シャアってクソ真面目にアムロと戦わないで、歩いてるアムロにヒットマンけしかければよくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:24:59.14ID:/nkLx1Xj00202
頭使おうや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:39:07.52ID:vSZz/VXLd0202
>>69
アムロがパパになってくれてカミーユが弟になってくれたらエエかもってニュータイプの可能性にかけてしまっただけや
結果は言うまでもないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:39:37.44ID:1CC+J3IL00202
νガンダムって別にあの世界だとそれほど突貫工事って程じゃないよな
サイコフレームくらいやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:39:53.67ID:Bqkat/hq00202
サイコフレームの技術をニューガンダム作ってた部門に横流ししてまでライバル対決をお膳立てしたロマンチストがやるわけない定期
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:02.34ID:rd7XbUnWa0202
お前らGジェネNEOやれよ
アムロは序盤で一旦消えるからしばらくはクワトロさんに頼りっきりやぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:12.85ID:cWCmPmZyd0202
アムロが百式に乗ってたらハマーンとシロッコを倒せてたやろか
あのバケモノ2人から逃げ切れただけでもシャアが有能なのがわかる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:12.95ID:vjnKfmNa00202
>>81
ヤザンに蹴っ飛ばされて焼け死ぬ寸前だった時ってどうだっけ
あの時はこいつ情けないなって思った記憶あるんだけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:18.30ID:fLE5ddpCa0202
>>63
相手が強いから多少はね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:31.64ID:/6ISpcKJ00202
情けないMSに勝っても嫌だからサイコフレームあげちゃお♥
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:32.19ID:nc+PEPt4a0202
>>85
サイコミュ兵器使えるオールドタイプって感じやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:41.47ID:dZndjCoKp0202
プライベートも充実して無ければ仕事も本心かわからん高尚な理由掲げた上でグチグチ言いながら嫌々やらされ感丸出しやしマジでザビ家への復讐の後は何がしたいのかようわからん人やな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:42.84ID:Fn0zAuAM00202
>>88
アムロ専用ジェガンなんやっけ?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:10.12ID:yimfM3Rz00202
>>88
リガズィみたいに変形したかったんちゃう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:14.75ID:nmtf1rYS00202
離脱する匂わせとかあったんやな逆シャアで普通に死んだと思ってたわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:24.75ID:U+8xDs0fd0202
>>85
ニュータイプって概念の捉え方次第やな
サイコミュ使えりゃニュータイプっていうならニュータイプやけど精神的にはオールドタイプや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:45.53ID:jAVx+cGz00202
>>92
あれはカミーユをウミヘビから庇ったから落ちた
もしカミーユがやられてたら百式じゃ助けられなかったから正解
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:41:49.67ID:FHedxMYa00202
アムロってガンダムパイロットで最強ってよく言われるけど機体も含めて超絶オカルトパワーが無いから納得出来るよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:02.11ID:xCErgQapa0202
イグルーのシャアザクはカッコよかった気がする
あの作品だとただのジムも怖いけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:03.47ID:42veIx3f00202
ハゲが言った「迷いを捨てる」が
スレタイのような盤外戦術として結論出された風潮になってるけど
ほんまに正解なんか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:08.60ID:m2FMoFnk00202
まあサーベルで戦ってたし卑怯なことはしたくないんだろう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:11.73ID:P7LK1RskM0202
シャーってニュータイプ能力ショボいからサザビー乗ってる時変なヘッドホンで強化してるってマジ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:27.91ID:yimfM3Rz00202
>>91
ハマーン1人やったら行けたんちゃう
ファンネル全部切りそうやし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:31.03ID:fUF2EgAgd0202
>>97
サイコミュ周り以外は一から作った部品やなくてアナハイムの既存の規格品使った堅牢な作りってことや
別に設計がジェガンって訳やない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:50.46ID:jAVx+cGz00202
>>102
精神的オールドタイプっていうならシロッコとかハマーンもそうやけどな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:59.68ID:WrHU3uu3M0202
>>104
忘れられがちやけどクェスギュネイコンビはオカルトパワー無かったらやられとるで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:02.24ID:FHedxMYa00202
>>85
オリジンやと明確にアムロに否定されてたな
「お前ニュータイプちゃうやんw」って
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:04.57ID:SLDeihair0202
>>97
ジェガンとパーツを共有して整備性を高めただけで
ジェガンレベルのしょぼい性能って訳ではない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:23.10ID:vjnKfmNa00202
>>103
そういう経緯だったか
それなら次善策として正解やな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:30.80ID:/Z8l7BsLd0202
>>109
それはシャアってより機械のインターフェースの問題なんやないの?
プルツーとかもヘッドセット使ったりしてたし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:38.19ID:XEKnoqzB00202
>>105
イグルーってシャアザク出てたっけ?
なんかオッゴとボールくんしか記憶にない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:41.12ID:Bqkat/hq00202
>>91
アムロならそもそも格上機体に乗ったハマーンとシャア同時に相手にするような状況にさせなそう
そしてどっちか単独なら百式半壊させてでも墜とすやろそういう奴や
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:43:51.27ID:FHedxMYa00202
>>114
アレはアムロの脳波にファンネルが反応しただけちゃうん?
バリアは元々ある機能やろ?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:08.13ID:t9glw3e9a0202
>>107
管理職の昇進断る奴かよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:14.35ID:Bqkat/hq00202
すまんシャアじゃないわシロッコの間違いや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:28.42ID:/Z8l7BsLd0202
>>113
まあその意味では宇宙世紀に本当のニュータイプなんてララァとシャリアブルくらいしかおらん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:29.51ID:Sg/dKKXza0202
>>114
オカルトパワーやなくてフィンファンネルの応用的な使い方を閃いただけやで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:43.99ID:IfSUhCjfa0202
>>53
殴りまくるつーかあんなことしたら普通マニュプレーターイカれてなにも持てなくなるし
武器なくなったから苦肉の策やん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:47.54ID:yimfM3Rz00202
>>120
ヨルムンガンドの時に出てたと思う
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:55.41ID:P7LK1RskM0202
>>112
マジかよ!?
じゃあパプテマス様の言ってた通りニュータイプのなりそこないじゃん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:44:55.70ID:oARGlc1xH0202
ゼータ見終わったけど
いろいろとひどい

口論→雑な恋愛→戦闘のループの末
ラスト2,3話で雑にキャラを殺してエンドって
これ半分の話数でできたでしょ…
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:08.77ID:k73A4vC+p0202
>>122
アムロがその場で思いついて使っただけでバリアとしての用途はなかったぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:10.42ID:7j6TAsmM00202
>>124
現場の最前線に出たがる社長やぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:28.05ID:42veIx3f00202
>>132
フォウ ロザミイで似たようなこと二回やってるの草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:40.44ID:XEKnoqzB00202
>>129
ジャブロー上空にサンガツを見た
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:45.67ID:g2OIMMQD00202
シャア「お前さっきから偉そうな事言ってるけどそのわりにクェスに冷たかったな!?ええ!?」

アムロ「俺は機械じゃないわ!あんなガキの父親代わりが出来るか!…そうかだからお前はクェスを機械にしたんだな!」

シャア「そうかクェスは父親が欲しかったんか…それがワイにとっては迷惑で、だからワイはクェスを機械にしたんや」

アムロ「お前ほどの男がなんて器が小さい…」

シャア「ララァはワイのママやったんやぞ!?そのララァを殺したお前が何を言うんや!?」

アムロ「ファッ!?!?!」


これがアムロとシャアの最後のレスバという事実
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:45:54.51ID:dZndjCoKp0202
>>134
シャアのやってる事って所詮貴族のお遊びやからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:02.49ID:8FndnUWSd0202
シャアって初登場からやりたいことが分からん
余裕で偵察見つかった挙句ホワイトベースに単騎突撃してカメラ破壊されましたってアホやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:07.99ID:k73A4vC+p0202
本当に人のことを考えて大局観のあるのはカミーユだけやからな
ハゲ展でハゲの考えがよーわかったわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:13.31ID:FHedxMYa00202
アムロはパイロットとしては最強でもそれ以外はあんまりってのがええな
ヒーローではあるけど問題解決能力はない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:15.67ID:cBrxkdGu00202
ガンダムパイロットなんて基本身体能力低いモヤシしかいねえんだからリアルファイトでブチ殺せばええんやね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:18.69ID:xCErgQapa0202
>>120
ヨルムンガンドの話の時に艦隊戦にMS初投入って感じで出てきたと思う
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:29.11ID:bB+Jc1I/M0202
ギラドーガから分捕ったライフルで腹撃たれてたけどあんな直撃コースでもガンダリウム合金て弾くんだな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:42.28ID:5rtzUeTK00202
クソ真面目に戦って勝ちたいんやからしゃーない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:46:49.79ID:oARGlc1xH0202
>>136
フォウを経てロザミーを救うとか
救えないまでも違うアプローチをするとかあればいいんだけど
「お兄ちゃんだ!」って連呼してるだけだという…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:01.25ID:42veIx3f00202
>>145
軍人ドツきまわした空手野郎がいるぞ
ウォンさんには負けたけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:08.40ID:90ZgF/G3d0202
ガンダムパイロットを相手に苦労してきたブライトさんの行く末、悲惨すぎる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:15.61ID:dZndjCoKp0202
>>139
ガキに色目つかって勝手に連れ去って後は知らんわとかパパ活おじさんみたいやなシャア
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:19.00ID:m+yL+3vXa0202
>>27
やっぱUCって糞だわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:31.11ID:1dYzckaTr0202
>>139
ニュータイプのくせに相手のこと理解できないからなり損ない言われるんやぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:35.09ID:yimfM3Rz00202
>>137
ぶっちゃけ旧式のサイコミュでもあれ出来るやろ
サイコフレームってアムロの大好きなzのバイオの強化型やし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:36.79ID:Bqkat/hq00202
>>132
ファーストもそうやけど劇場版3部作にできる作品ってそれなりに無駄回あるの当たり前やろ
無駄を省いたらGレコや水星みたく展開速すぎィになるけども
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:47:41.80ID:WianDWDmd0202
