https://i.imgur.com/6GVAvrm.jpg
ええやろ😁
【画像】登山素人ワイ、とうとう登山靴を買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:57:23.41ID:SVLtmAWK02それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:57:45.94ID:zkeyK+Pz0 普段履き?
3それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:57:51.31ID:SVLtmAWK0 もう後には引けん😤
4それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:02.76ID:SVLtmAWK0 >>2
登山用や
登山用や
5それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:02.86ID:J5pxIXdrd 登山靴って何がいいの?
6それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:20.82ID:LE9+q1690 有識者おるやろ
ワークマンのはどうなん?
ワークマンのはどうなん?
7それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:31.86ID:SVLtmAWK0 >>5
滑りにくかったり足の負担減らせるらしいで
滑りにくかったり足の負担減らせるらしいで
8それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:35.33ID:GNE7aYN50 ミドルカットでええんか?
9それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:43.07ID:YgFvOD5VM ええやん普段用にほしいわ
10それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:44.78ID:ASEKN/loa 厚手の靴下もセットで買ったか?
11それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:58:48.08ID:xyx17lAb0 コロンビアに登山靴ないやろ
12それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:04.98ID:iz/5RShma なににつかうんや?
13それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:20.41ID:Sr3VBSXU0 何万円くらい?
14それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:20.76ID:SVLtmAWK0 >>8
ハイカットも試したんやが、予算2万で買えるので一番良かったのがこれなんや
ハイカットも試したんやが、予算2万で買えるので一番良かったのがこれなんや
15それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:31.69ID:FPejLBgj0 クマとかやれるんか?
16それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:36.30ID:O93V68C30 コロンビアって登山用品のラインナップあったっけ
17それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:42.09ID:1tcR0DZ40 足グネるの防止してくれるんだよな
18それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:43.40ID:nQp337tK019それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:47.25ID:iAb7FTB6a かっこいいからピッケルとアイゼン買おうぜ
20それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:57.45ID:GNE7aYN5021それでも動く名無し
2023/02/01(水) 14:59:57.75ID:SVLtmAWK0 >>13
一万7千くらいやったと思う
一万7千くらいやったと思う
22それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:08.98ID:uVy57Czud コココココロンビアwwwwww
アウトドライwwwww
アウトドライwwwww
23それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:09.35ID:Iiv6JLc/0 どこ行くんや?
24それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:09.37ID:4o/ktN260 下山靴も買わなな
25それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:19.19ID:SVLtmAWK0 >>9
ワイも普段使いしようか迷っとる
ワイも普段使いしようか迷っとる
26それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:20.37ID:6CglcNPW0 スカート履いていこう
27それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:20.87ID:mFchI79z02023/02/01(水) 15:00:24.11ID:6kPlzq760
どの山いくんや
29それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:26.11ID:BhLWibsSd ワイ農家やけど仕事でトレッキングシューズ使っとるけど楽やで
30それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:32.13ID:2I5usJoha 思ってたより全然カッコよくて草
31それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:39.82ID:uVy57Czud >>6
死にたいならそれでええよ
死にたいならそれでええよ
32それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:48.68ID:SVLtmAWK0 >>10
セールしてたから2枚買ったで
セールしてたから2枚買ったで
33それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:00:54.96ID:GNE7aYN50 ゴアテックスおじさんが↓
34それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:01.96ID:Ebha/gAZ0 >>27
こういう罠があるからアウトドアブランド嫌いや
こういう罠があるからアウトドアブランド嫌いや
35それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:06.40ID:SVLtmAWK0 >>11
どういうことやそれ?
どういうことやそれ?
36それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:16.29ID:uVy57Czud 自社防水規格の廉価モデルは基本ゴミ
37それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:19.97ID:DIRhrOgSd 冬山頑張って登れや
38それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:24.65ID:Iiv6JLc/02023/02/01(水) 15:01:35.19ID:tHlSQEG2d
ビムラムソールやん
40それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:41.16ID:d3JX5jQN0 高尾山か?
41それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:01:47.03ID:+eRyqUiA0 エベレスト登るってまじ?
42それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:05.13ID:hUJxatD10 この時期に初心者が登るとか頭イカれてるやろ
43それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:08.22ID:WvafflS40 登山靴じゃなかったってオチ?
45それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:23.23ID:6QAiAAIX0 来週金剛山行ってきます✌
46それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:40.09ID:cKe3c3TU0 低山ならトレランシューズの方が軽くて疲れんぞ
47それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:51.73ID:B+yDKsMO049それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:56.15ID:JAReV8w50 この靴はあかんなぁ
50それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:02:57.00ID:SVLtmAWK0 >>19
高いやん😩
高いやん😩
51それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:18.78ID:nQp337tK052それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:30.14ID:MQBPoxr10 金剛山は山頂でBBQガイジ多いからきらい
2023/02/01(水) 15:03:36.04ID:tHlSQEG2d
これなら私服でも履けるやん
54それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:36.86ID:2bEO39s10 ええやん軽登山やなどこでも行ける
2023/02/01(水) 15:03:49.36ID:rNlpvfAa0
無理はするなよ
しかしバックカントリー滑って死んだ外国人とかアホよな
日本の雪山舐めすぎだわ
欧米の山と違い新雪が定期的に供給されてあぶねーのにな
無知ってホンマ怖い
しかしバックカントリー滑って死んだ外国人とかアホよな
日本の雪山舐めすぎだわ
欧米の山と違い新雪が定期的に供給されてあぶねーのにな
無知ってホンマ怖い
56それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:52.11ID:I7D4YffBd 筑波山は意外としんどい
57それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:55.51ID:w8wwu1dfd スカルパとかの方がええで
それこそコスパならモンベルが抜群やし
それこそコスパならモンベルが抜群やし
58それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:56.23ID:SVLtmAWK0 >>48
これ登山でも使えるんよな?
これ登山でも使えるんよな?
2023/02/01(水) 15:03:56.86ID:mVEHegGjM
岩場をテント縦走しないならこんなごっついの不要
2023/02/01(水) 15:03:59.68ID:WN/4g3YU0
登山靴ってごつくてかっこええよな
普段ばきしたい
普段ばきしたい
61それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:03:59.84ID:jhCMQtxOa 気をつけてな
低山でも道迷いしたら一晩持たないから
地図か地図アプリは用意するんやで
低山でも道迷いしたら一晩持たないから
地図か地図アプリは用意するんやで
62それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:04:05.64ID:eJ0986ZXa 金剛山はほとんど階段登りやからな
63それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:04:12.36ID:SVLtmAWK0 >>38
はえ~そうなんか
はえ~そうなんか
64それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:04:29.87ID:w5QKDsmW0 統べるッ
65それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:04:45.35ID:SVLtmAWK02023/02/01(水) 15:05:07.25ID:tHlSQEG2d
やっぱりブーツはレッドウイングっしょ
67それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:19.76ID:SVLtmAWK0 >>53
デザインも気に入っとる
デザインも気に入っとる
68それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:25.11ID:cJPNomQ40 なんか重そうやな
69それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:25.22ID:LI5raaIq0 エマージェンシーシートも持っていくとええと思うで
1枚1000円もせんしな
1枚1000円もせんしな
70それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:25.81ID:cATVdza/0 >>58
夏の低山を渡渉なしで歩くならええやろ
夏の低山を渡渉なしで歩くならええやろ
71それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:29.56ID:Sr3VBSXU072それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:42.92ID:O3nztdCQ0 色々履いてきたがHOKAのクッション性はダントツ
2023/02/01(水) 15:05:53.47ID:rNlpvfAa0
ワイは低い山を山道使わずに斜面登ったり降りたりするような遊び方しとるからこういう靴は合わんわ
74それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:05:54.99ID:w8wwu1dfd75それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:02.00ID:SVLtmAWK0 >>55
ちゃんと事前に調べてから行くで😎
ちゃんと事前に調べてから行くで😎
76それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:16.55ID:087QzFXfd わいのサウスフィールド7000円よりええやつやな
77それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:20.73ID:taxYcW59d >>60
ソール硬すぎて舗装路で履いてたら膝壊すで、アプローチシューズくらいならまだ
ソール硬すぎて舗装路で履いてたら膝壊すで、アプローチシューズくらいならまだ
78それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:25.08ID:iAb7FTB6a79それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:30.32ID:xJ6NMqwYa80それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:37.32ID:nQp337tK0 >>61
何年も前やけど鈴鹿山脈で一週間近く遭難した人が沢の水飲んでケツからうじ虫湧いてきた話好き
何年も前やけど鈴鹿山脈で一週間近く遭難した人が沢の水飲んでケツからうじ虫湧いてきた話好き
2023/02/01(水) 15:06:41.75ID:Iiv6JLc/0
登山はええぞ
82それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:51.90ID:m/jY5mLq0 臭そう
83それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:06:56.89ID:SVLtmAWK02023/02/01(水) 15:06:58.33ID:qcKRGkB40
ワイ、モンベルのアウトレットで
アルパインクルーザー2500レザー購入
アイゼンつけて伊吹山行くで!
アルパインクルーザー2500レザー購入
アイゼンつけて伊吹山行くで!
85それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:07:10.57ID:GNE7aYN50 ガチ登山したいならちゃんとこういうハイカット買ったほうがええで
https://i.imgur.com/yYF5Ypw.jpg
https://i.imgur.com/yYF5Ypw.jpg
86それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:07:10.75ID:SPgFLl//a スパッツも有るといいですね
87それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:07:20.11ID:VkHCgQ8na 初登山で北アルプスにテン泊した
https://i.imgur.com/zgdLWJb.jpg
https://i.imgur.com/zgdLWJb.jpg
88それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:07:30.67ID:SVLtmAWK0 >>70
富士山これで登れるか?
富士山これで登れるか?
2023/02/01(水) 15:07:48.22ID:Iiv6JLc/0
91それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:00.05ID:SVLtmAWK0 >>85
ハイカットもあったんやが予算内でワイに会うのなかったんや😔
ハイカットもあったんやが予算内でワイに会うのなかったんや😔
92それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:01.10ID:nQp337tK02023/02/01(水) 15:08:14.66ID:qcKRGkB40
95それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:14.69ID:Qz+K8jdad キャラバンのゴアテックスのやつどうなん
2023/02/01(水) 15:08:17.12ID:UQanJSvE0
登山靴って見ててワクワクするわ
なんかゴテゴテ感が良いというか
なんかゴテゴテ感が良いというか
97それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:30.04ID:SVLtmAWK0 >>74
YAMAP無料版でええか?
YAMAP無料版でええか?
98それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:34.42ID:AHmvJvead ぶっちゃけいらない
最近はガチ登山用品てんスタッフもぶっちゃけていらないって言い始めた
最近はガチ登山用品てんスタッフもぶっちゃけていらないって言い始めた
99それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:39.35ID:WvafflS40 普通にランニングシューズで登ってるけどあかんか?
101それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:43.75ID:+Qv/Hko20 軽登山靴か?
冬山はそれで行かん方がええぞ
冬山はそれで行かん方がええぞ
102それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:45.76ID:J5pxIXdrd やっぱちげえのか
運動靴で登ったことあるけどつま先と土踏まずやばかったしな
運動靴で登ったことあるけどつま先と土踏まずやばかったしな
103それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:47.83ID:VkHCgQ8na >>93
すごい正解
すごい正解
104それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:48.34ID:MQBPoxr10 いきなりガチ登山品勧めるのやめーや
それはちゃんとハマってからや
それはちゃんとハマってからや
105それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:55.47ID:SVLtmAWK0106それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:08:58.29ID:lc1hX4bg0 登山靴は普段履きの雨靴としても最強やと思うわ
107それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:04.75ID:k2CW6spgd ワイも高尾山なら登ったことあるで
108それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:14.41ID:GNE7aYN50 >>91
スレ見てる感じアルプス縦走とか目指してない感じやしそれでええと思うわ
スレ見てる感じアルプス縦走とか目指してない感じやしそれでええと思うわ
109それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:34.23ID:SVLtmAWK0 >>90
いつかワイも登ってみたいわ
いつかワイも登ってみたいわ
110それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:45.17ID:Iiv6JLc/0111それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:46.71ID:YoNgGY5f0 雪山行き出したらマジで終わりやで
簡単に金飛ぶ
簡単に金飛ぶ
112それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:09:54.16ID:eJ0986ZXa 登山素人や言うてるのにガッチガチの登山靴勧めてどないするねん
113それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:05.27ID:B+yDKsMO0 >>85
これはシャルモ?
これはシャルモ?
114それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:06.64ID:lc1hX4bg0 ノースフェイスかモンベルならイッチも煽られなかったのかな🥺
115それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:14.22ID:eQp8og2md 正直そこら辺の標高差1000m登るくらいやったら登山靴よりトレランシューズ履いた方が動きやすくてええと思うんやけど
116それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:15.49ID:SVLtmAWK0 >>101
まずは低山や😎
まずは低山や😎
118それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:43.93ID:wCB7w8fLd んでも低山ばかりの中国地方民やけどハイカット最初から買ってえかったわ
119それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:48.31ID:AHmvJvead >>110
ヤマコレと併用しろ
ヤマコレと併用しろ
120それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:57.80ID:Z4aFcfMD0 >>87
ええ眺めやこれは…
ええ眺めやこれは…
121それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:10:59.95ID:nQp337tK0 >>115
高さだけじゃ語れないからなぁ
高さだけじゃ語れないからなぁ
122それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:07.85ID:SVLtmAWK0 >>102
ワイも前高尾山普通の靴で降った時つま先クッソ痛かったわ
ワイも前高尾山普通の靴で降った時つま先クッソ痛かったわ
123それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:08.56ID:WQ/m2ajL0 ヒマラヤトレッキングしたときタメルで靴からダウンまで全身マムートの偽物が2万でそろったわ
帰ってきてからも汚し放題で着てる
帰ってきてからも汚し放題で着てる
124それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:13.74ID:dKF9IeUAa すべるっ!
126それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:18.47ID:LI5raaIq0 バックパックとかはどうするんやろ
オスプレーとグレゴリーの2強のイメージが強いが
オスプレーとグレゴリーの2強のイメージが強いが
127それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:29.88ID:KM3VIA8p0 雪山やらないならトレランシューズにしとけ
128それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:31.27ID:SVLtmAWK0 >>87
めっちゃ綺麗やんけ
めっちゃ綺麗やんけ
129それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:56.97ID:Sn4CTHPHd 若くてマトモな運動神経してたなら大概の場所は靴なんて何でもええぞ
130それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:11:57.19ID:0EkyB5E6a >>90
素人が行ったら死ぬやつじゃん
素人が行ったら死ぬやつじゃん
131それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:05.77ID:c4cS7jq5M132それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:09.55ID:RqAtGajx0133それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:10.98ID:IkQJT5y7d 人生で一回くらいは富士山登ってみたいんやけど素人でも余裕か?
134それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:10.97ID:s9IHGRkYr ワイの登山靴はザンバランや
理由はカッコイイからや😤
理由はカッコイイからや😤
135それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:12.63ID:w8wwu1dfd >>97
ええで
あとは行く山の名前で検索すれば
そこそこ有名なとこなら直近行った人の活動日記見れるからどんな道の状況かとかチェックしとくんやで
よく見ずに行ってみたら路面ガチガチに凍結してたとかならんようにな
ええで
あとは行く山の名前で検索すれば
そこそこ有名なとこなら直近行った人の活動日記見れるからどんな道の状況かとかチェックしとくんやで
よく見ずに行ってみたら路面ガチガチに凍結してたとかならんようにな
136それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:18.08ID:Iiv6JLc/0137それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:30.96ID:GNE7aYN50 低山ならトレランシューズで十分ともワイは思わんな
飛ばさないペース配分を覚えるためにもミドルカットはいるやろ
飛ばさないペース配分を覚えるためにもミドルカットはいるやろ
138それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:33.53ID:SVLtmAWK0139それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:36.54ID:yMfcXyR6p ワイUL登山民やけどvivo履いとるで
仲間おるか?
仲間おるか?
140それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:40.04ID:EI8ZgVlc0 >>133
余裕や
余裕や
141それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:12:44.09ID:GNE7aYN50 >>113
スカルパやで
スカルパやで
143それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:17.85ID:COEcY0Z5a 性能であーだこーだ言ってる奴おるけど北アルプスとか挑むわけでもないなら日本の登山道なんてトレッキングシューズで充分やぞ
ランニングシューズで登ってるやつすらゴロゴロおるレベルやし
ランニングシューズで登ってるやつすらゴロゴロおるレベルやし
144それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:20.96ID:SVLtmAWK0 >>135
了解や🫡
了解や🫡
145それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:39.47ID:WQ/m2ajL0 >>133
体力なかったらきついけど登れんことない絶妙なライン
体力なかったらきついけど登れんことない絶妙なライン
146それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:42.89ID:Zpn+hvuY0 トレランシューズ買ってから冬以外登山靴使わなくなったわ
https://i.imgur.com/arZnZlm.jpg
https://i.imgur.com/arZnZlm.jpg
147それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:45.97ID:JyMVV3wB0 サンダルじゃあかんのか?
148それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:56.32ID:s9IHGRkYr149それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:56.37ID:B+yDKsMO0 >>141
スカルパのシャルモやないの?
スカルパのシャルモやないの?
150それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:13:59.96ID:C4vgnQArM コロビア産とか
国産の買えわ
国産の買えわ
151それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:14:23.67ID:Iiv6JLc/0152それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:14:26.25ID:SVLtmAWK0 >>126
paineってメーカーのザック貰ったからそれ使うで
paineってメーカーのザック貰ったからそれ使うで
153それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:14:29.22ID:jhCMQtxOa >>126
30Lくらいまでなんでもいいような気がする
30Lくらいまでなんでもいいような気がする
154それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:14:55.25ID:MQBPoxr10 ランニングシューズちゃんとしたのならいいけど、
でも1回登るとかなり痛むからなぁ
でも1回登るとかなり痛むからなぁ
155それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:15:08.80ID:yMfcXyR6p >>146
そのタイプの紐下山中にちぎれて大変な目にあったわ
そのタイプの紐下山中にちぎれて大変な目にあったわ
156それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:15:18.61ID:RnQsTYRm0 登山靴を履くべきラインはどこや?
157それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:15:36.33ID:rNlpvfAa0 >>133
夏のシーズン最盛期に登るんなら晩秋から初冬の登山客スタイルでええで
富士山はぶっちゃけ天候良ければ普通に誰でも登れるしどんなかっこでも無理すれば登れるが相手は大自然やからな
猛烈な風、猛烈な雨、寒さを想定していくべきや
武勇伝でスーツと革靴で登ったとかいう連中はあれほぼ嘘やし登山客の邪魔でしかない
夏のシーズン最盛期に登るんなら晩秋から初冬の登山客スタイルでええで
富士山はぶっちゃけ天候良ければ普通に誰でも登れるしどんなかっこでも無理すれば登れるが相手は大自然やからな
猛烈な風、猛烈な雨、寒さを想定していくべきや
武勇伝でスーツと革靴で登ったとかいう連中はあれほぼ嘘やし登山客の邪魔でしかない
158それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:15:43.28ID:eJ0986ZXa 重装備で登山していくやつの横をタイツとランニングシューズでスタスタ走り去っていく奴とかおるもんなあ
159それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:15:56.66ID:SVLtmAWK0 明日にでもどっか登りたいわ
160それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:00.70ID:nQp337tK0 >>147
富士山ならサンダルで来てる外国人多いで
富士山ならサンダルで来てる外国人多いで
161それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:04.55ID:Qz+K8jdad この靴で熊と戦えるんか?
162それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:15.18ID:SYtJKH/Ea チー牛?
163それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:17.35ID:kbG3Hibr0164それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:56.13ID:kbG3Hibr0 なんG民は厳冬期北アルとかやるんか?
ワイは残雪期が限界や
ワイは残雪期が限界や
165それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:16:57.37ID:jhCMQtxOa166それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:00.87ID:rNlpvfAa0 トレランシューズは普段履きにもええんやがデザインがな
168それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:07.63ID:xWjQqDSma 飯はどうするの
169それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:18.83ID:SVLtmAWK0 >>161
忘れとった熊スプレー買わんと😳
忘れとった熊スプレー買わんと😳
170それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:20.77ID:Hj/Ubcxa0 山を舐めるな
173それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:44.33ID:Qse6Zmt10 おい素人ワイに木曽駒ヶ岳勧めてきたなんG民でてこいや
くそきついやんけ景色は綺麗やったけど
くそきついやんけ景色は綺麗やったけど
174それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:49.25ID:kbG3Hibr0175それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:52.67ID:B+yDKsMO0 持っとるのはこんなんやな
https://i.imgur.com/Qx8Q3RZ.jpg
https://i.imgur.com/Qx8Q3RZ.jpg
176それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:53.15ID:MQBPoxr10 >>158
急な雨降りだしてヤバいことなってるのを何度も見てるからなんども
急な雨降りだしてヤバいことなってるのを何度も見てるからなんども
177それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:17:56.47ID:SVLtmAWK0 >>168
コンビニのおにぎりじゃあかんのか?
コンビニのおにぎりじゃあかんのか?
179それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:04.88ID:U9Pbw4k4a トレランシューズでええのに
そんなクソ重い靴疲れるだけやで
そんなクソ重い靴疲れるだけやで
180それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:17.37ID:kbG3Hibr0 >>173
ロープウェイあるやろ😡
ロープウェイあるやろ😡
181それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:23.58ID:/5mUTxax0 登山靴はソールが大事なんよ
182それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:37.99ID:jhCMQtxOa >>78
あれ読み物としてもめちゃくちゃオモロいよな
あれ読み物としてもめちゃくちゃオモロいよな
183それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:45.91ID:Sr3VBSXU0 なんで登山スレがこんなに伸びてるんや
スクルプト?
スクルプト?
184それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:18:48.90ID:SVLtmAWK0 >>170
舐めとらん😡✋
舐めとらん😡✋
185それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:04.01ID:hX1Jn+DI0 Timberlandの方が高いんだっけ?
186それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:07.80ID:BPDRuNoS0 初心者がまず検討すべき登山靴ブランド
・キャラバン
・モンベル
・シリオ
登山経験者御用達ブランド
・スポルティバ
・スカルパ
・ローバー
悪くないけどなぜそれを?
・マムート
・アークテリクス
・ハンワグ
あーそれ買っちゃったかー
・アク
・ノースフェイス
・コロンビア
・キャラバン
・モンベル
・シリオ
登山経験者御用達ブランド
・スポルティバ
・スカルパ
・ローバー
悪くないけどなぜそれを?
・マムート
・アークテリクス
・ハンワグ
あーそれ買っちゃったかー
・アク
・ノースフェイス
・コロンビア
187それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:09.19ID:kbG3Hibr0 >>170
舐めてません✋😡
舐めてません✋😡
188それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:36.62ID:705pBprz0189それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:40.15ID:cL4yijNqp トレラン用はトレランで使えよ
普通の山登りならちゃんとした登山靴にすべき
怪我しないようにできてるから
普通の山登りならちゃんとした登山靴にすべき
怪我しないようにできてるから
190それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:42.68ID:kbG3Hibr0 >>186
ワイは足幅大きいからシリオ🤗
ワイは足幅大きいからシリオ🤗
191それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:44.81ID:Iiv6JLc/0192それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:19:48.60ID:qmxLZZ08d モンベルの靴ってどーなん
ちな低山
ちな低山
193それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:00.90ID:D0ZktPV60 履き慣れたスニーカーが一番
194それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:16.73ID:tijI3BIT0 紐切れたら終わりやから予備持ってけよ
196それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:21.82ID:jhCMQtxOa >>192
十分や
十分や
197それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:25.47ID:qmxLZZ08d 下る時膝が痛い😢
198それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:27.24ID:SVLtmAWK0199それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:35.29ID:GNE7aYN50 >>149
ああそういうことかこれはトリオレプロや
ああそういうことかこれはトリオレプロや
200それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:39.18ID:ALbmZxcgd 素人が登るような山に登山靴とか不要やで
むしろ重かったり靴擦れしたりでデメリットが勝る
滑らないスニーカーのがええよ
むしろ重かったり靴擦れしたりでデメリットが勝る
滑らないスニーカーのがええよ
201それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:40.92ID:WQ/m2ajL0 ワイ住んでるとこ標高1000mやから低い山登ると下ってから登ることになるわ
202それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:45.47ID:cL4yijNqp203それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:46.21ID:Sr3VBSXU0204それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:51.74ID:kbG3Hibr0205それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:52.40ID:qmxLZZ08d >>196
サンガツ😆クッション性ある?
サンガツ😆クッション性ある?
206それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:53.50ID:MQBPoxr10 >>192
十分に使える高性能
十分に使える高性能
207それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:55.92ID:sD9uxI6F0 >>193
雨降ったらどうすんの
雨降ったらどうすんの
208それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:57.79ID:knDtbDuy0 登山靴って買っていきなり使って靴ずれとかしない?
慣らしで街歩きとかしたほうがいい?
慣らしで街歩きとかしたほうがいい?
209それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:20:59.84ID:Pv2ADQpH0 チョークバッグも買おうや
210それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:08.48ID:VkHCgQ8na >>190
足幅広いとシリオしかないよね😭
足幅広いとシリオしかないよね😭
211それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:16.77ID:l2jflNnB0 へ、へー
212それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:18.74ID:kbG3Hibr0 >>197
千円の🦯でも良いから持っていきな😭
千円の🦯でも良いから持っていきな😭
214それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:20.79ID:qyVntdqD0 昼間っからガチ登山スレが盛り上がるんかよ
俺も週末に大菩薩あたり行ってくるかなぁ
俺も週末に大菩薩あたり行ってくるかなぁ
215それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:23.07ID:sIlGok7d0 冬山いかないとオフシーズンは暇すぎるわね
かといって冬行く気はないけども
かといって冬行く気はないけども
216それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:28.09ID:GNE7aYN50 >>172
いやワイのはハイカットやが低山ならイッチのミドルカットでええやんって話や
いやワイのはハイカットやが低山ならイッチのミドルカットでええやんって話や
217それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:41.54ID:29rGta6z0 北海道縦断した奴あいつ馬鹿だよな
218それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:46.83ID:qmxLZZ08d >>206
ええんやな買おうかな
ええんやな買おうかな
219それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:21:47.44ID:Sr3VBSXU0220それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:00.44ID:me2mSC180 この手のスレでピッカピカのもの晒してるやつは素人
というかグッズ揃えてるだけの偽物
というかグッズ揃えてるだけの偽物
221それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:03.45ID:sD9uxI6F0223それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:13.70ID:aqGKBGAy0 鹿児島旅行で韓国岳と開聞岳どっちか登ろうって話になってるんやがどっちがええんや?
