X



【速報】牛丼屋御三家、順位が決まってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:22:12.81ID:pUlFGlzQ0
一番好きな牛丼チェーン店ランキング 1位を獲得したのは?

LINEリサーチは全国の15~64歳の男女を対象に、「一番好きな牛丼チェーン店やそのチェーン店を好きな理由」について調査した。

一番好きな牛丼のチェーン店1位は「すき家」(34.1%)だった。2位「吉野家」(27.3%)、3位「松屋」(10.7%)と続く。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e8a85ff8606f119d1127f8e051345800c19a99
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:42:21.54ID:DiyDfSV3d
すき家より吉野家のほうがうまいけど
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:42:40.93ID:Gmu7xaL10
すきや「ランチセットはテイクアウトできなかったけどできるようにしました!」

これすごく便利だわ
すき家の企業努力を見習え
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:43:00.69ID:FSIqoAey0
松屋はWebサイトのトップがハンバーグとカルボナーラやし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:43:22.56ID:MPGo2Oxa0
>>90
行く時間帯にもよるな
平日朝はワンオペ率高いから、ベテラン店員じゃないと手抜きの確率が上がる
あんま知られてないけど午後2時-5時も地味にワンオペゾーンだから手抜きの確率が上がる
夜帯は学生バイトが多いから手抜きの確率が上がる
深夜は夜帯が荒らしたバックを立て直すのに必死で手抜きの確率が上がる

結論、昼が一番まともなのが出てくる可能性が高い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:43:23.52ID:7jJO95Si0
>>87
公式のメニュー表見ても牛丼がその他丼の一番最後に追いやられてて草
実際店舗で頼んでる奴ここ数年見たことないからしゃーない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:43:36.85ID:G1OKAqVGM
>>32
最初の試験販売の時はどの店舗もこれ出されて不評やったけどそのあとの改善した親子丼は普通に評判良かったんよな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:43:53.09ID:r4hEWk/a0
すき家の牛丼ってトッピングすると普通に食えるんだよな
吉野は単品でも食える

松屋は牛丼がマズイけどハンバーグはいける…けどそれなら他でいいんだよな…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:01.28ID:CNfs9JVL0
すき家も高いよな
ネギたま大盛り700円でびっくりした
松屋でええわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:06.46ID:FSIqoAey0
吉牛は普通の牛丼頼むけどすき家はネギ玉ばっか頼んでるわ
普通の牛丼は何度か臭かった
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:18.10ID:ACIehVwr0
松屋ってカレー屋のイメージしかなかったけど
最近行ってないから今どうなってるのかわからん、まだカレー屋なん?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:30.35ID:5E26sK1/a
すき家の牛丼の味なんか好きになれない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:36.64ID:Th7WPi97a
すき家吉野家に比べて松屋はマジで客層が違う
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:45:46.19ID:frYCyKnj0
>>84
あれ永谷園なんかな?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:46:05.15ID:Na8nlGixM
すき家工作員わらわらで草生えない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:46:08.67ID:P2U8Mwn40
すき家ってシンプルに牛肉がまずくない?
トッピングして誤魔化してなんとかってレベル
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:46:34.72ID:c1scUyq40
すき家は朝食かカレーを食べる店やで
牛丼は他のほうがええ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:46:57.99ID:mM6h8LPT0
牛丼自体まずいのに値上げばっかすんなや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:47:13.29ID:0uQ2MgJSp
1番宣伝してる店が1位になってるだけやろ?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:47:33.75ID:cejiX3lLd
でもすき家レディオ嫌い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:47:39.73ID:kZk1Z7JGM
真にチー牛が頼むのはチーズ牛丼やなくてネギ玉牛丼とかニンニクの芽よな
ソースはワイ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:48:03.00ID:dgoGPFJL0
松のやと松屋が併設されてる店舗だと松屋側メニューの損した感半端ない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:48:27.98ID:sIQoZSE10
松屋の店舗を見たこと無いんやがどこにあるんや?
地元はすき家しかないし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:48:36.92ID:d1XyW5x40
松屋が一番安いやん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:48:37.67ID:ddLKI6U60
>>116
さすがにココイチは行かんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:48:41.44ID:jdXA/Cnc0
すき家 まずい
吉野家 高い
松屋 店が汚い
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:49:09.65ID:M/MrEcjva
久しぶりに吉野家食ったらパサパサで臭くて硬い部分が入ってたり最悪や
松屋はそもそも行かんし消去法ですき家になるのはわかる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:49:09.87ID:xQVkX7ZY0
昔から吉野家の牛丼以外受け付けんわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:49:22.32ID:hLUY1IOzM
すき家が1番とか日本って味覚障害増えてんのかな
吉野家の肉と比べたら不味さ半端ないはずやねんけど
ちょっと本格的にこの国はヤバいんじゃないか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:49:23.76ID:7jJO95Si0
吉野家→中流リーマン
すき家→底辺オッサン・学生・ファミリー
松屋→底辺リーマン

