X



【朗報】新アニメ「チェンソーマン」、社会現象確定wwwwWWWWWWWWwWWWWWWWWWW ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:14.23ID:SwKhWkWha
>>719
何が?
アニメやると原作売れるだろガイジ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:20.99ID:7o1kmZtx0
>>888
大昔に散々やったからや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:23.05ID:o5tbTbUd0
パワーぶっ殺された後のチェンソーマンがドラゴンだったらあの解釈でいいんじゃない?
アングルとかのセンスのなさはどうしようもないけど
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:24.43ID:FaAv+9c7a
>>888
1期と違って5期だか6期だかはそら売り上げ落ちるやろってみんな思ってるから
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:24.47ID:qg/nddmTM
>>891
今となってはキービジュアルの青空をバックに黒地に白文字のチェンソーマンの時点でなんかちがう気する
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:30.33ID:tXqs+g3L0
ジャンプの売れたマンガって信者と呼ばれるくらいのファンが多く原作愛が強い人が多い
だからこそ原作リスペクトした作品にしないと売れないのになんでこんなことしたんだろ
こんなんやったら売れないって一素人であるワイらが考えても分かるレベルのことやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:35.66ID:SwKhWkWha
>>894
たしかに負け犬ぼっちざろっくは滑稽やったなあw
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:39.74ID:7a9vvKCB0
>>884
そもそもチェンソーマンのまともな戦闘がまだ2回しかないから仕方ない部分あるけど
またサムライソードと切り結んだり闇の悪魔登場だったりのかっこいい構図みたいわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:55.47ID:DMeQKTeb0
>>887
そらアニメがクソ原作は神で意思統一されてるんだから
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:57.02ID:nnKzdUtB0
鬼滅も戦闘の演出よかっただけやし
チェンソーも原作の画角でエフェクトかけまくって迫力出すだけで普通に売れたろうか
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:12:58.90ID:AqYDuEFhp
お前らがあんまりチェンソーチェンソー言うから今見てる
粗探しみたいになって申し訳ないけど、最初のチェンソー犬に腕噛ませたあとの引きがなんか違和感あるわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:02.25ID:LJ3GQcYpM
>>822
原作は売れてなかったっけ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:07.45ID:TSGLKZ7m0
チェ信者が真顔でMAPPA公式でたくさん売れてるはずとかツイートしてるの怖い
MAPPAの最近のヒット作はもっと円盤普通に売れてるのになんでチェだけそんなふうに思えるんだw
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:19.51ID:vlPVqgSs0
>>893
疲れたアニメ制作現場はあのくらい元気ないんやろ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:22.48ID:qRHXd3Z10
いうてぼざろもきらら作品にしては金かかってる方だよな
作画は普通に綺麗だしオリジナル曲何曲も作ってるし
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:31.13ID:7a9vvKCB0
>>897
ベッドシーンとかはどうでもいいわ
とにかく雰囲気掴めてないのがティザーからわかる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:34.90ID:BmzJ9JZI0
そんなことよりレゼの声優上田麗奈やけどお前ら的にどう?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:49.71ID:E/8nNqr/0
>>657
マトモにアニメ作ってたらもっと売れてた可能性もあるけどね
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:13:55.02ID:c3cX71M/0
>>891
進撃でPV詐欺くらったのにPVの時点で持ち上げてる奴等は何考えてるんやろとは思ってた
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:07.65ID:r3S5v6DFa
火ノ丸相撲はアニメ化になった範囲より長いエピローグの大相撲編の方が好きやったなぁ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:14.49ID:FDkpNp02r
>>907
目覚ませよチェー牛🐮
鬼滅は面白かったから売れたんやで
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:18.77ID:9kNLkxVc0
ぼっちちゃんの実写パートとかパロネタは00年代のギャグ見てるみたいで懐かしくなったけど
10代の視聴者なんかは新鮮に映ったんやろな
10年代はああいうノリは臭えわって敬遠されてた時代やし
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:22.62ID:o5tbTbUd0
もうパワーの可愛さ押し出す路線でいけ
まだアニメ声にできる
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:24.90ID:vlPVqgSs0
>>910
あんなにセンスのある映画パロ特典つけてるんだもん😡
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:25.35ID:YmaYalH90
>>797
どっちだか分かんないから両方やるっていうスタンスデンジ感あるな
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:31.41ID:53zPOWLId
このアニメの良かったところは錠剤産んだところや
パワーのキャラソンとして完璧やろあれ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:31.63ID:/NEsnMWe0
>>915
落語天女おゆいくらいは売れるかもしれん
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:42.41ID:4HV3J+Zgd
ある意味社会現象だったな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:44.76ID:o5tbTbUd0
>>920
雑誌のソースあったでこれ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:50.15ID:aRE6/rwPr
でもチェ信エフェクト盛るの嫌いそうだしな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:14:50.91ID:vYhDPTBY0
鬼滅どころか呪術にもスパイにもなれなかったな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:00.76ID:qRHXd3Z10
>>915
題材が終わってるやろ
落語て
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:02.49ID:kMRWZsokM
中山ドラゴンズとかいうデンジの擬人化
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:04.01ID:Ni76sYL60
>>888
1期から売上激減したときはさんざん煽られたぞ
もう煽り飽きたんやろ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:07.66ID:o5tbTbUd0
>>926
これやね
ED全部錠剤で良かったやろw
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:13.10ID:ixYC+WGr0
>>922
やたらフリクリの名前出るから見たらなるほどなぁって感じやった
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:17.43ID:7keOTYsl0
>>929
なら画像ハラ
ワイは一応もとになってるインタビューの記事を知ってるぞ
声優にとって名誉毀損になるなら広めたらあかんわ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:19.05ID:7a9vvKCB0
>>797
正直米津もあんまあってないわ
曲としては好きやけど
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:27.73ID:y2ny38OD0
>>777
どうせそれも🐉が作るんやろ?
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:15:33.78ID:0iM2WZDD0
>>915
落語漫画おもろいの多いけどアニメ化で大ヒットしてる作品なくね
うちの師匠はしっぽがないも空気やし
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:11.42ID:S/2VG0FcM
>>907
戦闘シーンが一切無い超屋敷で視聴率15パーやで
善逸とかがおっぱいいうてもあっちはちゃんとコミカルにしとるからキッズでも見れるのよな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:18.55ID:Pt28rtVB0
>>940
じょしらく…は特にヒットせーへんかったなぁ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:25.74ID:qWSAdpdr0
>>914
上田麗奈ほどの声優がドラゴンディレクションでクソ演技させられると思うと怒りが湧いてくる
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:25.70ID:moIunFCGa
アニメアニメしてない演技つうなら
リコリコの千束がそうだしね
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:29.17ID:YWDsY74X0
>>922
実写使うアニメとかあんま見ないから新鮮だったわ
ダーウィンが喜多好き
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:34.17ID:iE/wuiQad
>>825

配信ガーとかいうけどSNSでこんだけ如実に関心に差があるんやから配信もお察しやろ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:38.55ID:MdOwZckV0
つうか1クールの時点でどうなのとは思うんだよな。分割で絶対に続編作りますならわからんでもないけどそういうのなしで1クールでバトル要素がある作品をアニメ化するの嫌いだわ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:39.21ID:Kvec23OE0
>>873
これからは製作委員会方式が必要な理由の説明が簡単になるな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:53.02ID:7a9vvKCB0
>>942
鬼滅アニメのテンポ酷いからな
善逸を伊之助がボコるあたりとかやばすぎて草生えるで
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:16:59.02ID:ixYC+WGr0
>>944
言うほど落語はしてないからしゃーない
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:03.24ID:1gxPzzPS0
次のジャンプアニメ化で一番期待できるのがマッシュルなの、終わりやろ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:04.17ID:ITVKc956a
>>892
ない、林は応援のつもりなのかなんかやり始めたってインタビューで言ってたな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:12.24ID:9kNLkxVc0
>>910
なんGじゃななしゃんネタでそういうレスしてるけど
本当にこれが希望みたいになってる人もいるんやなって
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:36.20ID:7a1SEaKGd
邦画コンプとかアニメ演出が嫌いとか言われてるけど
単に監督としての能力が低かっただけだと思うわ
例えばゾンビたちをデンジが一掃するシーンとか原作と違ってデンジが走り回って大立ち回りするといういかにもアニメアニメした動きに改変されてたけど
ここはむしろ原作の方が"リアリティ"がある映画的な動きしてただろ
ボソボソ声にしても音響設備の整ったスタジオや映画館と違って一般家庭のテレビやスマホだとボソボソ声になってしまうという邦画あるあるだけど
邦画は映画館で見ることを前提に作られてるからそれをテレビで見たらそうなるのは仕方ないけど最初からテレビやスマホで見ることを前提として作られるテレビアニメでそうなるのは単なるアホだろ
邦画だって映画館で見たらちゃんとセリフ聞き取れるぞ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:42.42ID:TcCU3nB+0
>>940
落語とアニメ的演技って合わんわ
漫画やとそこらへんごまかしながら読むけどアニメでしっかり表現されるとなんか違和感がな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:45.89ID:bA0VFe4ed
ファイルーズあいだけボソボソじゃなかったのなんで?
ムキムキで怖かったのかな
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:48.08ID:ITVKc956a
>>915
落語は売れん
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:50.00ID:QOKztQXFM
>>825
そらチェンソー最終回ってロスとか全く無くてあー終わるんやーって感じやったもんな
今の円盤売上わかって終戦の雰囲気のほうがまだロスを感じる
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:53.05ID:y2ny38OD0
>>730
正直クソゲーよな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:57.51ID:FZWXvwY40
チェンソーマンのファンがチェンソーマンがサブカルの王道って言ってたけど王道じゃないからサブカルなのにおかしいやろ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:17:58.42ID:/NEsnMWe0
実写使うのはなんもかんもシャフトが悪い
新房のせいで実写演出には飽き飽きしたわ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:02.97ID:DMeQKTeb0
>>942
奇をてらわずに普通に原作をアニメに落とし込むのを頑張りましたで良かったのに
欲張って
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:08.46ID:x+jlxymIM
>>949
呪術も鬼滅もブルロも2期から盛り上がったしな
チェンソーなら人気高いレゼやってたやろからなぁ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:18.71ID:0iM2WZDD0
>>944
何年前やと思ってるんや
じょしらくまで遡ってる時点でヒット作ないんよ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:19.64ID:o5tbTbUd0
>>958
魔人だから
悪魔と魔人は現実にいないからアニメ声でOK
他は人間だからアニメ声はダメという話
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:50.65ID:7a9vvKCB0
エンディング毎回変えるのもガチで失敗よな
結局キャッチーな曲しか印象に残らんかった
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:55.69ID:EYN9AXez0
なんかゾンビにブスブス刺されてるところシュールやな
これはなんでや
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:18:59.09ID:x+jlxymIM
>>907
タンジェロが胸揉みたくて戦ってたらバズってないわ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:06.84ID:53zPOWLId
>>956
無茶苦茶な数のゾンビの上で「ギャアーハッハ!」するデンジ見たかったわ
構図が褒められてる原作なのに何故それを武器にしないのか
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:13.36ID:Kvec23OE0
>>903
ワンピースとかドラゴンボールを見たら分かるやろ
ジャンプの有名作品はアニメが糞でも売れるから新人監督の育成に使っても売れると思ったんや
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:22.96ID:GmqvZJ67p
>>961
2期があったら曲提供してくれそうだな…
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:23.50ID:ldAFZlox0
>>825
ぼざろ1話の頃からリプして応援してる人はガチやな
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:24.95ID:ixYC+WGr0
やっぱともりの握手会つけるしかねーよ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:25.67ID:kunlrPyid
1クールだけで終わったのも奇妙やわ
夏には映画公開or2期できるくらいのペースで作っとけよ
アニメ化発表から2年かかってるんやで?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:29.74ID:LJ3GQcYpM
>>915
日本文化という点では相撲並みの可能性もありそうなのがな
悲しいけど題材の需要がちょっと…
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:33.75ID:7a9vvKCB0
>>969
チェンソーマンはボソボソなのなんで🥺
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:36.58ID:BcDRpmzKa
>>964
新房チェンソーならシャフト信者が擁護してくれるからな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:45.58ID:CtJhdwL2M
>>970
ぼざろは良かったのにな
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:19:58.05ID:/NEsnMWe0
>>973
それはさすがにメディアの違いを理解せよやぞ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:00.94ID:M0cLjfpp0
>>956
邦画コンプでアニメ演出嫌いやし
監督としての能力も低いし
漫画の読解力も無いし
自己愛強くてオナニーしたがりなんやで

複数の問題点を同時に持ち合わせてる監督なんや
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:03.43ID:7a9vvKCB0
>>982
あれ毎回じゃないし
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:04.46ID:y2ny38OD0
>>977
ラブライブやん
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:04.81ID:YWDsY74X0
予算あるからここはこうしたほうがよく出来たはずなのにー!
みたいなもどかしさがみんなの怒りを増幅させたんやろな
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:19.31ID:o5tbTbUd0
>>980
武器人間は人間の精神だからねー
魔人は悪魔だから精神が
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:21.82ID:we14EN0H0
>>974
ワンピースは原作遅すぎて毎週放送アニメは誰でも無理やろ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:22.80ID:x+jlxymIM
炭治郎「ピンク髪の柱めちゃめちゃ胸でけーじゃねーか~、胸揉むために鬼切ってやるぜ~」


子供に人気出ねーよw
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:23.89ID:6z7PiLlY0
原作売れてるから(集英社は)問題ないっていうけどさ、
ぶっちゃけチェンソーマンやタツキのブランドにもケチついちゃったよなこれ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:25.05ID:9kNLkxVc0
落語って10年20年あるいはもっと長く磨いて完成させていくものだろうし
今まで縁がなかったであろう声優に読ませてもあんま面白くならんのかな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:29.22ID:moIunFCGa
アンデラは上手くいけば拍手だけど
どうすんだこれ感はあってドキドキ
するわw
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:40.06ID:y2ny38OD0
>>987
選択と集中ができてないよな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:42.24ID:53zPOWLId
>>982
変えるにしてもぼざろみたいに数話は同じので良かったな
パワー編から錠剤とかサムライソードから他のとかできたやろうに
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:45.88ID:aYXGg0Kbd
中山ドラゴンとかいう邪竜
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:20:48.37ID:o5tbTbUd0
>>983
メディアの違いとかなんとかいってもあの俯瞰はちょっとないわ
シンプルにセンスないね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況