X

東京人「車は必要ない。東京は交通機関が整っている。車を買うやつは馬鹿」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:38:09.14ID:7bx0a2Uy0
東京でも年収が高い人間は車を持つ傾向が明らかに…
https://u-site.jp/survey/maas-survey-3
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:38:22.93ID:7bx0a2Uy0
世帯年収が高くなるほど、車の保有率も高くなります。
保有率が半数を超えるのは、世帯年収1,000万円を超えてから。一方、世帯年収が1,400万円以上でも保有率は6割にとどまっており、4割は保有していないことも分かります。
この結果から推測できることは、23区における車の保有には金銭的な事情が大きく関わっていそうであること、一方で金銭的な事情以外にも車を保有しない理由がありそうだということです。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:39:06.87ID:kRGDbJisM
金持ちやから必要ない物買えるんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:39:49.46ID:hRkNq67+0
そらトンキンの駐車場の値段考えたら世帯年収1000万じゃ車持つのきついやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:39:56.96ID:DSurLaRE0
金ないから買わないだけであったほうが便利やし
2023/02/03(金) 00:40:39.93ID:a6ZFf8qL0
ほんで飯塚コースか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:40:45.60ID:gUpa2YoC0
>>2
こんなん書いたらスレ終わってしまうやん
2023/02/03(金) 00:40:58.64ID:GPM/7QAo0
酸っぱい葡萄
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:41:11.17ID:yIFn5RXF0
金無いし維持費でカツカツやけどもバイク スクーター 自動車の3台持ちや
今日ぐらいの暖かさならスクーターで明日寒いから自動車移動
バイク?あんなんは4月~7月 9月~11月頭までしか乗りたくない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 00:41:16.47ID:LnINDGta0
東京で車持って駐車場契約してってかなり稼いでないときつそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況