チェルシーが今季選手獲得のために使った支出額は初めて6億ユーロ(約840億円)を突破。6億2900万ユーロ(約881億円)となった。これは17-18年シーズンのバルセロナ(約532億円)をはるかに超えるサッカー史上最高額だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d068c6c68f07fe630a9cb66dfb17649054b6004
探検
【恐怖】チェルシーFC、1年で880億円も使ってしまうWWWWWWwwwWWWyyWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/02(木) 00:14:02.80ID:k1o8nL6IM429それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:14.89ID:NmoKAGMz0 バルセロナはそろそろ入団する権利を売れよ
富豪が100億くらいポーンと出すわ
11人集めてカップ戦だけだしとけ
富豪が100億くらいポーンと出すわ
11人集めてカップ戦だけだしとけ
430それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:29.48ID:uaRPeWxI0 ニューカッスルは頑張ってるし応援のしがいがある良いチームだよ
アルミロンとかトリッピアーなんかほんま地味に良い選手
アルミロンとかトリッピアーなんかほんま地味に良い選手
431それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:30.73ID:KoeeAk50M432それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:33.71ID:QhyFk3Ij0 >>425
鎌田、堂安は可能性あるんやない
鎌田、堂安は可能性あるんやない
433それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:52.05ID:q0p8L/ns0 >>428
80億に設定されたって記事はあったけど実際どうなんやろな
80億に設定されたって記事はあったけど実際どうなんやろな
434それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:11:58.27ID:+B3ZztB50435それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:00.53ID:QhyFk3Ij0 >>428
お前のレス保存しとくわ
お前のレス保存しとくわ
436それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:03.45ID:pkKWHFGN0 >>405
安定して取れてないから売りに出すオーナーが出てきてるよ
安定して取れてないから売りに出すオーナーが出てきてるよ
437それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:30.32ID:umyv+4vFM J時代の三笘すら知らんやつが偉そうにサッカー語ってると思うとなんか笑えるわ
サッカー好きならJリーグくらいみないとなやっぱ
サッカー好きならJリーグくらいみないとなやっぱ
439それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:42.55ID:+5cIclTvM なおハーランドより得点できてない模様
440それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:46.60ID:DEwTsXtyx チェルシーが夏にカイセドとったらアナルはカンテをいただけばええな
441それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:50.76ID:9O5l1dlFa なんでチェルシーにそんな金が使えんだよ
FFPはどうなってんだFFPは
FFPはどうなってんだFFPは
442それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:51.81ID:6mrQfPns0443それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:12:56.50ID:KoeeAk50M 三笘40億ガイジみるの3回目や
444それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:11.65ID:7gauH3400 正直リーガは年2回のクラシコだけ見れば十分だしなw
445それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:17.92ID:YsbaYxuW0 自主的に勝ち点-3して返上していくスタイルのミランすこ🙋♀直近5試合で15失点
446それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:22.72ID:cxwZaQkm0 >>437
そんなやつおらんやろ
そんなやつおらんやろ
447それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:25.59ID:XzkLAJLl0 【急募】MLSが人気になる方法
448それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:26.22ID:5GfHiMMfp プレミアが成長するから選手も金も投資家オーナーも集まりまた成長しての繰り返しでどこも追いつけないな
449それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:31.19ID:8kCTpT960 >>235
アーノルドはクロス以外攻撃もクソだろ
ドリブルできないからサイドバックでプレス緩いところでクロップが使うしかない
カンセロもサイドバックならうまいけどフォワードとしてみたら別に普通のテクニック
アーノルドはクロス以外攻撃もクソだろ
ドリブルできないからサイドバックでプレス緩いところでクロップが使うしかない
カンセロもサイドバックならうまいけどフォワードとしてみたら別に普通のテクニック
450それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:48.45ID:v97HcNwzM >>444
正味メッシvsロナウドが面白かっただけやから最悪見なくてもええわ
正味メッシvsロナウドが面白かっただけやから最悪見なくてもええわ
452それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:57.17ID:q2wD8L960 つか単純にチェルシー選手のマネジメントどうするつもりやねん
普通に崩壊するやろこんなん
普通に崩壊するやろこんなん
453それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:13:58.07ID:BHp0PS290 ここ1〜2年でチェルシーから放出された奴かき集めたら今のチェルシーに勝てそう
454それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:05.76ID:ygGw1NWK0 >>444
もうクラシコですら実際スレ落ちるレベルなのはほんま
もうクラシコですら実際スレ落ちるレベルなのはほんま
455それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:09.77ID:TdwGAiBx0 日本も油マネー解禁しろ
456それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:15.38ID:ilAOtETY0 全く格がなかった頃のPSGですらイブラやカバーニ、ネイマール獲ってたのに
何でチェルシーは1.2流の無名ばかり?
