X



【朗報】新アニメ「チェンソーマン」、社会現象確定wwwwWWWWWWWWwWWWWWWWWWW ★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:13.06ID:Ni76sYL60
>>805
ある意味才能やな
まじで邦画いってほしいわ中山ドラゴン
喜んで受け入れられるやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:23.27ID:nnKzdUtB0
進撃も一期以外全然売れてないけど最後までやるし
海外マネーとか強ければ続編あるやろ
クォリティは進撃みたいにどんどん落ちるやろけど
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:26.28ID:o5tbTbUd0
アニメ1話みたいにデンジが俯瞰でノロノロバラバラにやってくるゾンビたちをダッシュして斬り殺す絵を漫画でやったりしたら絶対人気出てないよ
結局創作物なんてストーリーの大筋とかは問題じゃなくて演出なんだよ全て
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:29.90ID:0hye9idS0
それで、それで、いくらかかりますか?

北米向け の一流の「トリプル A」または「A+」同時放送は、ライセンシーに 1 エピソードあたり数十万ドルの MG または定額料金を設定します。現在、これらのタイトルは 1 エピソードあたり 250,000 米ドルの MG になることがよくありますが、場合によっては 400,000 米ドルになることもあります。

より典型的なショー、または業界で「B/B+」と呼ばれるものは、新しい (初回の) ショーの場合、MG は 70,000 ~ 150,000 ドルになります。

非独占的なカタログ タイトルは、はるかに手頃な価格です。ストリーミング VOD プラットフォームは、エピソードごとに数千ドルで多くのタイトルを獲得できます。シリーズの需要が高くない場合は、エピソードごとに 1,000 ドルを下回る可能性もあります。

https://www.animenewsnetwork.com/feature/2021-08-02/how-much-does-it-cost-to-license-anime-series/.175579
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:36.41ID:9kNLkxVc0
>>810
町ヴァーさんに脚本やらせるには原作者が熱心に口説き落とすくらいしないと無理やぞ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:45.49ID:5P5Frngb0
>>822
でもこの出来は叩かれてほしいわ原作好きだからこそ
おもちゃでもいいから
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:47.12ID:qbohmFRJ
>>825
🐲(逆だったかもしれねぇ……)
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:47.72ID:BcDRpmzKa
>>757
まあアクタージュって信者も巻割50万くらいいけば上々って感じやろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:06:51.61ID:YKFXeDmF0
>>801
ブレソルまだ続いてるんやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:01.47ID:WxYpNA2n0
>>815
鬼滅とかなんでも説明しすぎ、ルックバック読めってタツキ信者は絶賛するやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:12.62ID:7j+5Nnhjp
ぼざろもリコリコも映画化して来い
チェンソーが完膚なきまでに叩き潰したるから
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:14.05ID:nVjqTJAPM
>>722
ワンパンマンという前例があるから大丈夫やろ
1期は作画がすごいから話題になっただけなのに2期別会社でやっても批判はあんまなかったやろ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:24.72ID:xjcyZ8IZp
チェンソーマン竜の悪魔の力によって一気にバカにされるコンテンツになっちまった
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:26.96ID:S6iq82J80
>>383
6期とこれくらべんなよ




tps://i.imgur.com/phgL9Vg.jpg
有名ミュージシャン13人起用
tps://imgur.com/0QKtWFY.jpg
tps://imgur.com/BvOG0Re.jpg

渋谷・新宿ジャック
tps://imgur.com/UcAWlAF.jpg
tps://imgur.com/obG6bRQ.png
tps://imgur.com/2nsbsXu.jpg
tps://imgur.com/dBXKXDd.png
tps://imgur.com/Suc0lSE.jpg
tps://imgur.com/vD42afs.png
tps://i.imgur.com/Om0Ze42.png

