X



田舎者「東京東京東京ォォォォォ!!!!」ワイ「田舎にも良いとこはあるやろ...」→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 20:41:51.75ID:h1Kdhxi00
ワイ「“山口県 遊ぶ場所” “新潟県 遊ぶ場所”...っと」カチカチッ

ワイ「....」

ワイ「イオンしかないやんけ😅」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:11:31.47ID:sr+oz4gs0
>>132
具体例は?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:11:42.44ID:XJtSsXbbM
>>122
どうでも良いけどこのグラフの作り方馬鹿すぎるだろ
不動産屋が作ったのか首都圏を高く見せようと必死すぎ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:11:43.84ID:+9vGU4Px0
>>134
やめたれw ガチのガイジっぽいしw
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:11:45.50ID:1wZw1ip70
やめて
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:22.10ID:TAaLF7lN0
NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:27.67ID:Wyu+so8H0
津田沼とかええんちゃうの
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:32.13ID:TAaLF7lN0
NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:41.37ID:3IcHHgBOd
NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイあ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:45.87ID:3IcHHgBOd
NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ安倍晋三
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:12:52.01ID:3IcHHgBOd
NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ

NG推奨
ID:+9vGU4Px0
ID:3XH+GOwA0
キチガイ安倍晋三安倍晋三
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:13:25.62ID:G/cMSYiS0
>>132
だから、都会だけの娯楽は、なんG以外に何があるんだよ。いい加減教えてくれよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:13:38.35ID:H0NHH7M30
>>135
ほんとにいつメンしかいなくて草生えるわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:13:44.22ID:3XH+GOwA0
ワイごときのショボショボ煽りで顔真っ赤連投しちゃあきまへんよホンマに
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:14:39.58ID:R30g7xnc0
まあどうせなんG民は外食は全国チェーンで全員ユニクロ人間や
でもそれらが徒歩圏内に固まってれば十分やろう
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:15:50.48ID:vD5vktdL0
>>37
他のところに無いものは自然くらいやから行きたいところに行けばええ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:17:05.76ID:Tfv05oFV0
>>147
若者には次々と新しいカルチャーが生まれてくる醍醐味はあるだろね
政治経済文化の中心だからそれなりの面白さはあると思うで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:17:16.58ID:E+4pLUvRM
若い子がいないって致命的だよな
風俗あるならまだマシやけど殿様商売してるクソみたいなデリしかないし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:17:44.92ID:aEIeIrHr0
>>106
東京の都心か限界集落かになっとるよな
どっちも違う意味で怖いところや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:17:57.06ID:aLokMHVl0
>>147
上でも言ったけど上映館数が少ない映画を見られる映画館がポコポコあってどんな映画でも簡単に見られるとこやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:18:31.15ID:H0NHH7M30
こんなクソ田舎でどうやって結婚したらええんやマジで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:18:47.37ID:aLokMHVl0
>>153
田舎にある娯楽に関しても規模のせいで質が段違いなんよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:19:28.66ID:Ly3Pl+BeM
福岡人って東京大好きだよな
タモリはじめ芸能人もみんな東京に出てくる
何で大阪という大都市が途中にあるのに東京東京大好きなんや?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:02.40ID:UNdb8nH3a
>>158
大阪なら福岡でよくね?
ということ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:04.27ID:xuhAnFrMM
>>156
ワイは転職して東京に行く予定や
地獄だよ地獄
0161うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:15.96ID:CLGSg7zs0
>>155
映画、音楽、本なんかは都会がええな
都会はストレスたまるからな
田舎におるとそういうのをあんま必要としないってのもあるが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:24.18ID:aEIeIrHr0
東京って気付けば土着文化消えつつあるやろ
ど田舎より先に東京の文化が
江戸弁だか東京弁だかも聞かんくなってるし逆に東京ならではなものって思いつかなくなってるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:31.02ID:G/cMSYiS0
>>151
なら、田舎で自然も行きたい所も行ける地方都市が最強では?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:20:37.47ID:Lq0U1z41d
友達がいないお前らが何で遊ぶんや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:09.44ID:G/cMSYiS0
>>152
結局は具体的な事は言えないやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:10.79ID:6VVjin1U0
まーた対立煽りか
よくもまあ毎日扇動されてるよなお前らは
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:19.99ID:tBpGkPK60
>>158
福岡って東京から1000キロも離れてるのに王様のブランチ放送してんだよな
あれ見て東京に憧れるんちゃう?