ぶっちゃけワイは温泉入れればええし指宿温泉でも霧島温泉でもどっちでもええわ
ぶっちゃけワイは温泉入れればええし指宿温泉でも霧島温泉でもどっちでもええわ
224それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:14.89ID:B0E9ilJVM >>214
今の時間帯は糞ジジイしかおらんやろ
今の時間帯は糞ジジイしかおらんやろ
225それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:28.32ID:u5SVL4A7M >>186
ワイは足が分厚くてしっくり来るのがマムートしかなかったからずっとマムートや
ワイは足が分厚くてしっくり来るのがマムートしかなかったからずっとマムートや
226それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:22:59.76ID:SVLtmAWK0 >>224
ワイはまだ大学生やぞ😤✋
ワイはまだ大学生やぞ😤✋
227それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:04.41ID:U9Pbw4k4a 富士山みたいな砂と石ころだらけの山ならともかく
普通に有名な山ならトレランシューズがええぞほんまに
実際に山行ってみりゃわかるけど軽登山靴はいてるのはジジババかどっかで上から下まで一式買いましたみたいな初心者ばっかや
普通に有名な山ならトレランシューズがええぞほんまに
実際に山行ってみりゃわかるけど軽登山靴はいてるのはジジババかどっかで上から下まで一式買いましたみたいな初心者ばっかや
228それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:07.97ID:705pBprz0 >>221
鬼スラやってから言って
鬼スラやってから言って
229それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:08.87ID:qmxLZZ08d230それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:14.26ID:ASEKN/loa231それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:21.33ID:yMfcXyR6p >>221
お前アルピニストかなんかか?
お前アルピニストかなんかか?
232それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:23.02ID:jhCMQtxOa233それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:27.15ID:4SNws/dia 素人やけど冬の大雪山は登ったわ
死ぬかと思った
死ぬかと思った
234それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:29.40ID:lc1hX4bg0 つま先からナイフが出る改造登山靴じゃないとサバイバルや熊に不利やで
235それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:32.04ID:e0ibsY3x0 アディダスのテレックスってどうなん?
237それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:42.80ID:7OaxQlaZ0 登山靴の下限ってどの程度なんやろな
238それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:43.38ID:Sr3VBSXU0239それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:54.04ID:qyVntdqD0 >>224
テレワークの3時のコーヒータイムでサボり民ですまんな
テレワークの3時のコーヒータイムでサボり民ですまんな
240それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:23:55.29ID:O0koVZ9I0 >>226
頑張ってk2挑戦してこい
頑張ってk2挑戦してこい
241それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:00.78ID:me2mSC180 >>221
登山道歩くだけのやつらおるやろ
登山道歩くだけのやつらおるやろ
242それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:11.84ID:l2jflNnB0 話 ようこそ登山部へ!
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
243それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:16.17ID:scqyCFUPM サロモンのトレランシューズ買ったけどどうにも合わんくて辛い
アシックスのトレランシューズとかどうなんやろランシューアシックスやから気になっとる
アシックスのトレランシューズとかどうなんやろランシューアシックスやから気になっとる
244それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:19.53ID:SVLtmAWK0245それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:24.58ID:ALbmZxcgd >>221
素人が登れるのなんて人多くて登山道整備されてるとこだけやぞ
素人が登れるのなんて人多くて登山道整備されてるとこだけやぞ
246それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:40.96ID:BPDRuNoS0247それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:47.42ID:WQ/m2ajL0 富士山心配な人は宝永山登るとええで
4時間で行って帰って来れるし山頂まで登るより景色綺麗やと思う
4時間で行って帰って来れるし山頂まで登るより景色綺麗やと思う
248それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:51.89ID:AxbZ11mgp ワイも北アルプス行きてえな
7日以上の長期休みで
7日以上の長期休みで
249それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:58.27ID:D0ZktPV60 素人がいきなり重たい靴履いたら疲れるから高尾山でも登ればいい
250それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:24:58.28ID:SVLtmAWK0 >>240
死ぬやろ😰
死ぬやろ😰
251それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:01.33ID:8m4bLyMv0 山に登って頂上で何するんや?
252それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:18.60ID:S5l7aLvNd 登山はやりたいんだけど帰り絶対だるそうで嫌だわ
253それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:26.21ID:4SNws/dia >>217
すげぇ楽しそうだった
すげぇ楽しそうだった
254それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:35.95ID:kbG3Hibr0 >>229
腕の力で降りれるから負荷は分散するで
腕の力で降りれるから負荷は分散するで
255それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:39.18ID:FEOPJ51Op この前ちゃんとしたザック買った
山って一回登ったらやめらんねえわ
山って一回登ったらやめらんねえわ
256それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:40.23ID:feN/HxYqd サンダルで余裕やろ
甘えんな
甘えんな
257それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:41.92ID:yMfcXyR6p ワイジョンミューアトレイル行こうと思ってるんやけどなんGに踏破した猛者おる?
258それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:45.59ID:lc1hX4bg0 滑る!のせいで登山行く気なくなっちゃった
259それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:53.21ID:scqyCFUPM >>238
グレートレースで里山トレラン大会が地獄みたいな状況になってて標高じゃ語れんのやなあって思った
グレートレースで里山トレラン大会が地獄みたいな状況になってて標高じゃ語れんのやなあって思った
260それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:56.79ID:Y/CLobVl0 なんちゃって登山靴との違いってソールかな
ダナーでも買っとけば普段履きできるかな
ダナーでも買っとけば普段履きできるかな
261それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:25:57.39ID:SVLtmAWK0 >>251
綺麗な景色見て写真撮るんや
綺麗な景色見て写真撮るんや
262それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:00.49ID:GD/V53PMa >>252
実際一番足にダメージくるのは登りより下りやで
実際一番足にダメージくるのは登りより下りやで
263それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:02.44ID:U9Pbw4k4a アマプラにアニメ版の神々の山嶺きてるから見るとええで
264それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:02.60ID:MbJU5uxAa >>251
登るやつの大半はそこに山があるから
登るやつの大半はそこに山があるから
265それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:09.83ID:kbG3Hibr0 >>254
登りも分散はするけどな
登りも分散はするけどな
266それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:11.18ID:L15eGHzL0 クロックスで富士山登る人もおるのに張り切りすぎ
267それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:13.89ID:MQBPoxr10 高尾山でさえ毎年遭難者と死者でるんやから舐めたこというのやめーや
268それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:14.09ID:sIlGok7d0 下りで疲れて足首ぐねりかけたときはハイカットに感謝しかなかったわ
269それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:30.90ID:e0ibsY3x0 >>246
はえーサンガツ
はえーサンガツ
270それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:36.97ID:705pBprz0271それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:26:41.65ID:VkHCgQ8na >>251
山の稜線を歩くの楽しい
山の稜線を歩くの楽しい
272それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:01.63ID:iQPuCrnGp >>251
そらカップラーメンよ
そらカップラーメンよ
273それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:01.75ID:PD19VESjM 山登る奴やバイク乗る奴は死ぬリスク承知でやってるから頭おかしい
話のネタに夏の富士山登るくらいで抑えておいた方がいい
話のネタに夏の富士山登るくらいで抑えておいた方がいい
274それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:03.17ID:qyVntdqD0 >>252
帰りはだるいけど、下山後の温泉や次登る山の事考えてたらあっという間やな
帰りはだるいけど、下山後の温泉や次登る山の事考えてたらあっという間やな
275それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:03.43ID:Sr3VBSXU0276それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:05.44ID:GNE7aYN50 >>208
最初は靴擦れ前提であらかじめ小指やかかとにテープ貼っとくのオススメや
最初は靴擦れ前提であらかじめ小指やかかとにテープ貼っとくのオススメや
278それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:14.20ID:hOl6J7Tep メレル普段履きしてるわ
あれも登山靴じゃないらしいけど
あれも登山靴じゃないらしいけど
279それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:20.90ID:WQ/m2ajL0 >>271
稜線歩くために登ってるみたいなとこあるよな
稜線歩くために登ってるみたいなとこあるよな
280それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:23.51ID:nQp337tK0281それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:24.49ID:4SNws/dia 登山の本とか古い書籍探すとめちゃくちゃ高額でたまげる
282それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:30.91ID:SVLtmAWK0 >>263
ワイは神々の山嶺とヤマノススメ見て登山したくなったんや😤
ワイは神々の山嶺とヤマノススメ見て登山したくなったんや😤
283それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:33.52ID:MbJU5uxAa284それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:41.17ID:gfj+wTug0 素人やけどモンベルはスポーツ界でいうとアディダスって認識でええの?
まあ間違いはない感じ?
まあ間違いはない感じ?
285それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:48.65ID:1Mj4gjft0 あれか?百名山とか登るんか?
286それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:27:58.49ID:8SIu1imMF 百名山制覇ニキだけど道具から入るのはありやと思うで
山道具は買いだしたらかなりかかるから予算との相談になるけど
山道具は買いだしたらかなりかかるから予算との相談になるけど
287それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:16.13ID:JBtZRHMt0 立山行ってみたいわ
288それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:22.92ID:Iiv6JLc/0289それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:29.55ID:RPn8Jfm4p メレルのゴアテックス普段履きしてるわ
雨や雪の日助かってる
若干滑りやすい感じがあるけど
雨や雪の日助かってる
若干滑りやすい感じがあるけど
290それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:30.64ID:UQanJSvE0291それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:31.63ID:yMfcXyR6p292それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:34.08ID:LI5raaIq0 そもそも道具調べて選んでる時間ってめちゃくちゃ楽しいよね?
293それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:52.73ID:kbG3Hibr0 >>273
登山バイク自転車やってるワイのこと馬鹿にした😡
登山バイク自転車やってるワイのこと馬鹿にした😡
294それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:28:57.81ID:kdYnJjmP0295それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:06.09ID:VLqjQ2H2d 山G民多すぎやろ
296それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:09.81ID:8SIu1imMF297それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:21.91ID:BPDRuNoS0298それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:28.33ID:Y8oYoAaiM まずは重い荷物を背負って平地で8時間歩き続けるところからやな
299それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:35.10ID:Sr3VBSXU0300それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:41.07ID:ZGXeIOPW0 ええセンスや
301それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:47.51ID:SVLtmAWK0 なんかネットとかで登山始めるなら登山靴は三種の神器って聞いたんやが、もしかしてまだ必要なかったんか?
302それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:58.64ID:s9IHGRkYr 登山で1番キツいの帰りの電車や
大荷物背負って中央線乗るの嫌すぎるわ
大荷物背負って中央線乗るの嫌すぎるわ
303それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:29:58.69ID:qyVntdqD0304それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:02.04ID:+14TrI9F0 SALOMONのX-ULTRA4がめちゃめちゃええで
2000mくらいの山なら余裕やし、ぐねらんし、疲れにくい
2000mくらいの山なら余裕やし、ぐねらんし、疲れにくい
305それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:05.44ID:B+yDKsMO0 >>286
どこが一番大変やった?北海道のなんとか言うのがアクセスクソ悪くて登山口行くまでですら大変と聞いたけど
どこが一番大変やった?北海道のなんとか言うのがアクセスクソ悪くて登山口行くまでですら大変と聞いたけど
306それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:14.57ID:AxbZ11mgp 車持ってないから遠征しづらいんだよな
アルプス行きたくても電車乗り継いで行くしかないから敷居が高い
アルプス行きたくても電車乗り継いで行くしかないから敷居が高い
307それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:28.02ID:yMfcXyR6p 登山民てノースフェイスに拒否反応起こすよな
女には勧めるくせに
女には勧めるくせに
308それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:45.86ID:kbG3Hibr0 >>286
靴とザックだけまともなメーカーで後はイオンとワークマンやユニクロで登ってるで🤗
靴とザックだけまともなメーカーで後はイオンとワークマンやユニクロで登ってるで🤗
309それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:46.20ID:L970k8QV0 >>5
岩場あるいても痛くない😫
岩場あるいても痛くない😫
310それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:51.91ID:scqyCFUPM311それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:52.87ID:8xxpAW7E0 >>284
モンベルは登山界のユニクロや
モンベルは登山界のユニクロや
312それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:30:57.58ID:qyVntdqD0313それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:00.23ID:s9IHGRkYr314それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:05.58ID:O0koVZ9I0 ワイも健康ならガチ登山したかったわ
315それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:09.96ID:LI5raaIq0316それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:10.05ID:psH2YEp/0 部屋でヌクヌクしてた方が楽しいやろに
317それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:12.49ID:V6uD4IS5d318それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:16.62ID:GD/V53PMa 平日の昼間に伸びすぎやろ
山ニートだらけやん
山ニートだらけやん
319それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:31.02ID:w8wwu1dfd320それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:32.55ID:SVLtmAWK0321それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:36.98ID:GNE7aYN50322それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:41.88ID:WQ/m2ajL0 車持ってなくて山やってる人ようやるわ
下山した後電車とか想像もしたくない
下山した後電車とか想像もしたくない
323それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:46.23ID:Iiv6JLc/0324それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:47.49ID:3ucvi865r 登山家にいいイメージがまったくない
325それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:51.01ID:qyVntdqD0326それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:31:59.23ID:stn/IRqsd 電車バスで登山行くやつ尊敬するわ
下山したら絶対車で銭湯行って爆睡かます
この時間が人生で一番好き
下山したら絶対車で銭湯行って爆睡かます
この時間が人生で一番好き
327それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:32:03.97ID:8xxpAW7E0 >>307
エアプやろこいつ
エアプやろこいつ
330それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:32:32.41ID:B+yDKsMO0 >>317
爺ヶ岳か鹿島槍あたりからかな?
爺ヶ岳か鹿島槍あたりからかな?
331それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:32:36.33ID:nQp337tK0 >>316
非日常を味わうには絶好やで
非日常を味わうには絶好やで
332それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:32:47.07ID:VkHCgQ8na333それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:19.77ID:nQp337tK0 >>328
ダサさに目を瞑れるなら最高にええメーカーやぞ
ダサさに目を瞑れるなら最高にええメーカーやぞ
334それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:29.78ID:kMt+/KUE0 低山とかでもスニーカーで登ってたらこの素人がって目で見られるのかな
335それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:30.17ID:gMpNxW7Z0 この前の大雪の時の路面凍結で役立ったわ
336それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:35.49ID:AxbZ11mgp 電車で登山民は休みとって行く時も行き帰りで+2日は見ないとあかんしな
車持ってる奴はとりあえず車走らせとけば帰れる
車持ってる奴はとりあえず車走らせとけば帰れる
337それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:45.32ID:tUoqybL50 ハイカットってくるぶし当たって歩きにくそうやけどどうなん
338それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:33:46.83ID:8xxpAW7E0 >>328
全身モンベルなんていっぱいおるから恥ずかしくないで
全身モンベルなんていっぱいおるから恥ずかしくないで
339それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:34:06.96ID:qyVntdqD0341それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:34:20.34ID:GNE7aYN50 >>322
日帰りレベルでも登山口と下山口変えられるからなぁ
日帰りレベルでも登山口と下山口変えられるからなぁ
343それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:34:36.75ID:ccuYB1SR0344それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:04.37ID:gfj+wTug0 去年ランニング行くくらいの軽装で富士山登ったから登山余裕みたいな感じ生まれてるわ
モンベルで全身かためて雪山行くやで〜
モンベルで全身かためて雪山行くやで〜
345それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:07.11ID:haKUb7Wod 素人でも富士山日帰りで登れそうかい
前泊はするつもりだけど
前泊はするつもりだけど
346それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:07.71ID:7NR1PJYM0 キャラバンすき
348それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:15.03ID:s9IHGRkYr349それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:15.06ID:qyVntdqD0350それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:15.67ID:EfEk1shG0 雪山装備持ってないにわかやけど低山なら冬でも登ってええんか?
関東近郊で車で行けそうなええとこあれば教えて欲しい
関東近郊で車で行けそうなええとこあれば教えて欲しい
351それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:20.37ID:Y8oYoAaiM >>334
何を大袈裟な装備しやっがてで見返したらええ
何を大袈裟な装備しやっがてで見返したらええ
352それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:28.99ID:lc1hX4bg0 hokaがお気に入りのランニングシューズなんやが、やっぱりランニングシューズで登るのは無謀か🙄
353それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:37.35ID:GNE7aYN50 >>336
なお温泉後の運転はクッッッソ眠い模様
なお温泉後の運転はクッッッソ眠い模様
354それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:47.48ID:8xxpAW7E0355それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:35:53.06ID:MQBPoxr10356それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:36:06.21ID:SVLtmAWK0 >>343
鬼スラって凄すぎやろ😳
鬼スラって凄すぎやろ😳
357それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:36:09.41ID:LI5raaIq0358それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:36:32.39ID:uGgjSsu00 ワイが登山やってたときはこんなハイテクな代物無かったわ
ゴム靴にチェーン巻いてた
最近の若いやつはほんま道具に頼ってばっかやな
そら軟弱になるわ
ゴム靴にチェーン巻いてた
最近の若いやつはほんま道具に頼ってばっかやな
そら軟弱になるわ
359それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:36:49.65ID:Iiv6JLc/0360それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:36:56.06ID:3u9bnL5x0361それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:00.66ID:qyVntdqD0362それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:01.50ID:bHFV28Lr0 悲報
ここまでKEEN無し
ここまでKEEN無し
363それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:14.06ID:kbG3Hibr0 >>343
しゅごい😡
しゅごい😡
364それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:25.36ID:stn/IRqsd365それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:26.28ID:nQp337tK0366それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:31.38ID:AHmvJvead >>170
70過ぎて冬の日本アルプス行ってる連中に言ってほしい
70過ぎて冬の日本アルプス行ってる連中に言ってほしい
367それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:34.33ID:V6uD4IS5d368それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:35.89ID:/8m8+T2k0 登山はせんけど遭難とかの記事好きやわ
ついつい見入ってしまう
ついつい見入ってしまう
369それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:41.79ID:psH2YEp/0370それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:37:49.61ID:gfj+wTug0371それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:04.37ID:O0koVZ9I0 今の時期の鬼スラはアイスクライミングか
372それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:07.00ID:EfEk1shG0373それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:11.39ID:kbG3Hibr0374それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:33.81ID:kbG3Hibr0 >>367
これ立山?
これ立山?
375それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:34.12ID:MQBPoxr10 >>350
とりあえず高尾山6号路のんびりのぼればええやろ
とりあえず高尾山6号路のんびりのぼればええやろ
376それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:38:58.84ID:BPDRuNoS0377それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:16.69ID:3u9bnL5x0378それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:18.42ID:k4T3Y2HBd 低山しか登らんからKEENのハイキングシューズとティンバーランドのスニーカーしか持ってない
下り苦手やからハイカット買ったほうがええんかな?
下り苦手やからハイカット買ったほうがええんかな?
379それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:33.96ID:8xxpAW7E0 雲が晴れた時最高やでな
https://i.imgur.com/04HIuEL.jpg
https://i.imgur.com/04HIuEL.jpg
380それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:37.50ID:XXNVNBNVp381それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:39.39ID:SVLtmAWK0 >>358
ゴム靴にチェーンって加藤文太郎とかの時代か?
ゴム靴にチェーンって加藤文太郎とかの時代か?
382それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:50.59ID:kbG3Hibr0 >>378
千円の🦯でええで
千円の🦯でええで
383それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:52.26ID:8m4bLyMv0 唐辛子とウイスキーは絶対持ってくんやろあと板チョコ
384それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:52.43ID:Sr3VBSXU0 ヤマップで直近の登山回数0回のとこ行ったらどーなるんや
385それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:39:58.35ID:vqVxE/hVd >>368
吾妻連峰好きやろどうせ
吾妻連峰好きやろどうせ
386それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:40:06.76ID:EfEk1shG0387それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:40:10.27ID:GNE7aYN50 >>380
立山は近年要警戒らしいな
立山は近年要警戒らしいな
388それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:40:42.95ID:8xxpAW7E0 >>374
雷鳥沢やな
雷鳥沢やな
389それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:40:44.55ID:qyVntdqD0390それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:40:56.73ID:GNE7aYN50391それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:41:01.33ID:LI5raaIq0 わざわざ登って盗んで荷物増やして下山とか理解に苦しむね
392それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:41:22.19ID:3IZGzWFKd 冬季にあそこ行く奴とか神経マヒしとる
393それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:41:27.60ID:705pBprz0394それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:03.22ID:UMY/bVA30 ワイ、冬の一ノ倉で滑落し無事カタワになる
395それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:09.32ID:Qse6Zmt10 ワイ金ないけどフルマークスで全身揃えてるで
ファッションハイカーや
ファッションハイカーや
396それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:29.74ID:zyueapPTa 店員のおすすめでスカルパ?とか言う3万の靴買ったけどどうなん?
397それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:38.17ID:/8m8+T2k0 >>385
好きやで 少しずつ少しずつ不穏になるのがほんま怖くて好きや
最初はあんなに楽しそうなのに
ここのやつらは集団でも慢心しないでほしいンゴねえ
好きやで 少しずつ少しずつ不穏になるのがほんま怖くて好きや
最初はあんなに楽しそうなのに
ここのやつらは集団でも慢心しないでほしいンゴねえ
398それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:39.86ID:XXNVNBNVp399それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:42:49.16ID:BPDRuNoS0 雲取山だと一泊した方がええし初心者にはキツイんやないか?
400それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:43:04.15ID:MQBPoxr10 キャンプはレイパー出てるらしくてヤバいとは聞くな
401それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:43:22.88ID:kbG3Hibr0 野球ユニで登っとる奴おらんのか?
野球やってそうな若いニーちゃんも偶にすれ違うしイケるやろ😡
野球やってそうな若いニーちゃんも偶にすれ違うしイケるやろ😡
402それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:43:33.11ID:/8m8+T2k0403それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:43:50.50ID:BPDRuNoS0404それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:10.32ID:bPrc+hYjp 登山を趣味にできる奴の特徴
・金を持ってる
・休みがとりやすい職業
・車を持っている
・関東圏に住んでいる
・これらの条件を満たした登山仲間がいる
うーんこの
・金を持ってる
・休みがとりやすい職業
・車を持っている
・関東圏に住んでいる
・これらの条件を満たした登山仲間がいる
うーんこの
405それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:17.37ID:6B3mHo+N0 >>186
ダナーはどうなん?
ダナーはどうなん?
406それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:22.87ID:nqd4HiWcd407それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:30.53ID:yFlTMtJS0 登山家全員死ねばええのにの
そう思わんか?
そう思わんか?
408それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:35.18ID:zKwVOJNH0 コロンビアならもうちょっとええデザインあったやろ
まあほんまに登山で使うなら泥まみれになるから別にええんやけど
まあほんまに登山で使うなら泥まみれになるから別にええんやけど
409それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:48.51ID:3IZGzWFKd410それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:44:59.40ID:ANnPWVeTa スノボ行くんやけどオススメのスノーブーツ教えて出来たらヴィヴラムソールでゴアがえんやけど
411それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:08.17ID:vqVxE/hVd412それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:21.02ID:pcizP72r0 今慣らし履きで街中散歩してるんやがミドルカットで足首当たる部分が痛くなる
フラット走行とやらを意識すりゃえんか?
フラット走行とやらを意識すりゃえんか?
413それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:27.00ID:BPDRuNoS0 >>401
ヤクルトのユニ着て燕岳登る奴がたくさんいる
ヤクルトのユニ着て燕岳登る奴がたくさんいる
414それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:28.44ID:705pBprz0415それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:47.74ID:6QAiAAIX0416それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:52.32ID:SVLtmAWK0 >>404
ワイ関東住みしか当てはまってないんやが😰
ワイ関東住みしか当てはまってないんやが😰
417それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:45:56.93ID:Sr3VBSXU0 >>404
関西にもええ山クッソあるやん
関西にもええ山クッソあるやん
419それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:07.34ID:Qse6Zmt10 友達と登山いくとペース合わせなあかんのきついわ
ゆっくりのほうが疲れるとは思わんかったで
ゆっくりのほうが疲れるとは思わんかったで
420それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:19.41ID:ccuYB1SR0 ううんほんとはおうちでねてるぼく
さっきの画像は拾い画だし鬼スラとか神々の山嶺で聞いただけだし登山とかしたことない
さっきの画像は拾い画だし鬼スラとか神々の山嶺で聞いただけだし登山とかしたことない
421それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:19.99ID:9m4eAilh0 熊出たら戦うん?
422それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:24.12ID:UyuyLTWRa 登山靴は実はバイク乗りに人気やで
423それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:26.78ID:8xxpAW7E0424それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:31.88ID:HqfeUot9d ワイ登山中に撮った写真でお気に入りなのこれや
https://i.imgur.com/LDtdVQA.jpg
https://i.imgur.com/LDtdVQA.jpg
425それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:42.61ID:/8m8+T2k0 >>414
サンガツ みてみるわ
サンガツ みてみるわ
426それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:44.98ID:kbG3Hibr0427それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:46:59.14ID:cATVdza/0 別によっぽど僻地のピークハントだけしたいとかじゃなきゃ車もいらんぞ
だいたい縦走すればなんとかなる
だいたい縦走すればなんとかなる
428それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:47:10.88ID:B+yDKsMO0 >>424
アサギマダラやん
アサギマダラやん
429それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:47:17.66ID:cntafNrxa 2000m級ならいけそうやな
ワイはMERRELLが好きやから2000mまではMERRELL履いてるやで
ワイはMERRELLが好きやから2000mまではMERRELL履いてるやで
430それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:47:44.64ID:3IZGzWFKd431それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:47:47.07ID:SVLtmAWK0 >>421
だるまさんがころんだの要領で逃げるんやないんか?
だるまさんがころんだの要領で逃げるんやないんか?
432それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:05.75ID:HqfeUot9d433それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:24.02ID:MQBPoxr10 >>420
無事生還やね
無事生還やね
434それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:28.38ID:vqVxE/hVd 挨拶したジジイに野鳥とか花の話されるのウザいから無視するようになってしまった
435それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:28.83ID:pcizP72r0436それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:31.04ID:LI5raaIq0 金も初期投資さえどうにかなれば基本は交通費やしな
初期投資は10万超え余裕だが
初期投資は10万超え余裕だが
437それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:38.78ID:W4UIkiB40 登山家の動画見てるワイにタイムリーなスレ
山登るやつって頭おかしいわ
山登るやつって頭おかしいわ
438それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:47.25ID:vy0dUJ5X0 寝袋とテント買おうと思うなら15万はいる?
439それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:48:53.43ID:nqd4HiWcd440それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:49:09.81ID:/8m8+T2k0441それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:49:10.71ID:DKDUiNbd0 杖買ったか?
杖あった方がいいぞまじで
杖あった方がいいぞまじで
442それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:49:11.77ID:BPDRuNoS0 >>405
トレイルってのはええと思うがそれ以外はあんまり向いてないんじゃないか?重いやろ
トレイルってのはええと思うがそれ以外はあんまり向いてないんじゃないか?重いやろ
443それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:50:07.53ID:nqd4HiWcd445それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:50:36.91ID:LI5raaIq0446それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:50:37.55ID:hq4O4hgg0 YAMAPっていう登山専用SNSみたいなの使ってる奴おる?
447それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:01.83ID:SXI2+f8+0 雪の降る高尾山いったら死にかけたんやが?
448それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:13.17ID:nQp337tK0 >>404
ええ企業に務めてる人に誘われて始めたけどしょっちゅう有給使って登山行くからレベル差付きすぎて一緒に行かなくなったわ
ええ企業に務めてる人に誘われて始めたけどしょっちゅう有給使って登山行くからレベル差付きすぎて一緒に行かなくなったわ
449それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:15.35ID:DKDUiNbd0450それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:18.35ID:8xxpAW7E0451それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:18.98ID:qyVntdqD0 >>438
3シーズン用でモンベルならそんなかからん
3シーズン用でモンベルならそんなかからん
452それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:53.68ID:Iiv6JLc/0453それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:58.91ID:DKDUiNbd0454それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:51:59.24ID:MzqeBq0Q0 高幡不動の裏山にある88ヶ所巡り位がちょうど良いわ
455それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:52:39.04ID:R6ez1Ovza ヒートテックインナーとウルトラライトダウンジャケットとかいう神器
ユニクロは名誉登山用品メーカーや
ユニクロは名誉登山用品メーカーや
456それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:52:42.42ID:BPDRuNoS0 >>444
ワイもなぜか家に靴が5足、ザックが5つ、レインウェアが4着あって不思議に思うわ
ワイもなぜか家に靴が5足、ザックが5つ、レインウェアが4着あって不思議に思うわ
457それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:52:44.80ID:hFPfSjp+a 靴は店員さんにフィッテングして貰った方がええで
「どの靴も馴染まない😭」って人が甲広のシリオやモンベルにしたらあっさり解決ってパターンよく聞く
「どの靴も馴染まない😭」って人が甲広のシリオやモンベルにしたらあっさり解決ってパターンよく聞く
458それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:52:58.39ID:vy0dUJ5X0 >>445
キャンプ用に小さい軍幕あるんだけどペグで固定するタイプっていいの?
キャンプ用に小さい軍幕あるんだけどペグで固定するタイプっていいの?
459それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:53:06.40ID:aGOMCitYd 山で死にかけたことあるやつどんくらいおる?
ワイは舐めた装備でしかもソロで八経ヶ岳双門の滝ルートいったらガチで死にかけたぐらいやけど
ワイは舐めた装備でしかもソロで八経ヶ岳双門の滝ルートいったらガチで死にかけたぐらいやけど
460それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:53:37.29ID:DKDUiNbd0462それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:53:49.31ID:qyVntdqD0463それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:53:53.05ID:aGOMCitYd464それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:53:58.64ID:O3nztdCQ0 普段ウォーキングしとるけど200m登山でふくらはぎが5日間筋肉痛なったわ
465それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:54:02.75ID:SVLtmAWK0 登山靴って家から履いていくんか?
466それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:54:34.65ID:Sr3VBSXU0467それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:54:35.93ID:1oN4/o0B0 キャンプ用品やアウトドアウェアは防災用にって言い訳でどんどん増えていく
468それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:54:51.03ID:qcKRGkB40469それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:00.72ID:Iiv6JLc/0470それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:05.38ID:1oN4/o0B0 >>465
履いてかない
履いてかない
471それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:08.26ID:nkbpaloqd コロンビアを登山メーカーと勘違いする素人多すぎん?
エセアウトドアメーカーやで
エセアウトドアメーカーやで
472それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:09.37ID:qyVntdqD0473それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:20.53ID:xJxm5sWC0 >>455
ヒートテックは死んじゃうよ…ダウンはええけどさ
ヒートテックは死んじゃうよ…ダウンはええけどさ
474それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:22.20ID:ixvdwucwd モンベルのアルパインクルーザー2000とかいう登山靴もう10年は履いてるけど一向に劣化せんわ
マジでコスパいい
マジでコスパいい
475それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:25.39ID:I3N93PCAH ワイはヤマノススメで登山知識とほどけない靴紐の結び方を学んだ😤
https://i.imgur.com/dDK9Eop.gif
https://i.imgur.com/dDK9Eop.gif
476それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:37.62ID:Sr3VBSXU0 ワイのインナーは拓也さんやで(乳首をメッシュから出しながら)
477それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:48.02ID:DKDUiNbd0 >>459
真夏の高千穂峡で視界ゼロの濃い霧に覆われて遭難しかけたな
飼ってるわんこが先導してくれて駐車場まで帰ってこれたわ
気温も12℃とかで駐車場にたどり着いて車乗った後暖房ガンガンかけたの覚えてるわ
真夏の高千穂峡で視界ゼロの濃い霧に覆われて遭難しかけたな
飼ってるわんこが先導してくれて駐車場まで帰ってこれたわ
気温も12℃とかで駐車場にたどり着いて車乗った後暖房ガンガンかけたの覚えてるわ
479それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:56.59ID:qcKRGkB40480それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:55:57.52ID:8xxpAW7E0 >>461
それでもアカンかったら山で使う前にメルカリに出して他のを買うんやで
それでもアカンかったら山で使う前にメルカリに出して他のを買うんやで
481それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:56:05.99ID:vqVxE/hVd482それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:56:07.69ID:3IZGzWFKd483それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:56:33.41ID:LI5raaIq0 >>458
パップテント持ってねえから詳しくはわからんが石を重しにして固定出来ないのはめんどくさそう
パップテント持ってねえから詳しくはわからんが石を重しにして固定出来ないのはめんどくさそう
484それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:56:38.08ID:qyVntdqD0485それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:56:40.62ID:zKwVOJNH0 ヒートテックは着てジョギングしてみたらどれだけやばいか分かるで
486それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:07.36ID:BPDRuNoS0487それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:14.23ID:hFPfSjp+a ヒートテックって速乾生地でもなくね?
その上にレインウェア着て行動したら普通に死にそう
その上にレインウェア着て行動したら普通に死にそう
488それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:18.91ID:eIhtM2Pt0 結局はアルパインブーツみたいなんって履かなくなるよな
冬靴とトレランシューみたいな組み合わせになる
冬靴とトレランシューみたいな組み合わせになる
489それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:22.07ID:KDQxCico0 登山って💩をしにくいから行きたくねーわ
登山中にしたくなったら少し道逸れて穴掘って野糞してるんか?
登山中にしたくなったら少し道逸れて穴掘って野糞してるんか?
490それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:28.16ID:ixvdwucwd ボルダリングガチ勢やからクライミングシューズ の質問ならなんでも答えるで
491それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:29.18ID:kbG3Hibr0 ヒートテックは蒸れるから嫌い😡
492それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:41.71ID:I3N93PCAH493それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:49.61ID:R6ez1Ovza 言葉足らずやったなヒートテックはテン泊中の着替えとして重宝しとるんや
ワイも山行中には着ないやで
ワイも山行中には着ないやで
494それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:57:54.41ID:ccuYB1SR0495それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:58:08.50ID:DngVNgXV0 登山始めようと思ってたからこう言うスレありがたい
最終的に鬼スラ行ってみたい
初心者が最初に最低限揃えるべき道具ってなんや?
最初は簡単な山から始めようと思っとるで
最終的に鬼スラ行ってみたい
初心者が最初に最低限揃えるべき道具ってなんや?
最初は簡単な山から始めようと思っとるで
496それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:58:25.03ID:DKDUiNbd0 >>494
どんな過酷な登山する気だよ
どんな過酷な登山する気だよ
497それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:58:27.47ID:xDqhhpcS0 登山するほどではないけど昔から家族で尾瀬によく行くから好きになった
尾瀬なら何回でも行きたい😁
尾瀬なら何回でも行きたい😁
498それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:58:48.89ID:8xxpAW7E0499それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:58:50.31ID:vqVxE/hVd ヒートテックで登山って発想はなかったわ
流行った時期なら寝巻着にしたけど寝汗で風邪ひいた
流行った時期なら寝巻着にしたけど寝汗で風邪ひいた
500それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:00.86ID:kbG3Hibr0 >>490
ボルダリングジム行ったら女の尻を視姦してるでしょ?😡
ボルダリングジム行ったら女の尻を視姦してるでしょ?😡
501それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:03.10ID:eIhtM2Pt0 ヒートテックが致命的なのは別にそんな暖かくもない点
502それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:11.41ID:04d/b6xRa >>482
街着のインナーならコスパのコットンと機能性のウールとシルクがあるし謎の存在だよな
街着のインナーならコスパのコットンと機能性のウールとシルクがあるし謎の存在だよな
504それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:24.43ID:LI5raaIq0505それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:34.16ID:DKDUiNbd0506それでも動く名無し
2023/02/01(水) 15:59:58.17ID:nkbpaloqd 冬山なら水は10Lくらい持つんや出
水分はとり過ぎるということはない
水分はとり過ぎるということはない
507それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:03.31ID:qyVntdqD0508それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:05.81ID:eIhtM2Pt0 >>490
最近のシューズはエッジング系軽視の多いけど売ってる中なら何がおすすめ?
最近のシューズはエッジング系軽視の多いけど売ってる中なら何がおすすめ?
509それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:23.89ID:3VYJ74B2d スカルパのハイカットの登山靴はマジで世界が変わったわ
足首から支えてくれるからまるで疲れ方が違う
足首から支えてくれるからまるで疲れ方が違う
510それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:27.18ID:PU0ynHmNd >>500
性欲薄いから男の前腕ばっか見とるわ
性欲薄いから男の前腕ばっか見とるわ
512それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:44.19ID:DKDUiNbd0 >>506
雪溶かせばよくね
雪溶かせばよくね
513それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:44.97ID:xDqhhpcS0 お前ら尾瀬いいぞ☺
登山したいなら燧ヶ岳も登れる☺
登山したいなら燧ヶ岳も登れる☺
514それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:00:50.37ID:vqVxE/hVd >>495
釣りか知らんがほんとにやめとけ
釣りか知らんがほんとにやめとけ
515それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:03.72ID:hFPfSjp+a >>488
森林限界こえて岩場もあるような山やとスカルパみたいな本格靴欲しいやろ
森林限界こえて岩場もあるような山やとスカルパみたいな本格靴欲しいやろ
517それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:09.99ID:kbG3Hibr0 >>510
ワイも筋肉しゅごい男見て負けた気分になる😭
ワイも筋肉しゅごい男見て負けた気分になる😭
518それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:15.01ID:xJxm5sWC0519それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:16.86ID:DKDUiNbd0 山好きなら孤高の人とかいう胸糞漫画読んでたよな
520それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:36.22ID:BPDRuNoS0521それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:41.76ID:eIhtM2Pt0522それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:01:56.97ID:MQBPoxr10 ひげおじさん動画消えたのはかなしい
523それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:03.06ID:Sr3VBSXU0524それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:18.34ID:Iiv6JLc/0525それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:19.12ID:qyVntdqD0 山漫画といえば岳好きなんだけど、あれ読んで山始めようって奴どんだけいるんやろ
526それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:41.10ID:qcKRGkB40 >>504
モバイルバッテリーは新三種の神器に入れてもええぐらいやな
紙の地図持てとか言うけどスマホが生きてれば電波無くてもGPSきくしコンパスにもなるからな
機内モードにしてないと電波捕まえようとして爆速で電池減るから
モバイルバッテリーは大事や
モバイルバッテリーは新三種の神器に入れてもええぐらいやな
紙の地図持てとか言うけどスマホが生きてれば電波無くてもGPSきくしコンパスにもなるからな
機内モードにしてないと電波捕まえようとして爆速で電池減るから
モバイルバッテリーは大事や
527それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:45.38ID:nkbpaloqd >>512
雪は泥水やしガスもないから効率悪いんや
雪は泥水やしガスもないから効率悪いんや
528それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:51.69ID:PU0ynHmNd >>508
最近のはエッジング本当軽視してるよね
定番だけどスラブならミウラー、多少傾斜あるならインスティクト系でいいと思う
とは言えワイは強傾斜しかほぼ打たんから硬いシューズはヒールの良し悪しで決めとるわ
最近のはエッジング本当軽視してるよね
定番だけどスラブならミウラー、多少傾斜あるならインスティクト系でいいと思う
とは言えワイは強傾斜しかほぼ打たんから硬いシューズはヒールの良し悪しで決めとるわ
529それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:02:59.97ID:Q7YJP32u0 >>5
ランシュー
ランシュー
530それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:12.27ID:eIhtM2Pt0 これから始めたい人は「山を渡る」読め
531それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:16.13ID:D0ZktPV60 >>519
トップクラスに絵が綺麗な漫画
トップクラスに絵が綺麗な漫画
532それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:20.41ID:8xxpAW7E0 >>516
あの人ホカじゃなかったら完走できてたやろなあ
あの人ホカじゃなかったら完走できてたやろなあ
533それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:21.99ID:me2mSC180 >>525
あれ読んで登山するやつは死ぬやろなあ
あれ読んで登山するやつは死ぬやろなあ
534それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:29.60ID:aGOMCitYd535それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:36.47ID:nx4ZzwoXM 登山靴って足首固定されて歩きにくいよな
しかもソールが死ぬほど硬くて地面にフィットしない
登山に一番向かん靴やろ
しかもソールが死ぬほど硬くて地面にフィットしない
登山に一番向かん靴やろ
536それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:44.43ID:8QUQldOdd ビムラムソール買ったんやが確かに乾いた路面には最強やけど濡れてるとこ異常なほど滑るなこれ
ちょっと冗談じゃないほど滑る
ちょっと冗談じゃないほど滑る
537それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:03:46.67ID:ZazkklG0d コロンビアはあかん
水入りまくりや
水入りまくりや
538それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:06.66ID:Iiv6JLc/0539それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:08.50ID:aGOMCitYd540それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:15.92ID:BPDRuNoS0542それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:40.30ID:DngVNgXV0 みんなありがとうやで
三種の神器とモバイルバッテリーやな
レインウェアが神器なんは目から鱗や
店員さんに聞いて身の丈にあったええやつ買うで
>>514
鬼スラは最終的に行ってみたいなってレベルや
格闘技初心者がブアカーオと戦ってみたいって言っとるもんやと思ってくれ
三種の神器とモバイルバッテリーやな
レインウェアが神器なんは目から鱗や
店員さんに聞いて身の丈にあったええやつ買うで
>>514
鬼スラは最終的に行ってみたいなってレベルや
格闘技初心者がブアカーオと戦ってみたいって言っとるもんやと思ってくれ
543それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:47.20ID:qcKRGkB40544それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:04:49.88ID:jvtbs3s2M545それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:03.20ID:UMY/bVA30546それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:05.25ID:8xxpAW7E0 >>536