客層はこんなイメージ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:50:07.44ID:E7Yriaj/M
だいぶ前すき家行ったらワンオペで片付けされてない配膳が山のようにあったわ。複数体制にしてやれよと。
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:50:07.49ID:0qUbpibP0
すき家 まぜのっけ定食
吉野家 牛丼
松屋 定食とカレー

見事に特色分かれとるよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:50:26.74ID:pFPAi9Cs0
吉野家の納豆定食はまあまあええで
どことは言わんが某専門店の納豆定食よりずっと良心的
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:50:55.26ID:j05tn2aya
店舗数多いほうが有利に決まってる
ほんまはなか卯が一番やで
逆張りとかじゃなく
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:51:04.42ID:GAdY6+W10
>>137
聞こえてます
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:51:36.90ID:Maa2ech9p
牛丼食うなら吉野家やけど松屋もカルビソースとかで味変出来るから有り
すき家は牛丼食う店じゃない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:51:36.92ID:J/L8XOem0
なか卯
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:51:39.33ID:zenz+IJA0
牛丼

吉野家>>>>>>>>>>>>松屋>すき家


吉野家>>>松屋>>>>>>>>>>すき家
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:52:06.61ID:Tsnm+5DV0
松屋は店内が汚すぎる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:52:31.93ID:iCf2uEUa0
あくまで牛丼だけで比較するなら吉野家松屋すき家の順番になるのは当然やろね
それ以外の要素で比較するから変動が起こる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:23.70ID:JYNbJn/A0
松屋って牛丼より定食の方がメインだろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:23.94ID:zenz+IJA0
>>93
値上げしてんのカレーだけやろ?
むしろ定食ライス大盛特盛無料やし他の外食チェーンの値上げっぷり考えたら一番コスパええんやが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:56.02ID:6uO/QcaM0
>>136
まぜのっけはコスパええよな 食いやすく肉をガッツリ食うのに適してるメニューやから朝飯には持って来いや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:54:17.36ID:X9r8u3F8d
なか卯はうどん屋だぞ😠
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:54:22.09ID:ZL0KYZZP0
松屋は配膳からなにからセルフにしたので終わりや
店汚いし出されとる紅生姜とか怖くて食えん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:55:06.50ID:C7oL4Hdf0
ワイ茗荷谷勤務、元牛丼太郎に通う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:55:06.83ID:6sQbBgDu0
松屋だけ一回しか行ったことがない
何年も前だから味はもちろん何を食べたかも覚えてないな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:55:30.79ID:xgFrZM7ga
普通かつや行くよね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:56:17.07ID:h7Lv9SJf0
紅しょうがは松屋>吉野家>すき家だよね
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:56:42.71ID:6uO/QcaM0
松屋は味噌汁以外の汁物は別格
豚汁とかこの時期だとチゲとか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:56:55.34ID:JU6JadPZ0
吉牛落ちぶれたな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:01.97ID:peoN6JZt0
すき屋って牛丼がゲシュタルト崩壊してるやろ
牛丼とは違う何かや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:14.47ID:jdXA/Cnc0
>>150
卓上の調味料もボトルが汚すぎて使えんわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:15.46ID:S7jNrqGKa
>>32
松屋はゴロゴロチキンに何かのソース(ガーリック必須)かけて新メニューとして食わす店
松屋の親子丼は玉子ソースをかけたゴロゴロチキン
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:15.68ID:a/Z1n8Ve0
チー牛が多いからだろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:57:49.03ID:LTGBQzhVa
味は吉野家だが高いから松屋しか利用してないな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:58:26.64ID:bTmRRQJ30
松屋はキムカル丼食べに行く
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 09:59:13.74ID:9BWxjUHrM
ランチセット500円(牛丼みそ汁サラダ卵)

