X



ネット民「B'zやミスチルは音楽業界に影響ない、今のバンドは皆ナンバーガールが源流」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:35:52.96ID:DhmbA0i60
正直なにを言うとるんや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:38:20.29ID:e8ekFfs40
ナンバーガールとかいう誰も聞いてないのにファンがパイオニアやと言い張る存在
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:39:45.48ID:e8ekFfs40
アジカンとか持ち上げてる奴が聴いてそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:40:59.82ID:gn0gGjn4H
チルヲタやがなんで爺さん扱いされるんや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:41:17.27ID:H37eMu0h0
ナンバーガールとかいう名前すら今初めて聞いたわ
ナンバーナインとかいうファッションブランド連想したw
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:42:41.01ID:9Ue28Mti0
わいナンバガ世代やが影響感じたことないで
それならまだジュディマリあたりの影響のが強かったわ
特に女は
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:42:44.75ID:AQMltN8K0
バンプすごくね?
いつのまにかパンプフォロワーだらけやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:42:46.33ID:Qw9YBiYyM
ナンバガ知らんはさすがにエアプすぎでしょ
音楽を語る立場にない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:43:12.32ID:4njMr1sOa
>>2
ほんまこれ
ナンバガとかネクラインキャ専門のサブカルクソバンドやろ
全然売れてもなかったくせに
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:43:52.31ID:9Ue28Mti0
>>7
あと椎名林檎な
この2つならフォロワー多い言われてもせやねで終わるけど
ナンバガなんかそもそも知ってる奴が少ないやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:03.12ID:mv76jdVIa
影響ならあの時代ならDragon Ashとかハイスタの方が遥かに音楽のメインストリームに影響あったよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:13.22ID:wpmy+BQ2M
>>9
で、でたー!
音楽の価値を売上で評価しちゃうバカ
ソシャゲの売上でバトルしてろよ知的障害者🤣🤣🤣
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:53.51ID:4njMr1sOa
>>12
うっわネクラインキャだ…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:44:54.73ID:6u0GfFSr0
尊敬するのはスピッツって言う若いミュージシャンはよくいるけどミスチルって言う人はいない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:45:06.60ID:9Ue28Mti0
>>8
そんな大したバンドじゃない定期
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:45:09.06ID:4njMr1sOa
>>14
くっそおったやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:45:40.93ID:6kDypdfZ0
>>12
何が好きかよりも売上を語れよドン!
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:12.31ID:yg2DJF3O0
>>14
いる定期
むしろスピッツ好きなんて言い出す奴が出だしたの最近やで
明確なフォロワーはすみかくらいやし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:13.13ID:H37eMu0h0
>>8
洋楽も結構マニアックなの聞いたりたまにはするし、YouTubeなんかで色々知らないアーティスト検索するけどマジで一回も出てきた事ないわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:19.95ID:VzTvB80C0
ナンバガを知る人ぞ知るバンドみたいに言われるとはあ?ってなるわ
自分が知ったのが最近なだけやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:59.49ID:AQMltN8K0
ナンバーガールってそもそもどのくらいの時代の人?
はっぴいえんどとかそういう時代?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:47:32.26ID:yg2DJF3O0
「今のバンドは全てナンバーガールに回帰する」とかいうとるやつは病気や思う
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:48:00.48ID:y6dX/mNzM
誰の意見に乗っかってるんやろな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:48:21.45ID:4njMr1sOa
>>22
まじでこれ
キツいしキショすぎる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:49:34.48ID:1fyt92a30
ミスチルは間違いなく影響与えてるだろうがB'zの流れを組む今のアーティストって誰やろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:49:34.68ID:VzTvB80C0
今のバンドはみんなtheピーズが源流
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:49:50.73ID:gn0gGjn4H
でも櫻井はバンクバンドでも若い世代に爪痕残したやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:51:06.37ID:yg2DJF3O0
B'zやミスチルが後世に与えた影響は主に商業的な部分やと思うけど
音楽的にもナンバーガールよりははるかに影響与えとる思うわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:51:48.58ID:SRDRFU5x0
たいしてパッとしなくて名前も売れなかっただけのものを「知る人ぞ知る」って言葉で神格化するのって普通に認知の歪みよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:52:39.22ID:4ZAm/RMQ0
ミスチルよりスピッツの後世に語り継がれてると言ってるのと
ナンバーガールやくるりをレジェンド扱いしとるのは同じ層やと思うわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:52:55.66ID:DaHuKi1F0
ナンバガが一部の邦ロックの源流のひとつなのは否定せんけどV系の音楽・ファッション的源流がLUNA SEAと言ってんのと大差なくて局所的な影響やわ
ワンオクエルレとかは海外のエモスクリーモの影響やから全然ナンバガと関係ないし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:53:07.66ID:/eBDQiJ7M
>>29
ナンバガそんな知名度ないか?
