探検
4浪で工学部ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/03(金) 00:15:33.73ID:fPQBTDH6a
就職先あるんか?
32それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:22:39.91ID:EaajZvRg0 同じ研究室で五留くらいしてるやつでもどこか知らないけど就職できてたから余裕じゃね
33それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:23:43.05ID:XKLqr0c6M そんな人間がいるわけない
高校卒業してからニートでもしてたの?
高校卒業してからニートでもしてたの?
34それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:24:07.79ID:jFTLKEEP0 >>31
試験は通ってもその後の面接がキツい
試験は通ってもその後の面接がキツい
35それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:24:11.98ID:h4/pSb1p0 公務員林業職なら余裕やろ
36それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:24:36.86ID://IMcMOT0 余裕
37それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:24:58.58ID:jFTLKEEP0 2浪2留とかで大手子会社への就職決めてる先輩は何人かみたことあるわ
38それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:27:23.92ID:xahILoGkd 医学部行くために浪人しまくって5浪で諦めて早稲田の人科行ったやつなら知ってるわ
39それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:29:41.34ID:OR9CDuuTM >>37
地味に有能な情報持っててすごいわきみ
地味に有能な情報持っててすごいわきみ
40それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:31:02.64ID:h5rsrPlC0 年齢で学校行くなんて
若くて経験の無いやつの勘違いでしかないぞ
実際には入り直して資格をとりにくる人は大勢いる
若くて経験の無いやつの勘違いでしかないぞ
実際には入り直して資格をとりにくる人は大勢いる
41それでも動く名無し
2023/02/03(金) 00:32:47.73ID:2C7nLlJjM >>40
でもそいつらは職歴持ってるじゃん
でもそいつらは職歴持ってるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています