スピードもドリブルもへたな黒子が急に魔法みたいな技使えるとかありえん
理屈もないし
探検
【悲報】黒子のバスケの一番あり得ない技、ヴァニッシングドライブに決まるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:21:32.65ID:acDZWHYC02それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:21:38.19ID:acDZWHYC0 意味わからん
3それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:22:03.42ID:acDZWHYC0 赤司のアンクルブレイクは重心見て普通にできるし青峰の技も実際可能なのしかない
4それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:22:14.95ID:xaORrDLBa 黒子の技は全部無理やわ
5それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:22:46.42ID:3vFuGETHd その技の説明を書きなさい
6それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:23:26.03ID:SmDfjNBJ0 火神が強すぎるが故の技やって説明してたやん
7それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:23:32.99ID:9i8g4lDU0 そのドリブルとかファントムシュートとか色々あった気がするけどどういう理屈だったか全く覚えてない
8それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:24:41.71ID:ZBcIR5Zrd いや灰やろ
コピーまではわかるがコピーされたら使えなくなるってなんでやねん
コピーまではわかるがコピーされたら使えなくなるってなんでやねん
2023/02/03(金) 02:24:54.94ID:YzJrEMpP0
緑間定期
10それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:25:46.07ID:acDZWHYC0 >>9
カリーがやってる
カリーがやってる
11それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:26:17.93ID:wzV6Tm0e0 緑のだけはどうにも説明つかんよな
12それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:26:20.09ID:I9pQ5kg/0 イーグルアイとかホークアイとかって実際に可能なん?
13それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:27:05.30ID:4z9+pbLJ0 緑間より高尾の方がヤバイやろ
14それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:27:32.99ID:CyNRHcM90 キセキの世代の中で比べると下手ってだけで
並のバスケ部員くらいのスキルはあるぞ 平凡すぎて特色がなさすぎる
そこに赤司が気がついてその平凡さ影の薄さを活かした選手になれって
アドバイスして黒子のスタイルが確立するわけや
並のバスケ部員くらいのスキルはあるぞ 平凡すぎて特色がなさすぎる
そこに赤司が気がついてその平凡さ影の薄さを活かした選手になれって
アドバイスして黒子のスタイルが確立するわけや
15それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:27:35.28ID:ME5oVda60 テニプリとかイナイレと違って黒子のはまだ実現可能に見える
16それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:28:59.69ID:kCPGt6tWd 黒子のバスケの特殊能力ってめちゃくちゃ強いのに普通に山王工業に負けそうなのはなんでやろ?
17それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:29:04.55ID:acDZWHYC0 >>12
まえnhkでやってたイニエスタ特集の専門家の分析でイニエスタの空間認知能力が異常すぎて一瞬見ただけでどこにだれがどのくらいの距離感でイルカ把握できるってやってたから可能
まえnhkでやってたイニエスタ特集の専門家の分析でイニエスタの空間認知能力が異常すぎて一瞬見ただけでどこにだれがどのくらいの距離感でイルカ把握できるってやってたから可能
18それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:29:42.55ID:acDZWHYC019それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:30:24.60ID:RQ4llbTH0 >>8
動きは同じだけどリズムを灰崎が我流に変えて相手に見せることで、相手は自分のリズムがわからなくなって技を使えなくなるとかだったやろ
動きは同じだけどリズムを灰崎が我流に変えて相手に見せることで、相手は自分のリズムがわからなくなって技を使えなくなるとかだったやろ
20それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:30:27.81ID:PxRuQT+WM てか帝光中って黒子なんか必要ないよな
赤司が緑間と青峰にパスし続けるだけで余裕で優勝や
赤司が緑間と青峰にパスし続けるだけで余裕で優勝や
21それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:30:33.78ID:XRlWvbxsd22それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:30:43.24ID:qAe9lCkb0 もうよく覚えてないけど投げたと思って飛んだら投げてなくてタイミングズラされてシュートされるやつあったじゃん
23それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:31:15.23ID:PxRuQT+WM24それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:31:40.65ID:PxRuQT+WM >>22
バスケ詳しくないけどあれルール違反よな?
