X



【朗報】新アニメ「チェンソーマン」、社会現象確定wwwwWWWWWWWWwWWWWWWWWWW ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:32.67ID:PKXylmCXM
>>718
アレはアレで嫌いじゃないけど普通にテンポがちょっと悪いよな…派手な絵も期待出来そうにないのもうーん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:37.26ID:uPWt8EfQ0
>>754
分かるわ
デンジが後半でバカの方が良いこともあるって気付くとことか好きやのにアニメやとここの感動薄れそう
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:42.46ID:E05IWT1dr
MAPPAって絵が綺麗なだけでアニメを作ること自体はヘッタクソだと思うわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:44.36ID:Bt90kD6m0
ぶっちゃけ時代が悪かったやろ
一昔前ならもっと売れてたわ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:45.20ID:XJLG6dkFM
>>750
そいつ話通じんし無駄やろ
ブリーチ版ザーチャンやぞ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:30:52.86ID:5/n7iBEba
レゼ編見てから判断しろや・・・
何かもう完全に終わってるような流れになってんのが馬鹿すぎるわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:00.73ID:4ZHQ8y3C0
メインアニメーターがアカウント削除で普通に内部でなんかあったんかと思ってしまうよね
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:00.77ID:tvJME5vpa
1日中チェンソーマン叩いてる障害者ってBLEACH好き多いの察するよな🤭




ワンピやNARUTO信者見習えよw
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:01.32ID:XPChyGBb0
映画はやっちまえば何だかんだファンが足運ぶから大丈夫や
伸びるかどうかはでき次第だけど今のジャンプなら初動で多少はなんとかなるはず
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:07.23ID:XJLG6dkFM
>>769
原作なぞってるだけのイメージ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:09.34ID:wxu3AaqZ0
>>761
鬼滅とかそうやったしな
勢いが全てみたいな作品で良さをことごとく潰してますわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:18.39ID:/NEsnMWe0
1735でなにかゴロのいい煽りがほしいわ
イナサコでいなさ湖っていう静岡にある湖しか出てこないわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:31.51ID:KwlhUtf0M
>>728
昼寝てただけだよね?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:36.47ID:cVlhNBXNM
正直あの署名って賛同者の少なさを晒してアンチを馬鹿にするための企画やと思ってたんやけどな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:38.08ID:nrs1wILP0
レゼ編実際映画化できるんかな
やるなら見に行くわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:42.33ID:u6BULoid0
ザーチャンは今期アニメスレだと普通に溶け込めてるしザーチャン以下やろ
botより頭悪いし
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:47.75ID:pnwC6nO+0
いうて放送前から進撃や鬼滅のノリで過剰な宣伝してるの見てこうなるの予想してた奴いっぱいおるやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:49.70ID:cXIW+Ywc0
ほんと言い訳のレパートリーだけら多いな
さすがアニメ前に煽りまくってただけあるわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:51.43ID:NjC/3bQk0
映画やるとしたら24年以降の公開だろし発表は5月のイベントでも十分早い
てか1期の最終回放送6時間前?ぐらいに納入したってのもあったし作り始めたとしても出せるものなさすぎだし即はなかったと思う
制作決定!ぐらいならだせたかもだが
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:52.88ID:WxYpNA2n0
>>761
どうどうとレゼ編臭わせて雲隠れしたら伝説追加や
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:31:55.09ID:KwlhUtf0M
ブリーチアンチも多分無職やろな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:01.50ID:WuGIY1Bkp
人気だったら続報!ってやるはずやもんな二期と映画
どうしようかって悩んでそうで草
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:06.70ID:nN2ZybPe0
中山竜の次回作は名前の通りドラゴンボール新作の監督にでもしたらどう?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:16.53ID:4ZHQ8y3C0
>>781
ワイもそう思ってたわ
書名までやり出すのは流石にアホだなって
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:18.98ID:HGLhaMPg0
>>783
あいつも急に発作起こすし同レベルや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:19.49ID:PYIzuL3ia
>>439
シャフトのニセコイとかチェンソーの比じゃない原作レイプなのにな
チェンソーなんて忠実な部類だろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:22.38ID:EuQJWg18M
ついにアニメ化するんか
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:25.28ID:OG1GTk4ma
>>788
本人は若者きどってるが、まぁ40代やろな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:30.12ID:XJLG6dkFM
>>783
ザーチャンはきらら絡まなければ一般G民に紛れ込めるからな
だからこそ発作が際立つんやけど
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:33.58ID:CdwD3tq3a
>>772
キスして舌噛み切られるシーンが妙にネットリするけどええんか?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:35.12ID:Uj6FnEfH0
ぼざろに勝てなくなったから鰤に喧嘩を売ってるんか数年前に連載終了した漫画にまで喧嘩の相手が落ちるとか流石にダサ過ぎやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:37.13ID:kIV6ZmiI0
>>766
なんG民に好かれるタイプのきらら
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:45.42ID:jpRhwqN20
>>727
ファン層がね...

