X



【悲報】熊本地元企業「TSMC初任給28万で大量に内定辞退された。地域経済が破壊されている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 12:21:56.04ID:6Sqa9QlxM
「TSMC」交流の呼び水に 経済界、関係づくり精力的<台湾ー熊本 商機到来>
https://kumanichi.com/articles/923814
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:35:49.38ID:mfVdOkuvM
>>467
四日市も広いからね
西の山の方に住むならスーパーと勤務地が近いことが必須条件になってくる
東の海沿いは電車多く走ってて住みやすいんだけどね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:35:58.01ID:NuHaNZsGa
>>457
熊本じゃないけどうちの地元にも有名な女社長おるけど
いっつも外車で若い兄ちゃん連れてるわ息子とは別に
ブランドのバックやら服やら身に付けてな
でも働いてる人はいつもボロボロの作業着に軽自動車
せめて新しい作業着くらい配ったれよとは思う
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:49.30ID:Uffea2jc0
>>487
晩白柚好き?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:54.97ID:uxFsZLiLa
>>469
JASMは熊本の工場で22nmとかのLSI作って自動車とか家電にガンガン使っていく
デザインセンターは3nmとかの最先端プロセスで顧客の求める回路をシミュレーションしたり設計支援したりする
やと思う
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:36:57.62ID:BdFJfF1c0
ワイ物流やってるんやけど熊本からの荷物ってなんか上から目線で腹立つんだよな
くまもんがプリントされててそいつが「この荷物は熊本県の名産です。配送される方は丁寧かつ迅速な配送を心がけてください」みたいな注意書きされてるからムカつくねん
熊本県民ってなんかプライド高そうなんよ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:43.01ID:HyklGunA0
今までは熊本の優秀な人材が地元の謎企業に安月給でこき使われてたんやな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:45.16ID:N6EUpdnuM
>>478
流石にドラフト内やろうけど危ないよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:37:56.18ID:z8GzDhVPD
>>462
ふたばのネトウヨって9割安倍信者だから台湾にはド甘い印象やったけど違うんやな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:20.61ID:l5befKEz0
無念Nameとしあき23/02/01(水)08:59:51No.1062146070No.1062146070+
そもそも新卒のガキが28万は貰いすぎだろ
安月給の苦労を経験させないと人間としてもサラリーマンとしても成長せんぞ


無念Nameとしあき23/02/01(水)09:05:02No.1062146867No.1062146867+
大勢の人間がそれより安い給料で働いてるのに
高給貰おうって根性も高給で釣ろうって根性も気に食わん
水準を揃えろ


ふたば民のレスに草生えた
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:24.31ID:YtaPKVFh0
>>490
地元愛が強いとはいう
それでも流出人口の方が多いから残ってるやつはそういうことよ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:35.78ID:qAdeAu+W0
>>494
いやーきついっす
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:38.07ID:NuHaNZsGa
>>469
JASMは実際に工場内の製造や管理をする会社で
デザインの方は工場で製造する半導体の設計とかをしてる所
多分
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:38:50.94ID:QOKx+HQTd
大量にってたしか定員200人ぽっちだろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:03.65ID:olniLEIjM
>>490
今日の水ダウ見るんやで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:12.82ID:UuRi5BRCa
>>490
クソプライド高いのは熊本市やで
県民自体はクソ田舎という自覚があるのにこいつらだけは別格
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:20.50ID:4OCT2HhJM
日本で英語ペラペラ求めてて28万なら実はそんなに高くもないよな?
ユニクロでも初任給30万やし
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:36.65ID:F5FAWNNN0
世界トップシェアとかいかにも技術力ありそうにしとる日本企業でも
人件費安い日本のさらに安い地方のバイトとか使って安くしとるからシェア高いだけのところもあるからなぁ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:39:55.93ID:HqoNFO8y0
新卒基本給28万って東証一部の大企業でもほぼないやろ
ジャップ企業って本当終わってるわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:27.92ID:l5befKEz0
>>493
金を出さん方が悪いって言ってるのも結構おるにはおる