一般誌で表紙
tps://i.imgur.com/1czPP0X.jpg
tps://i.imgur.com/yKDPV0P.jpg
tps://i.imgur.com/P4MQLYN.jpg
tps://i.imgur.com/RswI1Vl.jpg

モンスト・アメーークとスピードコラボ
tps://imgur.com/SRrRMel.jpg
tps://imgur.com/8ZBlOqI.png

原作者がアニメ実況
tps://i.imgur.com/u1nc2kP.jpg

銀座線・丸ノ内線ジャック
tps://i.imgur.com/k37l3Wb.jpg
tps://i.imgur.com/Zy16DXe.jpg
tps://i.imgur.com/Uj4FWAf.jpg
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:31.29ID:TcCU3nB+0
今日さんまのホンマでっかで漫画特集みたいやけどチェンソーマン出てきそうでワクワクするわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:36.20ID:MCzbmbI50
火ノ丸相撲とかいう円盤76枚というジャンプ史上最低の売り上げを記録したレジェンド
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:41.51ID:DMeQKTeb0
>>813
経験少ない声優わざと起用してるし
ドラゴンはたぶんデビルマン絶賛するタイプやろな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:07:44.15ID:LTaoHTW40
煽り抜きにしてあんだけ宣伝に金かけてペイできてるんかね
なろうアニメの10倍は全体のコストかかってるだろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:00.62ID:7o1kmZtx0
>>820
こいつ敬語使えたんやな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:01.67ID:hdGVvaK00
ぼっち無関係にどのクールで出してようが勝てなさそうなの草
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:02.89ID:S6iq82J80
>>844
主題歌も髭団だよな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:06.11ID:OH1C7WQxM
>>843
マ?
見るか
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:12.47ID:moIunFCGa
庵野がアングルと編集が良ければ
ぶっちゃけ動かなくても見れる
アニメ作れるんやみたいなこと
言ってたけどそういう事なんかな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:13.56ID:ODHnJFNW0
>>834
そんなん言い出したらチェンソーマンの信者も原作売れてるんやから普通に満足やろ
信者は痛いんやからオモチャになるかどうかの話やで
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:19.12ID:zN3/wEqMM
>>844
なんでそんな売れなかったんや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:20.64ID:1gxPzzPS0
>>813
エッッ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:21.09ID:7a9vvKCB0
>>832
アニメは確かにカスだけど原作までなんかバカにされてまともに語れなくなってるやん
一昔前のワンピみたいに
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:22.55ID:xdwxMPAed
チェー牛「円盤なんて今時価値ない!」
ワイ「じゃあ二期もドラゴン継続だね😊」
チェー牛「」
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:32.11ID:FaAv+9c7a
>>797
どっちもやりました💪😁