バスケ詳しくないけどあれルール違反よな?
25それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:32:28.00ID:4LuoyV330 バニシングドライブの対策→目を瞑って止める
これもまあまあじゃね?
これもまあまあじゃね?
26それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:32:38.45ID:yU2zwwROd >>23
初期やと手塚ゾーン以外はいけるな
初期やと手塚ゾーン以外はいけるな
27それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:32:41.09ID:CyNRHcM9028それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:33:41.64ID:acDZWHYC0 >>25
というか青峰なら黒子ごときに抜かれたところで抜かれたあとからでも追いつけてボール奪えそう
というか青峰なら黒子ごときに抜かれたところで抜かれたあとからでも追いつけてボール奪えそう
29それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:33:58.96ID:O0UeUkYbd >>20
知らんけど全員スタミナ不足なんや
知らんけど全員スタミナ不足なんや
30それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:34:22.15ID:9i8g4lDU0 なんかこんな感じのやつ

31それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:35:36.45ID:/WalaAuA0 >>30
これ相当バケモンだけど頑張れば3回に1回はできそう
これ相当バケモンだけど頑張れば3回に1回はできそう
32それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:36:44.50ID:qAe9lCkb0 黒子って一般人的な評価はどうなんやろ
相変わらず影が薄いのか奇跡の世代がするのと同じような評価はされてるのか
相変わらず影が薄いのか奇跡の世代がするのと同じような評価はされてるのか
33それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:37:19.97ID:S3TxX/o9d >>30
ハイキューの目つぶって打つやつとどっちが難易度高いんやろ?
ハイキューの目つぶって打つやつとどっちが難易度高いんやろ?
34それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:37:42.04ID:CyNRHcM9035それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:37:49.23ID:wS17GKuF0 ファントムシュートが一番意味不明
三笘みたく一回投げてるフリしてるだけとか
間に合わなくてトラベリングなるやろ
三笘みたく一回投げてるフリしてるだけとか
間に合わなくてトラベリングなるやろ
36それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:41:35.76ID:zRKGyMjd0 >>34
緑間により緑間がスクリーナーになったほうがエグそう必ずスペース生まれるやろ
緑間により緑間がスクリーナーになったほうがエグそう必ずスペース生まれるやろ
37それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:41:49.75ID:acDZWHYC0 >>32
優勝後に有名になって影薄さなくなって凡人になりそう
優勝後に有名になって影薄さなくなって凡人になりそう
38それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:42:22.84ID:3/AK0wO90 見たことあらへんけんどそんなダセえ技名があるんか😅
やっぱバスケ漫画はスラダクやは😁
やっぱバスケ漫画はスラダクやは😁
40それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:44:58.23ID:zRKGyMjd0 >>39
ハンドラーよりオフボールでかけたほうが効果的やろなくっそうざいで
ハンドラーよりオフボールでかけたほうが効果的やろなくっそうざいで
41それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:45:26.38ID:5+R8mqXz0 メテオジャムは?
42それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:45:50.20ID:QBYBGBOSd キセキの世代で1番強い組み合わせ考えると赤緑or青緑or黄緑になる
つまり緑が最強
つまり緑が最強
43それでも動く名無し
2023/02/03(金) 02:47:08.89ID:acDZWHYC0 光と影とか言ってるけど最強コンビって青峰黒子でもなく火神黒子でもなく緑間と黒子よな
黒子が中継して緑間にパスしまくるだけで最強すぎる
黒子が中継して緑間にパスしまくるだけで最強すぎる
2023/02/03(金) 02:47:19.10ID:ENIB/umea
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- あーかいキツネとみどりの
- 👮‍♂時速120kmの警官死亡 [152212454]
- 緑色のキャラ、不人気だらけでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [624884778]
- 生活保護を受けている私だけど、こんばんは😭
- 誰か家泊めて(ダメ元)