X



リニア新幹線、北海道新幹線、長崎新幹線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:17:57.36ID:NJjJbxIAM
いうほど必要やろか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:21.40ID:HAdqwQUwH
札幌函館は流石にいる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:55.45ID:xpAoMnxha
北海道の大きさ舐めるな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:18:59.80ID:NJjJbxIAM
>>2
飛行機飛んでないっけ
新函館北斗も僻地だったし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:19:20.98ID:NJjJbxIAM
>>3
いうほど札幌~函館って利用者いるっkw
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:19:52.44ID:qbc0GCnk0
午前中に函館で遊んで午後は帯広で遊べるね
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:33.77ID:NJjJbxIAM
>>6
函館~帯広便あるっけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:21:12.42ID:3/Bymuoc0
言うほど函館で遊ぶとこある?函館山とか寒いだけやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:21:34.23ID:hi7x0/du0
札幌まで伸ばさなきゃ新函館北斗の存在が無意味じゃん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:22:25.64ID:NJjJbxIAM
>>8
札幌よりはあるやり
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:22:34.46ID:NJjJbxIAM
>>9
まあそれはある
2023/02/03(金) 15:23:01.73ID:TO24l7iu0
新幹線作ってるときも言ってそう
2023/02/03(金) 15:23:04.41ID:8FaRHdGM0
山形や秋田方式でよかったのにな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:23:07.44ID:HAdqwQUwH
函館青森のがむしろ利用者いないないと思う
新千歳~札幌~函館~函館空港の北海道旅行ルートが定番化する
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:23:29.22ID:K78pZXZPM
リニアは東京~大阪の所要時間が東海道新幹線の半分になるし積雪の影響もほとんど受けないから定時も非常に高い
2023/02/03(金) 15:23:58.38ID:TO24l7iu0
札幌函館間の所要時間どんくらいだろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:25:09.95ID:NJjJbxIAM
仙台~札幌でぎりつかうかやないか

丘珠空港いきとか増えればもっちちかくなるし
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 15:25:47.62ID:pD0sBbxI0
実は佐賀県民は新幹線を欲してる
それがバレるのが怖いから決して住民投票やらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況