ビブラムでもソールパターンが商品によって全然違うから得意な路面は変わるで
ビブラムでもソールパターンが商品によって全然違うから得意な路面は変わるで
547それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:12.93ID:xDqhhpcS0 >>523
ちょうどいい感じの軽いハイキングできるからしゃーない
ちょうどいい感じの軽いハイキングできるからしゃーない
548それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:16.67ID:qyVntdqD0 >>533
主人公みたいな動き憧れて冬山行って無事凍死やろな
主人公みたいな動き憧れて冬山行って無事凍死やろな
549それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:26.36ID:VCQcaNGn0 https://i.imgur.com/Ux6wIL2.jpg
去年雲海見れたわ
去年雲海見れたわ
550それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:35.93ID:hFPfSjp+a552それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:49.54ID:wdmhwylz0 昨日の久住は最高やったわ
553それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:05:52.46ID:O3nztdCQ0554それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:08.84ID:nx4ZzwoXM 登山オタクわりときもいな
555それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:15.52ID:td4X36fB0 足の形的に日本メーカーのがええで
556それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:29.72ID:0sbyoUby0 雪山の楽しさは異常
ワイらみたいな一流大の高偏差値集団でも心がクソガキに戻る
ワイらみたいな一流大の高偏差値集団でも心がクソガキに戻る
557それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:31.86ID:qyVntdqD0558それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:32.22ID:IPS4MHct0 これ微妙なやつや(´・ω・`)
559それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:39.68ID:8xxpAW7E0 >>533
真冬でも山小屋やってるって勘違いしそう
真冬でも山小屋やってるって勘違いしそう
560それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:55.73ID:8QUQldOdd 山ガールに誘われて初登山行ったが登りずーっと女のプリケツ眺めながら登ったわ
とにかく3時間ずっと目の前にプリケツがあった
何なんやこの初体験は
とにかく3時間ずっと目の前にプリケツがあった
何なんやこの初体験は
561それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:06:57.60ID:O0koVZ9I0 >>535
地面がフラットなところ少ないし固いほうがええやろ
地面がフラットなところ少ないし固いほうがええやろ
562それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:02.30ID:eIhtM2Pt0 なんG見てる世代がシリオ履くほどの幅広足とは思わん
マジでガバガバやぞあれ
マジでガバガバやぞあれ
563それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:06.93ID:7lIxjr/E0 ケーブルカーで登ったら何もいらんやん
564それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:21.84ID:aGOMCitYd >>554
登山靴が登山に向かんとか言ってるアホは一味違うなあ
登山靴が登山に向かんとか言ってるアホは一味違うなあ
565それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:31.55ID:Y55jgpYt0 いつかヒマラヤ登ってみたいなぁ🥺
持久力には自信ある
持久力には自信ある
566それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:34.93ID:LI5raaIq0 山の歩き方はこれで覚えた
https://i.imgur.com/8Gh0e0a.png
https://i.imgur.com/8Gh0e0a.png
567それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:41.37ID:H6ADJ09oa 関係ないけど登山モノの死亡シーンで劇的な演出とかあるといや登らんかったらええ話やんってなる
568それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:43.58ID:PU0ynHmNd569それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:43.63ID:DngVNgXV0 早く登ってみたいなぁ
下半身の筋肉酷使しまくりたい
山頂からの景色は壮観やろうなぁ
下半身の筋肉酷使しまくりたい
山頂からの景色は壮観やろうなぁ
570それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:07:59.54ID:qcKRGkB40571それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:06.17ID:l8ZDBrhK これアカンやつや
ショップの店員にとめられたやつ
ショップの店員にとめられたやつ
572それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:06.37ID:8mkmJy39M573それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:06.78ID:8QUQldOdd574それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:24.84ID:wCB7w8fLd 冬の低山割と好き
まあ中国地方南部やと積もらないんやけどな
まあ中国地方南部やと積もらないんやけどな
575それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:28.17ID:kbG3Hibr0 >>562
ワイは幅広やからナイキとかアディダスのスニーカー履けない😡
ワイは幅広やからナイキとかアディダスのスニーカー履けない😡
576それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:38.44ID:orvxA+5C0 山はええよにゃー
577それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:46.27ID:k4T3Y2HBd みんなすごいな
ハイキング程度しかせえへんから一番高い山で大和葛城山くらいしか登ったことない
ハイキング程度しかせえへんから一番高い山で大和葛城山くらいしか登ったことない
578それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:08:46.69ID:eIhtM2Pt0 本当は旧ブースティック履いて小川山とか瑞牆あたりでブイブイ言わせたい
580それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:09:16.97ID:mhSOOmQ5d ダナーライトってファッションアイテムなんか?
581それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:09:21.66ID:8QUQldOdd582それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:09:26.44ID:kbG3Hibr0 日本人の足と外国人の足の形違いすぎる😭
583それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:09:35.75ID:5ElEfaYmx 雨具ってゴアテックスの何万もする快適さ明らかに違うんか
ちな屋久島みたいな高温大雨を想定している
ちな屋久島みたいな高温大雨を想定している
584それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:11.03ID:kbG3Hibr0 >>583
雨の日に登山しても基本的に不快やぞ
雨の日に登山しても基本的に不快やぞ
585それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:13.95ID:7lIxjr/E0 登山部高校生「自転車で山行って登ってそのまま自転車で帰ったろ!」←こいつらの体力
586それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:15.64ID:DKDUiNbd0 脱水症状起こしかけてる時のクッサイクッサイ濃いおしっこの匂い結構好き
587それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:17.69ID:vy0dUJ5X0 冬キャンプは何回かしたことあるけど
雪山って−10度は余裕超えてくる?
雪山って−10度は余裕超えてくる?
588それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:29.41ID:SVLtmAWK0 とりあえずザック洗うで😎
589それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:42.65ID:kbG3Hibr0 >>585
ワイは125のバイク🤗
ワイは125のバイク🤗
590それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:48.03ID:eIhtM2Pt0 屋久島なら途中までは傘で行けるな
591それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:10:54.35ID:td4X36fB0593それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:05.04ID:LI5raaIq0 >>587
標高によるが基本超える前提で装備みないとあかんで
標高によるが基本超える前提で装備みないとあかんで
594それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:09.56ID:tZ9fgyaC0 神々の山嶺みたけど
あんな山のぼるんか?
あんな山のぼるんか?
595それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:15.98ID:7fG7JpQHM596それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:16.41ID:S+mFYUWF0 ワイは岐阜に住んでて毎週近所の山(標高差150mぐらい)にワークマンで買った千円しないぐらいの靴を履いて登ってるんやけど、低い山でも登山靴を履いてると結構登りやすくなる?
五千円も出したらそこそこの靴を買えたりする?
五千円も出したらそこそこの靴を買えたりする?
598それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:27.71ID:zKwVOJNH0 登山靴のええところはどんだけ足首ぐねっても余裕なのと
どんな足場にも真っすぐ足を降ろせることや
ソールがやわいと足の裏の筋肉をへんに緊張させながら地面に足降ろして
バランスとるのにも余計な筋肉使うから罰ゲームか修行レベルの苦行になるんや
キャンプや川遊びで軽く山道通る時にスニーカーで歩くとよく分かる
どんな足場にも真っすぐ足を降ろせることや
ソールがやわいと足の裏の筋肉をへんに緊張させながら地面に足降ろして
バランスとるのにも余計な筋肉使うから罰ゲームか修行レベルの苦行になるんや
キャンプや川遊びで軽く山道通る時にスニーカーで歩くとよく分かる
599それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:11:56.75ID:DKDUiNbd0600それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:08.78ID:3fIHXUHp0 登山ど素人やけどいつか冬山登山してみたい
601それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:11.13ID:OjgWEaNU0 ワイ山城民やけど冬の岩村城はちょっとした登山やったわ
602それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:22.83ID:h2yUn5Ada ワイはオリエンテーリング競技でやっとるけど日本の低山は遭難しやすくて危ないで
特に房総の里山は尾根線が複雑怪奇で危険や
特に房総の里山は尾根線が複雑怪奇で危険や
603それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:33.78ID:EaKEaABX0 おい!安くて最低限の装備どれや
いくらかかるんや
目標は富士登山や
なんも持ってない
いくらかかるんや
目標は富士登山や
なんも持ってない
605それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:43.93ID:sUxAPlSna MERRELLのソールは基本スベる
登山使用のモアブミッドはまだマシやけどカメレオンは存在意義がわからんレベルでツルツルや
雨の日の駅を歩けんレベル
登山使用のモアブミッドはまだマシやけどカメレオンは存在意義がわからんレベルでツルツルや
雨の日の駅を歩けんレベル
606それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:52.57ID:kbG3Hibr0 >>596
一万五千円出してください😭
一万五千円出してください😭
607それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:12:57.07ID:qyVntdqD0608それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:03.83ID:h2yUn5Ada >>601
岩村城のあたりは普通に凍結するやね
岩村城のあたりは普通に凍結するやね
609それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:08.10ID:tZ9fgyaC0 >>599
基本的には雪山とかじゃ無くてトレッキングみたいな用途でつかうんけ
基本的には雪山とかじゃ無くてトレッキングみたいな用途でつかうんけ
610それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:32.94ID:BPDRuNoS0611それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:36.28ID:pKYH15K1a ワイは汗っかきやからほんと登山は大変や
特に冬はもうどうしようもないから
汗で身体冷えて登れんわ
着替えも複数いるし
いろんなメーカーの機能性インナーとかめちゃくちゃ試したけどあかんわ
特に冬はもうどうしようもないから
汗で身体冷えて登れんわ
着替えも複数いるし
いろんなメーカーの機能性インナーとかめちゃくちゃ試したけどあかんわ
612それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:42.40ID:eIhtM2Pt0 >>603
ワークマンで店員に聞けばええ
ワークマンで店員に聞けばええ
613それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:49.02ID:Zk5pMj3Za >>602
ネットやと装備の話題しか出ないけど初心者がまず身につけるべきは観天望気の基礎知識と読図知識やね
ネットやと装備の話題しか出ないけど初心者がまず身につけるべきは観天望気の基礎知識と読図知識やね
614それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:13:50.83ID:h2yUn5Ada615それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:12.04ID:QF9qy2DP0 登山靴は登山しない人でも持ってるとそれなりの頻度で役に立つときがある
自然の多い場所への旅行とか大雪降ったときとか大雨の後でぬかるんでるときとか
自然の多い場所への旅行とか大雪降ったときとか大雨の後でぬかるんでるときとか
616それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:12.09ID:td4X36fB0617それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:15.88ID:rCBs1kIDd ワイレベルになるとクロックスにビブラム貼っとるからな
618それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:34.49ID:nYwLeoVZa ハイキング用やん
別にこれでも全然登れるけど砂利道は砂入ってきついで
例えば富士山の砂走は辞めたほうが良い(一敗経験済)
雨降ってない普通の登山道なら3000mでもいける
別にこれでも全然登れるけど砂利道は砂入ってきついで
例えば富士山の砂走は辞めたほうが良い(一敗経験済)
雨降ってない普通の登山道なら3000mでもいける
619それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:42.71ID:ioHyfe000 この時期の山って素人でも入れるもんなの?
620それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:14:50.16ID:eIhtM2Pt0 尾根と谷で線引くやつ出来んレベルのもおるからな
621それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:11.69ID:kbG3Hibr0 >>615
古い登山靴をスキー場行くときに履いてる🤗
古い登山靴をスキー場行くときに履いてる🤗
622それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:12.89ID:HhEjQRYz0 >>550
カメ8はだいぶ改善されとるわ!
カメ8はだいぶ改善されとるわ!
623それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:14.75ID:td4X36fB0 >>619
死ぬ
死ぬ
624それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:18.35ID:1oN4/o0B0 >>603
スーツに革靴で登っとる人おるしなんでもいけるやろ
スーツに革靴で登っとる人おるしなんでもいけるやろ
625それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:21.55ID:I3N93PCAH >>595
原作はこれから立山と剱岳行くから楽しみやね😋
原作はこれから立山と剱岳行くから楽しみやね😋
628それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:29.23ID:gxV95pTzd629それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:32.57ID:h2yUn5Ada630それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:41.11ID:GlxQJNrja 普通茶色やろ
631それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:49.12ID:QF9qy2DP0 >>621
いいねー
いいねー
633それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:57.98ID:707sWRsld634それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:15:58.17ID:3IZGzWFKd635それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:05.07ID:E3g265wiM ヤマノススメ語ってええんか?😄
636それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:22.40ID:eIhtM2Pt0 ○○の靴は滑る系の話いまいち分からん
どの靴でもそんな滑らんて
どの靴でもそんな滑らんて
637それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:23.93ID:iPc0tCdbM LOWAのチベッタがええんやろ?
ガチ登山部じゃなくてワンゲルの奴は
大抵LOWAやったわ
ガチ登山部じゃなくてワンゲルの奴は
大抵LOWAやったわ
638それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:25.14ID:6QAiAAIX0 >>549
アルプスほんまいってみたいわ
アルプスほんまいってみたいわ
639それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:27.50ID:DKDUiNbd0 >>609
雪山冬山は上級者しかいかないしそれ用の装備ないと死ぬからな
雪山冬山は上級者しかいかないしそれ用の装備ないと死ぬからな
640それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:35.20ID:h2yUn5Ada641それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:36.10ID:qyVntdqD0642それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:16:37.90ID:S+mFYUWF0 今朝も金華山で滑落した人がいるってニュースを見たし冬の登山は危ないよなぁ
644それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:17:19.17ID:KJLBVZ7x0645それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:17:24.43ID:qcKRGkB40646それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:17.56ID:1gJNXGDpd647それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:19.29ID:DKDUiNbd0 >>644
クズのワイですら山ですれ違ったら挨拶するわ
クズのワイですら山ですれ違ったら挨拶するわ
648それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:26.21ID:707sWRsld >>600
自殺願望者か?