0169うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:23.63ID:CLGSg7zs0
>>106
関西ならどっちの要素もあるからええんよな
関東より家賃やすいし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:21:28.17ID:BhuVKBYbM
旅行で田舎行くと夜店やってるとこなくてコンビニ飯となる
びっくりしたわコンビニも遠いし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:13.10ID:pRA5udUv0
>>137
東京で遊ぶ場所なんかありすぎて具体例なんか書ききれんが
アウトドア以外でないものを探す方が難しいレベル
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:19.77ID:vD5vktdL0
他の場所にあるようなもんは基本何でもあるんやからわざわざ上げる必要ないわな
アウトドアが好きかそもそも外に出る必要がある娯楽に興味か無いなら田舎でいいし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:20.84ID:rZQKwXXxp
イオンしかないし車なきゃイオンすら無理だよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:26.64ID:6x/gfVU20
>>158
どうせなら東京!ってことやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:30.82ID:Tfv05oFV0
>>165
観覧したり体験したり踊ったり食べたり
なんでもあるんよ悪いけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:38.32ID:CxLXyUC4F
普段の遊びの範囲内なら東京も田舎も大して変わらんやろ
東京が圧倒的に優位なのは博物館美術館だったり何かの展覧会みたいなイベントだったりライブやコンサートとかやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:22:54.11ID:I6BjZZS5p
ワイ青森に住んでるけど、釣りとコーヒーとパイプ煙草を楽しみにしてなんとか生きてるで😁
都会的な体験への憧れもあるけどもう割り切ってるわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:01.54ID:7/sbQWwD0
>>106
これよな
ワイは大阪とか名古屋とか札幌仙台福岡みたいなところと比べて東京はこういうところ不便や言うてるのに
反論してくるやつめっちゃ田舎と比べる前提やねんな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:12.87ID:G/cMSYiS0
>>155
このネットの時代に映画館ってw
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:15.34ID:aEIeIrHr0
>>169
近畿のいいところは其々の都市に簡単に行けるし大阪京都神戸奈良、ほか琵琶湖とか有馬の温泉とか含めたら
どんな趣味でも楽しめる所が豊富な所やろな、その多彩さなら日本でダントツやと思う
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:19.12ID:xuhAnFrMM
対立煽りっていうのは実力が互角の時に使われる表現やぞ
田舎と東京じゃ勝負にならないから一方的な罵倒という表現が正しい
0184うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:22.46ID:CLGSg7zs0
>>158
関西は九州人多いやろな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:32.25ID:2cgmBbsK0
>>158
大阪に魅力ないのが悪い
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:36.00ID:XJtSsXbbM
>>158
福岡って空港が便利だから東京行くのも大阪行くのも大した差がない、どっちかなら東京ってなるんだろ
大阪は四国中国の田舎者が集まりまくるイメージ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:45.51ID:DfQRMFDad
新潟には"朱鷺メッセ"があるんやが
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:06.71ID:BhuVKBYbM
選択肢があるだけ東京でええわ
安いも高いもあるからな
0189うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:07.33ID:CLGSg7zs0
>>182
せやで
関東なんて僻地やしな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:12.58ID:ZOafLIRuM
>>158
東京行くのも大阪行くのも大して変わらんからちゃう?
飛行機の行き先がちゃうだけやし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:38.88ID:vD5vktdL0
>>163
何を重視するかやな
仙台も住みやすかったけどワイは今住んでる東京で満足してる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:24:54.54ID:cJQByRP+p
ガイジでも無職こどおじでも住んでさえいれば東京都民名乗れるしな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:00.76ID:aLokMHVl0
>>181
まあそういう価値観なら確かに田舎でええかもな
0194うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:05.04ID:CLGSg7zs0
>>180
この辺の郊外って田舎やけど都心に近いから住みやすいんよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:06.65ID:B1Y9Nbdb0
ガキの珍走団をハイビームで煽るくらいしか娯楽がない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:13.19ID:cgwZXtWKa
埼玉に住んで東京の大学に通ってるけど埼玉の方が良いわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:20.99ID:BhuVKBYbM
田舎民は東京を高くて自然がないとこって思ってるけどそうでもないで
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:33.74ID:HW8HzRI+0
人口ある県とか田舎じゃない県庁所在地周辺ならええやん
故郷捨てて東京一極化させなくても良くない
田舎住むのは不便やしジジババばっかで理解できないけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:37.32ID:+I4KlnkI0
>>5
アメリカの田舎やと線路に横たわってギリギリで避けるとかやってるもんな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:41.67ID:IY61Hv5q0
>>181
口答えしたいだけやん君
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:25:51.71ID:YxMsPBHK0
キョロ充が東京自慢で闊歩してるのを考えると
東京も嫌になるわな・・・
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:11.94ID:E+4pLUvRM
>>178
https://i.imgur.com/emWz7ok.jpg


先月行ったけど良かった(小並感)