ランチセット550円(牛丼みそ汁サラダ)

にしたすき家を許すな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:02:30.56ID:frYCyKnj0
ビビンパとかいうチェーン店なかったっけ?昔
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:02:57.72ID:03UK6AfU0
松屋は紅生姜大量にかけたらにしたら化けるらしい
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:03:28.56ID:TZ3SrUfS0
すき家の牛丼はジャンク過ぎて普通の牛丼では無いんだよな
それが良い部分でもあるけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:04:33.66ID:TZ3SrUfS0
>>173
ついてるよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:05:26.51ID:0iHlpKAK0
なんG民がいつも松屋松屋いうてるのは単なる逆張りやったんか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:05:44.47ID:+Y9WkL3n0
吉野家は3以かとおもったがな~
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:05:51.65ID:TZ3SrUfS0
松屋はハンバーグとキムカル丼が美味い
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:06:13.31ID:+Y9WkL3n0
吉野家だけ味付けがまるで進化してない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:06:22.16ID:oeJVRVWyM
すき家はクソマズい
大抵どんなものでも美味しく食えるワイがマズイと思った数少ない店やわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:06:43.96ID:SF4iSXUea
まあわいは近所の丼太郎行くけどな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:07:04.99ID:a+VJZATW0
ワイはなか卯派やで
牛丼は甘くて食わんけどな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:07:09.59ID:+Y9WkL3n0
>>182
いやそれはちょっと穿ちすぎ
すき家まずいとか言ってる人がすたみな太郎を美味しく食べられるわけがない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:07:30.09ID:Ep8Y0PPiM
ワイは吉野家
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:07:57.48ID:tW+s06dCp
すき家はトイレがね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:08:51.17ID:2LfN5w3r0
なか卯は親子と言われているけど
カツ丼がクソうまい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:09:17.01ID:GbwMjwu10
>>119
むしろ逆でトッピング前提の味付けってことやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:09:34.78ID:Fj7aBxIX0
>>189
これ
カツ丼と小うどんセットすき🥰
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:10:13.72ID:6uO/QcaM0
>>189
なか卯といえば親子丼ってイメージやったけどカツ丼もいけるのか試してみよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:10:19.30ID:tW+s06dCp
初めて食べた牛丼屋をその後ずっと贔屓にする傾向があるらしいな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:10:46.86ID:Ft3EHgjB0
ワイより吉野家のポイント集めてるやつおるか?
ちな45ポイント
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:10:50.38ID:LRTb4SQmM
貧乏が増えた結果だな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:11:16.84ID:6Wzbuv9J0
なか卯はタッチパネルの配列からしてもう牛丼売る気ないもんな
親子丼メインで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:11:36.36ID:d2lzdUVl0
うまい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:11:46.38ID:KiJPgMGIM
すき家って別に吉野家ほど美味くないのにな
メニューが豊富だから選んでるお子様かな?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 10:11:50.39ID:+Y9WkL3n0
>>194
いいねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況