向井は映画の曲とか何回かしてたし
ポカリのCMにも出てたし
NHKにもよー出てるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:53:57.24ID:/eBDQiJ7M
スッキリにも出てたし僕らの音楽にも出てたぞ
知る人ぞ知るとかやないわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:54:47.79ID:DaHuKi1F0
>>33
一般的な知名度は全然ないぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:04.99ID:JJ6h1vY9d
そんな奴いるか?
スピッツやらbumpやらの影響力でイキってる奴は見るけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:27.26ID:SRDRFU5x0
>>33
信者は一生懸命追ってるからたくさん露出してるように感じるんやろうけどマジでないぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:33.48ID:dwYn1bpq0
はっぴいえんど史観みたいなんがナンバーガールにもあるんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:55:57.87ID:4ZAm/RMQ0
>>36
めっちゃおるやん
こないだからうるさいで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:56:04.44ID:/QGRCUBs0
ロキノンとか好きそう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:56:22.01ID:4ZAm/RMQ0
>>32
そもそも今のロキノンの主流っぽいバンプからしてナンバガ関係ないやろ
あれも強いて言うならピロウズの流れやろうし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:56:32.08ID:VzTvB80C0
>>33
EMIやし普通にあるで知名度
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:57:20.01ID:ktLigUZAM
最近ナンバガスレ多いな
どうせアフィが擦ってるだけやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:57:27.86ID:OaB+imuy0
スピッツよりはミスチルの方が影響力あったと思うが
コブクロゆずみたいなんスピッツにおらんやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:57:52.72ID:pHCOf/zK0
ゴイステ定期
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:58:28.37ID:IcC2JmUx0
ロッキンにアイドル出てる時点でロキノンバンドと日本のフェス文化は死滅した感がある
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:59:03.98ID:NDxAx+8C0
源流とか言いだしたらエルビスとかビートルズまで行ってまうやん
そっからまた源流探しできるし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:59:26.57ID:/eBDQiJ7M
ナンバガがツイッターのトレンド1位なる時点で知名度ないわないわ

おまえがなんも知らんだけやん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:59:27.75ID:RIus6Rqr0
>>47
言うてフジロックが酷すぎるからもはやロキノンのがましや
意識高い系やのにダサいとか終わりすぎやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 07:59:49.12ID:DaHuKi1F0
>>41
アジカンやべぼべがナンバガの影響公言してるから全くないわけではない
べぼべはさておきアジカンは多少なり皇族に影響与えたやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:00:23.15ID:azBbelgOa
謎に評価高いバンド
ナンバーガール
ピロウズ
コーネリアス
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:00:32.01ID:AQMltN8K0
>>46
曲はバクリすぎるし歌詞は稲葉のルックスありきだから難しいんちゃうか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:00:58.26ID:DaHuKi1F0
>>52
コーネリアスはほんまに良さがわからん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:08.34ID:ToBuY9j1a
透明少女しか知らん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:34.44ID:3/ocRnWN0
ハイスタ、ゆらゆら帝国、Dragon Ashやろ、影響力考えると
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:43.52ID:RIus6Rqr0
>>52
ナンバーガール←一部知ったか限定
ピロウズ←評価高くない
コーネリアス←一部サブカル限定
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:01:52.87ID:4njMr1sOa
>>51
いつの時代のバンドやねん
アジカンはともかくベボベとか日本のロックバンドがセールスや知名度や実力的にも暗黒時代のバンドやし
今のKing Gnuや髭男、逆にベボベ以前のエルレやラッドみたいな人気もなく
微妙な位置のバンドやったし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:02:03.89ID:VzTvB80C0
>>54
まあコーネリアス聞くならフリッパーズギター聞くわって感じやな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:02:08.29ID:3RKtHOsh0