後はニッチな趣味持ちとかも都会の方がエエかもしれん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:17.08ID:D/C9kOJ0a
神奈川ぐらいなら住んでも良いかな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:18.07ID:G/cMSYiS0
>>177
でも、君ら外に出ないやん
具体的な事書けないって事はそう言う事やで
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:32.62ID:B1Y9Nbdb0
田舎は人に嫌がらせ行為することしか娯楽がない
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:44.88ID:TbhcvBjs0
>>65
嫉妬やん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:26:54.58ID:7/sbQWwD0
>>202
まあ確かに草クリケットチームに入りたいとかそういうマイナー趣味があるなら東京行くしかないわな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:03.18ID:dU5r3UCG0
田舎とか住めて1年だわ
何年もいるとか地獄
0209うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:05.66ID:CLGSg7zs0
>>178
大阪でもできるからな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:07.29ID:WLhse3uqd
でもパチンコがあるから
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:17.85ID:G/cMSYiS0
>>200
ここなんGやが?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:19.22ID:es1oBB+G0
東京の人口が多いのは私立大学が東京に死ぬほどたくさんあるから
地方の税金で高校まで教育された若者が東京に吸い上げられウサギ小屋に詰めて満員電車で運ばれて働かされる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:20.19ID:M7GGkSs1d
田舎者やけどマジでなんもないで
なんにもなんにもない
米と野菜はうまいけど東京でも金出せば食えるしな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:24.62ID:aEIeIrHr0
>>184
近畿に多いのは東海、北陸、中四国、沖縄やな
九州も多いけど
一応近畿に来る関東や北海道とかの人も少しはおる
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:25.94ID:TbhcvBjs0
人口10万以上の自治体なら全然住むには困らんやろ
ちいかわか?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:40.90ID:BhuVKBYbM
>>210
平屋のデッカイパチンコ屋は憧れるよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:42.10ID:OV8wcSIe0
大学で地方行ったけどやっぱいくらネット社会って言っても情報量が東京と地方では大きく差があったな
地方暮らしも楽しかったから一度は地方生活を体験するってのは悪くないけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:42.31ID:tBpGkPK60
>>186
九州は完全に大阪より東京志向
中国四国は広島は東京志向ちゃう?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:55.43ID:ED7qIiwq0
ワイ山口県民、同情しかない
マジででかい公園って感じ
電車1時間に1本しかない
都会から引っ越したせいで余計に辛い
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:27:55.43ID:aLokMHVl0
ネットはなんでもあるけど前提となる知識が無いとまともな情報が探せないんや
そんでそういう知識を得る為には結局周りの大人に教えてもらうか街に出るしかないねん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:03.96ID:8PwrmmM+0
新潟県民やが外いってもいいところがないわ
がちでイオンしかない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:04.57ID:TbhcvBjs0
>>219
中国四国も旧帝大で一番多いのは大阪大学やし
MARCHより関関同立選びがちやで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:05.42ID:aEIeIrHr0
>>214
地元に誇り持てるように地元の発展のため頑張れや
0225うつけ
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:09.31ID:CLGSg7zs0
東京は災害リスクも高すぎる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:11.29ID:7/sbQWwD0
ワイは大阪、東京、札幌、横浜に住んだけど
東京でしかってことは実感としてあんまりないなぁ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:23.32ID:TbhcvBjs0
すまん九州か

九州でも大阪大学2桁出してる学校たくさんある
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:26.08ID:2n02bVaFp
都民の若者は身長高いってなんGで熱く語られてるの見たんだけどマジなのですか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:28.82ID:B1Y9Nbdb0
>>225
低いやろガイジ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:34.78ID:1VcJ6NaSa
東京にあって地方(県庁所在地レベル)に無いものって意外と無いんだよな

東京と札幌は住んだ事あるが
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:37.51ID:I6BjZZS5p
田舎に住んでると文化資本の格差はどうしても感じるわ
ネットがあるとは言っても環境の差とかサービスの発展具合とかは無視できない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:44.87ID:Qc9XW4/Tp
>>211
だっせぇなお前
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:46.65ID:KikHDXABM
就職で上京したけど、生活満足度は大学で住んだ静岡の方がよかった
地元は愛知やが静岡市くらいの密度、都会具合が居心地ええわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:51.70ID:HW8HzRI+0
地方も田舎も東京の為に子供育ててるんかなる
東京来たほうが仕事も学校もセックスもあるんやろうけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:28:53.61ID:CxLXyUC4F
>>209
スレタイが東京言うてるから東京って書いたけど大阪が田舎とは言うてないやん
コンプ丸出しでシュバって来なくてええやろ…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/01(水) 21:29:01.38ID:+fQEH2qF0
新潟には万代シティがあるので😏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況