自殺願望者か?
649それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:27.37ID:kbG3Hibr0651それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:33.10ID:wJeBjQjJ0 冬じゃなければ、登山靴は1万円台のでも槍穂縦走余裕
653それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:41.64ID:EaKEaABX0654それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:48.76ID:V1nKa5QWM 登山にはエアマックスが最高だぞ
ぴょんぴょん走れる
ぴょんぴょん走れる
655それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:51.44ID:Y55jgpYt0 >>644
山には些細なことで喧嘩売るガイジしかおらんのか?😰
山には些細なことで喧嘩売るガイジしかおらんのか?😰
656それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:18:52.43ID:pKYH15K1a657それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:08.65ID:BPDRuNoS0 >>603
靴:キャラバン C1-02S
レインウェア:ミズノ ベルグテックEX
ヘッドランプ:ブラックダイヤモンド コズモ350
ザック:レインカバー付きならなんでも20Lくらい
服:ポリエステルの何かとフリース
ズボン:ワークマン クライミングパンツ
防寒着:ユニクロ ウルトラライトダウン
靴下:厚めの奴
靴:キャラバン C1-02S
レインウェア:ミズノ ベルグテックEX
ヘッドランプ:ブラックダイヤモンド コズモ350
ザック:レインカバー付きならなんでも20Lくらい
服:ポリエステルの何かとフリース
ズボン:ワークマン クライミングパンツ
防寒着:ユニクロ ウルトラライトダウン
靴下:厚めの奴
658それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:10.74ID:ueJAYKO8M >>644
山登るやつって性格悪いんやな
山登るやつって性格悪いんやな
659それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:10.89ID:SVLtmAWK0660それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:12.83ID:DKDUiNbd0 なぜ山に登るのか
下山した後の温泉とビールが美味しいからだ
下山した後の温泉とビールが美味しいからだ
661それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:15.67ID:UCYVViqZp いきなりガチ山登らないだろうしこの靴に否定的なレスしてるやつほんまクソ
どのジャンルにもいる新規、ニワカ、安物許さないマンは害悪すぎる
どのジャンルにもいる新規、ニワカ、安物許さないマンは害悪すぎる
662それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:29.75ID:eIhtM2Pt0 >>653
夏の富士山なら何かあっても誰かいるしヘーキヘーキ
夏の富士山なら何かあっても誰かいるしヘーキヘーキ
663それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:37.08ID:qyVntdqD0 山を舐めるなおじさんって遭遇したことないけど本当にいるんか?
山岳会とか入れば会えるんかな
山岳会とか入れば会えるんかな
664それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:56.87ID:EaKEaABX0665それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:19:59.76ID:vy0dUJ5X0 色々サンガツやで
いつか山であったらよろしく
いつか山であったらよろしく
666それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:20:11.61ID:Iiv6JLc/0668それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:20:13.82ID:3qhlRDMQ0 >>656
ワイもや
ワイもや
669それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:20:38.81ID:pKYH15K1a670それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:20:51.78ID:1oN4/o0B0671それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:01.67ID:3fIHXUHp0 >>648
自殺したいとは思わんけど、「こんなんガチで死ぬやろ…」っていう環境からの生還を体験してみたいんや
自殺したいとは思わんけど、「こんなんガチで死ぬやろ…」っていう環境からの生還を体験してみたいんや
672それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:01.80ID:EaKEaABX0673それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:08.65ID:0G2Dqhsz0 登りたいけど膝ぶっ壊れてから登れんわ
お前ら腰と膝は大切にな
お前ら腰と膝は大切にな
674それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:10.51ID:eIhtM2Pt0 >>663
このスレで冬は○○だと死ぬとか言ってるのは大体それ系やろ
このスレで冬は○○だと死ぬとか言ってるのは大体それ系やろ
675それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:40.62ID:puswDLsc0676それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:21:51.18ID:wJeBjQjJ0 穂高岳は靴先細いのにしろ!とか言う奴いるけど、んなことは関係ない
678それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:00.41ID:LSDYeCB10 >>87
うーん
そのレベルまで行くとフルマラソンとかジムでムキムキになるレベルとかで
色々と心身に悪そうやな
登山なら遭難や凍死や事故まで行かんくても
今なら室温18度以下の部屋で生活すると健康にリスクらしいし
テントやとめっちゃ寒いやろ
うーん
そのレベルまで行くとフルマラソンとかジムでムキムキになるレベルとかで
色々と心身に悪そうやな
登山なら遭難や凍死や事故まで行かんくても
今なら室温18度以下の部屋で生活すると健康にリスクらしいし
テントやとめっちゃ寒いやろ
679それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:04.66ID:z44lJwEYM 7年前に買った3回くらいしか使ってないノースフェイスの大容量バックパック手放したいんやけど、どれくらいで売れるかな?
当時で3万ちょいやったんやが2000円くらいでフリマサイトで売れる?
当時で3万ちょいやったんやが2000円くらいでフリマサイトで売れる?
680それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:13.25ID:Iiv6JLc/0 >>661
わかる
入りのハードル無駄に上げるやつ好かんわ
最初はタウンユースのザックにスニーカーに100均のカッパ持って行って登っても良いと思うんよね
続けるかわからないのに最初からええもん買う必要ない
欲しくなったら、必要になったら買えば良い
わかる
入りのハードル無駄に上げるやつ好かんわ
最初はタウンユースのザックにスニーカーに100均のカッパ持って行って登っても良いと思うんよね
続けるかわからないのに最初からええもん買う必要ない
欲しくなったら、必要になったら買えば良い
681それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:18.00ID:S+mFYUWF0682それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:29.13ID:xIGpH1YSM 1.7kの登山靴なあ
何回行くつもりなんか知らんけど
ワイには高いな
5kので2年10座ぐらいのペースで履き潰してる
何回行くつもりなんか知らんけど
ワイには高いな
5kので2年10座ぐらいのペースで履き潰してる
683それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:57.31ID:EaKEaABX0684それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:22:58.22ID:Sr3VBSXU0 ドライナミック
ジオライン
これでオッケーやぞ!
その上に速乾系のシャツや
ジオライン
これでオッケーやぞ!
その上に速乾系のシャツや
685それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:23:02.49ID:707sWRsld >>669
ビチョビチョの実でも食ったんか?
ビチョビチョの実でも食ったんか?
686それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:23:30.25ID:cWYeMgvJd >>679
8年前に買ったミレーの15000円ぐらいのほぼ未使用のバックパックこの前メルカリで8000円で売れたで
8年前に買ったミレーの15000円ぐらいのほぼ未使用のバックパックこの前メルカリで8000円で売れたで
687それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:23:33.75ID:piLhFw2q0 元長野県民俺氏
山に登りたい理由がわからない
山に登りたい理由がわからない
688それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:23:46.47ID:NKzJaZN10 お前ら「岳」読んだんやろ?
知ってんだぞ
知ってんだぞ
689それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:23:55.28ID:z44lJwEYM690それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:01.17ID:3IZGzWFKd691それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:03.53ID:LI5raaIq0 道具が原因で楽しめずに登山から離れられたくないから良い道具勧めたくなるってのもわかるがな
692それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:04.69ID:4wyeNwqUp 一度舐めた装備で山登った時、遭難しかけてほんまに空腹と体力の消耗で動けなくなったことがある
どこ行くにしても最低限の食糧を用意しておくのはほんまに大事
どこ行くにしても最低限の食糧を用意しておくのはほんまに大事
693それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:08.06ID:HGOWDatn0 >>644
ヒエッ……
ヒエッ……
694それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:20.95ID:puswDLsc0695それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:21.25ID:1oN4/o0B0 初心者がマムートやアークテリクスのウェア着てる事に難癖付けまくるおっさんの方が嫌い
696それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:30.65ID:Iiv6JLc/0697それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:24:38.37ID:eIhtM2Pt0 岳はラーメン屋で読んだ
単行本は持ってない
ナオタがウザいのはしっかり覚えてるやで
単行本は持ってない
ナオタがウザいのはしっかり覚えてるやで
699それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:25:30.59ID:pKYH15K1a700それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:25:31.45ID:8xxpAW7E0 >>669
ファイントラックのドライレイヤーの方がええと思う
ファイントラックのドライレイヤーの方がええと思う
701それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:25:36.60ID:eza5YS1O0 ワイ冬山登山いつか行こう思っとるんやけどやけど
オススメの山とかあるか?
オススメの山とかあるか?
702それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:02.03ID:kbG3Hibr0703それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:03.90ID:6QAiAAIX0 >>650
会社の人と夏過ぎたら登る予定やで
会社の人と夏過ぎたら登る予定やで
704それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:39.80ID:WA5mKoYp0 ワイも始めたくなってくるわ
一人でもええんか?
一人でもええんか?
705それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:52.79ID:4wyeNwqUp 岳は登山という趣味の楽しさ、素晴らしさと残酷さを対比して描いていて素晴らしいと思ったンゴね
707それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:56.98ID:8xxpAW7E0 >>701
雪山デビューは北横岳、黒斑山、飯綱山あたりがオススメやで
雪山デビューは北横岳、黒斑山、飯綱山あたりがオススメやで
708それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:26:57.65ID:bdVgvf+Ka 登山と釣りだったらどっちがおもろい?
709それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:27:26.31ID:i8GkLrHU0 わいも2年前登山始めようと思ってキャラバンの靴やミレーの30Lのバックパック買ったけど結局1回行っただけやわ
登山口のボットン便所が溢れて糞まみれだったのでかなり萎えて登山て聞くとあの映像がフラッシュバックして吐きそうになる
登山口のボットン便所が溢れて糞まみれだったのでかなり萎えて登山て聞くとあの映像がフラッシュバックして吐きそうになる
710それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:27:34.03ID:DKDUiNbd0 >>701
冬の金峰山とかええと思う
冬の金峰山とかええと思う
711それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:27:35.06ID:pKYH15K1a712それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:27:44.07ID:td4X36fB0 >>704
舐めた装備で来てる新婚夫婦が途中で足挫いてめっちゃ空気悪くなったりするの見たらソロ最高ってなるぞ
舐めた装備で来てる新婚夫婦が途中で足挫いてめっちゃ空気悪くなったりするの見たらソロ最高ってなるぞ
713それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:27:44.82ID:f79giF/T0 >>644
相手が聴覚障害者の可能性とか考えないんかな
相手が聴覚障害者の可能性とか考えないんかな
714それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:02.88ID:qyVntdqD0 >>701
楽に登れる筑波と大菩薩
楽に登れる筑波と大菩薩
715それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:06.09ID:eIhtM2Pt0 >>708
沢登りしながらテンカラすればどっちも楽しめる
沢登りしながらテンカラすればどっちも楽しめる
716それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:08.38ID:wJeBjQjJ0717それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:11.14ID:BPDRuNoS0718それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:12.04ID:707sWRsld719それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:28:39.87ID:B+yDKsMO0 >>678
蝶ヶ岳はジジババでも登れる北ア初心者向けの山だよ
蝶ヶ岳はジジババでも登れる北ア初心者向けの山だよ
721それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:29:18.75ID:4wyeNwqUp >>715
沢登りとか大抵遭難事故と隣り合わせの凶悪ルートやんけ
沢登りとか大抵遭難事故と隣り合わせの凶悪ルートやんけ
723それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:30:03.76ID:eIhtM2Pt0724それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:30:29.53ID:4wyeNwqUp 千畳カールにあるホテル泊まってみたいな
725それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:30:40.02ID:fyqzAtHI0 登山するのはいいけど迷惑かけずにひっそり死んでくれよな
なんだかカッコいい事ぬかしながらなにかあると不様に助け求める女々しいやつばかりだよなぁ
なんだかカッコいい事ぬかしながらなにかあると不様に助け求める女々しいやつばかりだよなぁ
727それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:31:23.06ID:C7q/8UtL0 ワイ長野県生まれで中学生の時に学年全員燕岳登らされるんやけどスニーカーやったから登山道ちゃんとしてるとこならイッチの靴で十分やと思うわ
728それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:31:32.11ID:Sr3VBSXU0 >>725
ワイは山の保険入ってるから、多少は…ね
ワイは山の保険入ってるから、多少は…ね
730それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:31:54.15ID:eIhtM2Pt0 冬の上高地トンネル抜けるの死ぬほどめんどい
731それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:32:18.38ID:XV/kCR3m0 雪山登るだけで楽しいか?
