X



【悲報】スーパーに就職決まったワイ、親にキレられて泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 22:42:08.37ID:FeuMMIx/a
ちな中学から大学まで私立
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:42:19.75ID:Le0ufxTA0
スーパーには世話になっとるが働きたいとは思わんな
経営企画とかやる層はエリートやろうけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:42:31.25ID:Pfp8Z4Uia
>>400
なんでや?
連休のほうがええやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:42:35.13ID:HbEVWTQN0
>>411
今の時代その辺や融通の利く大手やないと結局結婚も子作りもできひんのほんまどうかと思うわ
そら少子化なるわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:42:38.05ID:XcR0PtPKd
>>402
タバコ・パチンコ・競馬は鉄板だな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:42:58.88ID:1Upfb7ox0
どの規模?イオンとか自分が死ぬまで潰れないようなところなら一生そこで働けば結構いい金になるやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:05.89ID:HPyw6YEe0
>>426
ホンダとかで院卒も最初はライン工とか経験する見たいな感じやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:10.38ID:jYBF0nmS0
店舗勤務やが質問ある?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:12.61ID:3rx7+jQh0
>>414
本当それやな ずっと副店やってられたら最高やけどな
履歴書の箔付けになるから店長上がるまでは続けてジョブチェンジがええやろな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:19.36ID:M4Xtd8Jm0
>>427
連休あると仕事行きたくなくなる
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:22.54ID:L0Al0nC60
周りの営業やってる奴はクソブラックな所働いてるし、itの奴もクソブラックやし、飲食も30連勤してるやついるし、保育園の仕事してる奴も夜中まで仕事やってるし、現場仕事はクソパワハラやし、じゃあどこがええんよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:39.30ID:8e/Bpda10
正直新卒で小売行く奴は馬鹿だと思う
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:48.32ID:unylHPwQa
うんち!きうり!せっくす!
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:51.89ID:yCv4aAk20
お、ヒカキンと一緒やん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:58.12ID:0md+BJ81a
スーパーってすぐ店長になれるしマネジメント経験を早期に積めると考えると強みあるんだよな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:05.42ID:OYCTIowHa
>>435
ナマポ😎
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:08.16ID:Pfp8Z4Uia
>>435
どこもやばすぎやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:09.08ID:swAV98oE0
>>418
よほどのことやらんとならんやろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:10.49ID:1cCc68bzM
>>419
お前東北の肉屋か?
一回ここでメルアド晒した奴がおったんやが
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:23.53ID:BBvnOwcmx
介護で年収440くらいあるんやけどこの業界ではイキってええか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:30.49ID:G/RS96g5a
>>411
独立行政法人は公務員試験ないかろコスパ良さそう
解体されるリスクはあるけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:31.87ID:FOgp/jOXa
ワイ宮崎敏郎がいたとこ勤めてるけど負け組か?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:35.46ID:LQUY3NrA0
ワイ高卒スーパー10年目やけど質問ある?
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:40.03ID:jCKNa8Fn0
なんでもが高くなったから今スーパーは庶民の希望やで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:51.72ID:hSmY3yEN0
スーパー就職って普通の就職より強いんか?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:51.78ID:zRP/Bhxm0
>>424
だからコンサルや金融の話やで
もうその認知が歪んでるやん可哀想に
日系大手メーカーでも30代1000行くとこあるやろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:52.48ID:yCv4aAk20
>>445
凄いやん
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:53.61ID:Pfp8Z4Uia
>>445
介護そんないくんか
すごいな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:57.07ID:ssVNspmB0
>>445
それなりの資格持ってんの?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:44:58.37ID:daixoko30
スーパーが激務だけど年収高いとか幻想抱いとるやつまだおるんやな
貰っとるのは本社勤務のみやぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:03.29ID:uc7iAaBy0
ワイは前職ライン工やっとったけどそれに比べれば天職やわ
毎日ずーーーっと同じ作業やるってほんま頭おかしなるわ 

今は多少なりとも頭動かして働いてるからライン工に比べたら全然楽しい
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:07.14ID:kmvkBq9IM
ワイは中小のメーカーに決まったんやけどどうやろうか?
