X



「名作になり損ねた漫画」←なに思い浮かべた?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:21:11.74ID:yWjHo9Eod
バガボンド
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:21:48.38ID:cVgJSdUe0
ワンピ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:21:52.17ID:CSIsgFlUM
はじめの一歩
2023/02/04(土) 12:22:21.28ID:DCADpF2S0
ワンピース
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:22:37.41ID:TmybW76e0
さむ8
2023/02/04(土) 12:22:40.70ID:t4mvXCaX0
ファイアパンチ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:23:32.02ID:FS88Jm2Da
トリコ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:23:50.83ID:cVbqDutR0
イレブン
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:16.31ID:CpS72mdX0
ライジングインパクト
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:28.12ID:CpS72mdX0
度胸星
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:25:11.26ID:gNg/S1750
龍狼伝
赤壁もうちょっと長くやって終わらせたら名作だった
2023/02/04(土) 12:25:21.74ID:s3PBosKpM
ドラゴンヘッド
2023/02/04(土) 12:25:35.51ID:Xgw8r1P/0
ガンツ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:06.39ID:ppQHND700
タフ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:20.49ID:AU7EcJM9a
スラムダンク
普通なら名作扱いでいいんだろうけど信者が屑すぎる
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:32.52ID:HYMXibUL0
ダンドー
2023/02/04(土) 12:26:50.54ID:J8oAKDviM
CLAYMORE
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:56.34ID:2iKlmo0n0
ギャグマンガ日和
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:03.49ID:zvXqC1wNd
エアギア
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:14.05ID:nmhzwEBR0
亜人
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:17.77ID:7r1+Axoyd
皆川亮二作品全般
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:28:00.49ID:QbNjn6crd
20世紀少年
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:28:19.83ID:KgVBXRiM0
宝石の国な
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:28:45.77ID:fi4kOBce0
ルートエンド
なぜミステリー系はクソみたいなオチになりがちなのか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:29:16.62ID:ONCEWmbN0
めだかボックス
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:29:28.25ID:VteUrCXIa
東京喰種
2023/02/04(土) 12:29:29.07ID:/TriXqgs0
アイシールド
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:29:40.54ID:LMagK3ga0
北斗の拳とかスラムダンクとか全体の半分ぐらいクソ漫画なのに名作扱いされてるのおかしいだろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:30:30.71ID:CpS72mdX0
チンプイ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:30:53.07ID:j482mDV60
スラムダンクは好きやったけど作者含め信者がうざすぎてもう無理や
ドラゴボはそうでもないんやがなあ
2023/02/04(土) 12:31:47.83ID:14edoEMH0
トリコ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:06.61ID:EqyXzUhKd
チェンソーマンしかないやろ
1部のラストから2部ゴミすぎや
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:19.31ID:ZJVN+34J0
>>21
ピースメーカーは1部で綺麗に終わってれば名作だった
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:39.44ID:Je4uMvxJd
三大そこで終わっとけば…漫画

ブリーチ
ハンターハンター

あとひとつは?
2023/02/04(土) 12:32:45.28ID:v3cQRo5D0
焼きたてジャぱん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:52.30ID:cFkWGS1z0
>>26
いやこれやろガチで…
2023/02/04(土) 12:32:59.71ID:v3cQRo5D0
>>34
焼きたてジャぱん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:33:06.53ID:Je4uMvxJd
>>26
無印は名作だからセーフ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:33:35.19ID:cFkWGS1z0
ワイは東京グールだけは許さんぞ
無印のラストからなんであーなるんや……

ダルマやらゴジラやら逆張り多すぎるfuck
2023/02/04(土) 12:34:18.10ID:81be700zM
ダブルアーツ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:34:25.99ID:Je4uMvxJd
>>39
でもトーカとのsex見れただけで満足だよね
2023/02/04(土) 12:34:53.15ID:OALWP3/v0
アカギ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:34:58.40ID:s5eJ69xX0
>>34
ドラゴンボール、ワンピース、ナルト
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:35:00.09ID:ttY/VCgjM
チェンソーマン
2023/02/04(土) 12:35:08.21ID:kiTVSdrm0
>>20
十分名作やぞ
2023/02/04(土) 12:35:16.69ID:t4mvXCaX0
>>34
チェンソー1部
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:35:42.56ID:cFkWGS1z0
>>41
sexはまあ(*’ー’)

せやけどもダルマからは絶許やろあんなん
石田スイいくらなんでも飽きすぎやしプロの仕事ではないわ……
2023/02/04(土) 12:35:46.95ID:kiTVSdrm0
>>43
ドラゴンボールは何だかんだブウ編までやって正解やったと思う。サンキュードラゴンボール!があるし
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:35:49.94ID:Je4uMvxJd
>>20
わかる
最後の方の佐藤との対決とオチでポシャったよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:36:19.11ID:3T96r0Qh0
約束のネバーランド
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:37:47.62ID:KXO1fzJi0
>>38
いや無印もゴミやんグール
食べ物をスポンジで例えてるだけのマンガってイメージ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:38:41.52ID:R1IAz6Jd0
進撃の巨人
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:38:45.38ID:Je4uMvxJd
>>51
なんかかわいそうやな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:40:05.83ID:ofd0n3uq0
最近のジャンプ漫画全般
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:40:30.04ID:cFkWGS1z0
>>51
無印ゴミは逆張りすぎるやろ
無印が良かったから映画化アニメ化したんやぞ

読み直してこいよハゲ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:40:34.15ID:CZTMK3910
鬼滅は人気になりすぎて逆に名作になり損ねたよな
そこそこの人気だったらダイ大とかのポジションの名作になれたのに
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:40:41.72ID:KXO1fzJi0
>>53
そら寄生獣読んだことある人間なら全員が「グールはうんこ」って言うし
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:41:13.13ID:3xGDHOWJ0
なにっ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:41:53.02ID:KXO1fzJi0
>>55
設定が破綻しとるんよ
なんで警察とか動いてないの?街に人いないの?と思いきや普通に認知されてるの?

ゴミだよグールは
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:41:55.77ID:FWJF17LjM
月光条例
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:42:08.28ID:Je4uMvxJd
>>57
寄生獣おじさんで草
寄生獣もパクリツギハギ漫画なのによくイキれるな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:42:16.75ID:ofd0n3uq0
タツキはもう十分稼いだんだから気が向いたときに読み切り書く鳥山ルートに乗ればいいのにな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:42:26.80ID:ttY/VCgjM
はじめの一歩宮田が一歩との試合ドタキャンして謎のフィリピン人と戦うとか言い出したあたりで読むのやめてたけど
最近また読み始めたらウォーリーとかいう板垣も真っ青のチート出てきて更に萎えたわ
2023/02/04(土) 12:43:22.95ID:cGdhoeFw0
>>34
藍より青しとああっ女神さまっは1巻で終わっとけば名作やった
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:31.13ID:acSRMRFG0
テラフォーマーズ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:32.77ID:X2miKQq0M
>>62
鳥山と一緒でこれ以上描いてもメッキ剥がれるだけやしな
2023/02/04(土) 12:43:38.31ID:73B/6Nvg0
>>50
むしろスタートダッシュは完璧な出オチ漫画やろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:45.44ID:WOXcxqaT0
あたしンち
2023/02/04(土) 12:43:50.27ID:/EtvK93iM
喧嘩商売
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:50.74ID:9xlV/Y+J0
ぬ~べ~
2023/02/04(土) 12:44:07.76ID:Ex8tLKSzM
ワンピース
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:44:23.14ID:F4SIM9st0
監獄学園
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:44:23.61ID:2Va4dwAp0
はじめの一歩はどこからか逆張り連発し出して収拾つかんくなったな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:44:50.05ID:jKNLub03a
進撃
暗殺教室
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:44:50.54ID:2aogNQ8C0
焼きたて!!ジャぱん
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:44:51.75ID:9pauqyOga
アイアムアヒーロー
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:08.29ID:m3MgZKnIa
ブリーチ
2023/02/04(土) 12:45:26.77ID:NGyUSNxw0
浦沢直樹だいたい
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:29.17ID:MAY1EgmSd
チェンソーマンの終わり方爽やかで好きやけどまあ謎が残りすぎてたからな
2023/02/04(土) 12:45:30.53ID:kiTVSdrm0
ここまで挙がってるの全部名作やな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:35.86ID:idJWLHlPr
五等分
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:40.62ID:5nVAG+oO0
こち亀とかいう100巻まで面白い奇跡と
100巻近くつまらない奇跡の同居する作品
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:42.03ID:tuCWd6Nr0
ベイビーステップ
2023/02/04(土) 12:46:04.19ID:WHTeIgQ40
バンデット
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:46:21.83ID:KXO1fzJi0
>>74
両方呆れるくらい名作やん
やっぱ行き当たりばったりで描いてない漫画は面白い。設定が練られてるし
グールとか糞みたいに破綻した世界観なのにアレ読めるキッズ羨ましい
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:46:22.42ID:Je4uMvxJd
>>79
言うほど爽やかだっけあれ
打ち切りレベルじゃね終わり方に関しては
2023/02/04(土) 12:46:39.37ID:CVY3X7pI0
ジパング
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:46:41.49ID:Je4uMvxJd
>>85
うるせえよ寄生獣ジジイ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:46:47.62ID:wg8gsJj60
東京リベンジャーズ
2023/02/04(土) 12:47:03.98ID:wkE5AW8F0
>>34
東京リベンジャーズ
結婚式で終わらせとけよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:47:12.76ID:Je4uMvxJd
>>89
なり損ねってレベルじゃねぇだろ
なにしてもなれねぇわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:47:13.93ID:5tJXrlC70
怪獣8号は設定ええやんと思って読んだらコレジャナイ漫画だった
アニメ化してどうすんだろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:47:17.75ID:3xGDHOWJ0
医龍ってどうなん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:47:30.84ID:dQdOMJC/0
ねぎま
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:47:34.27ID:i//JyKTO0
ブラックブレイン
2023/02/04(土) 12:47:42.00ID:kiTVSdrm0
>>34
幽白はマジに仙水までで良かったわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:05.14ID:oMlnZzwc0
進撃は加筆さえ見なかったことにすれば問答無用の名作やろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:07.74ID:jJHwCXc2d
タカマガハラ
2023/02/04(土) 12:48:07.79ID:kiTVSdrm0
寄生獣も亜人も大好きやのにグールはあんまりやわ
2023/02/04(土) 12:48:36.17ID:sfZDqnDf0
十字架のろくにんとかいう絵に描いたような迷走してる漫画知ってる?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:42.24ID:58q851WUd
ドラゴンボールは舐めプで勝手にピンチになってるのに元気玉で決めるシーンは感動するからすごい
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:46.87ID:KXO1fzJi0
>>94
普通に名作だな
異世界ファンタジーモノとしての完成度高いわ「ネギま」
2023/02/04(土) 12:49:08.26ID:WHTeIgQ40
銀魂←どこでやめるべきだったのか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:49:19.33ID:Je4uMvxJd
>>96
わかる
魔界編いらなかったよなって言うと信者は「じゃあ幽助の父親の正体わからないじゃんw」みたいなこと言うけどあんななろう臭い設定別にいらんしな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:49:34.34ID:QE4h7MyTd
進撃はハードル上がりすぎてただけであのラストだけで駄作と断じるのは流石に言い過ぎ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:49:52.81ID:KXO1fzJi0
>>99
グールとか中学生が何も考えず読む漫画の代表作やからね。ウンコなんよ
無印からしてウンコなのに続編をスケプゴにしてるし
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:50:00.81ID:Je4uMvxJd
>>100
ヒロインが校舎裏でいじめっ子にレイプされたところまでは見てたわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:50:39.30ID:BUpWb1Rf0
>>50
面白い脱出編よりつまらん脱出後の方が長いゴミ
2023/02/04(土) 12:50:41.66ID:kiTVSdrm0
>>101
ラストのブウ戦は最終決戦としてわりと完璧やと思う
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:50:51.36ID:Je4uMvxJd
>>105
わかる
しかも無難に終わらせたから作品全体で評価すれば余裕で名作だわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:08.66ID:KXO1fzJi0
>>105
というかあのラストも普通に名作だわ
何にでも文句言う人はいるしね
世界観とラストが綿密に練られてる進撃が名作じゃないわけがない
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:14.58ID:R5AmYCw30
>>108
それもうプリズンブレイクやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:17.36ID:t9u1lHWn0
カイジ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:28.57ID:luHoBV9N0
封神演義
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:29.04ID:2NO0hg67r
GANTZって名作やんな?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:42.72ID:jKNLub03a
>>85
両方終盤の安っぽさがね…
2023/02/04(土) 12:51:46.87ID:p9tBrepz0
ドラゴボも北斗の拳も終盤はアレやな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:51:58.52ID:KXO1fzJi0
>>108
監獄学園かな?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:52:12.54ID:dQdOMJC/0
約ネバ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:52:35.24ID:QE4h7MyTd
>>110
>>111
めっちゃレスバしてたのに進撃に関しては意見一致で草
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:52:36.19ID:Kq8XuvYKM
>>108
お前らがあまりに叩くもんだから原作者監修のアニメ2期がRTAになってしもたんやぞ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:05.68ID:2aogNQ8C0
>>120
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:10.46ID:5nVAG+oO0
ナルト
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:11.11ID:zAJaQvK80
ファイパン
あひるの空
2023/02/04(土) 12:53:21.57ID:tYWFfLMva
こち亀の大阪って不人気なんだが何がつまらんのや
両津の上位互換みたいなキャラだからか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:39.98ID:KXO1fzJi0
>>116
全然安っぽくないと思うよ?
目的達成してるし
お前みたいなアホは「読者の予想通り=安っぽい」と解釈してそう

アニメで急にキャラが死んだら神展開!とか言ってそう
言ってるな。カワイソ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:43.83ID:BwepV1NB0
>>49
あれでいいだろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:53:52.47ID:Je4uMvxJd
>>115
最後エピローグでもあれば文句なしやけどまぁ余裕で名作ですわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:54:03.49ID:hpkSvfpY0
ハーベストマーチ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:54:20.49ID:wg8gsJj60
>>120
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:54:50.39ID:BwepV1NB0
ドラゴンボール
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:54:57.67ID:KXO1fzJi0
>>115
名作だよ
余韻とか特にいらない
ああいう作品だしむしろいい終わり方だわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:00.68ID:3jxvgk4x0
ヒストリエやな
完結したら誰もが認める名作やったわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:01.22ID:Je4uMvxJd
>>127
川にダイブして佐藤倒すなら電柱作戦完遂して倒して欲しかった
ようは今まで散々頭脳戦で戦ってたんだから最後もちゃんと頭脳戦で勝って欲しかったって感じ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:06.85ID:BwepV1NB0
サザエさん
2023/02/04(土) 12:55:44.95ID:UQttuakR0
>>26
序盤の雰囲気だけは名作
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:45.60ID:v8mUB0moa
ベルセルク
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:54.61ID:r8snp8f1a
>>34
コナン
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:56:04.37ID:9cI+LT7M0
>>125
弓道寿司屋大阪は両津のキャラのいい部分を完全に殺しとる
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:56:23.70ID:jKNLub03a
>>126
両方脇役も大切にしてきた作品なのに終盤になるとなろう系みたいな感じになっちゃったね
2023/02/04(土) 12:56:30.55ID:sfZDqnDf0
亜人は一気読みすると展開速くて読後感も良いんだよな
途中で原作降りたとは思えんくらい綺麗にまとまってるし
2023/02/04(土) 12:56:30.75ID:LaHdplmg0
発行部数が百万以上なら名作って昔聞いたわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:56:52.31ID:BUpWb1Rf0
>>121
あれで荒れて以降ほんま話題見なくなった気がする
まあワイ的にはマジで6巻辺りから最終巻まで読んだ時間返してほしいわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:56:56.61ID:/ay/Yx3Ca
>>142
タフは超名作てことか
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:03.95ID:BwepV1NB0
>>134
そうか?
亜人であっても危険な行動は存在するしもろにそういうことしたら確率的に実質的な死になるっていうのは良かったと思うなぁ
主人公が頭良いのも含めて
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:14.14ID:BwepV1NB0
ドラえもん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:16.88ID:wg8gsJj60
こち亀は初期なんか女をめちゃくちゃバカにしてたのに後期は両津が女に負ける展開ばっかやってたな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:21.23ID:hpkSvfpY0
囚人リク
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:24.93ID:qBQK6HI5a
三大作者のんほぉ~でクソになった漫画
コナン
キングダム

あと一つは?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:32.04ID:BuHqBvU50
RAINBOW
軍鶏
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:33.12ID:sP3P3X/ur
Dグレとグールは同じ臭いがする
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:34.84ID:vCvuIr89M
100ワニやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:41.93ID:Je4uMvxJd
>>136
無印は丸々名作っしょ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:57:44.27ID:KXO1fzJi0
>>136
序盤の雰囲気がもうゴミなんよグールは
何かおきそうで暗くて雨降ってるのを名作だと思ってそう
設定が破綻してるから序盤からギャグにしか思えないし
食事してスポンジに例えてる漫画ってイメージしかない
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:08.13ID:oMlnZzwc0
>>149
かぐや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:36.17ID:sRXPuMwDd
わたモテの話しなくなったよねお前ら
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:37.90ID:dQdOMJC/0
ネウロ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:40.45ID:8aNZY66h0
>>57
こんなコテコテのジジイレス久々に見た
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:58:45.78ID:6vDYYuTa0
ゴールデンカムイ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:59:07.96ID:NY1B7xMpa
修羅の門
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:59:17.27ID:hpkSvfpY0
>>156
アニメ化されたのが10年前やからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:59:17.92ID:v8mUB0moa
テラフォーマーズ
2023/02/04(土) 12:59:36.69ID:7K7S5dipM
>>34
軍鶏
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:59:37.23ID:hF2XrXqD0
ヤングジャンプの漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キングダム
GANTZ
かぐや様
東京喰種
テラフォーマーズ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 12:59:58.47ID:hF2XrXqD0
>>120
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:00:09.40ID:KXO1fzJi0
>>140
暗殺は成長の証みせただけだし。それが目的だったからね。積み重ねがあったから【なろう系】みたいなウンコとは違うと思うの
進撃もやれることと選択肢が狭められていく中ベストに近い答えを導き出した子供たちの話だからアレでいいんだよ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:00:18.91ID:LMagK3ga0
よく考えたらヤングジャンプの漫画全部これやな
2023/02/04(土) 13:00:32.27ID:sfZDqnDf0
>>134
逆でしょ
亜人も人間なんだって物語の着地と佐藤との対決の決着を合わせてるんだから
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:00:45.67ID:gRg2T8/t0
TOUGH
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:00:51.16ID:L74+hlObd
鬼滅
無惨戦があまりにもゴミすぎる
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:00:56.10ID:cFkWGS1z0
おいガイジ湧いとるやん
寄生獣ジジイは専スレに還れよ

暗殺教室が名作とか笑わせんなよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:00.47ID:8aNZY66h0
>>93
文句無しに名作やろ
あんな爽やかな最終回ないで
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:09.93ID:pCAlItHb0
龍を継ぐ男
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:14.03ID:n0W+YhJzd
>>170
スレタイちゃんと読んだか?
まず名作になりかけてないだろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:01:42.55ID:N4yUc1mMd
一旦名作に到達して失速した系ばっか挙がっとるけど
スレタイ的には名作になりそうでそこまで到達しなかった作品の方が当てはまりそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:02:08.14ID:EeM/TUrE0
ワンピース
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:02:15.91ID:jKNLub03a
>>166
成長の証が「モブは黙ってろ」だもんな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:02:27.15ID:KXO1fzJi0
>>153
頭足りてなさそう
人殺してるのにそれ全然見られてないし
都市伝説扱いなのに普通に敵も味方も組織で動いてるし

ブレブレのウンコなんよグールは最初から
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:03:11.76ID:umN8b7xP0
ハガレン
2023/02/04(土) 13:03:21.33ID:kiTVSdrm0
>>141
話や戦闘が複雑じゃないし文字も少ないから読みやすいのも良い
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:03:32.34ID:KXO1fzJi0
>>155
かぐや様は普通に名作だぞ
作中で1回パロったら1ンホリか?許せや
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:03:57.86ID:HbXKXQzl0
ワールドトリガー
週間ならともかく月間であのテンポはね
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:04.97ID:cSUoSNTkd
亜人は最後の2巻がゴミすぎてね
大量に出したIBMとかあれなんの意味もなかったし
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:13.04ID:+DSsrX/i0
リボーンやろ
ボンゴレリングは小学生に大ウケしたのにボックスは誰も見向きもせんかったし
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:23.64ID:lfeBMXdtd
>>164
すげぇ
全部なり損ねやん
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:28.23ID:SRpI3BwK0
斉木楠雄
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:38.03ID:6FNa1SVK0
>>34
北斗の拳
2023/02/04(土) 13:04:42.70ID:44d8Qdoua
>>26
亜門の扱いを間違えたゴミ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:46.53ID:dQdOMJC/0
シャーマンキング
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:53.24ID:Rs0cYkt70
ファイアパンチとかいう1話で終わっとけば天下取れた漫画
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:20.03ID:KXO1fzJi0
>>177
最後まで全員で動いてたやん
誰のことを言ってるのか知らんけど暗殺も進撃もメインもサブキャラも大事に綺麗に描けてたよ最後まで
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:28.32ID:Cge6gXsod
刃牙みたいにシリーズごとで区切ってくれると分けて考えられるからええんやけどなグラップラーはマジで名作や
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:41.60ID:6FNa1SVK0
ランウェイ
コロナさえなければ無難に着地してたんやろな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:45.55ID:8aNZY66h0
>>134
まったく同意見なんやけど頭脳戦の行き着く果てが運ゲーなのがいいんじゃんとか言われるとこいつの方が漫画分かってるのか…?って気がしてきて悔しい
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:57.30ID:ASjfvM1p0
東京グール
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:05:58.94ID:9tOLW3Ie0
みなみけおかわり
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:20.41ID:kJCOf8Cad
アイシールド
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:21.24ID:+pnNn2/Ba
アクタージュ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:21.60ID:dQdOMJC/0
地獄楽
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:27.49ID:KXO1fzJi0
>>179
手放しで名作だろハガレンは…

ここまでくるともう意味わからんな
2023/02/04(土) 13:06:46.88ID:kiTVSdrm0
>>192
最近グラップラーバキを読み始めて今ガイア倒したとこやけどこれは確かに名作やわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:50.68ID:qBQK6HI5a
かぐやは氷かぐや編までならまだ許せたけどその後が…
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:07:06.66ID:YopAuibvK
小学生が宗教作るやつ
https://i.imgur.com/7FK0z1p.jpg
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:07:37.15ID:VhlP8an9p
鬼滅
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:07:42.13ID:+pnNn2/Ba
かぐや様は石上関連のイベントがほぼ全部臭過ぎる
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:08:36.76ID:JRCxlLs70
七つの大罪も名作やけど話題に上がらんよな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:08:40.34ID:3jxvgk4x0
極黒のブリュンヒルデは惜しかった
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:09:22.87ID:btY5ZGKY0
はじめの一歩や
パンチドランカーネタ有耶無耶にして引っ張るってボクシング漫画として最低だと思う
途中までは良かったんやがなぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:16.12ID:xwNm+Qnt0
ベルセルク
ちゃんと完結させとけ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:21.03ID:pJBRRexX0
昔のジャンプ漫画って人気が続く限り無理やり続けさせて無くなったら打ち切りだから
大概の漫画が名作の成りそこないになっちゃうよな
北斗の拳ですら最後は酷いもんだよ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:27.06ID:qBQK6HI5a
>>206
国奪還後はエスカノールのキャラだけは評価したい
エスカノールのキャラだけは
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:10:44.10ID:/XRdxCs+0
度胸星は再開待ってるぞ😡💢💢💢💢
2023/02/04(土) 13:11:06.37ID:kiTVSdrm0
>>210
でも北斗は続編あったら普通に読みたいわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:14.16ID:ZTBjzopJd
20世紀少年

MONSTERはギリ名作判定でいいよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:18.63ID:umN8b7xP0
>>200
どこが名作なん?
ぽっと出の中国人がホムンクルス噛ませ扱いしたり数百年かけた計画なのに予備どころか規定人数すらいないガバガバっぷりやったり錬金術封印技無くても明らかに実力差あったのに最終回でエドがお父様ボコれたり滅茶苦茶やわ
結局錬金術も魔法みたいな扱いやし
当の主人公はマイクラごっこしかやってないけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:42.64ID:JRCxlLs70
>>203
これの亜種の『よいこの君主論』すき
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:49.27ID:6Moo8UqY0
ガンツ
やっぱアフターストーリーが必要やなってわかるわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:50.72ID:9119e8ved
>>206
デスノートもぶっちゃけなり損ね枠じゃね?
L編で終わっておけば名作だったよね
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:52.47ID:4J/p3L7O0
>>210
ボロボロになった男塾や北斗のラストが原点回帰でちょっと面白いの好き
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:11:53.93ID:9tOLW3Ie0
>>206
キャラ同士くっつけんのイラッとした
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:01.77ID:/XRdxCs+0
ザワールドイズマインは名作だったな!
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:18.01ID:i2OYIkPP0
ドラゴンヘッド
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:21.55ID:T/w2mIw1a
>>208
鷹村さん左目が見えてないんじゃ→見えてる!

やっぱり見えてないんじゃ…→見えてる!

この繰り返しも相当にクソや
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:28.90ID:sNopOGEFp
寄生獣
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:39.19ID:wiXDFnlL0
かぐや様
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:12:48.14ID:KXO1fzJi0
>>205
かぐや様は最終巻の話間ページでのキャラ紹介が臭すぎて好き
成長やらの軌跡やらを全力でポエムに振り切ってた
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:13:05.38ID:mBXnlO+6a
浦沢直樹のすべて
2023/02/04(土) 13:13:05.74ID:kiTVSdrm0
>>206
七つの大罪
ブラッククローバー
フェアリーテイル

この辺は人気や知名度のわりにネットで話題にならんよな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:13:42.22ID:tH9ab8v60
>>206
後半ゴミすぎて見るのやめた
敵キャラ何回復活するんだよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:13:45.95ID:okhr9Lxyp
>>206
ナナタイの作者が描く漫画って大体おもろいのに語られないよな ゴルフの漫画もクソおもろかったのに
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:13:53.09ID:KUzGfdmX0
亜人は大先輩の寄生獣がラスボス運ゲー勝利だから許せ
「何もしなきゃ本当の0%だ」って名言で全部誤魔化せ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:01.04ID:hF2XrXqD0
>>206
作者がまんさん以上にカプ厨なのほんま草
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:01.29ID:LMagK3ga0
>>219
七牙編とかいう4つ目で打ち切りられた長編草
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:01.63ID:KXO1fzJi0
>>215
うっさいバーカ死ね
仲間と世界を救うのかっこいいだろバーカ
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:38.96ID:pJBRRexX0
>>230
面白いの最初だけですぐ失速パターンばっかりだから
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:14:44.78ID:okhr9Lxyp
>>230
題名ライジングインパクトだったわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:15:05.82ID:fu4XtbTmM
>>226
お前客観的な視点持ってないただのかぐや信者やんけ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:15:32.38ID:KXO1fzJi0
>>231
寄生獣は動きの表現やコマ割りのセンスほんと凄いよな
あそこまで惹き込まれる漫画あとにも先にもスラムダンクだけや
あとワンピース
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:15:35.49ID:KUzGfdmX0
>>164
ちゃんと読んでいれば読んでいるほど読者が消える雑誌で草
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:15:40.16ID:Omd5Mi9P0
浦沢直樹のビリーバットは色々惜しい作品だった
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:16:41.65ID:YewFqboa0
アクタージュはホンマに惜しい
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:16:48.00ID:8m0D7br50
>>208
だから引退したやん
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:01.01ID:KXO1fzJi0
>>237
ギャグが面白い漫画は信頼してるからな
キングダムとか鬼滅とか過大評価それてる作品はギャグが死んでるんよ
両方好きだけど
2023/02/04(土) 13:17:15.17ID:dq1aagV80
>>15
アスペ丸出し
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:39.44ID:aQyOL+xV0
キングダム
引き伸ばしすぎて明らかにクソになった
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:50.84ID:KUzGfdmX0
>>100
あんなん迷走確定だから一話切りしたわ
ああいう作品冗談抜きで何作品も知ってるから引き伸ばし祭りなんて分かりきってるし
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:12.20ID:9119e8ved
>>245
合従軍まではマジの名作よな
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:15.83ID:riYPI2730
度胸星と火ノ丸相撲
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:23.55ID:6FNa1SVK0
ボールルームは作者が病気になったあとどうなったんや?
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:24.85ID:T/w2mIw1a
>>239
今週のヤンジャン
まだ割といける
https://i.imgur.com/8GF2DZR.jpg

カテナチオはちょっと期待しとる
主人公がセンターバックのサッカー漫画とか無かったやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:18:46.64ID:qVzsMVQf0
ワンピース
2023/02/04(土) 13:18:56.03ID:dq1aagV80
>>63
それもポットでのチャンピオンに負けそうやしな
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:34.81ID:re9BW3k4d
進撃の巨人はなんGで叩かれすぎだと思うわ
あれ名作だろマジで
ラストもハードル越えられなかっただけで酷いってレベルじゃないわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:42.62ID:KUzGfdmX0
>>238
コマ割り関連は寄生獣作者のヒストリエも凄いからオススメ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:19:55.32ID:LMagK3ga0
>>100
ほんと草生えるわ
そもそも至極に何一つ魅力ないのにあんなのをラスボスにしてる時点でセンスない
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:11.32ID:dirWsXeyd
>>149
はじめの一歩
なおんほった相手に逃げられた模様
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:16.93ID:KXO1fzJi0
>>246
わかる
面白くない作品って1話からわかるよな
東京グールも1話で「あぁ…この作者(【ライヴ感】←激寒)で描いてて設定とか練ってないんやな」
ってわかったし案の定少しも面白くなかったし
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:18.62ID:CPVjGpnG0
むしろジャンプ漫画で綺麗に終わらせられたの鬼滅以外知らないんだが
2023/02/04(土) 13:20:27.83ID:dq1aagV80
>>103
やめるためにああなったんだから一生日常出続けてればよかった
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:44.49ID:9qK974k4d
ハンターハンターはマジでこれ
あんな絶好の終わりどきをスルーしたかと思えばしょうもない話やって未完て
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:46.39ID:6FNa1SVK0
>>149
ドカベンプロ野球編
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:56.86ID:z7HV/sG70
ヴィンランド・サガは名作になり損ねたかと思ってたらまた名作になろうとしてる稀有な漫画
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:20:59.33ID:SBQisWwvd
大抵の漫画って終盤失速するやん
序盤平凡だけど尻上がりに面白くなって結果名作になった漫画を挙げていった方が早そう
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:21:12.78ID:nEPQWF02d
ラスボスこいつかよってなったのは遊戯王 話の流れ的にはそうなんだろうけどって感じ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:21:16.96ID:YExiYdPfd
チェンソーマンは色々となり損ね感あるよな
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:21:30.11ID:KXO1fzJi0
>>249
ちょくちょく連載してるけど着地点まで遠すぎるな
アニメが原作追い越すのだけはやめてほしかったわ
ボールルームへようこそやワールドトークは未完でもガチの名作やね
2023/02/04(土) 13:21:31.69ID:kiTVSdrm0
>>263
うしおととらやな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:21:52.17ID:YExiYdPfd
>>262
完結するのは無理だから一生名作にはなれないぞ
2023/02/04(土) 13:21:59.46ID:dq1aagV80
>>166
え?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:06.47ID:/XRdxCs+0
ヒストリエ(予定)
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:28.43ID:cs9mxLkI0
>>250
カテナチオはおもしれえけど展開若干遅いから打ち切られないかハラハラしてるわ
あと絵が下手なのが気になるけど後半になってめちゃくちゃうまくなると期待してるわ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:39.05ID:6FNa1SVK0
>>266
はえーつくづくもったいないわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:54.62ID:sXk62erBd
やっぱ短い巻数の方が粗が見えなくていいね
2023/02/04(土) 13:22:55.94ID:dq1aagV80
>>200
ハガレンはあとから読み直すと
アッサリしすぎてる
ボリュームがない
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:22:55.98ID:KUzGfdmX0
うしおととらは凄えよ
ずっと全国行脚しながらよく分からない地方の妖怪倒してた作品の筈だったのに
後半面白すぎ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:17.63ID:9qK974k4d
暗殺教室ってさすおによりも前の作品じゃなかったっけ?
あの頃からなろう人気を見抜いてたのはマジで慧眼やと思うわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:33.95ID:KXO1fzJi0
>>254
ヒストリエ読んでないわけないやろ阿呆か?コロすぞ