>>139
結局ララァのことで喧嘩したかったのに尽きる話やからセイラ辺りが飲み会でもセッティングしてやれば隕石起こすなんて無茶しなかった可能性
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:48:04.02ID:Z+1ZR6m100202
>>37
🕺…
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:48:09.10ID:WrHU3uu3M0202
>>143
だから壊れましたって話やしな
シャアもそういうところこそ評価してたんやろうし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:48:29.09ID:oARGlc1xH0202
ゼータでカミーユキレすぎって言われるけど
そもそもゼータの世界の人々が全般的にすぐキレてる
カミーユが輪をかけて情緒不安定だから一般的感覚の5倍ぐらいキレやすい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:24.77ID:dZndjCoKp0202
>>163
エゥーゴと言うかアーガマ自体ベンチャー企業のダメなとこ凝縮しましたみたいなブラック職場やからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:32.55ID:k73A4vC+p0202
>>160
何で過去のことは全て流して静かに普通の人として生きろって兄にも忠告しとるのにガン無視して暴れまわる鬼子のバカ兄貴のためにセイラがそこまでせなあかんねん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:33.51ID:wRT0IC7np0202
鉄血のオルフェンズさん、間違ってなかった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:33.78ID:WrHU3uu3M0202
>>158
アムロのニュータイプ能力自体落ちてるから旧式やとあんなに過敏に反応しないで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:54.44ID:FHedxMYa00202
壊れかけたカミーユ見て「いい変化だといいが」って考えてる時点でシャアはニュータイプではないわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:56.41ID:XEKnoqzB00202
オリジンシャアってゼータ行けるの?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:58.12ID:SLDeihair0202
人の考察の受け売りだけど
どんな絶望的な状況でも対話を続けて人と人が分かり合うことを手助けする
真のニュータイプの完成系はリュウホセイ
という説草生えた
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:01.77ID:Bqkat/hq00202
>>160
ありそう
というかブレックスがアホな死に方せずシャアに指導者押し付けてなきゃアムロと楽しくパイロットしてそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:25.36ID:q/l8DDCHM0202
>>27
公式が勝手に言ってるだけや
富野の脚本以外信じない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:51.20ID:yimfM3Rz00202
>>168
じゃあオカルトパワーじゃないやん
パーメットスコア6みたいなもんやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:56.65ID:xCErgQapa0202
カミーユの優しさと優しさ故の激情すき
好きな主人公トップよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:02.89ID:7j6TAsmM00202
>>165
当時の富野の現場やったんやろな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:04.53ID:ymIlPxah00202
>>132
昔のアニメは50話とかやし富野は基本そんな感じや
しばしば名作と言われてるダンバインなんかも東京編まででそれ以降は糞ダルいグダグダだし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:10.72ID:mmN4VuVGd0202
>>23
最後に光に包まれた時にシャアと一緒にバイストン・ウェルに飛ばされたで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:19.16ID:pbuKo5zB00202
そろそろテレビシリーズで宇宙世紀やってくれよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:27.12ID:XEKnoqzB00202
>>171
初代見てるとミライさんやリュウさんの優しさが沁みる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:44.23ID:yimfM3Rz00202
>>173
富野は声優にはアムロとシャア生きてたらどうする?みたいな話してたらしいな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 11:51:56.04ID:oARGlc1xH0202
>>159
無駄回で視点を変えるとか雰囲気を変えるとかありゃいいんだけど
やってることがワンパターンなんよね
初代とゼータをテレビ版で全部視聴して思ったのは
富野監督って設定と大枠の流れを作るのはうまいけど
物語を作ってそれを映像で表現する能力はあまりない感じ

恋愛要素がとくに全般的に安直
ベルトーチカみたいに自分の容姿と若さに自覚的で
それを使って男を変えようって意思があるキャラはいいんだけどね
レコアとかがね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況