素材関係なんやけど
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:09.40ID:+oZsVn6NM
>>444
それはイオン株式会社やろ
スーパーのイオンの年収知りたいならイオンリテールや
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:29.15ID:HPyw6YEe0
>>439
飲食とかコンビニも20代で店長とか普通だけど
そのマネジメントって転職で生きるんか?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:30.92ID:ssVNspmB0
>>452
コンサル金融でも30代で1000万とか外資系やろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:50.36ID:8hX6H+IH0
>>411
ワイちゃん公務員やけど人少ないし激務部署は毎日この時間なっても普通に電気点いてるで
給料安いしぶっちゃけ最近は学歴無くても入れるよ
まあ休みは取りやすいけどな
特権階級でもなんでもないよ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:55.22ID:1Upfb7ox0
>>445
労働時間次第やろ

uber eatsでも死ぬほど働けば月収100はいけるし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:00.78ID:XcR0PtPKd
>>449
食料品もなんでも値上げするで…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:02.59ID:0Qsr9hh/a
>>444
その人たちは店員と侍っ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:08.06ID:5aBbTEvOH
まぁ過度に忙しくなければ
常に何やるか考えながら動くから時間が経つのは早いよな
小売やら飲食は
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:26.43ID:oAyydAbf0
>>444
イオンリテールで調べろ言うてるやろ
リテールの平均は442や
450自体は早ければ3、4年目に乗るけどそこからサボると60になっても450やねん
それが悪いところや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:29.26ID:ssVNspmB0
>>463
ケアマネージャーやっけ?あれ取ると収入上がるらしいな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:35.55ID:D078S2NnM
スーパーの店舗勤務しか知らんけどオフィスワークや営業の人らも社内で客先でペコペコするのは同じとちゃうの?
そんなら時々知らん奴からちょいギレされるけど黙っててもモノ売れてく仕事の方が楽ちゃう?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:38.25ID:tKbvzzZ8a
スーパーの社員ってどんな仕事してるの?
買い物しててどれが社員とかわからんわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:49.88ID:iFCKx17a0
ワイの嫁親スーパー勤務やぞ
給料結構良さそうやし悪くないやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:46:59.48ID:fqDozMxla
転勤が多いらしいな
0476! ◆L.e3O3bIIM
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:00.48ID:qF2hxypLp
>>462
それは流石に世間知らずすぎる
金融の日系大手なら31-2で1000万普通やぞ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:04.32ID:MAk76OQ40
>>458
んなもんライン工なのか営業なのか研究開発なのか生産管理なのかハッキリさせんと何もお話しできないで
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:06.18ID:/Z22G6I3a
>>424
外資だから首切られるって発想がそもそも遅れてる
というか酸っぱい葡萄ってやつなんかな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:10.14ID:8hX6H+IH0
>>463
社福やったら市役所で引く手あまたやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:11.36ID:L0Al0nC60
いちばん意味わからんのは専業のウーバー配達員やろ

話聞くかぎり、あいつら毎日朝から夜遅くまでやっとるぞ 絶対普通に正社員になった方がええやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:11.86ID:jNUTA9mxp
スーパー惣菜部門社員のワイに聞きたいことあるか?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:14.56ID:zRP/Bhxm0
>>462
えぇ…
みずほですら30代前半でほとんどの社員が1000乗るぞ
お前の視野狭すぎんか?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:18.76ID:dwD7LRBVa
無能なくせに変なプライド持ってる奴は小売飲食避けてセコカン不動産入る本末転倒なことやらかすぞ、散々ブラックだと言われ続けても入ってそして辞めていく奴が絶えない理由
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:34.14ID:ssVNspmB0
>>476
>>482
ソース持ってきて
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:35.47ID:isUYMV+y0
給料はしらんけど、仕事内容考えるとスーパーってつまんなくね?
商品陳列してレジ打ちして
発注するだけやろ?
食品とか好きだったりするんか?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:47:57.73ID:M4Xtd8Jm0
ワイのとこ残業するなはよ帰れって感じなんなが小売はどこもそうなんか
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:02.56ID:L0Al0nC60
>>481
残業どんぐらい? 何時何時?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:04.28ID:zNEXKxGtr
>>456
そらここにいる奴らはバイト経験しかしたことないからやで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:07.71ID:xvv1zbQf0
>>431
と言うか大抵の大企業は若手時代である程度現場の経験積ませるもんや
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:13.79ID:ssVNspmB0
>>478
首切られなくても簡単に収入下がるやろ外資は
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:24.03ID:HPyw6YEe0
>>481
もっとカラっと揚げれないの?
時間立つとベチャベチャやんスーパーの揚げ物とか
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:24.26ID:tKbvzzZ8a
>>434
1日だけ休みって休んだ気になるか?