売上とか動員とか無いやつが影響力とかいう目に見えないものを強調する
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:16.18ID:mv76jdVIa
>>56
ハイスタ→ストリートバンドシーンへの影響
ゆら帝→サブカルチャー方面への影響
Dragon Ash→ヒットチャートにおける音楽メインストリームへの価値観の改革

みたいな感じやね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:22.53ID:RIus6Rqr0
>>60
いや別に売上なくても影響あるやつはあるよ
ブルハとか大して売れてないで
ナンバーガールは売れてないし影響も局地的やけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:23.70ID:dHzEE3o1M
結局確実に全員通ってるのはビートルズだけだよね?😅
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:33.47ID:5VTiFzCOd
ミスチルっぽい人は結構あるやん、B'zっぽいB'zじゃ無い人は聴いたこと無いわまぁ洋楽オマージュやし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:03:46.53ID:E6JQR0R6a
邦画と同じように邦楽もサブカル的な持ち上げが強すぎる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:04:27.79ID:VzTvB80C0
ブラッドサースティブッチャーズは誰も真似できない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:05:05.91ID:yCgD8brld
ガチで後世に影響を与えたバンドBUCKTICK、どこにいっても全く語られない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:05:22.01ID:3RKtHOsh0
>>62
ブルーハーツは曲知っているがナンバーガールは曲全く知らんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:05:30.53ID:pHCOf/zK0
いうても、どんな音楽も原点はクラシック音楽の模倣やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:05:52.65ID:RIus6Rqr0
>>67
そんな限られた世界の話されても
それならラルクのが影響大やろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:06:17.12ID:NG6i3I/m0
Vaundyを紅白まで知らんかったやつなんGにもようけおったし聴かんかったら全然知らんやろな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:06:17.50ID:+YcIts/h0
もう今のバンドでナンバガ、くるりめっちゃ影響受けました勢はおらんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:06:50.81ID:xAsMwjI6a
ワイはバンプの影響力が急激に低下しとると思うわ
今のバンプのフォロワーとか人気自体はあるのに全然おらんやろ
昔はありえんくらいフォロワーまみれやったのに
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:06:52.16ID:MC4ghUhS0
ミスチルもデビュー当時はフリッパーズ・ギターの真似してた
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:06:55.42ID:gRlFoTcg0
>>14
ヒゲダン
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:06.35ID:Nf4JYaQv0
奥田民生、ユニコーンはガチや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:08.51ID:Pf+6WAyU0
今の20代のバンド考えてみ
キングヌーやで
あいつらからビーズやミスチルの気配なんか感じんわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:10.28ID:F3kLyvvG0
ガールズバンドのチャットモンチーフォロワーめちゃくちゃ多くない?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:48.23ID:M9pzQuypa
>>77
あれは倍野菜系列やろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:57.49ID:3/ocRnWN0
地元やからかもしれんけど、フラカン、黒夢、BJCの影響力すごいわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:07:59.95ID:3RKtHOsh0
フジロック第1回とか持ち上げられているけどイエモンとか布袋とかにブーイングしていたんやろ
ああいう売れているやつ叩く文化消え去って本当よかったわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:08:14.97ID:OtyFChQ+a
王道からちょいズレたやつの方がフォロワーいたりするよな
ドラゴンボールワンピースよりハンタジョジョブリーチよフォロワーの方が多いみたいな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:08:21.18ID:DaHuKi1F0
>>67
後追いでICONOCLASM初めて聴いた時めっちゃLUNA SEAっぽいと思ったらJが死ぬほど好きな曲と聞いて納得したわ
でもBUCK-TICKってGLAYLUNA SEAあたり以外に影響与えてるんけ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:08:21.43ID:BjDnJaYd0
全てのバンドの源流は憂歌団やろ
知らんとは言わせんで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:08:49.33ID:aUQVpkKO0
ナンバーガールとスーパーカーとゆらゆら帝国とくるりがなんか影響力あってすごいんやろ?
