X



アニメ業界、気付く「男オタクは男主人公のアニメを観てくれない。美少女じゃないと売れない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:20:24.45ID:qynliSMG0
■男がアニメのメインに就くことは事実上不可能という現実

近頃ぼっち・ざ・ろっく!やリコリスが話題になったけど、男が主人公のアニメはなかなか話題にならない
男が主人公のものもゼロとは言わないよ
でも男主人公だとハーレムものという男を何だと思っているのかという設定ばかりだし、結局好まれてるのは登場している女キャラ
語られる系アニメになると少女主人公ばかり

いかにオタクが好む少女キャラを生み出すかしか成功の鍵を握ってない

tps://anond.hatelabo.jp/20230130180827
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:21:14.51ID:Vfaz3Vy9d
いかんのか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:21:31.99ID:PkaCpQMh0
男主人公に魅力がないからな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:22:50.71ID:8mAbPTzBd
ごじょーくんおるやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:23:13.17ID:vyfF6/pKa
鬼滅も進撃もおもろいし見てる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:23:22.72ID:jpCeWB0uM
そういうのばっか見てるアニ豚が多いんだから仕方ないな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:23:22.85ID:6SvDTCz+0
無職転生あるやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:24:28.50ID:mcSJeGUX0
話が面白くないとみない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:24:31.81ID:a8cX/11+0
逆じゃね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:24:58.86ID:Wnd3V5U/p
面白い作品ならそれに限らない
つまらなければキャラにブヒブヒするしか楽しむ方法が無いからそうなる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:25:11.48ID:D5j6Hlp+M
ゴールデンカムイ見てたよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:25:22.39ID:vyfF6/pKa
スパイファミリーも見てる

結局面白いかどうか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:25:29.57ID:jpCeWB0uM
>>9
なんでそんな嘘つくの
と思ったけど面白い話の基準がまるっきりズレてる可能性もあるか
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:00.65ID:wVdElG0U0
男の尻見たくない理論もここまで来たか
ワイモヤ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:01.64ID:gWBdBTOpa
チェンソーマンもフツーに作ってれば売れてたハズなんやけどな
氷河期z世代に感情移入できる貧困主人公やし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:06.03ID:y9HfS8/60
十年前の価値観だな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:23.41ID:SXKOeEVLd
というかその流れずいぶん前にやっただろ?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:26:28.35ID:E/8nNqr/0
スラムダンクは男見てないんか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:27:05.23ID:gU/bAeHda
なろう系とかほぼ男じゃん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:27:09.20ID:TviUZky70
>>16
あれはあんなもん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:27:51.00ID:JeUcrmGY0
天使様あかんのか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 14:28:15.64ID:UzgY1QbAp
男は男が嫌いだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況