短編だけど「雪の峠/剣の舞」がオススメやで
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:35.73ID:8aNZY66h0
>>263
医龍
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:43.58ID:hF2XrXqD0
進撃は普通にキレイに終わったやろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:45.09ID:Kf8BWXLId
引き伸ばしても面白さ保ててた漫画はすごい
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:47.36ID:YExiYdPfd
ハガレンは正直過大評価だと思うわ
ワイはあとからまとめて見た組だけどめちゃくちゃ面白い!ってレベルでもなきゃ、めちゃくちゃつまらん!ってレベルでもない70点の漫画なんよ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:23:56.88ID:z7HV/sG70
>>263
ネウロ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:18.07ID:CPVjGpnG0
ベルセルクもマジでこれ
アシの絵全然違うし
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:22.45ID:6FNa1SVK0
>>263
六道の悪女たち
まあ最初からそこそこ面白かったけど
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:29.41ID:btY5ZGKY0
ハガレンはポルノグラフィティのおかげや
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:48.25ID:8m0D7br50
>>263
スラムダンクやな
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:53.63ID:ozTkHVib0
>>285
ラルクやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:54.94ID:riYPI2730
このテのスレでジャンプ作品しか挙げられないやつが語るのほんま草
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:24:56.49ID:4J/p3L7O0
>>250
ミスターCBって漫画がヤングチャンピオンで連載中なんだよなあ
2023/02/04(土) 13:24:58.83ID:dq1aagV80
>>262
ヴィンランド編つまらなくね?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:18.86ID:NY1B7xMpa
クローバー
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:25.27ID:btY5ZGKY0
>>287
じゃあ両方で
2023/02/04(土) 13:25:36.29ID:dq1aagV80
>>270
やっとメインのアレキサンダー大王になるとこだもんな今
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:40.99ID:rFzP8aFy0
チェンソーマンはアニメに感謝してるわ
1735枚のおかげでカス信者のこと叩けるから
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:25:48.18ID:3V/IjOJgM
東リベ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:05.34ID:rFzP8aFy0
>>262
ストーリー展開に困ってるらしいから無理やろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:16.44ID:KXO1fzJi0
>>276
出す漫画全部ヒットするのは才能の証やね。逃げ君も当たり前みたいに面白いし
NANAの作者も大ヒット4発のレジェンドやからNANA完結しなかったのは勿体ないな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:36.43ID:oUozYNvKd
>>294
内容浅いし、後付け設定祭りなのに信者が過剰に持ち上げててうざかったもんな
2部も路線変更してクソつまらんし終わりや
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:26:51.81ID:4J/p3L7O0
>>284
綺麗に終わったけど呪いのきっかけになった六道の爺さんは最後まで謎やったな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:27:08.18ID:zjnU4SB4a
北斗の拳、ラオウ死んでからクソ扱いされとるけど並作以上の面白さはあるやろ
そらガクッとパワーは落ちてるけども
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:27:18.20ID:8aNZY66h0
>>262
この作者いつも途中で主人公悟って顔も変わるよな
2023/02/04(土) 13:27:23.90ID:dq1aagV80
>>298
それなりに楽しんでたんやな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:27:40.12ID:z7HV/sG70
>>290
ヒルドの赦しのおかげで何もかもを許せるわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:28:02.25ID:p3Twj0pt0
チェンソーマンと新海誠はなんであれが許されとるんやいうレベルや
誰やねん持ち上げとるの
2023/02/04(土) 13:28:09.34ID:dq1aagV80
まあヴィンランドは逃げ続けた結果を描くしかないもんな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:28:26.08ID:KXO1fzJi0
>>281
わからんでもないけどそれが出来てる漫画がほんと少ないのよ。あとアニメで映えすぎたなハガレンは
銀の匙もアルスラーン戦記も安定して超面白い

新作の式神?やらで戦う兄妹のやつも気になる
2023/02/04(土) 13:29:02.42ID:dq1aagV80
>>304
チェーンソーマンはああいう漫画を初めてみたからなんじゃね?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:08.52ID:QvFek6UUp
弱虫ペダル
1年インターハイで終わってたら名作扱いやったと思う
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:16.49ID:9qK974k4d
>>297
なろう嫌いやから暗殺も面白いと思わなかったけど人気出まくってて凄いと思ったわ
マジで作者は才能あると思う
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:29:45.78ID:Na6lnjwR0
衛府の七忍
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:13.71ID:R5AmYCw30
>>304
君の名はは名作やろ
映画館でみたら音楽ブーストで余計名作に感じる
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:19.81ID:/XRdxCs+0
>>310
は?衛府の七忍は名作やぞ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:52.07ID:KXO1fzJi0
>>309
持論やけど面白い漫画かける人ってその人自体が面白いからギャグ専高いんだよな
キングダムとかほんと残念ギャグしかないし
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:31:21.53ID:Na6lnjwR0
>>312
そりゃ武蔵編と沖田編は間違いなく名作やけどさ…
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:32:19.80ID:IkZPyFzJ0
>>206
最初にエスカノール出てきた頃くらいまでは普通におもろい
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:32:26.56ID:QPPZ8Nub0
食戟のソーマ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:32:30.46ID:p3Twj0pt0
>>311
ねーわ
ラノベで10000回刷られたような展開をさらに感動ポルノ仕立てにしたような汚物や
恋空と同じカテゴリーやぞ
2023/02/04(土) 13:33:07.61ID:oT4rrlEBr
ニセコイ
2023/02/04(土) 13:33:10.24ID:kiTVSdrm0
>>281
少年漫画で話題になりがちな「○○編か一番好き!」みたいな話もあんま聞かんよね
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:26.31ID:Syo5zXTSM
>>283
黄金時代篇~蝕の部分だけでお釣りが来るわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:36.35ID:yIQ8/o0s0
進撃の巨人
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:36.88ID:KXO1fzJi0
>>228
小・中学生が読んでる浅い漫画代表やね
グールもこれに入る
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:40.05ID:z7HV/sG70
>>313
ギャグセンスは本人の面白さによるのは同意するわ
ただ松井優征に関してはボーボボの現場で鍛えられたのがデカいと思う極限状態でエンドレス大喜利とかしてたらしいし
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:46.06ID:2Z3w7uDa0
マキバオーはカスケード倒して終わりが一番いい形
それ以降の話にもいい場面があるっちゃあるけど
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:33:53.48ID:/XRdxCs+0
>>317
じゃあ君は何が好きなの?
2023/02/04(土) 13:33:59.96ID:dq1aagV80
>>319
感のいいがきは嫌いだよ
でいいとこ終わっちゃってるんだよな
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:34:15.15ID:6FNa1SVK0
>>317
さんざんこすられたネタなら面白いってことやん
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:34:45.42ID:NWQ8QdvA0
エア・ギア
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:08.51ID:p3Twj0pt0
>>325
アニメなら初期サウスパークがすこ🤗
なんG民やからな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:24.54ID:XpKpwk0od
ギャグセンスでいうならイノタケは派手なことやらんけどおもろいわやたらセリフが頭に残るしワードセンスあるんやろな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:30.72ID:KXO1fzJi0
>>319
全てのストーリーが繋がってるからな
ハガレンはRPGとはよく言ったもんや

作者のバランス感覚凄い
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:39.67ID:R5AmYCw30
>>320
完結できてない漫画はなり損ねや
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:35:41.12ID:xwNm+Qnt0
>>313
ギャグを過大評価してる奴ってお笑い芸人を一流の文化人扱いしてそうでキモい
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:36:26.97ID:8aNZY66h0
>>310
畳む気ないまま風呂敷だけ広げて面白いと勘違いさせ放棄する最も忌避すべきパターン
単行本買ってた人かわいそう
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:00.40ID:Syo5zXTSM
>>332
ほな火の鳥もなり損ないなんか?
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:00.46ID:KXO1fzJi0
>>330
そうそう
スラムダンクもバガボンドもリアルも
ここでちょっと入れとくかって狙って描いたギャグが普通に面白いのとんでもなく凄いよな井上雄彦
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:01.27ID:6FNa1SVK0
>>313
手塚治虫という最大の反証がおるで
2023/02/04(土) 13:37:16.55ID:dq1aagV80
>>283
女もフッカツしてるし
あとは因縁の決着つけるだけやしな
作者が描くよりアッサリおわってええんやないか
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:23.92ID:8aNZY66h0
>>329
うわだっさ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:25.84ID:xNXIsKWI0
約束のネバーランド
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:43.13ID:R5AmYCw30
>>335
まぁそうやろ
そもそも火の鳥って当たり外れのパートの落差激しいし
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:38:19.81ID:fJij8jOJ0
100ワニ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:38:24.66ID:wECkeTHr0
GANTZやろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:38:30.89ID:kXRCAkrv0
ドラゴンヘッドはおしかったな
2023/02/04(土) 13:39:05.06ID:dq1aagV80
>>344
あれもトンネルでるまでやったな
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:39:11.45ID:0aZGu3Spa
サザンアイズ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:39:13.68ID:KXO1fzJi0
>>344
うんこやなコレも
話題先行作品で内容無し
2023/02/04(土) 13:39:21.43ID:Nk3GqgH20
はじめの一歩しかないやろ
途中までジョーとか元気にならぶ名作ボクシング漫画やったやろ
2023/02/04(土) 13:39:32.28ID:dq1aagV80
>>342
あれは作者が完全にコントロールできなくなってたと思う
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:39:33.21ID:z7HV/sG70
ハガレンは期待を下回らんかったからええやろ
問いに対する答えも出したし収まるべきところに収まった感あるから読み終わってなんやこれ時間の無駄やったとは絶対思わんかった
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:39:38.27ID:Q3AJKSlVd
ちゃんと名作
ハガレン
進撃
亜人

まず名作になりかけてない
鬼滅
呪術
チェンソー

ちゃんとスレタイに則るなら、ガチのやつは東京喰種や
これが究極のなり損ない
2023/02/04(土) 13:39:49.90ID:Nk3GqgH20
>>10
頼むから続き読ませてほしい
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:40:26.51ID:56zzpZf50
満場一致でベルセルクだな
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:40:28.11ID:S7fkIgV10
聖闘士星矢
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:40:46.48ID:0aZGu3Spa
>>120
やさしい世界
2023/02/04(土) 13:40:51.68ID:dq1aagV80
>>351
ハガレン ボリューム不足
進撃 失速
鬼滅 凡作がヒットした
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:40:59.39ID:DapNCuxeM
>>263
スポーツ漫画は尻上がりで面白くなるやろ
引き伸ばしまくってるやつは別として
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:41:29.52ID:hF2XrXqD0
>>356
ハガレンがボリューム不足?
あれ一番ちょうどいい長さやろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:41:41.18ID:R5AmYCw30
>>351
亜人は終盤がね
画力で読者騙してる感強いわ
2023/02/04(土) 13:41:44.84ID:WHTeIgQ40
>>310
若先生が描きたい事は描き切ったんやからええやろ
新連載の劇光仮面も完結するんかな…
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:41:53.80ID:106KQfFRH
ダイヤのA
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:42:18.04ID:KXO1fzJi0
>>351
鬼滅は普通に原作が一番面白いし下2つとは格が違うぞ阿呆

あとグールは最初からは最後までウンコだわ
漫画読まない中学生が頑張って読んじゃいました感が強すぎる
設定が破綻してるウンコなんよグールは
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:42:22.53ID:Syo5zXTSM
>>356
27巻あってボリューム不足ってジャンプに毒されすぎやろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:42:40.25ID:NymeYKD90
スポーツ漫画で部活の大会メインな奴は作中時間一年以内にケリつけないと大体迷走してる気がする
魅力的な先輩卒業問題打ち破れてるの見たことないわ
2023/02/04(土) 13:42:41.90ID:yZKZiO7Q0
>>10
これ打ち切りはどんはん
2023/02/04(土) 13:42:52.59ID:dq1aagV80
>>363
巻数関係ないよ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:42:55.36ID:7XaJziVm0
はじめの一歩ってマジで何がやりたいんだか
よう分からん
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:11.88ID:R5AmYCw30
ハガレンはあれだな、ダメな部分ないけど盛り上がる部分もない感じの作品だな
アニメと漫画それぞれ1周したけど全然記憶に残ってない
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:12.10ID:87BqqKrra
ハガレンは突っ込みどころが少なくてなんG映えしないんだわ
そこは週刊のライブ感でやってる少年漫画に負ける
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:16.10ID:0aZGu3Spa
進撃はもちろんベルセルクやヴィンサガもそんな叩かれるほどじゃないやろ
東京喰種みたいなのに比べたらようやっとる
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:22.62ID:XpKpwk0od
>>351
名作の定義ってなんや
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:22.91ID:p1dZ7gp5M
五等分の花嫁
キムチ展開まで
2023/02/04(土) 13:43:55.02ID:yZKZiO7Q0
ドラドンヘッド
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:43:57.86ID:oUozYNvKd
>>363
読了後の充実感みたいな話じゃね
デビルマンは5巻だけど内容濃すぎてボリュームすげぇ!って感じあるし
2023/02/04(土) 13:44:16.75ID:kiTVSdrm0
RAVEは最終決戦で作者が話数の計算ミスせんかったらもうちょい名作やったよな
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:18.43ID:KXO1fzJi0
>>361
メインキャラが試合中にベンチでゲームしてる漫画が面白いはずがない
ほんと想像力足りないというかバランス感覚無いというか最悪だったなダイヤのAは

