa
>>548
家族プランなんやろ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:21:27.58ID:UYXAxgr+0
>>538
ヒモやな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:10.01ID:xqvlo7UxM
家賃4万とか相当な田舎なのか?実家近いなら地方は益々不況なるだろうし帰るのもありやろ
0554うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:21.49ID:CLGSg7zs0
>>551
ワイも家族プランやからauやわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:25.25ID:OKmJHnHid
>>528
場所にもよるけど1Kとかなら都内でも倍しなくてもあるやろ
広い物件比較すると田舎の圧勝やけど単身者用の狭い物件やと思ったより安くないなと思ったわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:29.73ID:gm1pxPDQ0
>>538
めちゃ勝ちやで自慢乙
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:32.48ID:UTrOdiT50
流石に電気代上がって生活苦しすぎて反安倍になってきたわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:41.01ID:fv9PNw6L0
車いらんも都内だけやろ
ワイ柏やけど車無いとか考えられんわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:43.68ID:NShsek5yr
末尾d知的障害者
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:22:55.46ID:WaTGoaj6M
家賃補助って5年で打ち切りのとこ多いけどなんでなん?
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:23:27.59ID:pkKoqV1Z0
>>557
電気代くらい許したれや保険料の上げ幅半端ないやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:23:27.80ID:blJKdPPHa
>>538
嫁いる時点でここのやつに負けないやん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:23:31.43ID:bJX39rst0
>>560
年収上がるからええやろの精神
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:23:34.37ID:92ONfS7ed
>>560
5年もありゃ給料上がると思ってるんだろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:24:08.04ID:blJKdPPHa
>>560
家庭を持って出て行くやろって昭和の考えや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:24:44.95ID:SWS0jUGk0
これならこどおじすべきやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:25:40.42ID:oUqc7Bt70
何年こどおじしたらええんや
一人暮らしできるくらいの給料になる前に親死ぬわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:26:00.31ID:Y/Q7FAJnd
>>553
ワイは家賃4.3万やが都心の職場まで通勤90分かかる郊外や
テレワーク増やすいうから思い切って引っ越したが郊外でもやっぱ家賃4万代は人間として生きるには不都合多い
人生で一度ぐらいユニットバスやない部屋にワイは住みたい
でも風呂トイレ別、独立洗面台、洗濯機置き場室内、クローゼット、冷蔵庫置場、調理できるスペースあるキッチン
この条件満たすだけで東京やと家賃10万が相場や
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:26:27.85ID:UTrOdiT50
こどおじして5年くらいで貯金して結婚が一番コスパいいよな
馬鹿にされちゃうけど、実家住みでも結婚してくれる価値観の女の方が生涯では幸せやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:26:32.69ID:NUenVf3vd
コスパ最高250オフロードバイク
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:27:09.16ID:xqvlo7UxM
こどおじ家賃かからんから羨ましいわ都内1人暮らしだけど家賃クソ高い
こどおじなって家賃浮いた分親に恩返しとセックスは部屋じゃなくラブホ巡りできるからええやん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:27:25.30ID:qdFmmwxGa
>>570
流石に結婚したら出ようや
誰も幸せにならんやん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:28:54.50ID:zzlDKgsU0
車ってことは地方か
普通に東京に引っ越せよ
賃金上がるし車代も浮くぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:28:55.64ID:Ormf0VVEM
>>144
31歳までこどおじワイでも結婚して子供もできたから余裕やぞ
0577うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:29:21.10ID:CLGSg7zs0
実家は家賃ただといってもテレビとかキッチンとか風呂とか共同で使わなあかんからな
不便すぎる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:30:20.07ID:WaTGoaj6M
>>563
>>564
やっぱそうなんか
ワイの内定先もそうなんやがさすがに打ち切りで年収下がるとことかないよな?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:30:31.55ID:U06j6uOvM
こどおじに戻りたいわ
一人暮らししても彼女できんしオナニーが捗るだけや😭
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:30:41.08ID:UTrOdiT50
俺の実家はマンションだからこどおじはできんわ、、、
あんな狭い空間に両親いるとかしんどすぎる
マンションでこどおじする奴は相当我慢強いだろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:30:58.12ID:CueV1izna
車持ちが趣味とか正気か?