何でチェルシーは1.2流の無名ばかり?
457それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:23.63ID:rn2XfcCR0 ムバッペはもうプレミアくる未来は絶対ありえないんか?
458それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:24.49ID:WgBQhx080 >>447
米国内では人気えぐいしええやろ
米国内では人気えぐいしええやろ
459それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:24.66ID:/xQ+x4Ug0 やばすぎる
460それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:26.27ID:2GCc4ZWda リーガって野球でいうと日本やしな
461それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:32.01ID:QhyFk3Ij0462それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:49.63ID:v97HcNwzM >>457
カタール王族より金持ってるニューカッスルさんに札束ビンタしてもらおう
カタール王族より金持ってるニューカッスルさんに札束ビンタしてもらおう
463それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:53.74ID:q0p8L/ns0 PSG対クリロナは無料で見れたのもあるけどここでも盛り上がってたよな
464それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:14:54.20ID:hjU/VC+R0465それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:05.14ID:0q93mlVv0 リーガはあの杜撰なバルサ相手に裁判負けたの大概やばいよな
466それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:07.15ID:cxwZaQkm0 >>460
違うだろ
違うだろ
467それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:07.65ID:TNFYlSbt0 リーガは時間帯をどうにかしてくれ
ソシエダとマジョルカ見るので精一杯やわ
ソシエダとマジョルカ見るので精一杯やわ
468それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:10.40ID:DEwTsXtyx >>457
もし移籍するならレアルやろうしないな
もし移籍するならレアルやろうしないな
469それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:19.20ID:5GfHiMMfp アジアスーパーリーグ構想ありやと思うけどな
470それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:23.27ID:rn2XfcCR0 リーガは日本から見にくすぎるから興味なくすんじゃ
タケの試合もまともに見れん
タケの試合もまともに見れん
471それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:23.53ID:oCcPTB2H0 ドジャースって金使ってはいるけどクソみたいな大型契約とかしないで死刑囚も出さんし下部組織にもしっかり力入れてる健全運営やけどなんでサッカーでこんな大暴れしてんの?
別人格?
別人格?
472それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:25.09ID:v/eVXZBXd 中日も買収してくれ
473それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:15:54.71ID:cj2ICnCed ペイできればええんやろ
474それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:03.31ID:6mrQfPns0 >>470
9時とかに普通に試合やってくれるプレミア凄いわ だからアジアマネーで潤ってるんやろうけど
9時とかに普通に試合やってくれるプレミア凄いわ だからアジアマネーで潤ってるんやろうけど
475それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:24.74ID:IyvxS5Ko0 >>471
チェルシーの死刑囚はドジャースオーナーの前のオーナーが買った選手やから
チェルシーの死刑囚はドジャースオーナーの前のオーナーが買った選手やから
476それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:26.93ID:KoeeAk50M477それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:32.47ID:aVAMYzk50 セリエAって外国人枠を撤廃すればいいのにな
今のままだと存在感なくなりそう
今のままだと存在感なくなりそう
478それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:35.52ID:WgBQhx080 バルセロナは毎回朝5時に試合やるからワイしぬ
479それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:43.51ID:sAwZEJOA0 >>469
インドネシア「俺たちもいれろ」
インドネシア「俺たちもいれろ」
480それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:51.98ID:7gauH3400481それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:16:56.95ID:v1j5+4nNM ていうかどこも抜け道とかグレーな方法使いまくってるから
FC2PPV制度ってよっぽど馬鹿なことしたクラブにしか全然機能してないよな
FC2PPV制度ってよっぽど馬鹿なことしたクラブにしか全然機能してないよな
482それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:00.92ID:EP8fRwREp483それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:01.62ID:vAAsm28/0484それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:05.04ID:YsbaYxuW0 リーガ得点数クラブワースト2位らしい今季のシャビバルサ
485それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:07.75ID:q0p8L/ns0 なんだかんだプレミアが一番見やすい時間帯だから日本人もプレミアに移籍してくれれば嬉しいわね
486それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:17.03ID:ilAOtETY0 三笘はマンCしかないだろ
川崎と同じ水色のユニフォームだから違和感もない
そして初のCL優勝に導いたら伝説や
川崎と同じ水色のユニフォームだから違和感もない
そして初のCL優勝に導いたら伝説や
487それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:21.73ID:u6z+gzjd0488それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:24.34ID:EzFcuWyWr ムドリク→トロサール
カイセド→ジョルジーニョ
アーセナルの節約術を見習え
カイセド→ジョルジーニョ
アーセナルの節約術を見習え
489それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:33.06ID:9bB2KO+TM 世界一人口いるアジアを軽視した時点でセリエとリーガが死ぬことは必然やろ
中国とかユナイテッドファンだらけやし
中国とかユナイテッドファンだらけやし
490それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:48.27ID:NmoKAGMz0 ローマとミランが安いゴミの扱いで困ってたの笑える
491それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:17:49.90ID:QhyFk3Ij0 NFLの第53回スーパーボウルが現地時間3日に行われ、ニューイングランド・ペイトリオッツがロサンゼルス・ラムズを破って優勝を飾った。
だが、同一会場で昨年末に行われたMLS(メジャーリーグサッカー)の試合の観客数がスーパーボウルを上回っていたことが話題となっている。
米国最大のスポーツイベントだとされるスーパーボウルは、今年はジョージア州アトランタのメルセデス・ベンツ・スタジアムで開催。70081人の観客が観戦に訪れた。
そのメルセデス・ベンツ・スタジアムでは、昨年12月8日にMLSの優勝決定戦にあたるMLSカップも開催されていた。地元チームのアトランタ・ユナイテッドがポートランド・ティンバーズを破って初優勝を飾った試合には、MLS新記録となる7万3019人の観客が入場していた。
アメリカのスポーツ界では後発組であるMLSの試合が、同一会場でスーパーボウルを上回る観客数を集めていたことにはメディアやSNS上などで注目が集まり、『FOXスポーツ』などが取り上げている。
実際には、同一会場でもチケットの発売数や料金など様々な条件は異なるため、単純比較すべきではないだろう。だが、MLSとサッカーが着実に米国のファンにも根付きつつあることを示す数字であるとは言えるかもしれない。
2/4(月) 19:10 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00308233-footballc-socc
だが、同一会場で昨年末に行われたMLS(メジャーリーグサッカー)の試合の観客数がスーパーボウルを上回っていたことが話題となっている。
米国最大のスポーツイベントだとされるスーパーボウルは、今年はジョージア州アトランタのメルセデス・ベンツ・スタジアムで開催。70081人の観客が観戦に訪れた。
そのメルセデス・ベンツ・スタジアムでは、昨年12月8日にMLSの優勝決定戦にあたるMLSカップも開催されていた。地元チームのアトランタ・ユナイテッドがポートランド・ティンバーズを破って初優勝を飾った試合には、MLS新記録となる7万3019人の観客が入場していた。
アメリカのスポーツ界では後発組であるMLSの試合が、同一会場でスーパーボウルを上回る観客数を集めていたことにはメディアやSNS上などで注目が集まり、『FOXスポーツ』などが取り上げている。
実際には、同一会場でもチケットの発売数や料金など様々な条件は異なるため、単純比較すべきではないだろう。だが、MLSとサッカーが着実に米国のファンにも根付きつつあることを示す数字であるとは言えるかもしれない。
2/4(月) 19:10 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00308233-footballc-socc
492それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:05.36ID:Gtw97eeD0 移籍金トータル最高額ってディマリアだった気がするんやが
今やと誰なんやろ
今やと誰なんやろ
493それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:18.43ID:hyUXNnJGp494それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:19.54ID:QhyFk3Ij0 MLS 2002年シーズン1試合平均観客動員数
1位LAギャラクシー(1万2465人)
2位コロラド・ラピッズ(6772人)
3位コロンバス・クルー(6250人)
4位NYメトロスターズ(5882人)
5位カンザスシティ(5573人)
6位DCユナイテッド(5565人)
7位ニューイングランド(4641人)
8位シカゴファイア(4005人)
9位サンノゼ(3754人)
10位ダラスバーン(2941人)
↓↓↓
MLS 2022年シーズン1試合平均観客動員数
1位アトランタ・ユナイテッド(4万8454人)
2位シャーロットFC(3万5003人)
3位シアトル・サウンダーズ(3万3675人)
4位SCナッシュビル(2万7810人)
5位トロントFC(2万4755人)
6位ポートランド(2万3616人)
7位LAギャラクシー(2万2844人)
8位FCシンシナティ(2万2374人)
9位ロサンゼルスFC(2万2070人)
10位オースティンFC(2万0738人)
1位LAギャラクシー(1万2465人)
2位コロラド・ラピッズ(6772人)
3位コロンバス・クルー(6250人)
4位NYメトロスターズ(5882人)
5位カンザスシティ(5573人)