スキーしようぜ
スキーしようぜ
732それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:32:39.94ID:6eI4KpJ70 山の遭難事故って年間何百人も死んでんだろ
携帯当たり前に持つ時代になっても減らんのやな
携帯当たり前に持つ時代になっても減らんのやな
733それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:32:56.53ID:7lIxjr/E0734それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:32:59.68ID:fyqzAtHI0 >>644
だから嫌いなんだよ
だから嫌いなんだよ
735それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:33:15.23ID:qcKRGkB40736それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:33:16.98ID:eIhtM2Pt0737それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:33:33.29ID:BPDRuNoS0 >>725
下界でも死ぬ時は死ぬからな
下界でも死ぬ時は死ぬからな
738それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:33:55.37ID:LI5raaIq0 八甲田登って谷地温泉入りてえなぁ
739それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:08.63ID:MReAC4wb0 ワイの地域、山が皆無だから羨ましいわ
740それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:20.57ID:cATVdza/0741それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:20.71ID:kbG3Hibr0742それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:54.63ID:kbG3Hibr0 >>740
ワイは自分を覚えてもらうために挨拶してるで🤗
ワイは自分を覚えてもらうために挨拶してるで🤗
743それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:58.12ID:NQ5CbyK00 >>739
関東平野民は山見るだけで興奮するよな
関東平野民は山見るだけで興奮するよな
744それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:34:59.10ID:3IZGzWFKd 街着用にMAMMUTマンパ買ったらすぐチャック壊れた🥺
それしかMAMMUT買った事無いんやがほんまに山の使用に耐えられるんかあれ
ワイの周りやとザックはオモチャとか縫製なんかも評判悪いし
それしかMAMMUT買った事無いんやがほんまに山の使用に耐えられるんかあれ
ワイの周りやとザックはオモチャとか縫製なんかも評判悪いし
745それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:35:02.07ID:BPDRuNoS0 >>732
まず携帯が基本圏外なんや
まず携帯が基本圏外なんや
746それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:35:13.05ID:dgfBUG/e0747それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:35:34.82ID:Iiv6JLc/0748それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:12.30ID:8xxpAW7E0 >>744
アイガーシリーズは縫製最強やぞ
アイガーシリーズは縫製最強やぞ
749それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:12.35ID:GpDnaAKkp あいさつ大事よな
750それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:21.84ID:omqdO299d いきなり富士山登った初心者やけども次に登る山教えてくれ
在住は愛知の三河や
在住は愛知の三河や
752それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:31.28ID:5SppbCIaa 鬼スラって鬼殺しのスラブの意味なんやな
ワイずっと鬼のようなスライダーの話かと思ってたわ
ワイずっと鬼のようなスライダーの話かと思ってたわ
753それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:31.83ID:pKYH15K1a >>708
両方できる渓流ルアー釣りとかテンカラ釣りしようぜ
ワイはやってるけど
登山とシャワークライミングと釣りを一度に楽しめるで
https://i.imgur.com/iGWoyic.jpg
https://i.imgur.com/ONIVzML.jpg
両方できる渓流ルアー釣りとかテンカラ釣りしようぜ
ワイはやってるけど
登山とシャワークライミングと釣りを一度に楽しめるで
https://i.imgur.com/iGWoyic.jpg
https://i.imgur.com/ONIVzML.jpg
754それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:34.98ID:DKDUiNbd0 マーモットとマムートって紛らわしいよな
755それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:47.11ID:vy0dUJ5X0 幽霊見たことある?
757それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:49.36ID:MpPcOWMY0 神戸住みなんやけど登山したくても近くに山無いんやが
関西民ってどこ登るの?
六甲山ハイキングは楽しいけどさぁ
関西民ってどこ登るの?
六甲山ハイキングは楽しいけどさぁ
758それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:52.60ID:Sr3VBSXU0 >>735
ワイはワンちゃんカードだけ持ってる🤗
ワイはワンちゃんカードだけ持ってる🤗
759それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:36:56.74ID:8xxpAW7E0 >>747
往復15kmくらいやで
往復15kmくらいやで
760それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:37:04.83ID:EyBlq3X90761それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:37:28.14ID:QF9qy2DP0762それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:37:32.30ID:tEpISjeI0 >>684
ジオラインって厚さが3種類くらいあったけど雪も積もらない程度の低山(具体的には猿投山)登るなら一番薄いやつでええかや?
上には山上も来てたモンベルのアクショントレールパーカー羽織るつもりや
https://imgur.com/3lF9F1P.jpg
ジオラインって厚さが3種類くらいあったけど雪も積もらない程度の低山(具体的には猿投山)登るなら一番薄いやつでええかや?
上には山上も来てたモンベルのアクショントレールパーカー羽織るつもりや
https://imgur.com/3lF9F1P.jpg
764それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:37:55.88ID:MReAC4wb0765それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:38:29.47ID:wNFNMIPu0 せめてキャラバンにせえや
767それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:01.82ID:eIhtM2Pt0 >>748
でも中国製やろ…
でも中国製やろ…
768それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:05.38ID:Sr3VBSXU0769それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:14.38ID:8xxpAW7E0770それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:20.37ID:kbG3Hibr0771それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:23.60ID:MReAC4wb0 >>743
山登りに片道一時間くらいかけて現場の山に行って疲れてまた片道一時間運転とかワイだったら余裕で事故起こして死ぬわ
山登りに片道一時間くらいかけて現場の山に行って疲れてまた片道一時間運転とかワイだったら余裕で事故起こして死ぬわ
772それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:24.74ID:BPDRuNoS0773それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:39:53.90ID:Yd3Dodd1M 登山っておなかすいたらどうするの!😡
775それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:40:41.10ID:pKYH15K1a776それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:40:50.23ID:kbG3Hibr0777それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:40:58.58ID:wdmhwylz0 トレールアクション最高や
778それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:41:26.05ID:6Xz+Zox50 安全靴って登山靴の代わりになる?
780それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:42:03.70ID:omqdO299d とりあえず中学の遠足で行った茶臼山と恵那山行くわ
781それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:42:04.50ID:B+yDKsMO0 >>766
空木岳の避難小屋が出ると聞いたわ
空木岳の避難小屋が出ると聞いたわ
782それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:42:28.60ID:8xxpAW7E0784それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:43:09.87ID:OSgYQD+z0 >>713
それはお前さん聴覚障害者を舐めすぎや
それはお前さん聴覚障害者を舐めすぎや
785それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:43:22.73ID:eIhtM2Pt0 冬靴700g台の欲しくなるけど自律して買わないようにしてる
高い…
高い…
786それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:43:39.83ID:7/rA3YTDp テン泊のワクワク感いいよな
俗世間から離れたミニマムな暮らしに憧れる
俗世間から離れたミニマムな暮らしに憧れる
787それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:45:16.29ID:S+mFYUWF0 たまに金華山に登って濃尾平野を見渡すの好き🥰
岐阜城の展望台から名駅やバンドや岐阜市街を眺めるのが楽しいし達成感があるからモチベを失わずに登れるし
岐阜城の展望台から名駅やバンドや岐阜市街を眺めるのが楽しいし達成感があるからモチベを失わずに登れるし
788それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:45:55.12ID:eIhtM2Pt0 >>787
帰りに「お風呂」やね
帰りに「お風呂」やね
789それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:46:28.45ID:dgfBUG/e0790それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:47:16.07ID:yeqCHMXj0 ワイゴローおじさん高みの見物
山から帰って革靴にワックス塗り塗りするのが好きなんじゃ^~
山から帰って革靴にワックス塗り塗りするのが好きなんじゃ^~
791それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:47:24.67ID:1oN4/o0B0 パイ山登って記念写真📸
792それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:47:30.44ID:tEpISjeI0793それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:47:37.43ID:wdmhwylz0 下りは疲れて挨拶はいいかてなっちゃう 譲られたら例は言うけど
794それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:47:56.29ID:zSa6jIQZ0 すまん秩父から金峰山まで縦走した"猛者"ワイ以外におりゅ?w
796それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:48:33.15ID:7/rA3YTDp ネトフリ入ってる奴はザ・リチュアルっていう映画おすすめやで
登山ホラーや
登山ホラーや
797それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:48:38.09ID:NQ5CbyK00 関東平野のど真ん中住んどるとガチで山のやすら見えんからな
冬に富士山見えるだけでウキウキや
冬に富士山見えるだけでウキウキや
798それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:48:47.85ID:8xxpAW7E0799それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:49:31.27ID:fyqzAtHI0 >>737
あんたら一人救うためにワイらが何人必要か知ってる?
あんたら一人救うためにワイらが何人必要か知ってる?
800それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:49:36.21ID:7/rA3YTDp >>794
1泊2日のルートか?
1泊2日のルートか?
801それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:49:46.74ID:B2fwER3md なんGらしからぬ平均年収が高そうなスレやな
登山は20代前半ハマって金かかりすぎてやめたけどまた始めたい
登山は20代前半ハマって金かかりすぎてやめたけどまた始めたい
802それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:49:55.80ID:3IZGzWFKd >>787
ワイ仙台民「きんかさん!」
ワイ仙台民「きんかさん!」
803それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:08.40ID:1eJZ2AtJa すまんが浅い川の遡上するんやけどどんな靴履いてったらええんや?
友達みんなワークマンでええやろってなってるんだけど
友達みんなワークマンでええやろってなってるんだけど
804それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:17.74ID:EaKEaABX0805それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:25.98ID:0tuq4CVd0 222 :風吹けば名無し:2021/03/20(土) 12:08:53.75 ID:pDbB96Lp0
登山してると人間が一番怖いってありがちな結論に辿り着くわ
奥多摩縦走してた時ルート間違えて下山しようとしたら山道に看板があって案内かなと思って読んだら「この山は暗くなると鬼が出る。後ろを振り返ってみろ」みたいなことが書いてあってクソびびった
登山してると人間が一番怖いってありがちな結論に辿り着くわ
奥多摩縦走してた時ルート間違えて下山しようとしたら山道に看板があって案内かなと思って読んだら「この山は暗くなると鬼が出る。後ろを振り返ってみろ」みたいなことが書いてあってクソびびった
806それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:43.87ID:WUgSy29t0 ダナーのトレイル2650ええなと思うんやがどうや
普段履きや
普段履きや
807それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:52.03ID:eIhtM2Pt0 >>803
防水ソックスにワラジ
防水ソックスにワラジ
808それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:50:54.90ID:R0sjnbBG0 これならどのくらいの標高まで行けるん?
809それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:51:01.80ID:ZpB98PrAp ワイも登山の時に買ったけど雪の日とか普通に便利で助かってるわ
811それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:51:20.26ID:Yx1StEiF0 >>805
草
草
813それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:51:52.01ID:7/rA3YTDp >>805
怖すぎて草
怖すぎて草
814それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:01.58ID:qcKRGkB40815それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:04.33ID:MKvoeCVO0 滑落して死なんようにな
817それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:10.40ID:8xxpAW7E0 >>808
自分次第や
自分次第や
818それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:10.74ID:Sr3VBSXU0 >>792
不十分とは言わんけど汗が張り付いて寒いやろなと思う
変態メッシュで寒いと思ったことは一回もない
変態メッシュで汗吸い上げてジオラインに逃す感じや
もちろん他のレイヤーも速乾の服は着るべきやが
不十分とは言わんけど汗が張り付いて寒いやろなと思う
変態メッシュで寒いと思ったことは一回もない
変態メッシュで汗吸い上げてジオラインに逃す感じや
もちろん他のレイヤーも速乾の服は着るべきやが
820それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:49.45ID:kbG3Hibr0821それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:52:52.49ID:8xxpAW7E0822それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:53:02.12ID:mWkWggKG0824それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:53:25.54ID:mmrPR7kOa825それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:53:41.09ID:eIhtM2Pt0 夏なら気合と運さえあれば全裸でもどこでもいける
827それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:54:54.05ID:Iiv6JLc/0828それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:54:57.45ID:S+mFYUWF0829それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:01.50ID:FnqA5Xqua ワイはキャラバン
830それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:06.60ID:bROGxVBDa >>701
谷川岳やなあめっちゃ雪降るし
谷川岳やなあめっちゃ雪降るし
832それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:30.21ID:8xxpAW7E0 テレワークしながら上高地のライブカメラ見るの好き
833それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:40.60ID:tEpISjeI0834それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:54.98ID:xY3n8AtQ0 ゆっくり解説のせいで登山趣味=死みたいな印象になってるわ
835それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:55:58.77ID:OxzdBuxr0 >>822
昔藪漕ぎしてて開けたところに出たと思ったら日航機墜落事故の慰霊碑やったことがあるわ
昔藪漕ぎしてて開けたところに出たと思ったら日航機墜落事故の慰霊碑やったことがあるわ
836それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:56:00.23ID:LI5raaIq0 初期投資はなぁ
ワイの場合やと
バックパック、靴がそれぞれ3万にレインウェアが1万
テン泊するならテント1.5万にシュラフ3.5万とマット1万で合計6万
適当な飯食べるにしてもバーナーとコッヘル合わせて1万円
15万くらい放り投げた計算になるんか
ワイの場合やと
バックパック、靴がそれぞれ3万にレインウェアが1万
テン泊するならテント1.5万にシュラフ3.5万とマット1万で合計6万
適当な飯食べるにしてもバーナーとコッヘル合わせて1万円
15万くらい放り投げた計算になるんか
837それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:56:14.28ID:BPDRuNoS0 >>799
お前さんに助けてもらうわけじゃないからね
こっちはそれなりの保険入ってるから捜索隊に払う捜索費用は問題ないんや
そもそも遭難や事故が起こらないようにするために計画立てて装備もするわけや
多くの登山者がそうやって気をつけていても事故が起こるのは仕方がないことやで
それは下界でも同じことなんやで
お前さんに助けてもらうわけじゃないからね
こっちはそれなりの保険入ってるから捜索隊に払う捜索費用は問題ないんや
そもそも遭難や事故が起こらないようにするために計画立てて装備もするわけや
多くの登山者がそうやって気をつけていても事故が起こるのは仕方がないことやで
それは下界でも同じことなんやで
838それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:56:28.87ID:j2abrJMXM 横にフックついてる靴ってたまに引っかかるから嫌い
839それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:56:41.85ID:NQ5CbyK00 雪山ホラー作品なら世にも奇妙な物語の映画のやつがシンプルで好き
840それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:56:49.40ID:cdH88TuM0 雪山以外ならローカットの軽いのが正解
絶対軽さで選んだ方がいいぞ
トレッキングシューズは論外
絶対軽さで選んだ方がいいぞ
トレッキングシューズは論外
841それでも動く名無し
2023/02/01(水) 16:59:59.76ID:7nPocQ/sp 登る時の力を減らしたり足首しっかりサポートしたいならハイカット
多少危険でも俊敏さを重視したいならローカットで十分や
多少危険でも俊敏さを重視したいならローカットで十分や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- ハム専
- WEリーグ他 女子サッカー総合 実況 ★24
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 《とらせん隔離スレ》伊勢軍団とノイ信キャラ変専用隔離スレ
- 松山英樹 実況応援スレ No.651
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 自炊でとろっとろのチーズ作りたい
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]