昔読んだアッニの音楽雑誌にそう書いてあったわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:09:04.39ID:zZyJQu6ya
>>78
そらチャットほどガールズ要素抜きでも評価されたであろうバンドもおらんやろ
当時オルタナの一角として認められとったしな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:09:09.97ID:VzTvB80C0
>>83
スラムダンクフォロワーも全くおらんな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:09:57.84ID:4njMr1sOa
>>73
そら何年前に売れたバンドやと思ってんねん当たり前やろ
言うてバンプフォロワーも別に売れたバンド誰って言われても思い付かんし
フォロワーというか学生バンドがカバーするのに大人気だったって印象のがあるな
でもラッドとかは初期はバンプ+ドラゴンアッシュみたいな感じでデビューしてたか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:20.01ID:QrwvhlbH0
まあでも売れてないなら影響なんかあるわけないよな
はっぴぃえんどとかも当時は売れてなかったらしいけどメンバーのソロで売れてたわけやし
なんせ最低限売れてないのは影響0よ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:32.82ID:NG6i3I/m0
>>77
そらモロにアクモンやからな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:34.11ID:+YcIts/h0
よっしゃナンバーガール聴いたろ最近ライブやってるやん!
って見ても向井全然声出てなくてアレじゃハマらない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:37.88ID:RIus6Rqr0
>>78
当時はおったが今もおるんか?
フォロワーどころかリスナーすらもういないと思うが
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:10:52.44ID:4njMr1sOa
>>91
アクモンもキングヌーもエアプすぎて草
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:11:18.52ID:MC4ghUhS0
ナンバガもU2とかカーディガンズとかの影響やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:11:21.52ID:TuP93lVTa
>>89
アティチュードがリスペクトされてない感あるわ
今のバンプって完全に藤原のカリスマ性も失われたタイアップバンドに成り下がっとるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:11:54.91ID:DaHuKi1F0
>>91
キングヌーにアクモン要素あるか?
アクモン出始めの頃しか知らんから今どうなってるのかわからんけど全然違くね?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:09.69ID:toy0lDOl0
登場以前以降でブレイクスルー起こしたミュージシャン

美空ひばり
五輪真弓
はっぴいえんど
ボウイ
ブルーハーツ

こんなもんか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:31.07ID:3ttQTC4ma
>>90
ナンバガは最低限は売れてるやろ
バンドで一旗あげようって層には届くくらいにはな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:47.77ID:VzTvB80C0
>>95
ギャングオブフォーとかやな
海外のパンクやニューウェーブをうまいこと日本にもって来て売れたバンドって感じ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:50.16ID:vO3iHsIid
てかCD売れるはずないやろ
今は15万売れれば大ヒットやろ
90年代で言ったらダブルミリオンやろ
ミスチルのCDが10万枚くらいしか売れへん世の中やで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:12:58.96ID:zmXFlXy1M
B'zとかグレイとかミスチルはポップスとして完成してるから真似ても勝てない
ナンバガは印象に残る割には下手でクオリティ低いから真似し放題
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:02.60ID:CFxvKRsu0
>>73
むしろ今フォロワーおる奴自体がほぼおらんやろ
ぎりでBUMPと林檎がおるくらいや
皆ひとつのバンドにこだわらず音楽やっとるからな
V系という狭い界隈の中でさえ一神教文化が消えとる
あとその世代以降フォローされるような強烈なんがおらんし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:06.89ID:3/ocRnWN0
女の子のアマチュアバンド大抵GOGO7188のこいのうたやるけど、これも影響力か?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:11.28ID:DaHuKi1F0
>>95
向井が結構ミーハーやから54-71聴いて衝撃受けて3枚目にちょっと影響出てたりするしな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:17.87ID:VzTvB80C0
>>91
アクモンてストロークスフォロワーの?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:34.57ID:MC4ghUhS0
>>98
美空ひばりとか最初ちゃんと日本歌謡歌ってたのに演歌(笑)に転向した人やん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:36.97ID:MJNHXgVL0
>>67
息子が小説家なってた気がする
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:37.37ID:C+f9Q7Njd
サザンなんてあんな長く第一線にいるのにフォロワー的なの全然聞かんな
サザンのファンやってミュージシャン自体は目茶苦茶おるけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:13:38.22ID:CFxvKRsu0
>>98
はっぴいえんど絶対入らんわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 08:15:59.49ID:+YcIts/h0
フィッシュマンズフォロワーもいなくなってしまったかもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況