6位DCユナイテッド(5565人)
7位ニューイングランド(4641人)
8位シカゴファイア(4005人)
9位サンノゼ(3754人)
10位ダラスバーン(2941人)
↓↓↓
MLS 2022年シーズン1試合平均観客動員数
1位アトランタ・ユナイテッド(4万8454人)
2位シャーロットFC(3万5003人)
3位シアトル・サウンダーズ(3万3675人)
4位SCナッシュビル(2万7810人)
5位トロントFC(2万4755人)
6位ポートランド(2万3616人)
7位LAギャラクシー(2万2844人)
8位FCシンシナティ(2万2374人)
9位ロサンゼルスFC(2万2070人)
10位オースティンFC(2万0738人)
495それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:37.47ID:6mrQfPns0 >>485
あと安いしな DAZN3700円とかもう頭おかしいやろ プレミアもCLも見れんのに
あと安いしな DAZN3700円とかもう頭おかしいやろ プレミアもCLも見れんのに
496それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:48.67ID:5GfHiMMfp マーケティング考えたらアジア最優先で次のターゲットはアメリカやろな
というかカネになる地域がもうアメリカしか無い
というかカネになる地域がもうアメリカしか無い
497それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:51.83ID:u27BGn1V0 リバプールははよマイケルエドワーズに土下座してクロップどうにかしろ
498それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:57.60ID:8kCTpT960 >>454
ダゾーンとワウワウ入れない貧乏人が多いってことやろ
ダゾーンとワウワウ入れない貧乏人が多いってことやろ
499それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:18:59.06ID:YsbaYxuW0 3バック専リュディガーをフリーで獲得して喜んでたレアルサポたち。現在は毎試合叩くのであった
500それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:02.39ID:KoeeAk50M501それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:10.22ID:ilAOtETY0 エンバペはW杯が何だったの?って思うくらいリーグアンじゃ微妙よや
大舞台じゃないとやる気でないんか
大舞台じゃないとやる気でないんか
502それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:13.18ID:vnUM8FVYM >>24
ロシアや中東から流れてきてる汚い金やぞ
ロシアや中東から流れてきてる汚い金やぞ
503それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:16.53ID:viiJlvX+0 >>485
10年間のワースト2だけど首位だから気にする必要ないやろ
10年間のワースト2だけど首位だから気にする必要ないやろ
504それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:24.56ID:8kCTpT960 三笘のFIFAのカード強すぎてワロタ
https://i.imgur.com/CYqfhzp.jpg
https://i.imgur.com/CYqfhzp.jpg
505それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:34.48ID:oNFPM0O30506それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:40.27ID:q+POHwwl0 トッテナムのファンが金ないってネガってたけど
チェルシーと比べたらそうなるか
チェルシーと比べたらそうなるか
507それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:40.92ID:9bB2KO+TM508それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:42.39ID:cxwZaQkm0509それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:51.90ID:7gauH3400 >>491
今のMLSってそんなことになってたのかw
今のMLSってそんなことになってたのかw
510それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:56.18ID:TNFYlSbt0 >>485
ブンデスも見やすい方やろ
ブンデスも見やすい方やろ
511それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:56.77ID:gOPRQxpi0 >>13
ムホホw アーノルドがアレルギー起こしちゃうねぇw
ムホホw アーノルドがアレルギー起こしちゃうねぇw
512それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:19:58.30ID:dtTaTyGT0 >>484
なぜ調べもせずに言ってしまうのか
なぜ調べもせずに言ってしまうのか
513それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:00.97ID:QhyFk3Ij0 >>486
危うく宇佐美とか南野みたいな紛い物がCL優勝しそうになってたが、日本人初のCL優勝が三笘なら納得やわ
危うく宇佐美とか南野みたいな紛い物がCL優勝しそうになってたが、日本人初のCL優勝が三笘なら納得やわ
514それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:14.63ID:cxwZaQkm0 >>504
通常じゃないしなあ
通常じゃないしなあ
515それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:21.32ID:nVQkBOCj0516それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:22.78ID:8kCTpT960517それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:25.23ID:Q0DjKFSu0518それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:32.67ID:ryHY6bpZa 新城も国家クラブになったしプレミア厳しすぎやろ
