X

働きながら税理士目指してるもしくはなれたG民おらん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:42:15.38ID:GHsxLRFY0
話聞かせてくれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:43:02.89ID:iBSFN0u4a
税理士事務所の補助者やりながら受験する人が多いんちゃうのか
2023/02/03(金) 13:43:31.43ID:j4m5L4rmM
わい2科目もちやで
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:44:02.09ID:GHsxLRFY0
>>2
ワイ春から公務員なんやが公務員しながら取りたいんよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:44:22.04ID:iBSFN0u4a
ワイは申請して研修さえ受ければ税理士登録できる
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:44:22.06ID:GHsxLRFY0
>>3
会計2科目?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:45:06.31ID:GHsxLRFY0
>>5
国税か?
2023/02/03(金) 13:45:45.03ID:j4m5L4rmM
>>6
せやね
働きながら残り狙う気力失せたから院考えてるが
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:46:58.65ID:iBSFN0u4a
1,2科目ずつ取っていくと途中でやる気なくしそうやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:47:24.64ID:GHsxLRFY0
>>8
法律科目そんなしんどいんか
ワイ春から国税やから10年耐えれば税法免除されるけどそれまでに税理士になりたいんや
2023/02/03(金) 13:49:48.55ID:ONfXdC2w0
>>10
しんどいというか暗記にどうしても時間とられるし非効率
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 13:51:20.61ID:0vfziH7Gp
合格者の20%のうち8割は学生か資格ニートの合格
社会人なんて無理ゲーやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況