ギャグもゲボ吐くほどつまらんし
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:25.99ID:7XaJziVm0
30巻前後で終わる漫画って
大体名作が多いと思う
2023/02/04(土) 13:44:28.65ID:dq1aagV80
>>368
スケールが小さいんだよ
なんか
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:33.62ID:T/w2mIw1a
>>361
さんざんどうでも良い練習試合や予選の木っ端に尺割いたのに
肝心の稲実との決勝が消化不良なのホンマなんなん?
御幸もポテンヒット1本やし
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:41.55ID:S2SmJMW40
葬送のフリーレンがそうなりそう
アニメ化控えてる年に唐突な無期限休載はアカンやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:44:44.24ID:oUozYNvKd
>>370
東京喰種は完結してるだけ偉い方じゃね
作者死んで未完確定してるベルセルクはちょっとアカンよ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:02.87ID:56zzpZf50
亜人とか誰も知らないようなのを名作なんて言うバカは黙ってろw
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:30.31ID:9N/JW8MT0
トリコは名作やと思うけど何がアカンのや
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:32.26ID:Pe2ZasZ9a
進撃
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:36.36ID:nG7Hvyy80
サム8
2023/02/04(土) 13:45:50.81ID:yZKZiO7Q0
>>370
ヴィンサガはよくまとめたと思う
2023/02/04(土) 13:46:26.45ID:/EtvK93iM
>>84
これも
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:46:35.03ID:nR/9kQb0M
ベルセルクはなぁ
作者が必死に描き続けて亡くなったのならしょうがないけど
サボりまくって亡くなったからな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:46:49.47ID:KXO1fzJi0
>>375
あれやっぱり巻いてたんか?
魔法使いのガキとか龍の女とかが全員で四天王の一人倒すところまではめっちゃ良かったのに
その後ほぼ敵全員ワンパンって何があったのかと思ったわ
2023/02/04(土) 13:46:55.31ID:6qppRw6G0
>>34
マキバオー
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:13.58ID:0aZGu3Spa
>>381
してないけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:22.19ID:OS++zQFW0
近年で進撃並みの盛り上がりあった漫画ないやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:31.73ID:DYCGZnePa
逆に口を揃えて「名作扱い」されてる漫画ってあるの?
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:38.78ID:nW1MP9OCH
>>388
サボりじゃなくて書き込み病だろ
デジタル作画になってからより悪化したわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:45.64ID:KXO1fzJi0
>>380
フリーレンはもう名作でいいでしょ
1話から面白いのわかるし
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:47:59.82ID:iLeHZG5s0
英雄「今までありがとうな、ワイの妄想の話相手・・・」
ワイ「覚醒したやん、楽しみやな」

アイアムヒーロー
こっからあんなgdgdラストなるか?
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:10.75ID:oUozYNvKd
>>391
今続きてんのはもはや同人やん
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:19.10ID:ZAw+zZ0d0
亜人は明らかに一巻とその後で路線違うのがおもろい
一巻のノリやったらマジで序盤がピークやったやろな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:24.20ID:7XaJziVm0
>>393
ふたりエッチ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:27.56ID:m0YSIeF2a
>>30
北斗の拳やろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:29.94ID:GUMNvffA0
天上天下
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:36.24ID:oUozYNvKd
>>392
デビルマン
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:51.43ID:iLeHZG5s0
>>393
なんG上だとラーメンハゲの二作目
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:48:56.56ID:KXO1fzJi0
>>383
インフレしとけばいいやん?
かつての敵と共闘させればいいやん?
敵気持ち悪ければいいやん?

全部が足りない。まぁ凡作やなトリコは
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:05.33ID:0aZGu3Spa
>>393
寄生獣
うしおととら
トライガン
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:06.63ID:hF2XrXqD0
>>374
ハガレンは内容濃いやろ……
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:28.73ID:t9u1lHWn0
>>372
五等分、ぼく勉、かぐや様とかアタマ良いけど貧乏みたいな主人公やたら多かったな一時期
https://i.imgur.com/tPsu3AS.jpg
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:41.87ID:6FNa1SVK0
>>393
うしおととらだけはアンチ見たことない
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:48.20ID:m0YSIeF2a
>>82
アレは1話完結やからエエんよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:49:59.40ID:0aZGu3Spa
>>393
嘘喰いもかな
なお作者
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:05.90ID:KXO1fzJi0
>>393
ワンピース
スラムダンク
のだめカンタービレ
あさひなぐ
寄生獣
進撃の巨人

逆張りしなければここら辺は鉄板だろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:40.16ID:xFJV4nWkM
東京喰種
2023/02/04(土) 13:50:49.42ID:3uavoNUZ0
アウターゾーン
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:49.54ID:oaoZ5Q2na
>>403
才遊記って終わり方は名作だけど作品通してだとそんな評価されてなくね
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:53.18ID:5DpC3b+S0
おやすみプンプンってここではどんな評価なの?
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:57.05ID:swNtqhU/0
嘘喰いは終わり方ひどい
打ち切りなん?
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:50:57.05ID:oUozYNvKd
>>411
ワンピースは新世界以降ゴミで長いからないわ
後付け酷すぎるし

マリンフォードあたりで終わっときゃ名作だったな
2023/02/04(土) 13:50:59.28ID:hZ5QnrJnd
https://i.imgur.com/PM67SfM.jpg
https://i.imgur.com/SSmtYV9.png
https://i.imgur.com/TACk921.jpg
https://i.imgur.com/DJQWkb5.png
https://i.imgur.com/kYNZ20D.jpg
https://i.imgur.com/lqoOLnK.jpg
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:13.09ID:T/w2mIw1a
>>407
ライス単品高過ぎ定期
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:15.80ID:KXO1fzJi0
>>410
あぁ嘘喰いがあったか
作品の面白さと知名度と単行本の売り上げの解離が一番大きい漫画だわな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:23.93ID:9oLmoi+0d
>>411
ワンピースは草
落ちぶれの代表格でしょ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:35.93ID:hF2XrXqD0
>>393
寄生獣
SLAM DUNK

この2つはガチ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:36.95ID:iLeHZG5s0
>>414
序盤の方は割と貼られるし語られる
終盤の大会は誰も語らない
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:38.73ID:0onpWbLrM
>>411
ガーイ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:39.67ID:ZAw+zZ0d0
進撃は最後まで一話一話の度に「これ次どうなんの!?」って驚きが尽きなかったっていう点で
連載漫画としてちゃんと名作やったと思う
グール、あとブリーチとかは最後「何時までやってんのさっさと終われよ……」ってなったもん
2023/02/04(土) 13:51:43.64ID:kiTVSdrm0
>>389
作者が残り話数の計算間違えてそれに気付いた時には連載終了の時期決まってたから駆け足にせざるを得んかったらしい。その結果あんな打ち切り漫画みたいなラストバトルに
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:51:46.91ID:0aZGu3Spa
>>411
口を揃えてってことだから逆張りすら見かけないってことやろ
と言っても寄生獣ですらたまに逆張りいるから難しいところではあるが
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:25.59ID:oaoZ5Q2na
>>411
あさひなぐ凄え好きだけどそこに並んでるのに死ぬほど違和感あるのとあれこそ終盤で名作に成り損ねてないか
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:25.96ID:Syo5zXTSM
>>408
アンチってわけじゃないがリアルタイム(子供の頃に)読んでないとさほど面白い漫画でも無かったなという印象
まだからくりサーカスのが面白かった
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:26.35ID:+o+QV/VWd
>>382
やめたれw
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:38.56ID:8Pr2bMQld
>>221
カルト的名作といえる
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:45.21ID:KXO1fzJi0
>>406
全巻通して1つの物語だから凄いボリュームと内容の濃さやと思うよハガレンは
小説読んだあとみたいな満足感あるわな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:52:49.49ID:7XaJziVm0
>>425
分かる
続きどうなるんだって気になったのは進撃が一番すごかった
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:09.48ID:KXO1fzJi0
>>417
逆張りいらんて
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:33.24ID:Igx3UV8q0
呪術は来週の展開見ると名作に入れてもええと思ったわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:49.30ID:4NKZZcgD0
>>428
インターハイ予選の国陵戦までなら文句なしの名作なんやけどなあ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:49.86ID:iLeHZG5s0
亜人はそーいう性格だったやつが
逃亡生活とか出会いで変わった(特に護衛のオッサン達)って話だろ?
って思ってたら
序盤と性格が違う!!とかJ民言ってて草
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:50.53ID:mapzi/B70
>>435
ネタバレしてや
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:53:56.73ID:hF2XrXqD0
ラーメン発見伝ってこの最終回だけで全体の評価20倍ぐらいになってるよな

https://i.imgur.com/DDiz60P.jpg
https://i.imgur.com/5nWudZ2.jpg
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:17.44ID:R5AmYCw30
>>435
早バレ見たけど割とマジで神回よな呪術
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:19.61ID:hF2XrXqD0
>>435
来週の呪術、マジで急に面白くなってて草生えたわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:45.23ID:NhEqTsDy0
>>393
ヒカルの碁
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:54:47.02ID:0aZGu3Spa
ハガレンは減点法だと上位になるけど加点法だとそこまででもないって感じ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:55:14.00ID:R5AmYCw30
>>443
めちゃくちゃわかる
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:55:19.71ID:7ytCC5kT0
>>263
藤田和日郎作品
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:55:34.95ID:0A3TY8nvM
>>393
蟲師
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:55:43.48ID:8aNZY66h0
>>405
>>408
うしおととらは
老害「これ読んでみろ」←つまらなかった漫画
みたいなスレでよく挙がってるイメージ
アンチになるほど読む前に挫折してる奴多そう
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:55:55.85ID:NymeYKD90
>>442
Sai消えた後とか北斗杯でめっちゃギャーギャー言われとるやろあれ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:13.27ID:7XaJziVm0
呪術ってはじめのほうのノリがマジで苦手で
読むのやめたわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:31.83ID:KXO1fzJi0
>>428
むしろ終盤が一番面白いだろあさひなぐ…
島田と戸井田と旭と真春の会話最高や

https://i.imgur.com/hA0ANE2.jpg

https://i.imgur.com/8MAoYbs.jpg
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:37.23ID:5DpC3b+S0
>>408
あれ説教臭さが鼻につくんだけどなんでだろ
2023/02/04(土) 13:56:41.98ID:kiTVSdrm0
>>447
正直ワイも最終決戦前までは読んでてしんどかったわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:56:57.26ID:8W9D00i/0
ナルトとか言う黄金期の貯金だけでギリギリ名作に持っていった作品
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:15.44ID:CG0srjV10
名作のなりそこねって言ったら20世紀少年じゃね?
まああれでも十分話の続き気になるから面白いんやけどなんか粗が気になる
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:18.12ID:ZAw+zZ0d0
>>448
あれは子供の頃に一回大人になってからもう一回読むべき漫画や
評価変わる
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:18.30ID:7ytCC5kT0
>>439
店に入ったら藤本くんのことボロカスに言うんやろなあ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:28.16ID:hF2XrXqD0
全体的な完成度
ハガレン>>>>NARUTO

語りたくなる度
NARUTO>>>>>ハガレン


あんま終盤まで人気を維持したかとか話の綺麗さ完成度って、どうでも良かったりするよな
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:37.65ID:8aNZY66h0
>>416
最後は読者も騙すっていういいオチなんやけどな
初見だとこれで終わりかってなる気持ちも分かる
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:49.91ID:Syo5zXTSM
>>447
個人的にダイの大冒険と同じカテゴリーにあるわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:57:54.23ID:cknsZjTcd
>>451
今連載してるやつの方が説教臭くてやばいぞ
藤田信者も投げるレベル
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:02.85ID:iLeHZG5s0
>>456
藤本のほうがウワッってなるやろな
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:12.39ID:KXO1fzJi0
>>454
20世紀少年も普通に名作やろ
トモダチの正体とか正直どうでもいい要素だし
読んだことある人なら全員そう言うよ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:30.06ID:7ytCC5kT0
進撃は作者も最後迷走したって認めとる
みたいな話あったよな
ガイジンのイベントに呼ばれた時に話したとかなんとか
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:36.40ID:cknsZjTcd
>>457
ハガレンって語りたくなるような名シーンとか名キャラクターがおらんのよな

NARUTOは山ほど語りたくなるシーンとかキャラいるのに
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:58:38.24ID:hqwbPxxuM
>>453
普通に名作やわ
カグヤ辺りだけちょっとアレだけど
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:06.49ID:Q6NuanIYa
>>163
いや「何処で終わっとけば」よ?
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:15.78ID:SJKXXenQ0
>>34
はじめの一歩
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:26.08ID:8aNZY66h0
>>452
ああいう本筋に関係ないザコ敵退治してく漫画って今読むと冗長だよな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:28.01ID:4SPxLEtX0
>>464
大総統は良いキャラしてただろ!
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:31.88ID:7//zAtWh0
スパイラル

結構真面目に終盤戦のたたみ方がなぁ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:36.30ID:r5fUhHBga
Dr.STONEはどうなん?
機械生命体が正体ってオチも個人的には納得しとるが
ジャンプとしても教育にええし相当良い作品だったやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 13:59:39.66ID:iLeHZG5s0
>>466
廃寺での菅原とのタイマンかなあ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:15.06ID:CG0srjV10
>>439
ツンデレハゲほんとすこ
藤本と会ったらやっぱり喧嘩するけどゆとりに藤本さんのこと絶賛してましたよ!って言われてハゲが閉口してそう
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:19.31ID:0aZGu3Spa
>>463
何なら最終回の次の号のインタビューでもう言ってたで
2023/02/04(土) 14:00:20.53ID:tycmHuUa0
衛府の七忍
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:26.66ID:KXO1fzJi0
>>464
全員常識人で破綻してるキャラがいないからなハガレンは
ワイはそれ凄いと思うしあんなバランス感覚のいい漫画読んだことないわ

キッズはキチガイキャラでヾ(*´∀`*)ノキャッキャしがちだからしゃーない
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:35.14ID:ZAw+zZ0d0
>>464
少佐と大統領がおるやろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:36.27ID:WbcRWEs80
割とマジではじめの一歩
読んでない奴は信じないやろうけど60巻ぐらいまではガチでスラダンと同じぐらい面白かった
本来ならスポーツ漫画でスラダンと双璧を成す存在になれた名作になるはずだったのに
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:40.80ID:mXkS40K00
>>393
あしたのジョー
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:01.06ID:8aNZY66h0
>>443
的確やな
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:09.57ID:CG0srjV10
capetaって名作扱いしてええよな?
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:12.43ID:hDUoIOEC0
シドニアの騎士
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:12.99ID:KXO1fzJi0
>>471
完全に名作だろDr.ストーン
異論が全く出ない程度には
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:13.31ID:cknsZjTcd
>>477
うーんNARUTOに比べると弱いかな
良いキャラだったのは認めるけどその2人全然語られてないし
2023/02/04(土) 14:01:23.88ID:kiTVSdrm0
>>468
三部からもジョジョも大体そんな感じやけどそっちは面白いんやがな
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:01:51.98ID:7NtQVlQl0
>>96
魔界編初期は面白そうやったやん
三国志的な勢力争いのまま話を進めて欲しかったわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:13.12ID:emEvxipC0
いちげき
最後の伊牟田戦がちょっとだれてしまったのがそれまで完璧だっただけに惜しい
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:19.99ID:7//zAtWh0
ベイビーステップも終わらせ方どうにかならんかったのかな
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:21.72ID:hF2XrXqD0
ハガレンの名キャラ