0044 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:55:36.73
opはベートーヴェンの曲がいいな

0084 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:58:15.50
oped挿入歌全部洋楽

0499 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 22:24:18.15
op作曲平沢進

0617 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 22:31:42.56
邦ロックop起用して中途半端にオシャレサブカルアニメみたいにするんだけはやめてくれよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:32:59.56ID:39hH/A1sp
>>790
おもしろそうやん
ぶっちゃけドラゴンボールの映画とかバトルシーンが作画良ければそれでええしな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:10.22ID:r0Vs46hH0
>>789
呪術は最終回直後に映画化発表してたからな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:15.07ID:SdEfbNjI0
>>775
流石にこれぐらいは大丈夫やろの遥か下を行ったのがチェンソーマンやからなぁ...
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:24.97ID:ixYC+WGr0
>>765
ぼっちの監督は年明けにはもう次の製作に取り組んでるのに…
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:28.39ID:FF+TfCLNa
地味な戦犯コミックスPVがようやりすぎてたってのもあるやろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:32.49ID:9fNtuc+Fp
>>783
ザーチャンは前期だと4ウソと不徳に混ざっててファンが可哀想だった
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:33.23ID:XJLG6dkFM
>>802
肝心のアクションが微妙で叩かれてるのにええんか…
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:38.82ID:uMNPx4Lk0
>>657
意識高い~って言ってる時点で一番下のは皮肉やろ
そうなったら失敗するやろなぁって
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:40.22ID:hA9I3YMf0
言うて映画化するって言ったらMAPPA1社提供は無理やろ
そしたら流石にドラゴン降ろされるんやない?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:41.33ID:yRprWtvna
44 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 21:55:36.73 EKUbc37x0
opはベートーヴェンの曲がいいな

160 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:03:31.52 cVNRPfyq0
OPはインストの方が似合いそう

329 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:14:20.92 v1TiySeH0
OPはボーカル無しでPVみたいな奇妙な感じで


やっぱ米津とかいうザ・JPOPを起用するのは違うんだよねぇ…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:49.92ID:u6BULoid0
ザーチャンがろうきんの主人公すこってるの意味不明で草生える
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:55.70ID:FIsZg5L/p
今思い返せばチェンソースタッフのぼざろに参加したかったってのはSOSサインだったんやな
MAPPAとドラゴンの新人アニメーター育成プロジェクトなんてものが存在してること考えるとチェンソーは若いアニメーターで固めてそうやしこんなん新人にはトラウマもんやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:33:58.18ID:XJLG6dkFM
>>765
お化けメンタル
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:00.95ID:wKzfDFKSM
mappaとかより集英社のほうがうざいからほんまざまぁやわ
あんだけ宣伝してこのザマ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:31.05ID:FF+TfCLNa
シャフトでも化物語みたいな感じやったらそれはそれで良さそうやん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:53.61ID:O8PbE8FA0
やたら監督のせいにされてるけど別の監督でもそんなに跳ねなかっただろこの原作じゃ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:34:56.98ID:wxu3AaqZ0
サブカル好きにもまんさんにもそっぽ向かれたって凄いよな
監督の趣向がどこにも刺さらなかったってことやんエグいわよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:21.03ID:seCK9B6xa
>>803
鬼滅もやで
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:23.28ID:uu1/4XJb0
あのクソCGで見限らなかった優しい層にまで見放されたら終わりじゃん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:27.92ID:kIV6ZmiI0
>>817
傷物語みたいな雰囲気ならかなりマッチしてそうよな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:28.82ID:zbqpoUDLd
>>795
やたら他人をジジイにしたがるのもこれと同じ理屈やろなあ