海外進出するときに地元の仕事より高給取りに設定するとか当たり前だろ
日本だってそうやってきたことぐらい知っとけ
日本が衰退したから今度はやられる側になっただけだ

に対するレスが

>日本が衰退したから今度はやられる側になっただけだ
この一行で日本を貶めたいだけの反日パヨクバレバレ

とそっちに反応するの?ってネトウヨ丸出しのレスしてて草生えた
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:31.45ID:Dj9Hs0vf0
給料上げようとしないクソ企業なんて社員に辞められて潰れればええんよ
転職面倒くさがって低賃金で働き続けてクソ経営者アシストしてる奴が日本の1番の癌やで
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:40:39.15ID:F5FAWNNN0
>>490
なんか草
その書き方はちょっとアレやな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:06.63ID:CMr6guUtM
>>503
コールセンターが札幌に多くてそれは
最低賃金が安くて訛りが少ないからみたいなも前に見たな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:23.22ID:qAdeAu+W0
>>503
村田製作所やん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:35.41ID:UmeTWQQ70
>>489>>497
なるほどねぇデザインセンターの方はもっと上流ってことか
そっち行きてえけど行けるタマじゃないという
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:42.12ID:v2NWEABe0
>>344
使った水はよごれないんか?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:47.52ID:CMr6guUtM
>>509
半導体産業ってボーナス依存のイメージで景気がいいときはボーナス多いけどって感じやん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:53.83ID:uxFsZLiLa
>>510
北海道が標準語に近いのなんでなんやろな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:21.93ID:mfVdOkuvM
四日市は家賃4万~4万5千円だせば23区北部で9万~10万円くらいするレベルの部屋に住める
同僚の部屋は1人暮らしなのに2LKで3万6千円だし
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:47.94ID:fkRT3zc70
>>123
東日本よりデカイわけないやろガイジ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:03.13ID:jefDX25k0
>>516
そりゃ土着民がほぼアイヌしかおらんかったし
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:11.81ID:sANDYoeVa
>>515
TSMCは4ヶ月保証+業績ボーナスやで
基本給高いから最低でもそこそこ貰えるで
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:51.44ID:keb4/rZP0
みんなで足並み揃えて奴隷から搾取してたのに抜け駆けはずるいよな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:54.46ID:+yPRn71+0
人間関係のストレスがない都道府県ランキング〈女性編〉
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/1080m/img_04af3fa236d3ce5f31d648b8b7876399182255.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/1080m/img_0bf940e6da8ebb8ada1b9bc900a246e5155057.jpg



人間関係のストレスがない都道府県ランキング〈男性編〉
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1080m/img_88841190428cc10d3ebe46d6775da6c1200937.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/1080m/img_b308ce6ca720675117f832425c91100c161259.jpg


https://diamond.jp/articles/-/233795
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:05.81ID:ZXDl4IQL0
時給750円でバイトしたことあるけど
2時間働いても1500円にしかならんのって今考えるとやばいな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:44.47ID:rqHour0X0
地元の人間が外から来た外資により高い給料で雇われたら
地域の購買力は上がるのでは?
地域経済は活性化するはずだが何を言っている?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:44:59.07ID:mhpFNpEk0
半導体の専門商社に就職ってどう?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:11.00ID:+yPRn71+0
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%

https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:22.94ID:01rr/uiG0
>>516
今でこそ閉山しとるけど60~70年代位までは炭鉱やらで日本全国から文字通り出稼ぎ労働者が大量にきとったのが北海道やぞ むしろ方言が薄いのは当然の結果や そうやないと意思疎通出来へんから
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:30.13ID:sANDYoeVa
>>525
コストコは時給全国一律やろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:31.41ID:+yPRn71+0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:45:45.83ID:L8djYsanM
熊本はまだ人が増える分潤うけど
ただ人材を吸われるだけの鹿児島とかはどうすりゃええんや?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:46:44.43ID:CI4hCfFt0
地域の労働者の経済を破壊してきたのはお前ら
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:46:46.63ID:N6EUpdnuM
>>533
半導体関連だと鹿児島は京セラが追加投資する
ついでに長崎に工場建てるけど
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:46:49.87ID:sANDYoeVa
>>533
TSMC効果で京セラの工場拡張したで
九州なら全県に割と波及しとる
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:27.52ID:UmeTWQQ70
SSS行きてぇ
というかデバイス設計がやりたい
電気電子学科じゃねえけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:47:56.39ID:uxFsZLiLa
>>512
そっちは東大京大クラスの学歴で博士や修士の学位が必要で英語もペラペラやないとやろうね
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:48:49.96ID:N6EUpdnuM
>>538
ソニーLSI行ったやつが羨ましい
あそこ推薦なら面接一回で内定とかやったらしいし今はSSSに吸収されてソニーグループの待遇
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:49:06.41ID:4m4p2p8pp
>>190
さすがに撤退はないだろ…
そうなっても建屋と設備欲しさでマイクロンあたりが跡地をすぐ買うと思う
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:49:15.01ID:CkvPfkBWa
なんで九州ばっかなんやろ
北海道にも作ってあげたらいいのに
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:49:49.60ID:/q7Fg3GQd
>>507
その通りや
しかし地元に選択肢が少ないというハードルはあるかもなあ
ぶっちゃけ東京行けば解決するんやけど行かれへん事情がある人も多い
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:49:59.56ID:Uffea2jc0
>>543
九州は台湾にもソウルにも上海にも近い
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:50:17.98
コストコ バイト時給¥1,300(全国一律)
TSMC 大卒初任給¥280,000(熊本工場)