今の時期特に車持ってないと死んじゃうぞちな新潟
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:12.02ID:Y/Q7FAJnd
>>572
家賃はほんま死に金いうか、資産家とか土地持ちの上級を肥やすために巻き上げられてる金って
概念を毎月支払うたびに植え付けられるからしんどいよな
ちゃんと親の生活支えてる系のこどおじなら全然ええと思うわ
普段の買い物で8万出すって結構決断必要な金額なのにそれを毎月当然のように吸われるってよう考えたら異常やで
0583うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:35.68ID:CLGSg7zs0
>>542
軽やコンパクトカーなら比較的安いやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:41.82ID:8i1kkbTWa
>>578
手当は年収扱いやが
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:31:58.70ID:zzlDKgsU0
地方 家賃安いけど車代掛かるし賃金も安い
東京 家賃高いけど車代不要だし賃金も高い

トータルで見たら東京の方がコスパええやろこれ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:32:01.45ID:Dywq14pVa
親の介護で〜、とか、親一人じゃ心配だから〜とかを理由に実家暮らしの人もこどおじって括りなんかな?
0587うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:32:14.79ID:CLGSg7zs0
>>580
狭すぎるよな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:32:34.67ID:8i1kkbTWa
>>585
うちは地方転勤でも給与変わらんぞ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:32:51.96ID:UTrOdiT50
>>583
安さではなく公的な公平さの話や
まあそんなこといったら森羅万象何にでも当てはまるけど、税金くらい安くして欲しいわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:33:05.28ID:iP4zdOhAM
>>569
家のドアから会社のドアまで往復4時間近く使ってそうやな
コロナの時調布府中の郊外に行こうか悩んだけど引っ越さずに正解やったわ
結局都内でターミナル駅近くに10万払ってずっと住んどるけど便利な反面金の無駄といつも思っとる
0591うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:33:18.03ID:CLGSg7zs0
>>585
コスパええのは大阪付近か名古屋付近やで
その中間地点を選べよ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:33:23.94ID:zzlDKgsU0
>>580
ワイも実家マンションのこどおじやけど
生まれも育ちもマンションで一戸建ての暮らしを全く知らないからこんなもんだろって割り切れてるわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:33:55.34ID:8i1kkbTWa
>>590
調布住んでたけど普通に家賃は7万かかったわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:00.28ID:bzLL4yAw0
ナマポ手取り13万

家賃 51000円
食費 一日一食ワイ15000~3万円
サプリ 5000円
水道光熱費 水道ナマポ割り 500円 電気 6000円 ガス 6000円
スマホ SBガイジ手帳割 300円
DMM借り放題トリプル 7440円
TSUTAYA ディスカス 定額レンタル8 旧作借り放題 2052円
交通費 ガイジ手帳バス無料 都営地下鉄無料

イッチの生活ワイと変わらなくて草
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:10.41ID:bJX39rst0
>>580
田舎で一軒家育ちのワイからすると狭いマンションでこどおじは正直考えられないなと思う
それが当たり前で育ったら平気なのかと思ったけどそうでもないんやな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:20.27ID:qMQxojZrH
大阪は東京と比べると圧倒的に家賃安いからな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:24.58ID:Y/Q7FAJnd
>>589
しかも車って年式古くなるほど税金高くなるのおかしいよな
一つのものを大切に長く使ってるんやからむしろ優遇なきゃおかしいやろって
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:31.02ID:DKDUiNbd0
>>593
ワイ調布
住みやすい🥰
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:31.31ID:UTrOdiT50
>>587
地方やから一軒家住みのやつが多くて、実家帰れば~って軽々しく言われるけど考えられんわ
リビングから5秒でドア開けられるし
オナニーなんてできんわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:34:53.32ID:8i1kkbTWa
>>599
なおゴミ袋
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:35:01.91ID:p74z8vRU0
>>585
車代を気にするような奴が東京に住んでも惨めなだけ
金がないと東京に住む意味がない 庶民は大阪名古屋福岡で中心部に住んだ方がよっぽど良い
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:35:46.90ID:8i1kkbTWa
車なんてもはや趣味やろ
地方でも仕事ある都市圏は地下鉄もJRもあるし
0604うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:07.18ID:CLGSg7zs0
>>600
テレビの音が部屋まで聞こえてくるのがきつすぎる
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:12.96ID:OZmL9nABa
>>597
東京の人らに試しに大阪の家賃相場調べてみて欲しいわ