チンフェ「ニンニク鼻」
尊師「親の庇護のもと甘やかされた~」
色盲絵師「奇形ジャップ」
Tehu「オタクっぽい小太りの男に~」
とうふ「出たな無職」
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:32.38ID:8mTDsVVb0
普通アニメ化した原作って途中から読んでてもキャラのセリフアニメの声で脳内再生されるのにデンジは未だにそういうのないわ
あんまり特徴的でないよな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:40.29ID:NjC/3bQk0
てか不満あるにせよ直接攻撃しにいくのはあかんよブロック芸したせいでドラゴン目立ったにせよ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:41.57ID:tvJME5vpa
末尾MのBLEACH信者大発狂で草

ID:dKtIyDM/M
ID:bz+QZN38M
ID:FVtIZso7M
ID:77r3qVM2M
ID:Q3IYCroFM
ID:TQsF18fgM
ID:k16EBINHM
ID:xcU9mJUjM
ID:Ruk2VBRMM
ID:hzbjehfIM
ID:PFdM8G4nM
ID:MHE93Ry7M
ID:KwlhUtf0M
ID:vZ8+SRkMM
ID:KwlhUtf0M
ID:6ont6SijM
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:43.42ID:ZUkkyB6d0
放送前「チェンソ売れちゃってライト層とか腐女子が群がるのきちぃ~w隠れてて欲しいわw」


なんだったのか
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:35:56.28ID:UWEFf6jMp
俺気付いたんだよ
チェンソーアニメ見てこのデンジキモいなデンジがいないなって思っただろ?
実はアニメチェンソーは中山監督がデンジになり切る事で二つを組み合わせる事で完成する作品なんだよ
中山監督の動きとか考え方とかどう見てもデンジにしか見えないだろ?
すごい作品だよ自分の人生も組み込んだ総合エンターテイメントだよ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:10.97ID:Y2tAATj8d
>>818
監督変えたら1735か17350になったとは思えんのよな
作品そのもののポテンシャルの問題も考えるべきだな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:17.94ID:GY6ggfVhp
ワイの好きなコンテンツがステマって叩かれたらチェンソーの一言で黙らせることができるわ
サンキューチェンソー
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:18.85ID:tvJME5vpa
まさに










>>3











の通りになるからおもろいよな
ジャンプ漫画叩きスレって
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:22.65ID:AdRK7RV6p
銃の魔人あたりが神がかってただけで元々こんなもんやと思う
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:34.36ID:y2ny38OD0
>>776
むしろ原作なぞってくれたら良かったんや…
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:43.36ID:PYIzuL3ia
>>817
ドラゴン演出よりよっぽど癖強いけど大丈夫か?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:44.46ID:Ne25ww0jM
>>769
まあ呪術も絵綺麗にすればいいでしょ感はあったな、全然良かった方やと思うけど雰囲気の扱いとかあんまり大事じゃなかった
これでちょっとは見直されるといいけど
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:53.23ID:nf5I9/VP0
>>821
全力でアニメとして盛り上がらないように原作の空気とノリを徹底的に殺し尽くした後にしっかりと原作なぞってるぞ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:53.33ID:XJLG6dkFM
>>797
>>836
たし蟹
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:54.23ID:kIV6ZmiI0
>>818
見ててクソな部分が後からあとから監督のせいってインタビューが大量に出てくるのが悪い
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:54.72ID:X5Y0JuHUa
あんだけ大々的に宣伝しまくってこの滑り散らかしっぷりはほんとヤバいと思う
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:06.94ID:7k8X87jyr
成功したら原作のおかげ!
失敗したら監督のせい!