こいつ半分天才やろ…
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:45.08ID:1gxPzzPS0
ドラゴンはアニメより宗教を作った方がよさそうだな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:08:52.79ID:G7s55GETa
>>855
だって2部おもんないし…
なんか展開遅ない?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:05.41ID:41QiCoVN0
でも中山監督のこだわりの声優起用のおかげで櫻井を回避できたんだよね
鬼滅呪術はもう終わりだよ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:16.07ID:/NEsnMWe0
アクタージュがアニメ化してたらチェンソーくらい賭けられてたやろうなぁ
推しの子はアクタージュが死んだことを感謝しろよ アクタージュが生きてたらお前はその席にいなかったぞ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:24.69ID:T/MsWPXFM
ワイがまさか中山竜に勝てるなんて去年には想像もできんかった
やっぱり人生は何が起こるかわからん
絶対諦めちゃダメやと改めて思った
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:29.70ID:s9LpKtr2r
火ノ丸相撲のそこそこおもろいけどまあ買わなくていいか感は異常
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:32.87ID:zt3SDR93a
相撲も見開きで必殺技やるけどダサかった記憶しかない
何がアンケート連中の心を掴んだんやろ?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:46.34ID:z6vrig7Vd
>>797
米津が天才すぎたのが悪い説
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:47.11ID:o5tbTbUd0
>>851
絶対そうだろ
チェンソーマンアニメのアングルなんて0点以下だわ
原作の良さ殺しすぎ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:09:47.98ID:QBHByukP0
原作伸びたと言っても増刷したぶん捌けとらんし
アニメ化効果が期待したほどやなかったと判断されたら2期はないやろな
あるとすれば映画がラストチャンスになる
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:03.27ID:DMeQKTeb0
>>846
しかも制作委員会作ってないから全部MAPPAやしな
赤字額いくらか知りたいわ
アニメ史に残りそう
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:12.78ID:7a9vvKCB0
>>859
まあ正直2部はちょっと落ちるな
キレキレの構図が好きだったのにそれがあんま無いのがどうも
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:14.50ID:nVjqTJAPM
>>716
そりゃあれ見たら文句も出ますやん
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:15.92ID:wxu3AaqZ0
同じ初監督でもぼっちの監督のほうがよほど挑戦的よな
取り込んだ実写パートとかおおよそ好評だし演出もかなり頑張ってたわ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:25.87ID:my1hOLzb0
>>848
他の話題作や競合作品で埋もれて皆最初から見なかったわけではないからな 皆1話見て切っただけ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:26.36ID:Ni76sYL60
火ノ丸相撲は相撲選手という存在のビジュアルがあかんわ
金を出して力士が出てくる作品を買おうと思わんやろ普通の人間は
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:30.92ID:MdOwZckV0
>>839
2期は相手にされなかった印象
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:34.10ID:53zPOWLId
>>797
ウルトラマン大して知らんのにM87作れる奴やし何言ってもいい感じの作れそうやなこいつ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:36.59ID:BcDRpmzKa
>>852
まあ美少女アニメだしそこそこの作画でやっとけばチェンソーよりは売れると思うわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:37.44ID:/NEsnMWe0
>>843
録画しなきゃ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:45.53ID:o5tbTbUd0
>>874
ダンダダンの作者がアシ抜けてからは作画レベルおちおちと良く言われるね
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:49.92ID:S+nokErr0
>>844
真っ赤な本能w
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:10:51.53ID:M0cLjfpp0
>>855
言うて原作スレにドラゴンに便乗した煽りカスが湧いてもすぐ撃退されて消えてくレベルやん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:06.82ID:sEms4EMY0
進撃ファイナルも売れてないけどあんま叩かれてないのなんでや?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:09.13ID:9e7jBcVJ0
ルックバックを映画化とかの約束された失敗を回避出来たのはまだ良かったんやない
本当にジャンプラでやってただけしか価値のない作品やし
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:09.96ID:ZUHCIGA20
アクタージュってアニメ化より先に舞台やろうとしてたよな主演はオーディションやって新人選ぼうとしてたしもしかしたらチェンソーになってたかもしれん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:19.50ID:7a9vvKCB0
まあガチ信者ワイはティザーPVの時点でん?
と思ってたんやがな
綺麗やけどチェンソーマンにはあってないよなあの作画
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:31.14ID:nVjqTJAPM
原作者実況が誰かの命令ってソースあるん?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:33.46ID:TPwLx4ngp