土日イベントとか行けないし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:35.99ID:2xxHA9Nsr
>>459
みてきたけど300-500くらいの口コミが多かったわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:39.56ID:M4Xtd8Jm0
>>445
介護辛いってよく聞くけどどうなん
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:44.70ID:5aBbTEvOH
働き方改革で一定規模以上の会社なら残業地獄は無くなってるらしいからな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:48:53.28ID:t6uwfoi10
普段接しない層のモンスタークレーマーとパートのおばちゃんたちとの折衝とかいろいろ大変やで
まじで精神すり減る
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:49:04.74ID:xCDiAyAu0
スーパーってイオンが一番ええんか?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:49:11.80ID:jNUTA9mxp
>>489
残業30〜40時間で7:30〜19:00くらい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:49:24.43ID:HPyw6YEe0
>>499
国内最大手やし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:49:56.56ID:shEP6RwBH
友達と頻繁に遊ぶんじゃなければ平日休みの方がどこも空いてるしええやん
イベントとかそう言う日だけずっと前から休み入れときゃええんやし
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:49:57.17ID:uc7iAaBy0
>>486
やってみりゃ分かるけど季節毎に商品のラインナップゴロゴロ変わるから日々の変化が多いんや
年末とかの繁忙期もお祭り感覚でやるから激務やけど楽しいことは楽しい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:05.45ID:9jsFALVK0
イオンのガチでええことは営業みたいにノルマないとこやわ
頭下げることに抵抗なかったら他で700.800貰うより幸せやと思うで
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:13.33ID:jNUTA9mxp
>>493
できたてを食べてくれ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:17.98ID:BC0GvIVnp
まつ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:26.39ID:G/RS96g5a
>>480
下手な中小に行くぐらいならフリーランスのほうがマシっていう謎のプライドを持ってるからなあいつら
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:27.22ID:3rx7+jQh0
本社勤務じゃないと稼げないのはそれはそうなんやけど激務すぎるからな
かといって店長も地獄コースやし、キャリアアップに希望持てないのがスーパーは一番キツい
出世したくないって感情とどう向き合えばいいのかわからんくなるわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:39.41ID:BBvnOwcmx
>>496
ぶっちゃけ形態と事業所によると思う
ワイはグループホームやから結構自立度たかい老人多いし話してたら楽しいで
おばちゃんとかに可愛がられたらかなり仕事しやすいと思う
デイサービスとかは多分地獄
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:48.06ID:MAk76OQ40
>>491
現場知らんやつにマネジメントさせるわけには行かないからな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:51.88ID:M4Xtd8Jm0
>>494
田舎やから土日イベントとかない
特にやることないから暇やーって感じ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:53.70ID:L0Al0nC60
>>500
ブラックやな 休みあんの?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:55.77ID:KndCPVTK0
ワイは残業時間、月15時間でゼエゼエ言っとるのに月残業45時間とか60時間とか言ってる奴は絶対嘘やろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:50:58.56ID:zorEHvKga
>>486
仕事はクソつまらんけど客と話すのはそこそこ楽しいで
もちろんネットで晒されてる様なガイジもたまにおるけど
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:06.78ID:Ki0ZuTpu0
パートのおばちゃんと客のおばちゃんがうざいだけ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:12.13ID:rqDHGxRdH
店ちゃんと回してたら勝手に商品売れていくんだから
営業みたいな精神的疲労は少ないよな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:12.76ID:yIIDoj/Ma
スーパーの社員の仕事は楽やけど残業が多いし土日休めんのが嫌やな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:23.37ID:jNUTA9mxp
綺麗な子連れママを眺めるのだけが仕事の楽しみと言える
あと運が良ければ高校生と仲良くなれる
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:24.26ID:araf0mDR0
公務員って勝ち組なん?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:30.32ID:F+GU+ylx0
>>480
まぁでも変に縛られずにプラプラ稼ぐならええんちゃうか?
将来のこと考えたらそりゃ正社員のがええけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:42.31ID:D078S2NnM
>>498
クソな取引先とか人間関係でしんどいのってどの仕事も同じじゃないん?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:53.63ID:IdommuF/M
36守ってるまともな会社なら残業は360までしか出来へん
スーパーがどうかは知らんがワイの勤めとるインフラ企業はそうなっとる
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 23:51:53.69ID:ssVNspmB0
>>520
部署によるやろ
市役所の介護系とか税務関係とか激務って聞くで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況