みたいな感じになってるのは可哀想だと思うわ
チェンソーマンは流石に中山竜が自分のやりたいことやりすぎたとは思うけど
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:08.75ID:63UGJuMAa
>>818
むしろ監督違ったらここまで話題にならなかったと思うわ
テンポが遅いとか演出が悪いって言われてるけど、実際感じた感覚だと全然そんな事ないし、むしろ作画もよく出来てた
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:19.07ID:r0Vs46hH0
>>820
鬼滅もだしスパイも発表早かったな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:22.59ID:00gs41RAd
信者の声は大きいけど売れないってこれじゃあ第二の無能なナナじゃん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:28.19ID:/NEsnMWe0
>>88
こいつらゴミすぎんか?
民度が低いって散々言われてた売りスレですら、アニメ板の本スレに進攻してスレを潰すくらいしかやってなかったのに
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:34.09ID:WnUkUFBdd
映画は売れるんだよなあ…


・製作委員会方式有り(配給は天下の東宝)
・作画が神レベル、高クオリティのCG
・中山演出と映画館にマッチした人気章゛レゼ編゛
・劇中歌、EDは米津が担当
・主要キャストはアニメチェンソーマンで経験を積んだ中山チルドレン達
・2300万部超えの原作ファンが確実に駆けつける
・アニメ映画バブル
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:34.66ID:y2ny38OD0
>>815
金出したのはmappaやから集英社はノーカンや
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:37.82ID:pS2wdYAD0
ワイがぼっちの原作者なら今の監督に土下座してでも2期担当してもらうわ
他に取られて変更とかになったら悔やんでも悔やみきれん
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:45.90ID:qfvQ4A4/M
監督がインタビュー全然答えなかったらただの微妙なアニメ化になってしまったよな
ドラゴンインタビューがあって初めて伝説になる
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:56.86ID:8mTDsVVb0
呪術は原作派が五条の虚式紫の描写に文句言ってたけど贅沢な悩みやったなあれ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:37:58.61ID:ixYC+WGr0
>>845
ぼっちの原作者はG民から作品のエアプ呼ばわりされてるぞ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:02.61ID:jpRhwqN20
散々評判になったティザーPVも今見るとドラゴンが頭によぎって笑えてくる
もう終わりだよワイ
https://youtu.be/q15CRdE5Bv0
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:09.60ID:u6BULoid0
>>803
呪術は東宝が一番出資額多くて最初から映画作る気満々だったらしい
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:17.11ID:Uj6FnEfH0
鰤の円盤ってまだ出てないんか2000枚超えてたら盛大にネタに出来るな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:28.78ID:3IkZOOZpa
>>818
よくて5000くらいやな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:29.22ID:AdRK7RV6p
>>854
元々よくわからんない技やからな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:33.07ID:qfvQ4A4/M
>>803
しかも2クールやってからやしな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:35.93ID:NjC/3bQk0
>>850
ロック構文やめーや
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:40.89ID:8EJkJ9Gz0
>>850
ザ・ロック構文やん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:40.96ID:RUIF/kCI0
>>852
ぼっちの監督ってもう売れっ子で忙しいやろ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:43.43ID:y2ny38OD0
>>818
「分かりやすい必殺技が無い」から子供層を掴めないし
映像化には致命的かもしれんな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 18:38:44.07ID:ixYC+WGr0
>>852
作画監督が信者やからへーきへーき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況