安すぎて腰抜かすやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:37.83ID:zzlDKgsU0
てか東京もSUUMOとかでちゃんと探せば安い賃貸普通にあるしな
不動産屋の言いなりで探したら高い賃貸になるだろうけど
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:52.80ID:UTrOdiT50
>>592
1階と2階で区切られてるってだけでプライベート感覚が違いすぎるんよ
マンションなら動線上に部屋あって軽い気持ちで開けてくるから耐えられん
孤立してる部屋なんかな?ならええけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:02.20ID:fr098DZca
>>3
スマホ高杉
ちなワアはUQで4k
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:10.22ID:Y/Q7FAJnd
>>590
調布府中はもう郊外やないぞ、立派な都心やで
ただし多摩川超えた途端に電車の乗客層もガラッと変わるで、負け組の面構えしかおらんようになる
郊外に引っ越して分かったのはこの国は老人まみれってことや、都心に住んでたときは気づかなかった
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:14.62ID:8KemT3MVM
>>593
調布で7万ならええんちゃう?
緑あるし駅前行けば買い物と遊びできるし新宿渋谷のターミナル駅も30分かからんの便利すぎるやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:23.28ID:+ZzpEWZSH
>>605
それで利便性も都会度合いも充分やからな
大阪は丁度いい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:25.54ID:6j1TYT+pd
ワイフリーター、手取り20
家賃5万(半額会社持ち)で社員登用されそうなんやがエエんか?
0613うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:34.18ID:CLGSg7zs0
>>597
関西か名古屋の人のほうが可処分所得多いやろな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:53.58ID:zzlDKgsU0
>>600
だからワイもオナニーは親が風呂に入ってる最中か夜親が寝静まった後にしか出来んわ
一回一人暮らしした時は好きな時にオナニー出来るのが1番嬉しかったわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:18.11ID:uAO4GmrVa
ワイ、車1バイク3の維持費で死にそう
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:28.14ID:8i1kkbTWa
>>609
都心でも平日昼のバスとかジジババしかおらん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:12.60ID:i68PUhze0
馬鹿か?貧乏人はこどおじ一択だぞ?親があれこれ言ってきたらねじ伏せろ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:28.96ID:8KemT3MVM
>>609
認識違いかもなワイの中だと環八の外は郊外って認識やわ街の作りとか駅の作りが昭和の場所多いし
区によっちゃ環七の外側もスラムっぽくて郊外に見える場所あるから郊外感あるわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:09.52ID:Y/Q7FAJnd
>>606
安い賃貸は安いなりの理由が必ずある
掘り出し物物件はもう消滅したで
ワイは知り合いに頼んでレインズ見せてもらってまで探したが当たり物件は特に東京には全くない
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:21.18ID:zzlDKgsU0
>>607
いや、ワイもそんな感じの部屋やで
1回鍵付けようかと思った時あったけどめんどくさくて辞めたわ
実家が一戸建ての奴がほんま羨ましいわ
マンションだと自分の部屋があっても一戸建ての部屋と比べて狭いし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:21.84ID:gm1pxPDQ0
また東京不動産屋(ワンルーム投資家)の東京マンセー連呼来たか
比較は限界集落、そこじゃなと勝てないから
0623うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:53.13ID:CLGSg7zs0
>>609
マジで東京人てそのことを分かっとらんのやろな
この国がいつのまにか老人ばかりになってることに皮膚感覚では分かってないんや
下手すると東京の政治家すらわかってねえだろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:00.01ID:RjfDQkcW0
実家に帰っても根本的な問題は解決せんやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:09.56ID:orSiCC78M
これからも給料据え置きで増税は続くけど国民が消去法で自民なんや諦めて払え😡
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:30.55ID:fr098DZca
>>607
あと横通ったりとかな
音もそうだが気配でわかる
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:23.95ID:QgMS1tUB0
もっとこどおじ煽りしてワイを実家から追い出してくれ
金はあるけど家探しとか引越しの面倒さが勝って腰がクソ重い
0628うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:30.08ID:CLGSg7zs0
>>589
若いほど保険が高すぎるんよな若いほど金はないのに
事故率高いから仕方ないけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:45.55ID:Y/Q7FAJnd
>>618
家賃相場でいくと多摩川超えないとこはもうどこも都心の概念やで
つかワイ京王沿線住みやがマジで調布でガラッと乗客変わるで
若年層とか垢抜けた奴全員調布で降りてまう
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:08.33ID:bzLL4yAw0
調布で一人暮らし7万って高くね?どんだけ広い部屋住んでんだ?