オーナーガチャはどのクラブもあるけどSSRがバランスブレーカーすぎる
オーナーガチャはどのクラブもあるけどSSRがバランスブレーカーすぎる
519それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:32.84ID:Gtw97eeD0 >>505
ディマリアぜんぶ出せば300億超えてるんやないかな
ディマリアぜんぶ出せば300億超えてるんやないかな
521それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:36.99ID:5GfHiMMfp >>496
アジア抑えたから次アメリカからファン取るためのスーパーリーグ構想やったやろな
アジア抑えたから次アメリカからファン取るためのスーパーリーグ構想やったやろな
522それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:38.81ID:WQdL47EP0523それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:52.52ID:Gtw97eeD0 >>500
あールカクも高そうや
あールカクも高そうや
524それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:20:52.78ID:nxC/wZ4Zd 有識者の見解ね
573: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 00:23:49.15 ID:BRhLbcju0
まあ三笘は四大では通用せんよ
ああいう長身のヌルッとしたドリブラーは駄目なんや
ストライドの優位性が消失して
フィジカルの問題だけが浮き彫りになってしまう
通用するのは久保さん乾型の小兵でタッチが細かいタイプ
だからベルギー二部送りの斉藤光毅は大成する
三笘は大学を四年間しっかり通い切ってしまうメンタル的にも怪しいし
川崎という環境も良くない
もっとスタンドアローンで戦って個を磨けるクラブの方が良かった
原口を見てみい
いくらミシャの下で組織的なプレーを叩き込まれても
ドイツ行ったら全部吹っ飛んじまったわw
573: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 00:23:49.15 ID:BRhLbcju0
まあ三笘は四大では通用せんよ
ああいう長身のヌルッとしたドリブラーは駄目なんや
ストライドの優位性が消失して
フィジカルの問題だけが浮き彫りになってしまう
通用するのは久保さん乾型の小兵でタッチが細かいタイプ
だからベルギー二部送りの斉藤光毅は大成する
三笘は大学を四年間しっかり通い切ってしまうメンタル的にも怪しいし
川崎という環境も良くない
もっとスタンドアローンで戦って個を磨けるクラブの方が良かった
原口を見てみい
いくらミシャの下で組織的なプレーを叩き込まれても
ドイツ行ったら全部吹っ飛んじまったわw
525それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:21:00.25ID:6mrQfPns0 >>518
CL5枠にしてほしいわ
CL5枠にしてほしいわ
526それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:21:10.46ID:7gauH3400 >>496
次回の北中米W杯で野球逆転しそうだな
次回の北中米W杯で野球逆転しそうだな
527それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:21:14.14ID:8kCTpT960 パーティのかわりなら遠藤航でよくね?
遠藤航ってシュツットガルトで5000万円しかもらってないんやで
激安の移籍金で獲得できるしな
遠藤航ってシュツットガルトで5000万円しかもらってないんやで
激安の移籍金で獲得できるしな
528それでも動く名無し
2023/02/02(木) 01:21:28.61ID:QhyFk3Ij0 【速報】世界のプロスポーツリーグ、放映権料ランキングがこちらwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662352154/
1 それでも動く名無し 2022/09/05(月) 13:29:14.52 ID:eeOci7wwa
2022年放映権料ランキング(年間)
1位 NFL🇺🇸(6678億円)
2位 プレミアリーグ🏴(5634億円)
3位 UEFA CL🇪🇺(3755億円)
4位 NBA🇺🇸(3330億円)
6位 ラ・リーガ🇪🇸(2378億円)
7位 ブンデスリーガ🇩🇪(2016億円)
8位 セリエA🇮🇹(1524億円)
9位 リーグ・アン🇫🇷(1458億円)
10位 IPL🇮🇳(1435億円)
おまけ
MLB🇺🇸(1320億円)
MLS🇺🇸(330億円)
NHL🇺🇸(280億円)
Jリーグ🇯🇵(210億円)
プロ野球🇯🇵(100億円)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662352154/
1 それでも動く名無し 2022/09/05(月) 13:29:14.52 ID:eeOci7wwa
2022年放映権料ランキング(年間)
1位 NFL🇺🇸(6678億円)
2位 プレミアリーグ🏴(5634億円)
3位 UEFA CL🇪🇺(3755億円)
4位 NBA🇺🇸(3330億円)
6位 ラ・リーガ🇪🇸(2378億円)
7位 ブンデスリーガ🇩🇪(2016億円)
8位 セリエA🇮🇹(1524億円)
9位 リーグ・アン🇫🇷(1458億円)
10位 IPL🇮🇳(1435億円)
おまけ
MLB🇺🇸(1320億円)
MLS🇺🇸(330億円)
NHL🇺🇸(280億円)
Jリーグ🇯🇵(210億円)
プロ野球🇯🇵(100億円)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【車】ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明★2 [七波羅探題★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か [征夷大将軍★]
- 【芸能】元“国民的美少女”、激変した近影に衝撃 ブロンド髪で「雰囲気変わりすぎ」「お人形さんみたい」 [湛然★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]