マスタング
グリード
キング・ブラッドレイ
アームストロング

割とおるやん
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:22.19ID:0aZGu3Spa
>>476
エンヴィーですらファッションキチガイにしか見えないからなぁ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:29.05ID:le8RY4OE0
ネットで語りたい漫画ってどっかネタもないと含まらないんよなNARUTOとか典型的やけど
なんJなんGやとやたらめったら嘘食いファン多いけども
2023/02/04(土) 14:02:38.05ID:OKWP+defd
サイポリスは俺がオタクになった要因の一つ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:53.65ID:NymeYKD90
連載終了後もキャラ語られるのってネタキャラとか粗があった方が語られるよな
ハガレンはそういうとこでも綺麗に纏まってるからあんまネタに出来ん
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:03:20.92ID:iLeHZG5s0
ガルシア戦ぐらいまでのタフ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:03:23.30ID:zl2Stc7ya
>>450
場面場面でなら好きなところもあるけど熊本東は明らかに料理し切れてなかったと思うよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:03:27.64ID:N/3z7lf40
衛府の七忍
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:03:31.21ID:kpPbFTINM
NARUTOとハガレンの語られる割合はまんま掲載誌の差やろ
逆やったらNARUTOはマテリアル・パズルくらいしか語られとらんわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:03:47.81ID:hF2XrXqD0
>>497
言うて進撃はドマイナー雑誌やけど語られまくってるし
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:04:14.09ID:cknsZjTcd
>>489
全然語られてないやんそいつら
NARUTOならキャラ単独スレで伸びるぞ
2023/02/04(土) 14:04:30.37ID:7JOns+AE0
>>105
これ
ああなるべくべくしてなったんやから、ある意味ラスト否定したら第1話から否定してることになる
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:04:43.87ID:0aZGu3Spa
ハガレンで叩かれてるところって主婦だとかそこらへんだけだよな
それもなんGとか嫌儲みたいな女叩きが盛んなところでだけやろし
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:04:47.60ID:le8RY4OE0
ぶっちゃけ5chで語られるかどうかなんてあんま意味あることではないからな
エコチェンも激しいし個人の声もでかい
なんなら病的なやつがスレ立て続けると定期スレとして認められちゃうぐらいやしネットは常に個人の声がでかいこと忘れたらあかん
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:00.89ID:7//zAtWh0
そもそもガンガンって時点で相当知名度下がるからな、
アニメで大ヒットしても、ジャンプの話題量と勝負はできん
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:31.69ID:Q6NuanIYa
>>472
あー、…あの後中国行って発剄身に付けるんだよな。発剄で闘えば無敵だろうに
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:33.53ID:le8RY4OE0
進撃に関してはガビ山がアメリカのイベントで謝罪してたんだし失敗とは思ってはいるんちゃうか
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:35.68ID:zl2Stc7ya
>>497
掲載誌によって人気度合いに差が生まれるっていうのは分かるけどナルトが語られる理由は超大作に似つかわしくない突っ込みどころの抜群の多さやろ
絶対どの雑誌でも語られてるわ
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:41.22ID:cknsZjTcd
>>503
はいタフ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:05:42.49ID:wQ0LxQ5Ma
ハガレンお前らに騙されて読んだらクッソつまらなかった
ガンガンで連載されてたただのジャンプ漫画じゃん
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:01.34ID:WNaZBE7Va
>>498
進撃がジャンプで連載してたら鬼滅とか目じゃないレベルになってたろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:03.90ID:iLeHZG5s0
>>504
どの編でもそうだけど
アカンってなって修行するパートだけすげーうまいんだよな
軍鶏は
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:13.86ID:P/u2ctQWM
>>503
当時のガンガンって人気あったやろ
アニメ作品も多かったし
2023/02/04(土) 14:06:27.28ID:tycmHuUa0
やがて君になるは付き合い始めた後のストーリーもう数話欲しい
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:29.63ID:1fyt92a30
>>507
知名度低いやん
2023/02/04(土) 14:06:40.37ID:7JOns+AE0
>>308
これ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:40.44ID:R2Sqr2pzd
>>505
諫山は典型的な謙虚メンヘラだからなぁ
前にガビの件なんかで韓国から叩かれた時もブログで謝罪してたし
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:06:41.62ID:7XaJziVm0
>>501
主婦はいいけど
最終戦のグリードが門守るとこで

「怪我をしたくない者!家族恋人のいる者は下がれ!あと女!俺は女と戦う趣味はねえ!」
はなんか萎えた
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:08.72ID:le8RY4OE0
ハゲレンも掘り下げるとなんやかんやで後半の中国勢とか批判あったぞ
もう古い漫画になったから完成度高いの一言で終わらされるタイプになっただけで
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:09.12ID:Tm3dOD8sa
青の祓魔師
炎炎ノ消防隊
双星の陰陽師
ぬらりひょんの孫
終わりのセラフ

こういうのすき
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:11.56ID:E6Jcb0S00
怪獣8合
2023/02/04(土) 14:07:13.40ID:OKWP+defd
>>149
バスタード
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:17.80ID:MkSfD0Ks0
Dグレは5巻くらいまではホンマに名作や
ホンマに名作やったんや
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:27.57ID:KXO1fzJi0
>>490
いい意味で行動原理が一貫してるキャラしかいないんだよねハガレン
読者は粗を探して楽しみたいのに付け入る隙がないのが凄い
NARUTOは名作だけどキャラ作りたいが為にこうしましたが多すぎる
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:28.47ID:7//zAtWh0
>>511
スパイラル
東京アンダーグラウンド
ながされて藍蘭島
とかじゃね?

鋼の錬金術師やってたとき…
2023/02/04(土) 14:07:30.64ID:kMag+S2da
>>464
そりゃハガレンは完璧過ぎて語ることないからな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:31.24ID:Pg/WzH8Yd
これは監獄学園やろ!!!
アニメでやったところまではギャグ漫画としてホンマに文句なしで名作やった
どうしてああなった...
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:45.94ID:fVNprtu3M
>>509
無理
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:48.79ID:fu406MlH0
>>508
あれも信者の声でかいよな
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:07:57.22ID:le8RY4OE0
ガビ山がジャンプだったら~ってのは次回作週刊連載しないとスタートラインに立てないと思うぞ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:11.16ID:hF2XrXqD0
>>499
なんG民のNARUTO好き好き具合は異常
連載終わって何年も経つのに永遠に語り続けとる

https://i.imgur.com/9vsSgqq.jpg
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:12.23ID:9N/JW8MT0
ハイキューは?
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:13.80ID:PYK0UphO0
>>508
まあブリーチと似たようなもんだな
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:29.18ID:Q6NuanIYa
>>510
総合格闘技編の試合前の薙刀ババァ戦本当好き
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:33.43ID:sq5ynBUua
キーチ
安倍晋三暗殺のときもっとプッシュするべきやったろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:33.59ID:IuO9Uhp/0
CUFFS傷だらけの地図
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:43.06ID:NymeYKD90
>>523
これは強力打線やろ(ガンガン比)
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:43.08ID:le8RY4OE0
なんG民にとって青春の漫画がnarutoだったって世代的なものもありそうやけどな
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:54.15ID:ko0wCsKS0
>>511
ハガレン掲載時のガンガンってお家騒動後のボロッボロの廃墟で月刊鋼の錬金術師呼ばわりされてた時期やろ
知名度なんて全盛期の1/10くらいしか無いわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:00.67ID:iULwLP4t0
>>494
タフって高校鉄拳伝までならって良く言われるけど鉄拳伝も後半かなり怪しいよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:02.15ID:0aZGu3Spa
>>517
中国勢優遇させるなってこと?
作者の別の漫画では中国人から叩かれてたのに…
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:19.23ID:kpPbFTINM
>>511
やたらめったらアニメ化するだけでほとんど人気無かったぞ
しかも直前にはお家騒動で人気連載軒並み終了&作家みんな流出しちゃったし
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:27.54ID:5w1ru3eKd
>>488
エリアの騎士、ベイビーステップは続きを読みたかった
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:30.06ID:KaRRTgh40
ヒロアカ
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:36.60ID:HjheVJnRd
ドラベースって世界大会編で終わってればかなりの名作だったよな
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:40.87ID:KXO1fzJi0
>>495
いや?熊本東とか明らかに描ききってたでしょ
戸井田と島田はもちろん荻とコバも百合音も魅力あったし
最後の戸井田の独白で1人泣いてるコバとか顕著だろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:55.33ID:E6Jcb0S00
寄生獣はよほどの逆張りするやつでもなければ名作認定するやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:09.50ID:NymeYKD90
エリアの騎士ってライバルヒロインがなんか複雑な家庭環境抱えてたっぽいけどぶん投げてたな
2023/02/04(土) 14:10:10.57ID:OKWP+defd
>>230
金剛番長おもしろかったわ
2023/02/04(土) 14:10:14.05ID:06cDyduzM
俺の好きな名作漫画

ハンターハンター
ベルセルク
進撃の巨人
クレイモア
鋼の錬金術師
アスクレピオス

どんなイメージ?
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:15.06ID:O4FVM8nq0
東京大学物語
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:23.45ID:7//zAtWh0
ああ、あとガンガンハガレンの後釜にソウルイーター推してたな…

何にせよガンガンの作品ってだけでジャンプアニメと戦うのは無謀
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:24.06ID:sNE8rSUHa
>>499
8割卑劣かアスマやろ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:26.07ID:mXkS40K00
>>534
なんでや最後までよかったやろ
続編は知らん
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:32.58ID:le8RY4OE0
ベビステは連載のネタ絞りだすの苦労してたし畳むのしゃーない
スピンオフとか同人でなっちゃん深堀はしてほしいが
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:40.70ID:1fyt92a30
>>541
デビスカップもアキちゃんとのイチャイチャももっと見たかったわ
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:41.45ID:IuO9Uhp/0
>>538
後半ってのはTDK後半のことか?
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:47.68ID:8aNZY66h0
>>530
成り損ねかけたけど最後持ち直した漫画や
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:47.82ID:GWSl86IPd
>>545
最後までミギーたちの正体判明しなかったのクソだわ
どこからどういう原理で生まれて地球にやってきたのか書くべきだったね
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:57.92ID:tgR9uXu40
進撃
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:10:58.37ID:7NtQVlQl0
ZETMANやな
アマギタワー編に入っておかしくなった
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:03.93ID:e06H8oYAM
お前ら漫画アニメゲーム好き過ぎだろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:15.20ID:7//zAtWh0
エリアの騎士はなぜか高校の監督の外伝やろうとしてすぐやめてたな
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:44.21ID:usUQOUzSd
>>557
いやいらんやろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:50.50ID:IuO9Uhp/0
>>552
関西ノワールとだんじり祭りが蛇足感半端ない
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:11:52.73ID:4aEI64ip0
>>79
二部がクソでも一部で切れる終わり方やからええわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:14.94ID:1fyt92a30
>>557
クッソどうでもよくて草
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:16.35ID:hF2XrXqD0
なんG民「アスマ好き好き好き好き好き好き好き好き好き」
なんG民「ヒソカ好き好き好き好き好き好き好き好き好き」

やっぱ盛大にツッコみの入れどころあるやつが愛されるよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:18.05ID:GWSl86IPd
>>562
いやいるやろ
テーマのひとつやろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:21.16ID:5DpC3b+S0
>>533
あれ確か殺すと同情されるから殺さないで捕らえるみたいな話だったのに現実では殺した山上のほうが殺された安倍より同情されてたからな
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:26.94ID:hF2XrXqD0
>>557
センス、なし!w
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:28.46ID:KXO1fzJi0
>>557
たまにこういう人いるよな
何一つ伝わってない可哀想な人
正体とか一番どうでもいい要素なのは一話読んで気づけよ無能
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:31.01ID:7NtQVlQl0
>>150
軍鶏はそうやな
トーマに浄化されてスガワラと再戦して終わりでよかったやんけと
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:42.85ID:GWSl86IPd
>>565
話の核の寄生獣たちの正体が不明のままってゴミすぎやろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:49.77ID:GCssHRFy0
ブレイクブレイド
せめて一部終わるまでアニメ化を思いとどまってれば未来は変わっとったんや
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:51.39ID:Q6NuanIYa
刃牙はドコで終われば良かったんや?
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:53.30ID:E6Jcb0S00
>>557
正体とかそれこそ本質的じゃないことやと思うが最後まで見た感想がそれなんか
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:12:59.38ID:T/w2mIw1a
>>552
ラスボスがショボ過ぎた
なんやねんGATギャングって
鬼の轟で良かったやろ

ブラックコートマフィアの連中は皆キャラ濃くて好き
2023/02/04(土) 14:13:01.77ID:7JOns+AE0
>>471
ぐう名作やろ
アニメも作画いいしな
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:12.44ID:GWSl86IPd
>>570
信者は擁護するしかないからかわいそう
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:21.31ID:le8RY4OE0
ワンピ→エース!白ヒゲ無能!敗北者!
ナルト→卑劣様!アスマ!
鰤→一護いつも倒れてる!もうよい!
鬼滅→兄上!半天狗!
嘘食い→伽羅は生きてる!

だいたいなんGの方向性は読めてくる
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:29.80ID:NymeYKD90
>>574
最トー
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:34.33ID:QW0JRXmX0
皇国の守護者
2023/02/04(土) 14:13:46.56ID:B6H3l+vo0
名作かはわからないけど引き伸ばしの犠牲になった漫画はちょいちょいあるよな
アザゼルさんとか
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:46.74ID:GWSl86IPd
>>575
お前こそ寄生獣ちゃんと読んだん?w
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:53.52ID:mXkS40K00
>>563
だんじり祭りは麟太郎とかいいキャラしてたけど堀田がなあ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:13:55.80ID:os1rN39n0
アイアムアヒーロー
最後ゴミ過ぎて笑う
2023/02/04(土) 14:14:02.23ID:ddRVUMKo0
テラフォ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:02.83ID:ko0wCsKS0
>>574
そら親子喧嘩よ
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:04.48ID:7XaJziVm0
>>574
らいたい終わって
親父と戦って終わりで良かった

ダラダラ長すぎる
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:16.34ID:4aEI64ip0
>>115
最終編で新キャラ出し過ぎ感あったな
大阪みたくご当地GANTZ巡りみたいな感じで各キャラの布石敷いてとけば熱い展開やったんやろうけど
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:20.07ID:le8RY4OE0
>>581
むしろあそこでとどめて結果オーライやろ
原作の穴漫画で埋めてたらストップかかったって噂ほんまなら悲しいわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:29.00ID:fu406MlH0
>>557
誰一人味方いなくて草
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:37.26ID:GWSl86IPd
寄生獣は普通にゴミよ
明かさない謎多すぎるし、そもそもこの漫画短期連載だったから後付けで引き伸ばしたって作者コメントしてるし
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:54.62ID:emEvxipC0
読後感が良い作品は名作に挙げたくなるよな
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:14:59.01ID:Q3AJKSlVd
寄生獣たちの正体って

仮に説明するなら宇宙からの侵略者~とか
実験ミスで生まれた寄生生物で~とか
それぐらいしか無理やけど要るか?そんな説明
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:00.58ID:GWSl86IPd
>>591
信者しかおらんからしゃーない
信者は全肯定するからな
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:06.14ID:0aZGu3Spa
なんGでスレがよく立つ
NARUTO、BLEACH、ハンターハンター、ベルセルク、彼岸島、タフ