リアルでもあんなボソボソ話さんよな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:39.47ID:hCZZQJeAM
>>888
全盛期10年前でpart1が4000枚でpart2が3000枚なら大したもんや
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:11:50.73ID:zt3SDR93a
チェー牛の鬼滅説明しすぎ思い出してきたわ
その割にコウモリの悪魔ペラペラ喋ってたなってのも思い出した
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:14.23ID:SwKhWkWha
>>719
何が?
アニメやると原作売れるだろガイジ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:20.99ID:7o1kmZtx0
>>888
大昔に散々やったからや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:23.05ID:o5tbTbUd0
パワーぶっ殺された後のチェンソーマンがドラゴンだったらあの解釈でいいんじゃない?
アングルとかのセンスのなさはどうしようもないけど
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:24.43ID:FaAv+9c7a
>>888
1期と違って5期だか6期だかはそら売り上げ落ちるやろってみんな思ってるから
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:24.47ID:qg/nddmTM
>>891
今となってはキービジュアルの青空をバックに黒地に白文字のチェンソーマンの時点でなんかちがう気する
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:30.33ID:tXqs+g3L0
ジャンプの売れたマンガって信者と呼ばれるくらいのファンが多く原作愛が強い人が多い
だからこそ原作リスペクトした作品にしないと売れないのになんでこんなことしたんだろ
こんなんやったら売れないって一素人であるワイらが考えても分かるレベルのことやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:35.66ID:SwKhWkWha
>>894
たしかに負け犬ぼっちざろっくは滑稽やったなあw
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:39.74ID:7a9vvKCB0
>>884
そもそもチェンソーマンのまともな戦闘がまだ2回しかないから仕方ない部分あるけど
またサムライソードと切り結んだり闇の悪魔登場だったりのかっこいい構図みたいわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:55.47ID:DMeQKTeb0
>>887
そらアニメがクソ原作は神で意思統一されてるんだから
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:57.02ID:nnKzdUtB0
鬼滅も戦闘の演出よかっただけやし
チェンソーも原作の画角でエフェクトかけまくって迫力出すだけで普通に売れたろうか
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:58.90ID:AqYDuEFhp
お前らがあんまりチェンソーチェンソー言うから今見てる
粗探しみたいになって申し訳ないけど、最初のチェンソー犬に腕噛ませたあとの引きがなんか違和感あるわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:02.25ID:LJ3GQcYpM
>>822
原作は売れてなかったっけ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:07.45ID:TSGLKZ7m0
チェ信者が真顔でMAPPA公式でたくさん売れてるはずとかツイートしてるの怖い
MAPPAの最近のヒット作はもっと円盤普通に売れてるのになんでチェだけそんなふうに思えるんだw
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:19.51ID:vlPVqgSs0
>>893
疲れたアニメ制作現場はあのくらい元気ないんやろ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:22.48ID:qRHXd3Z10
いうてぼざろもきらら作品にしては金かかってる方だよな
作画は普通に綺麗だしオリジナル曲何曲も作ってるし
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:31.13ID:7a9vvKCB0
>>897
ベッドシーンとかはどうでもいいわ
とにかく雰囲気掴めてないのがティザーからわかる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:34.90ID:BmzJ9JZI0
そんなことよりレゼの声優上田麗奈やけどお前ら的にどう?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:49.71ID:E/8nNqr/0
>>657
マトモにアニメ作ってたらもっと売れてた可能性もあるけどね
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:55.02ID:c3cX71M/0
>>891
進撃でPV詐欺くらったのにPVの時点で持ち上げてる奴等は何考えてるんやろとは思ってた
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:07.65ID:r3S5v6DFa
火ノ丸相撲はアニメ化になった範囲より長いエピローグの大相撲編の方が好きやったなぁ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:14.49ID:FDkpNp02r
>>907
目覚ませよチェー牛🐮
鬼滅は面白かったから売れたんやで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:18.77ID:9kNLkxVc0
ぼっちちゃんの実写パートとかパロネタは00年代のギャグ見てるみたいで懐かしくなったけど
10代の視聴者なんかは新鮮に映ったんやろな
10年代はああいうノリは臭えわって敬遠されてた時代やし
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:22.62ID:o5tbTbUd0
もうパワーの可愛さ押し出す路線でいけ
まだアニメ声にできる
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:24.90ID:vlPVqgSs0
>>910
あんなにセンスのある映画パロ特典つけてるんだもん😡
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:25.35ID:YmaYalH90
>>797
どっちだか分かんないから両方やるっていうスタンスデンジ感あるな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況