武蔵境駅から8分ワイ1DKで51000やぞ
昔住んでた西武線花小金井ってワイと同等の部屋調べたら4万台前半だったが京王線ってそんな値段高いんか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:15.69ID:8KemT3MVM
IDコロってるけど調布を郊外と書いて郊外ちゃうってレスついたから俺の認識間違ってんのかと調べたらやっぱ郊外やん
ググってみ程よく郊外とか郊外住宅地とか郊外の別格って出るで
多摩地区は郊外で間違いないやろ
0632うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:16.75ID:CLGSg7zs0
家賃とか光熱費とかインフラとかそういう必需品って本来税金かけるべきじゃねえよな
もうベーシックインカムみたいなのすべきやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:55.25ID:S4LARp7+a
>>630
築浅3年とかで風呂トイレ別管理費込みだったぞ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:20.50ID:Y/Q7FAJnd
>>623
平日昼間に都心で仕事してる生活やとマジで気づかないわ
テレワークで郊外引っ越して昼間にスーパーとか買い物行けるようになって気づいた
郊外のスーパーとか客も店員も配送のトラック運転手もすれ違う人間も全員老人しかおらんから驚愕したわ
老人ホームの国や
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:47.56ID:fr098DZca
>>627
一人暮らしの方が金はかかるけど自由があってええぞ
とりあえず不動産屋行って希望言って内見して申し込め
審査通ったら引っ越しやと電気ガス水道郵便ネット工事の手続きや
引っ越して荷解き済んだら家具家電アマプラで翌日配達にしろ
あとは100均でパパッとそろえろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:52.46ID:UTrOdiT50
若い奴でサブブランド使ってない人は情弱の極みやで
あんなんスマホ使い慣れてない中年~高齢者はメインキャリア維持するだろって携帯会社の目論見やろうし
20GB使えてdocomo回線使えて3000円ってほんまバグってるし、今までどんだけボッてたんや、、、
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:46:07.03ID:8KemT3MVM
>>629
京王は確かに調布府中越えたら貧困路線のイメージあるわ
井の頭線は逆に貧困のイメージないな通る地域の差やろね
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:05.49ID:Y/Q7FAJnd
>>624
根本的には解決せんのやが家賃という無駄金を節約できるのはメリットでかいと思うで
地方の奴マジで一回東京の駅チカ8万の部屋住んでみ?何でこんな空間に8万も奪われるんやって怒りで頭おかしなるで
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:38.49ID:gm1pxPDQ0
こんな不安な連中が山ほど、と言うかメイン層なのが東京通勤圏
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:40.00ID:DKDUiNbd0
>>601
800えん😱
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:44.64ID:fr098DZca
>>627
追加レスすまん
住民票変更手続き役場ですんの忘れんなよー
マイナンバーも変えんとな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:48:02.06ID:ndzrnxdfa
金が無いから結婚出来ないって嘘だよな
結婚した方が遥かに生活楽になるのに
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:48:43.35ID:gm1pxPDQ0
>>643
大手なら大阪事業所複数あるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況