で、日本企業さんは?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:50:19.97ID:ThjkKKSrd
結局外圧がないと変わらんのよ日本は
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:50:24.87ID:sANDYoeVa
>>543
今の北海道って電気代九州の倍ぐらいするで
時期が悪い
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:00.35ID:UmeTWQQ70
>>540
いいよなぁ待遇も本社準拠か
厚木なら余裕で耐えられるしやってることも面白そうだし羨ましいわ
でも社風がイケイケ過ぎて潜り込めても陰キャのワイにはしんどそうではある
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:20.15ID:0ZiJeePra
衰退国の末路って感じでええな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:51:26.73ID:FSkmj1ZCd
くりぃむしちゅー上田が世直しのために次の熊本県知事選に出るらしい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:52:43.84ID:R0ENC6Fc0
熊本は今回の第一弾のTSMC進出だけでなく第二弾のソニーの8000億工場と第三弾のTSMC第二工場もほぼ確定で発表待ちだから
水が不味い飯も不味い人口も急激に減少してる田舎は嫉妬しそうw
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:53:29.63ID:sANDYoeVa
>>549
厚木で耐えられるなら熊本でも耐えられるやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:53:47.42ID:qAdeAu+W0
>>553
熊本に住んだことなさそう
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:53:53.81ID:fw4mpEP10
地方だけとは言わんが日本がオワコン過ぎてるからこうやって世界の企業を誘致してしまうんだよ
優秀なやつが買い叩かれるのは若いもんにはええことや
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:16.95ID:+yPRn71+0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:27.42ID:D0ZktPV60
九州の首都が熊本に移るんやな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:30.80ID:2Dp3gdaNa
>>390
1位福岡
2位熊本
ブービー佐賀
最下位宮崎が確定してて
その間の長崎大分鹿児島は人によって意見分かれる感じや

宮崎はネタにすらされないガチで陸の孤島
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:31.99ID:sANDYoeVa
>>554
君が厚木知らんやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:33.46ID:fw4mpEP10
>>543
わざわざ豪雪地帯に作る企業なんておらん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:54:56.29ID:CI4hCfFt0
熊本工場で働きたいわ
やっぱ取り合いか?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:55:43.58ID:+yPRn71+0
ほーんじゃあ東京はどんな経営者がおるんやろ

・人材派遣!
・WEBコンサル!
・情報商材!
・SNSマーケター!
・夜は歌舞伎町!
・Patoで女呼んで遊ぶ!
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:55:44.68ID:nu+DuLBx0
つーかTSMCなんて東大や京大なんかで半導体やってて優秀なやつが受けに来るんだろうしあんまり九州人に関係ないんじゃねえの?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:56:12.35ID:DYlGbzuIM
地震考えたら熊本に集中するのは良くないから北海道の雪が無いところに次を作るのは有りやろ
雪が無いところあるのか知らんけど
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:56:38.05ID:UmeTWQQ70
>>553
本厚木付近やから余裕っしょ
まぁ都会かと言われるとそんなことねえが
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:57:12.83ID:4m4p2p8pp
>>543
北海道は寒いから電気代が南国よりかかる
クリーンルームの空調費用もバカにならん
しかも電力会社が高いし
あと人材がいない
業界で働いてると熊本県出身多い
愛知県出身に自動車業界関係者が多いように地域で人材って偏る
北海道はそういった人材の土台がない
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:57:16.13ID:fw4mpEP10
>>528
確かに東北と違って方言ってネタにされんな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:57:28.38ID:VS6xxljta
地元の底辺高卒がそのまま新卒で入社できるようなとこじゃねーだろ
TSMCって
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:06.05ID:+yPRn71+0
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:13.58ID:fw4mpEP10
これに困るのは優秀な人材が行ってしまう大企業とかやろうな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:22.17ID:N6EUpdnuM
>>565
福岡事業所は福岡のフジ系列と同じビルに入ってるからめっちゃ立地ええで
吸収されたせいで難易度跳ね上がってそうやが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:24.38ID:CkvPfkBWa
>>560
そんなん言ったら一生北日本景気悪いやん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:40.03ID:4m4p2p8pp
>>554
厚木レベル高すぎて
出張行ってた熊本の人が熊本勤務で良かったと言ってたぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:59:04.02ID:CI4hCfFt0
>>574
農作物と海産物と観光で勝負しろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:59:16.49ID:qAdeAu+W0
>>574
そうだぞ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:59:35.94ID:fw4mpEP10
>>574
せやから農業漁業と海外向けスキー観光地なんやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 13:59:51.18ID:voi1LtZcM
>>563
熊本大学に半導体専門の学部ができる
講師にエンジニアすぐに引っ張ってこれるのが地の利やね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:00:39.32ID:sANDYoeVa
>>564
台湾に集中しすぎるのがあかんから熊本とドレスデンに作るんやで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:00:53.39ID:KsP0zmvJM
ワイも半導体関係やがクソ潤ってるわ
いまの新卒は3年目辺りで700万円位いってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況