X



ワイ、ワコムの3万円の液タブ買う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:28:14.78ID:q6cHfcsX0
デジタルデビューや!
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:13.89ID:hKJaHttW0
ワイ、エレコムの300円のマウスを買う
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:15.15ID:q6cHfcsX0
iPad Air5かcintiq16とも迷ったけど安く済ませた
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:26.57ID:q6cHfcsX0
>>2
おめでとう🥳
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:30:31.28ID:AgrAn7Ad0
多分同じやつ買ったけど
低筆圧の感度が悪いと思いました
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:30:54.81ID:q6cHfcsX0
6000円の板タブ買ってみようかな

液タブのほうがええのか!

iPadやすくなってたな🤔

PC持ってるしcintiq16でええか!

初心者だしwacom one 13でええわ👈イマココ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:31:22.06ID:RtpKgdifM
iPadはproにできんなら安い液タブ選んだほうがええで
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:31:24.93ID:q6cHfcsX0
>>5
ほかは何使ってる?
iPad?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:32:01.94ID:q6cHfcsX0
>>7
air 5じゃ役不足か...
液タブにして正解やな
アイパッド買ってもどうせお絵描きにしか使わないし
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:32:33.95ID:TEiae47ep
cintq Proじゃないなら
マジでXP PENでええと思う
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:32:59.90ID:AgrAn7Ad0
>>8
6000円の板
感度悪くても描きやすいから液タブ使ってるよ
2023/02/03(金) 18:33:44.05ID:BpcboxYH0
なんだかんだワコムやわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:34:17.85ID:RtpKgdifM
>>9
ワイはどっちも持っとるけど、iPadだとやっても落書きとかラフくらいまでや
iPadだけで完成させる人もたくさんおるけど、PCあるなら液タブで間違いないと思うで。最初なら特に
安くて画面広い中華タブでええとは思うけど買ってしまったもんはしゃあない
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:35:52.22ID:RTxIBaPCa
ワコワンか~
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:36:19.92ID:RTxIBaPCa
>>10
フイオンは
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:36:35.57ID:4hRJsX580
なにするの?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:36:42.42ID:q6cHfcsX0
>>11
へーそうなんや
液タブにしといてよかったわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:36:45.63ID:RTxIBaPCa
iPadで描くなら
大きい方のproになりますからね
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:37:05.16ID:foj1N/BZM
ワイは1万で買ったintuos small使ってるで
https://i.imgur.com/6ery1A4.jpg
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:37:12.01ID:OE5q6hH00
aiでええやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:37:31.94ID:q6cHfcsX0
ちなみに皆さんソフトは何使ってらっしゃる?
クリスタの買い切りサポート終了前ということで買ってしまったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:37:43.98ID:RTxIBaPCa
cintiq16のが良かったような気はするが
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:38:21.56ID:/7k3tpw20
ワイpro27つかっとるけど結局一番大切なのは画面の広さやと思うわ
中華の4~5万の20インチ以上はマジでコスパええと思う
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:38:21.87ID:RTxIBaPCa
cintiq 16はプロペン2だから
上位機種と同じペンだし
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:38:33.88ID:q6cHfcsX0
>>13
解説サイト読み漁ったらワコムバッカおすすめしてたんや🥲
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:38:46.23ID:TEiae47ep
>>15
そっちでもええとおもうどうせOEMやろ
cintq Proは色の範囲は流石やけど
下位グレードは高くて中華液タブと同等スペックなのが微妙やわ
金あるなら断然ワコムやけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:35.68ID:q6cHfcsX0
>>16
昔してた絵描く趣味を復活させたい
色鉛筆と画用紙揃えるのめんどいのでデジタルデビューしたい
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:52.67ID:q6cHfcsX0
>>18
めっちゃ高いやんそれ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:40:35.21ID:q6cHfcsX0
>>19
これの現行版買うかすげー迷った
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:40:36.45ID:RtpKgdifM
>>21
クリスタとフォトショや
クリスタは買い切り終わってまうけど、1.Xシリーズで充分使えるから不満が出るまではそのままでええんやないかね
今のプロたちは今のバージョンで仕事しとるわけやし、サポート自体はまだ終わらんし
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:41:15.65ID:q6cHfcsX0
>>22
お値段が倍なのよ
ipad代9世代買えちゃう
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:41:21.33ID:fZvzMpqI0
3万ってもしかして画面めっちゃ小さいやつか?😅
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:41:49.87ID:TEiae47ep
3万くらいするpainter使ってたけど
clipでも似たようなブラシ作ってる人居たから移行したわ
全然clipでえて
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:41:54.89ID:RTxIBaPCa
>>31
無印iPadよりはずっといいよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:42:15.80ID:4hRJsX580
>>27
色鉛筆とか水彩絵の具とか集めるのワイは好きやけどな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:42:42.57ID:RTxIBaPCa
まあ趣味くらいならいいのか
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:42:54.77ID:q6cHfcsX0
XPPenってやつの21インチ5万切ってるな
それにしとけばよかったかも
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:43:41.62ID:RTxIBaPCa
cintiq 16は6万なのに
20万するpro16と同じペンだから
コストパフォーマンスは良いのだが
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:44:10.65ID:fZvzMpqI0
画面は大きいほど良いよ😅
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:44:17.62ID:RtpKgdifM
>>27
元々アナログで描いてたなら小さい画面やとすぐ不満出るかもしれん
とりあえずは買ったやつでデジタルに慣れてきたらワコム以外の比較的安めの大画面も考えるとええで
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:45:28.23ID:q6cHfcsX0
>>30
サンガツ
とりあえず使ってみるで
フォトショがメインなのかな?
2つどうやって使い分けるの?
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:47:15.11ID:RtpKgdifM
>>41
ワイはクリスタメインで最後エフェクトかけたりって調整のためにフォトショ使っとる
adobeのサブスク高いからとりあえずはクリスタオンリーでええと思うわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/03(金) 18:47:20.13ID:q6cHfcsX0
>>40
サンガツ
20インチ以上って覚えておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況