人気はあるし名前はよく挙がるのにあんまスレ立たない
寄生獣、進撃、うしとら、ハガレン、スラムダンク、嘘喰い、タフ

このスレで評価高い漫画だいたい後者やん
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:06.48ID:GCssHRFy0
孤立無援のとてもわかりやすい例
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:10.78ID:NymeYKD90
マンガ皇国の守護者は絶版なっとるし持ってる奴は大事にした方がええぞ
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:17.58ID:7igcqxzbM
>>557
それな
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:23.60ID:E6Jcb0S00
>>592
後付けなのにあそこまで無駄のない話の構成になってるから名作扱いされてるんやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:33.33ID:GWSl86IPd
>>594
あるかないかで説得力は大幅に変わるよ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:39.06ID:7XaJziVm0
>>596
H2もかなりの頻度でスレ立ってるよな
2023/02/04(土) 14:15:41.59ID:k3pq5Tbr0
10年以上連載してる漫画
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:15:58.39ID:Q3AJKSlVd
>>601
ワイは逆にあったほうが陳腐になるから絶対に嫌やわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:12.35ID:le8RY4OE0
大抵名前あがる漫画なんて名作扱いでええと思うけど
ネットの声はその世代がネットで声でかい世代になったかどうかやしな
腐漫画扱いやったリボーン黒子ハイキューとかスレ立って語るやつでてきたのは当時キッズが大きくなったからやろし
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:23.56ID:ko0wCsKS0
>>590
原作が原作の穴や矛盾埋める要求しまくって作画ブチギレやなかった?
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:31.57ID:E6Jcb0S00
むしろ謎の生物の正体説明しようとしてめちゃくちゃになったGANTZとかあるから絶対いらんよな
謎の宇宙人みたいなやつらの正体が実は宇宙人でしたとかはあ?って思ったし
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:33.59ID:umN8b7xP0
>>537
全盛期はロト紋末期の50万時代でお家騒動直後が30万前後やから言うほど差は無いぞ
月間ハガレン呼ばわりだってFAアニメくらいから言われだしたし
残留組終わったしな
2023/02/04(土) 14:16:38.95ID:7JOns+AE0
>>596
ぐうの音もでないから立たないんじゃない?
逆に前者のスレが立つ時って否定的なやつの方が多い説ある
2023/02/04(土) 14:16:51.61ID:B6H3l+vo0
ガンツはエピローグ欲しかった派
作者がさっさと畳みたいだけに見えるぶつ切り具合
13年追っかけてた人が可哀想
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:55.24ID:hF2XrXqD0
>>596
結局ツッコミどころがないと語る余地がないんよ
後者は
「あれ良かったよな」
「確かにな……」
で全部話終わる
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:59.72ID:GhG8bPC8M
うしとらって大人になって初めて読むと「まあ…こんなもんか…」って作品で正しい意味で子供向けって感じの漫画やから
うしとら好きな癖に似た系統の鬼滅を叩いてるやつを見るとなんだか残念な気持ちになる
2023/02/04(土) 14:17:11.58ID:7JOns+AE0
>>594
全部明かしたら面白くないし安っぽくなるやろ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:11.86ID:NymeYKD90
>>606
原作の穴勝手に埋めてたら原作者がブチ切れたんや
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:17.00ID:KXO1fzJi0
>>579
伽羅さんは死体を聖地巡礼させて腐敗していく様を丁寧に描いたの良いよね

けど個人的には連載時に瀕死か死亡か全然確定してないのに扉絵のテロップで普通に【死亡】って認定されてたのが好き
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:17.29ID:E6Jcb0S00
>>596
粗がある作品の方が語りがいはあるわな
2023/02/04(土) 14:17:19.36ID:OKWP+defd
>>429
逆にからくりサーカスは受け付けなかった
うしおととら面白かったから期待して読んだけど
セリフ回しとかがダメだった
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:26.37ID:t9u1lHWn0
喧嘩商売

君いったい何年煉獄食らってるん?
https://i.imgur.com/iOcKD21.jpg
https://i.imgur.com/dr6SrrN.jpg
https://i.imgur.com/vUTmen5.jpg
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:31.21ID:le8RY4OE0
>>606
ワイが見たレスは原作埋めつつこれでええか確認のメールしても戻ってこず
締め切りあるからしゃーないでやってったら最終的に原作側からストップかかったとかって話やな
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:41.32ID:iLeHZG5s0
藤田の批判が許されない風潮の時代あったよな
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:18:05.45ID:sq5ynBUua
>>568
安倍晋三ほど売国してなかったからな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:18:06.74ID:SHtxFv1Pa
アイアムアヒーローはアウトレットモールまでなら面白かった
あと終盤でもコロリパートはすき
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:18:37.55ID:9N/JW8MT0
タフや彼岸島の中身語ってるところはあまり見ないがな
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:18:38.33ID:ko0wCsKS0
>>614
>>619
あのクソエロゲデブあと99回死ぬべきやろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:08.12ID:qb1TBIjB0
うしとらはそら子供時代に読んだら名作やろけど
人ってあんな善性の塊じゃないからな
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:33.28ID:E6Jcb0S00
ワールドイズマインの作者はメッセージ性が強すぎて胃もたれするわ
シュガーは好きやけど
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:36.11ID:QUAh+l1rM
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:54.82ID:8agJ0z34M
>>620
ジョジョ刃牙カイジとかこの辺りも批判許さない雰囲気あった
今ではガバガバネタ漫画枠になったからみんな馬鹿にしてるけど
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:55.22ID:8aNZY66h0
皇国の守護者なら同じ作者のシュトヘルも名作や
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:19:55.92ID:IuO9Uhp/0
>>623
タフのスレ立ててもタフスレになってまうからな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:36.38ID:bsv2aPN2a
いぬやしき
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:43.59ID:qb1TBIjB0
ドラゴンボールとブラックジャックは好みの合う合わないはあっても皆名作や言うと思うわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:52.87ID:XY7tKwE40
忍空
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:01.83ID:iLeHZG5s0
>>629
伊藤先生がキャラデザしたガンダムがありましたね
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:03.04ID:w376K1zqd
無限の住人
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:06.36ID:SHtxFv1Pa
>>626
シュガーのボクシングシーンほんまかっこええわ
RINはちょっとキツかった
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:14.55ID:RExg8liS0
銀牙は?
ワイは大すこやけど世間的な評価全然よな
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:19.82ID:umN8b7xP0
>>628
最初から全部バカにされてたやろ
ジョジョはトレパク刃牙はガーゴイル襲来コピペでカイジは沼の時には既にボロクソやったらしいし
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:22.81ID:1fyt92a30
>>623
スレの中で実際に読んだことある奴は半分、最新話まで追ってるのは全体の1割にも満たないからな
ワイも龍継5巻でドロップアウトしたけど悪魔王子語録お気に入りやし
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:28.10ID:7//zAtWh0
ギャラリーフェイクとかみたいな単話解決
系の漫画とかも話題にはなりにくいよね
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:37.83ID:FNc6gfOFM
ライアーゲーム
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:41.77ID:0aZGu3Spa
>>615
あれ一部の読者が生きてるって言い張ってたから作者がそいつら黙らせるためにハチ公前みたいにしただけやぞ
ってか腐る前に誰か埋葬したれや
なお先鋭化された連中が黙らず今でも伽羅さんは生きてると言い続けてる模様
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:21:45.50ID:E6Jcb0S00
>>636
RINは失恋した結果風俗狂いになる展開がええ…ってなったわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:22:14.11ID:qb1TBIjB0
>>640
あれはヒロインになんの魅力もなかったから名作になり損ねたと思うわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:22:20.52ID:le8RY4OE0
>>642
??「本当に死んでたらあんな死体描写するわけじゃないあれはフェイク」
2023/02/04(土) 14:22:27.49ID:IzCUTyF50
うしとらは子供向けにしては怖すぎるやろ
生首のやつとか衾とかなんやねん
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:22:28.09ID:7XaJziVm0
ジョジョは好きだけど
絵があわなくて読まなない奴がいるのもしゃーないとも思う
2023/02/04(土) 14:22:28.08ID:YkjaFsgka
うしとらだったらからくりサーカスの方が名作感ある
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:22:31.82ID:NymeYKD90
>>624
作者単行本で愚痴ってた気がすると思って確認したけど最終巻の二話目からプロットネームチェック急遽入った佐藤先生お手数掛けますって描いてたわ
それまでは見てなかったんやね原作者なのに
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:22:53.01ID:rFzP8aFy0
軍鶏とかいうクソマンガ
中国編以降は全部つまらん
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:09.67ID:7XaJziVm0
マジでバキみたいな
いつまでもだらだらやってるの見てる奴ってすごいと思うわ

初めの一歩もそうだけど
もうさっさと終われよ!続きなんかもう気になってないんだよって思う
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:13.97ID:le8RY4OE0
ギャラリーフェイクはワイは名作やと思ってるけど作者の芸術観とかモロに入ってるからそこダメな人はダメやと思う
サラとの女性陣との関係があまりディープにやりすぎてないとこがええと思うし
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:37.05ID:eBYSH6W2a
ネウロと暗殺教室はどっちの方が名作なのか
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:41.73ID:0aZGu3Spa
>>646
ふすまは小学生のときに読んで夢に出るかと思った
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:43.52ID:9N/JW8MT0
>>642
アラタが身代わりやったし伽羅さんがそうであってもおかしくはない
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:47.65ID:ko0wCsKS0
徳弘正也とかいういまいちレジェンド扱いされない漫画家
とにかくオチがよえーんだよなターちゃんも狂死郎もバンパイアも
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:49.20ID:S+6N7U+00
刃牙はどう考えても名作
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:23:57.36ID:NymeYKD90
破壊魔定光も作者が扱いきれんくなって打ち切りみたいに〆たけどこれちゃんとやってたら名作やったやろなぁ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:05.21ID:1aBOzd4P0
ドラゴンヘッド
2023/02/04(土) 14:24:16.34ID:OKWP+defd
>>566
いやゴレイヌの方が
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:16.61ID:E6Jcb0S00
へうげものはガチの名作だから歴史に興味がなくても読んでほしい
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:27.83ID:ndBV9QYBa
ギャグ漫画ならいぬまるだしは名作やろ
オリジナルギャグもパロディもキャラクターもクオリティ高い
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:28.15ID:iLeHZG5s0
>>656
尾田君の師匠ってだけでも十分や
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:44.27ID:1fyt92a30
サラは見た目も中身もガキだったのがなあ
褐色巨乳にしてくれれば今の3倍人気あった
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:24:54.25ID:qb1TBIjB0
>>662
好きやけど名作言うにはクレヨンしんちゃんがよぎりすぎる
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:01.01ID:KXO1fzJi0
>>642
そもそもジョンリョに勝った次の週のヤンジャンの扉絵で【死亡】と即テロップつけたの斬新で良かったわ
コミックスのキャラ紹介で死亡と明記されるのと一緒だしなあれ神の視点だろ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:05.12ID:j+w/myJ7M
安倍晋三
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:13.02ID:inj7hGQqd
喧嘩稼業
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:23.05ID:E6Jcb0S00
>>656
オチが煮え切らないのは確かだけど狂四郎は二人が対面するシーンが神すぎるから全て許せるわ
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:27.69ID:7//zAtWh0
そしてこういうスレで毎度出てくる史上最強の弟子ケンイチさんがここまで出てこない

まあ何が足りなかったか語りにくいもんね
2023/02/04(土) 14:25:41.29ID:/EtvK93iM
>>618
喧嘩王のセリフの最終話感
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:50.74ID:FMYEqPUX0
鋼の錬金術師
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:54.13ID:SHtxFv1Pa
>>643
脱童貞がトラウマもので草生えた
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:25:58.79ID:rFzP8aFy0
>>656
続編に頼らず新作描くからすげーわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:04.95ID:0aZGu3Spa
三大なんGでは死んでないキャラ
・伽羅さん
・ピピン
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:08.02ID:7Do1JWaC0
>>26
これ
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:08.27ID:9VQ2Z0ZcM
焼きたてジャパンやな
最初の方はほんま面白かった
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:27.09ID:XY7tKwE40
>>646
恐怖と絶望が大きければ大きいほど、そのあとの勇気と愛が輝くんやぞ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:36.33ID:7ytCC5kT0
>>468
でもそれをバッサリカットしたアニメ版はRTAとか言われて不評やったで
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:43.38ID:E6Jcb0S00
>>673
そもそも初めてチンポしゃぶられたのも男だったしな
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:26:52.05ID:Mcrvkz8oM
>>661
これはガチ
2023/02/04(土) 14:27:22.17ID:OKWP+defd
>>633
セカンドステージの龍が見える設定要らんかった
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:27:38.52ID:wK/W3eHkM
>>677
ワイは最後まで面白かったわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:27:53.83ID:le8RY4OE0
名作なりそこねというと連載停止して完結してないとか引き伸ばししすぎて賞味期限きれたとかそっち系ばかりイメージしちゃうな
やっぱ文句いわれようともちゃんと完結まで物語描いた漫画家評価しちゃうぐらい完結しない漫画増えすぎた
そのせいで完結までかわねえて読者増えたの悲しいことや
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:28:07.09ID:nLlzwEPUa
>>659
最近自伝漫画でゲロってたけどドラゴンヘッドはとにかくベタが塗りたかっただけらしい
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:28:11.51ID:0aZGu3Spa
>>670
いや最初から名作ではなくね?
叩くほどでもないけど
うえきの法則と同じくらいのポジションやろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:28:39.12ID:mXkS40K00
>>468
その場その場の展開を楽しみたいかストーリーを消化したいかのスタンスによって意見が変わるやろな
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:28:41.82ID:0aZGu3Spa
>>683
なんやて!?
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:01.27ID:CG0srjV10
モンキーターンは最後の2巻で名作になったわ
当時は非難轟々だったらしいけどあれは語り継がれるわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:04.78ID:E6Jcb0S00
>>659
災害をリアルかつホラーを交えて描くのがウリだったのに最後スピリチュアルに寄りすぎたまま終わったのがなあ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:14.38ID:7NtQVlQl0
>>576
マフィアはハンニバルゲンくらいから色ものばかりになってしまったのがなあ
驚速の辰巳やマッハ力丸はめちゃめちゃ強キャラ感あったのに
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:32.78ID:0aZGu3Spa
サンデーでうしとらに次ぐ名作は道士郎でござるやで
2023/02/04(土) 14:29:45.75ID:OKWP+defd
>>670
高校生にもなってるヤツラが自分達でラグナレクとか名乗るセンスよ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:46.15ID:E6Jcb0S00
>>679
まあそれ悪いの作者なんやけどね
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:48.88ID:GCssHRFy0
エリア88は雰囲気がどんどん変わったけどなんとなく雰囲気で名作扱い
まぁ戦闘機とか好きなやつしか見んからな
作者がとんでも宣言しとるから質の悪いミリオタも突っ込めんし
2023/02/04(土) 14:29:58.26ID:/EtvK93iM
>>626
もうボクシングだけ描いててほしいわ
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:30:21.36ID:1fyt92a30
>>689
結局青島より澄のこと好きな奴なんて読者の2%くらいしかおらんやろうしな
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:30:21.61ID:mXkS40K00
>>691
イナーキを強く描きすぎてそれ以降はしょぼく見えるな
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:30:32.63ID:CG0srjV10
ジパングは途中まで傑作だったんだけどなぁ
ラスト一戦がもうちょっと簡潔にまとまってたら文句なかったんやが
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:30:49.51ID:qb1TBIjB0
>>664
別にそこはええねん
けど経済力はチート(自身はほぼニートみたいなもん)、美術品の知識は他の女キャラより劣るで見せ場ないやろあの子
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:30:54.99ID:pcfCv04ZM
イキガミ
フランスとかで章取ってるのに語られることない
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:02.22ID:SHtxFv1Pa
>>695
今思うと終盤の死亡ラッシュやばいよな
ウォーレンとかあっさり死んだし
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:11.11ID:JZakHUYt0
はじめの一歩は結局ウォーリーが負けてたぶん再起不能になるんだろうけど
バトン渡すのが千堂なの?って感じで
2023/02/04(土) 14:31:27.86ID:IzCUTyF50
海皇紀って語られることある?
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:34.04ID:0aZGu3Spa
>>679
ワイはそこは気にならんかったけどなぁ
作画とか主題歌とか声優はちょっと気になったが
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:36.48ID:pSHqQJ3CM
修羅の門は第二部マジで失敗だわ
特にラスボス
山でちょいと修行した空手家が
不破より強くなっちゃいかんでしょ
生まれた時から修練積んでる
不破一族さん馬鹿みたいじゃないですか
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:38.53ID:ymNDnz0i0
キングダム
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:40.13ID:le8RY4OE0
>>700
あれは藤田を日常に戻してくれる普通のオンナノコて役割やから
まあクッソ金持ちやねんけどさ
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:31:54.85ID:ko0wCsKS0
>>703
だってマクノウチはもう現役じゃないし…
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:08.16ID:7NtQVlQl0
刃牙やハンタは読者が望んでたような区切りを描いてくれたからそんなに悪く言えんわ
まだ続いてるのは本人の趣味やろうし好きにやらせてやれ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:12.29ID:XY7tKwE40
>>697
でも青島選んでたら名作にはなれなかったと思う
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:20.07ID:le8RY4OE0
>>704
むしろどう完結したか知らない人が多そう
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:30.90ID:pSHqQJ3CM
>>704
ワイ全巻持ってる、好きやで
終わり方も綺麗だったし
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:31.07ID:0aZGu3Spa
>>693
高校生なんて厨二病まだ治ってないの普通におるやろ
2023/02/04(土) 14:32:35.62ID:OKWP+defd
マインドアサシンとかも好きだったけど
やはり少年誌では需要がなかったか
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:37.00ID:IuO9Uhp/0
>>691
ワイは厳好きやわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:52.08ID:7//zAtWh0
>>700
まあキャラが弱かったとは思う
館長がまあいいキャラだしね…

けどフジタのこと信頼し続ける軸ってのはいないと物語崩れるところもあるしね
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:32:55.34ID:aQyOL+xV0
嘘喰い終盤結構叩かれてた記憶あるんやが
エアポーカーが良かっただけに
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:33:06.02ID:JZakHUYt0
破壊魔定光は途中まで面白かったんやがなあ
平行世界の定光を敵の黒幕にして母親をヒロインにして
どうやって風呂敷畳むつもりやったんやと
2023/02/04(土) 14:33:08.43ID:9uWcGbwBa
クソみてえな最終章とクソみてえな最終回のライアーゲーム許されたのか
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:01.04ID:iMEYkThDF
バガボンドのピークってどこや?
胤舜戦あたりか?
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:04.10ID:E6Jcb0S00
今の福本はうんこやけど銀と金、天、黒沢初期、アカギ初期、カイジ初期生み出した功績がレジェンドすぎるから悪く言えんわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:04.13ID:qb1TBIjB0
>>708
言うたかて別に非現実世界にいるわけでもなし普通の世界に返してくれるだけなら他に誰でもええやろ
サラでないとと思わせる要素が1個もない
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:07.70ID:0aZGu3Spa
>>719
連載追ってたら後半の話ワイ全く理解できんかったんやがあれみんなわかってるんか?
まとめ読みしたら感想変わるんかな
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:13.65ID:Mcrvkz8oM
>>692
これこそ名作になりそこねた作品やと思うわ
西森作品は今日俺も天こなもお茶も綺麗な終わり方やのに
道士郎でござるだけ終わり方が酷い
ヤクザ馬鹿にしすぎて実在ヤクザに脅されたって都市伝説が生まれるのもしゃーない終わり方
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:23.75ID:NymeYKD90
>>720
クソすぎて最早なり損ねにさえ含まれないレベルなんやろ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:27.30ID:KXO1fzJi0
>>720
元々糞みたいな作品だしセーフ
読んだら全然面白くないぞライアーゲーム
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:43.95ID:qQh0Fp+B0
嘘喰いラストはつまんないけど終わらせたことを評価したい
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:34:44.57ID:XY7tKwE40
ゴーストスイーパー美神の最終回知ってるやつ、ていうかアシュタロス編終わった後の展開知ってる奴ほとんどおらんのちゃうか
2023/02/04(土) 14:34:52.57ID:OKWP+defd
>>714
自分等でオーディン、ハーミットとか呼び合うか?
世界観がファンタジーよりならまだいいんだけど
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:01.63ID:iMEYkThDF
>>722
怒涛の初期で草
しゃーない
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:12.33ID:7NtQVlQl0
>>698
イナーキは確かに規格外の強さやったけどあくまでリング上的な戦いでの話で路上のストリートファイトにはついていけなかったというバランスが絶妙やったな
直後に憂作が変なヤクザに腕折られたのは萎えたが
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:18.89ID:KXO1fzJi0
>>721
バガボンドもずっと面白いから難しいな
農業編も久々に読んだらビックリするくらい面白いし
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:22.70ID:JZakHUYt0
>>718
立会人バトルロイヤルは良いんだけど
ハンカチ落としでお館様復活の幻覚が余計やった気がする
んでも更にその後のエンディングは凄く読後感良かった
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:25.82ID:E6Jcb0S00
ライアーゲームは実写化の方が面白いって他に類をみない作品やわ
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:36.03ID:GCssHRFy0
>>702
ヤケクソすぎて生き残ったパイロットはキムと記憶失ったシンだけやしなぁ
まぁサキと何人の仲間でほぼ皆殺しの伏線は張っとったけどさ
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:54.64ID:8aNZY66h0
>>704
ワイが精通した漫画や
ヒロインがヴェダイにおっぱい舐められるシーン
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:35:59.24ID:Mcrvkz8oM
>>701
だってフランス人ってフェアリーテイルを歴史的傑作かなんかだと思ってる連中だしな…
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:01.22ID:0aZGu3Spa
>>730
ワイは成人してからもネトゲでやってたわ
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:14.95ID:JZakHUYt0
>>723
処女
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:15.07ID:IuO9Uhp/0
ブリーチは単行本読みしても破面あたりからグダってんなと感じちゃうから週刊で追ってた人はどんな感想抱いていたんやろ
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:23.21ID:le8RY4OE0
バガボンドは原作ありやし完結するよと10年近く前にいうてたから完結したんやろなあ…なあ…
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:24.40ID:E6Jcb0S00
命を賭けてもいい
このスレの中に銀魂の最終回を読んだことある奴はいない
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:36:52.80ID:7NtQVlQl0
>>596
おいおいタフはどっちなんでしょうかっ!!
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:05.30ID:CG0srjV10
ジャンプ作品って全盛期擦られまくって全盛期過ぎて見向きもされなくなって終わるから名作になり損ねること多い気がする
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:05.90ID:XY7tKwE40
サンデーは、あおざくら、大工の波濤、008がそろそろ終わりそうやけどマジでどうするんや?
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:13.35ID:GCssHRFy0
>>704
一応ぜんぶ読んだけどなんだかんだ特にツッコミどころもなく
最後は全員見せ場もらってあとは老衰で終わりなんで上で言われる突っ込むとこないから語られない類やろ
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:14.41ID:KXO1fzJi0
>>725
道士郎でござるの終わり方は違和感あったよな
ずっと面白くてこれからって時に終わったし
西森作品は今連載中のカナカナが面白すぎてヤバイ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:15.39ID:7//zAtWh0
まあ結局名作なんて自分の中で持ってれば満足なんだけどね

自分の中での最高傑作がガンダム漫画だから他人と意見共有しにくいけどそれで何も問題ないし
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:15.39ID:67MPAtBI0
主なスポーツ漫画発行部数
1億2000万部 SLAMDUNK(バスケ)
1億部 タッチ(野球)
9600万部 はじめの一歩(ボクシング)
8000万部 キャプテン翼(サッカー)
6000万部 テニスの王子様(テニス)
6000万部 ろくでなしBLUES(ボクシング)
5500万部 H2(野球)
5500万部 MAJOR(野球)
5000万部 ハイキュー!! (バレーボール)
4800万部 ドカベン(野球)
4500万部 DEAR BOYS(バスケ)
4000万部 シュート(サッカー)
4000万部 ダイヤのA(野球)
3100万部 黒子のバスケ(バスケ)
3000万部 YAWARA(柔道)
2500万部 弱虫ペダル(自転車)
2400万部 あひるの空(バスケ)
2000万部 ROOKIES (野球)
2000万部 アイシールド21(アメフト)
2000万部 あしたのジョー(ボクシング)
1800万部 HAPPY! (テニス)
1600万部 ブルーロック(サッカー)
1500万部 リアル(バスケット)
1500万部 おおきく振りかぶって(野球)
1500万部 GIANT KILLING(サッカー)
1500万部 ラフ(水泳)
1500万部 アオアシ(サッカー)
1000万部 高校鉄拳伝タフ(格闘技)
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:19.08ID:COUTTSMz0
チ。ってなんG評価どうなん初期は持ち上げられてたよな
おもろなりそうやなぁ!のまま気づいたらすんって終わりやがったけど
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:30.27ID:9UdpdEMap
ベルセルク
作者死亡のため
ハンターハンター
絶対に未完で終わるため
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:35.92ID:E6Jcb0S00
>>742
イノタケにとって漫画はもう思い出の産物でしかないからな
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:37:52.98ID:XY7tKwE40
>>743
残念やがワイは最終回まで読んだし、単行本全部持ってるぞ
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:06.98ID:GCssHRFy0
>>706
毅波さん出たときはうおおおお!(ネタ的な意味で)ってなったんやけどなぁ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:11.81ID:7//zAtWh0
>>753
映画見た感じまだ創作には意欲ありそうだけどな
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:15.63ID:0aZGu3Spa
>>744
偽装スレ寄生スレはよく立ってるけど単独スレ全然立たないからどっちにしたものかなと
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:21.55ID:JZakHUYt0
>>749
バカヤロー
魅力を語って布教する勇気を持てよ
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:35.96ID:XEtuydvF0
5等分
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:37.40ID:KXO1fzJi0
>>735
そんなのレディコミで腐る程あるぞ
というかドラマはもはや別作品や
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:38.76ID:E6Jcb0S00
>>756
創作に意欲はありそうやが漫画方面に関しては皆無やろ
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:41.40ID:ZjTz0e3G0
バガボンドは哲学より戦闘シーンもっと入れてくれ
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:41.43ID:CG0srjV10
>>746
あおざくら終わるん?
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:43.42ID:8aNZY66h0
>>718
ハンカチ落としはかなり不満点多いな個人的に
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:38:55.39ID:sVAI2SXX0
>>743
映画見に行ったんですけど許して貰えますか
漫画は脱落した
終わり方は漫画と同じなのでそれで許してくれ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:05.00ID:vGjJMfvn0
はじめの一歩は迷走しとるよな
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:18.16ID:t9u1lHWn0
>>750
MAJORは名作と言っていいよな

2ndはJCばっか描いててまったく進まない上に主人公が魅力ないが
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:32.08ID:7//zAtWh0
>>729
最後の方タマモ出してその後どうなったか全巻持ってても忘れたわ…
もうあのあと長編はなかったよな

終わらせ方覚えてないわ…
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:35.58ID:8aNZY66h0
>>721
柳生のが好き
てかお通絡んできてる時が好き
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:39.02ID:9qK974k4d
ハガレンは主婦でんほってるのが退屈だったぐらいやな
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:41.39ID:ko0wCsKS0
>>763
松井にプロポーズしたぞ
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:45.80ID:0MHXZ6ML0
進撃定期定期
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:48.23ID:E6Jcb0S00
サンデーってコナン連載してるからかろうじて雑誌としての形を保っていられてるレベルだよな
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:39:56.97ID:KXO1fzJi0
>>741
体感15秒で読み終えるから楽やったで
実際は1分くらいかかってたけど
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:00.85ID:ZjTz0e3G0
>>721
そら吉岡やろ
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:00.91ID:le8RY4OE0
銀魂は最終回読めてなくても映画がきっちり一緒だからセーフ理論を聞いた
しかし連載として最後まで追いかけてたG民一度もみたことないよな
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:39.41ID:CG0srjV10
やっぱ名作になる漫画の条件って30巻が上限一杯な気がするわ
40巻までやると冗長になってるきがする
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:42.88ID:0aZGu3Spa
>>748
進撃が名作なら道士郎も名作でいいと思うがな
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:43.11ID:KXO1fzJi0
>>746
西森は週刊連載キツイんかな?カナカナ面白いけどスローペースやし
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:49.12ID:7//zAtWh0
>>773
め、MAJOR 2nd…
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:40:55.34ID:GCssHRFy0
奪還屋とかは俺TUEEEやらインフレやら腐向けやら謎理論のオンパレードでツッコミどころも満載で
むしろ今の時代にやっとったほうが受けたんやないかなって思った
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:01.17ID:NymeYKD90
>>767
メジャーも後半はよ終われって言われまくってた
眼にゴミがのところなんてもう落ちるとこまで落ちたみたいな扱い
結局終わらせたからまあそんなのもあったよねって感じで許されてる
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:07.76ID:9qK974k4d
>>741
どうでもいい脇キャラに尺使いすぎなんだよな
ネリエルいなかったらアランカル編は1.5倍ぐらい面白かったと思うわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:07.87ID:SgrUAkmh0
烈火の炎

ずっと幽白のパクり言われる
幽白よりおもろいのに
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:30.08ID:COUTTSMz0
>>741
もろ世代やけど途中から完全に空気やったぞ
ワイは一応流し読みしてたけど読み終わるの早すぎて感想抱く間もなかったわ
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:30.97ID:8W9D00i/0
ハイパーインフレーションは「絶対奴隷船の攻防がピークでそこから失速するだろ」って思ってたら普通に面白さ維持してて名作になりつつあるのすごいわ
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:38.39ID:7ytCC5kT0
>>721
宍戸梅軒あたりかな
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:44.30ID:7NtQVlQl0
>>703
次戦確定してるんやからそれはしゃーないやろ
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:45.25ID:E6Jcb0S00
>>784
作者今なんかやってんの?
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:47.49ID:mzpWhr5r0
からくりサーカス
途中までは良かったよ
後半から藤田お得意の怒涛の展開ってより
ただただ雑に終わっていったって感じ
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:41:57.98ID:Y/Tc8rI7a
GS美神はアシュタロス終わってから失速したのが残念や
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:01.56ID:aiqkRwh2a
ARMSとか殺し屋1みたいな行き当たりばったりじゃなくて計画的に綺麗に終わった作品が好きなんやけどなんかオススメある?
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:05.11ID:sVAI2SXX0
バガボンドは小次郎と又八の扱い間違えて駄作になった
原作だとおばばとおつうが和解して巌流島の戦いになる素晴らしい構成だったのにイノタケが改変しちゃったからなぁ
吉川英治の方がストーリー的には上なのに
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:06.13ID:qQh0Fp+B0
Dear boysってまだ読んでるやつおるんかな
2023/02/04(土) 14:42:14.65ID:OKWP+defd
>>739
ネトゲはそういう場所だしファンタジーな世界だろ
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:21.22ID:Fcmaq9Nc0
最近読んだけどブリーチはアランカル編からもうキツいな
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:28.35ID:7//zAtWh0
>>792
ガンダム漫画だけどもギレン暗殺計画は起承転結好き
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:29.13ID:GCssHRFy0
>>784
女キャラの可愛さとパワー系キャラの扱いは烈火のが上やね
2023/02/04(土) 14:42:31.32ID:ia5cgR4i0
はじめの一歩
ドラゴンボール
ワンピース
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:34.12ID:CG0srjV10
>>771
岡上負けたんかw
サンデーはほんま幼馴染ばかり勝たせるなぁ
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:44.73ID:KXO1fzJi0
>>778
あ、ワイは道士郎も天使な小生意気もお茶にごす夏帆ちゃんカワイイも何なら鋼鉄の華っ柱も名作だと思うで
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:52.56ID:E6Jcb0S00
>>786
「贋札の判別の仕方を公表する」が敵側の勝利条件だったのに1話にして味方側の勝利条件に転換するのマジで天才すぎて震えたわ
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:42:58.26ID:ko0wCsKS0
>>780
怒らないでくださいね
女子中学生の着替えだけの漫画ってバカみたいじゃないですか
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:08.61ID:XY7tKwE40
>>763
あおざくら 松井にプロポーズ、近藤が海外留学予定
大工の波濤 海老原父の死の真相と父のやりたかったことを知る、海老原がプロポーズして両思いになって抱き合う

最終回秒読み入ってるやろうな
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:10.47ID:Mcrvkz8oM
>>748
カナカナおもろいよな
ウコンを手に崩れ落ちるシーンほんすき
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:15.11ID:VL98AwDWd
進撃の巨人
ワンパンマン

話題になるやつってどんどん落ちぶれるよな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:22.82ID:wZJ/k7rvM
サカモト
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:44.39ID:9qK974k4d
ブリーチ最終章は単行本で読んでもグダってるから格が違うわ
アニメはギャグパート全カットしてるけどそれだけやってようやく面白い
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:48.57ID:ko0wCsKS0
>>801
ひ、柊様は…?
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:54.96ID:Y/Tc8rI7a
曽田正人という書きたいピークが終わったら速攻で話を畳みにいく漫画家
2023/02/04(土) 14:43:56.45ID:bO+b7ezB0
リュウマのガゴウは途中とんでもない名作になるんちゃうか思ったけどな主人公変わって失速して最後打ち切りエンドで泣けるわほんで作者今異世界転生もん書いてるしな
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:00.90ID:7NtQVlQl0
>>706
いや海堂は一部の時点で超天才やったやん
キバですら死ぬ気で追い込めば不破レベルに近づけるんやからそこは問題無いと思うで
2023/02/04(土) 14:44:08.49ID:IzCUTyF50
>>737
後半出てきた褐色のねーちゃんがエッチだった気するわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:16.65ID:aiqkRwh2a
>>750
ルーキーズめちゃくちゃおもろいけどそんなになんやな
絵柄が好み分かれるんやろか
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:18.73ID:7//zAtWh0
ぶっちゃけ卍もラグナロクも方向性は同じ中二病だよな
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:21.99ID:LsoP2ch5r
チェ牛ソーマン
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:29.42ID:mzpWhr5r0
>>810
シャカリキだけはもっと長くやって欲しかったわ
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:34.83ID:KXO1fzJi0
>>751
面白いまま見事に完結したやろ
一巻がヤバいくらいに面白いだけで後半勢いなくなっても十二分に名作や「チ。」は
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:44.93ID:aiqkRwh2a
>>797
サンガツ
ガンダム見たことないけど楽しめるかな?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:44:57.34ID:7XaJziVm0
メジャーセカンドって
あれ作者本当にやりたかったのかな
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:02.11ID:ko0wCsKS0
>>814
ルーキーズって実は全然やきうしてないからな
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:13.73ID:E6Jcb0S00
ハイパーインフレーションは良性のインフレはむしろ経済を回復させるってフラペコの回想で描いてたし初期でルークが言った「お互い得するのが商売の成功」って思想にも合致する決着だしマジで話としての隙がなさすぎる
2023/02/04(土) 14:45:34.15ID:oEWJHICN0
>>784
そりゃ劣化の炎はパクリ漫画なんだからパクリ言われるだろ
劣化の炎なんか比較にならないほど面白くて人気のある呪術廻船でさえパクリ言われてるんだから
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:34.47ID:XY7tKwE40
>>789
https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496551508108

男まさりの女が異世界転送されて男になるって話描いてる
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:49.64ID:qQh0Fp+B0
>>814
言うて上にいるのはレジェンドクラスだったり巻数がやたら多かったりとかやろ?
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:49.79ID:KXO1fzJi0
>>764
うるう秒とか即予想されてたのにそれを超えてくるの凄いわ
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:54.26ID:CG0srjV10
>>810
capetaもF2編とかやっててもそんな面白くなったと思えんし英断やわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:45:55.50ID:7XaJziVm0
>>750
H2すごくね?
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:22.49ID:NymeYKD90
一番描きたかったのはデブじゃないのか
それ打ち切られて結局メジャー2ndで普通の美少女描いてる
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:27.78ID:Y/Tc8rI7a
>>817
ツールドおきなわ初回山岳賞までの熱量はほんま凄いと思う
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:42.04ID:7//zAtWh0
>>819
それだと前提知識薄いからちょっときついかもなぁ…
ただガンダム漫画にありがちなロボットで対決って枠の話じゃなくて陰謀紐解いてく捜査官の話だから知識無くても読みやすい方ではある
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:46:52.44ID:XY7tKwE40
め組の大吾の続編がアニメ化されるんやっけ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:16.60ID:ckKlLxnC0
キングダム
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:26.35ID:aiqkRwh2a
>>821
たまに読むと日常パート多いなって思うよな
そこもおもろいからええけど

>>825
あー巻数少ないのも関係するんか
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:47:59.25ID:rvbUtlOta
アイシールド
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:06.03ID:JZakHUYt0
>>766
作者は
ボクシングジム経営失敗したり
板垣のモデルだったボクサーとケンカ別れしたり
見開きの迫力ガーとか言って電子書籍化を拒否してたり
ボランティア活動やろうとしたら叩かれたからそれマンガに描いたろ!ってやったり
何故かTwitterでメイドインアビスを宣伝してそっちの作者と仲良くなったり
人生が迷走しとる
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:18.51ID:0aZGu3Spa
なんG民A「成功した続編漫画は存在しない」
なんG民B「なんGでMAJOR2nd知らんとかお客さんか?」
A「ロリコンしか評価してないクソ漫画やんけ」
B「前作みたいに主人公不快じゃないし名作や」

続編読んでないワイ「どっちが正解なんやこれ…🤔」
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:26.34ID:GCssHRFy0
今またアニメやっとるトライガンは名作にはいるんかな
まぁちゃんと終わらしたから入りそうやけど
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:29.10ID:Cptt5HIda
休載明けでも毎週ちゃんと着替えや水着を欠かさない作者をワイは評価するで
https://i.imgur.com/oB5MySD.jpg
https://i.imgur.com/QBjlZxU.jpg
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:30.46ID:KXO1fzJi0
>>793
誰も知らない人の名前急に出して草
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:38.61ID:7NtQVlQl0
>>784
裏武闘殺陣がピークやん
というより紅麗が出てるときしか面白くあらへん
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:54.98ID:N/NIt9Xc0
コーヒームーン

最初の数話はクソ面白かった
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:56.34ID:04h0pGkR0
満スク
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:48:58.94ID:aiqkRwh2a
>>831
サンガツ
試し読みだけでもしてみるわ
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:02.12ID:JZakHUYt0
かぐや様は告らせたい、無し
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:17.89ID:KXO1fzJi0
>>805
面白いしほっこりするし時代にあってるよな
それでも西森作品として昇華されてるのが凄いわカナカナ
ザリィ好き
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:30.73ID:Mcrvkz8oM
原作信者ってのは基本「余計なシーン足すな、セリフも全部原作通りにやれ」言うもんなのに
BLEACHは原作信者が「ちゃんと改変してくれ!戦闘も足しまくってくれ!あのシーン削れ!」言うからな
まあ師匠監修という前提条件あっての話ではあるが
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:31.06ID:E5pVg9Nma
よふかしのうた
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:50:58.28ID:7NtQVlQl0
>>814
しばらく休載してて熱が冷めたのも関係あるんちゃうか?
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:00.97ID:JZakHUYt0
>>838
アレ設定とかは非常に格好良いけど絵がついてきてないというか見づらくて好みじゃないのよね
2023/02/04(土) 14:51:13.03ID:OKWP+defd
>>839
あんまりエロくないな
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:23.93ID:8aNZY66h0
>>837
吾郎不快だと思ってる奴の意見あてになるか?
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:38.70ID:Mcrvkz8oM
>>784
幽白のパクりから脱却できてる部分の方が面白いのは皮肉というか何というかやな
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:51:48.41ID:sNE8rSUHa
>>845
糞時代が長すぎる
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:52:55.70ID:KXO1fzJi0
>>809
自分でも信じられないくらい面白くなくて御免なさいして読むのやめたな…柊様

西森作品は小説も作画別の人の「空は青い」も面白かったのに
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:03.34ID:aiqkRwh2a
>>849
そうなんか
連載終了してからコミックで買い集めたから知らんかったわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:07.51ID:3cVp9w3b0
あずみは終わりになってない感すごい
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:26.13ID:NymeYKD90
天堂地獄と一体化して性欲と食欲一緒に満たせるンゴとか仁無き男木蓮とかやってた時の方が下手にパクってた時期より面白くなってたよな烈火の炎
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:28.99ID:WJD18WiHd
オレが私になるまでアニメスレで知って読んでるけどほんまにやばいなあれ
読んでるやつおらん?
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:39.54ID:XY7tKwE40
高橋留美子 少年サンデーで連載中
満田拓也 少年サンデーでメジャーの続編を連載中
久米田康治 少年サンデーに帰還して連載中
あだち充 ゲッサンで連載中
藤田和日郎 モーニングで連載中
曽田正人 月マガでめ組の大吾の続編を連載中
村枝賢一 月マガで仮面ライダーを連載中
椎名高志 サンデーSで犬夜叉スピンオフの作画担当で連載中
西森博之 サンデーSで連載中
安西信行 サンデーSで連載中
皆川亮二 アフタヌーンで連載中
河合克敏 行方不明
ゆうきまさみ 行方不明
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:39.83ID:0aZGu3Spa
BLEACH
烈火の炎
RAVE
リボーン
ブラックキャット

このへんは昔馬鹿にされまくってたのに今になって評価する人増えてきたな
ガンダムSEEDも
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:53:48.01ID:80pwu3qE0
こういうスレで有名作品挙げるのはなんか違うやろ
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:04.92ID:Y/Tc8rI7a
アイシールド21は2回目の王城戦までならクッソ名作
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:18.20ID:Cptt5HIda
>>750
お前タフ入れたかっただけやろ
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:49.88ID:ko0wCsKS0
>>860
新九郎、奔る!読んでないとかくそにわかやんけ
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:54:59.69ID:KXO1fzJi0
>>832
マジで!?それほ朗報
できれば最初からアニメ化してほしいけど今アニメ化無理なのかなコンプラ的に
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:10.03ID:9qK974k4d
>>847
ジェラルド戦とか満場一致で改変してほしい声が上がるレベル
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:10.36ID:GCssHRFy0
>>850
まぁトライガンとかヘルシングは確かに癖強いからそれは全然不思議じゃないわな
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:12.14ID:CG0srjV10
>>822
今週の話は良かったな
ハイパーインフレーションの最終回も作者の次回作も期待できるわ
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:12.62ID:Mcrvkz8oM
>>858
あと桑原ポジションの土門をしっかり魅力的なキャラ立ちさせたりとかな
でもまあパクリ漫画言われてもしゃーないからな
2023/02/04(土) 14:55:25.62ID:M3KfB+97M
ルリドラゴン
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:42.92ID:0aZGu3Spa
>>852
許せる許せないは別にしてあれ全く不快じゃなかったらちょっと怖いぞ
今だったらあのキャラだけで叩かれまくってるやろ
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:55:56.15ID:/TUZ7V9n0
シャーマンキングやろ
ガチで
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:48.03ID:e5WtOFQWa
>>873
終盤ただのレスバになってくよな…どうしてああなった
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:50.07ID:XY7tKwE40
>>866
続編の方が2023年にアニメ化や
サンデー版の方はアニメ化しない
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:55.69ID:Cptt5HIda
>>860
湯神くんの佐倉準どこいったんや
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:05.96ID:QCG7plS30
今から西森作品集めるなら、カナカナでいいんか?
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:08.32ID:sqHqrC1D0
>>34
進撃の巨人外に出るまで
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:19.00ID:NymeYKD90
>>873
マンキンて何処弄ったら名作になるのか分からない
つまたないって話じゃなくて何処からやり直せばいいのかって話で
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:25.44ID:JZakHUYt0
>>873
リメイク版?のアニメ観たら割と王道で面白かったんやが何故あんなことに
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:28.18ID:CG0srjV10
河合克敏は今こそモンキーターンの続編書いてくれよ
競艇人気が過去最高クラスに高まってるんやから
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:29.33ID:0aZGu3Spa
烈火の炎褒めるやつだいたい土門の話ばっかりしてるけどほんまにファンなんか?
ワイは水鏡をちゃんと活躍させろよと思ってたけど
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:57:38.54ID:9qK974k4d
>>863
白秋とアメリカ戦は単行本やとテンポ良くて面白いと思うで
作者が掲げてるテーマも伝わってくるし
帝黒はちょっと何がやりたかったか分からん
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:01.49ID:XY7tKwE40
ガッシュの続編ってどうなったんや?
2023/02/04(土) 14:58:19.69ID:OKWP+defd
仏ゾーンもおもしろかった
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:23.35ID:0kPIB/Ywa
>>860
ゆうきまさみ今の作品もう5年描いてるのに行方不明は草
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:23.55ID:sqHqrC1D0
>>164
テラフォは約束された勝利やと思っとったのに
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:23.81ID:Mcrvkz8oM
>>860
ゆうきまさみは新九郎やってるやろ?
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:50.30ID:QCG7plS30
ガシャクラとか空海とか敵だった奴が協力してくれるのは、ありがちだけど燃えたわ
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:22.43ID:XY7tKwE40
ゆうきまさみ今連載抱えてたんか
見落としてたわ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:30.80ID:JZakHUYt0
>>881
そうなの?
ネットで舟券買えるからギャンブル中毒者が増えてるだけじゃなくて?
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:30.85ID:jfYKRcVQ0
皇国の守護者
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:31.88ID:Mcrvkz8oM
>>882
それを言うなら小金井の魔導具どうにかするほうが先やろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 14:59:40.06ID:6lONRuJa0
>>887
電気ウナギの兄ちゃん辺りはスッゲー面白かったのに内ゲバ初めて地球編がウンコで連載しなくなったな
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:00:12.48ID:Y/Tc8rI7a
>>883
ガオウ叩かれてたしワイも嫌いだったけどパワー戦をやりたかったんやろうなというのはなんとなくわかる
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:00:29.47ID:KXO1fzJi0
>>841
ほんと読んでない人ってすぐわかるわお前みたいな
烈火の炎ほ最終章が面白いって読んだことある人なら全員一致でそういうわ
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:00:38.90ID:9qK974k4d
>>873
正直今読むと全編通して通してそんなに...
設定だけ拝借して他の作家が描いたら面白いかもしれんけど
2023/02/04(土) 15:01:25.04ID:JiOvnbuU0
>>842
作者何やりたいんやろうなこれ…
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:01:28.86ID:JZakHUYt0
皇国の守護者は原作読むとアレ以降がなろう小説並にメチャクチャになるから
あの時点で終わって大正解かもしれん
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:01:32.12ID:KXO1fzJi0
>>484
読めない作品ではないからこんなスレで上げるのはやめろ
よふかしのうたが急にウンコに思えてくる
2023/02/04(土) 15:01:32.91ID:OKWP+defd
>>893
あれ形態変化の意味ないし成長性もゼロやん
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:01:49.85ID:rQ7dcLUk0
鉄拳チンミ
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:02:20.58ID:9qK974k4d
テラフォーマーズって電気ウナギの人以前と以降でストーリーの認知度10倍ぐらい違いそう
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:02:22.82ID:8W9D00i/0
冬目景の作品が全然あがってないんだが
2023/02/04(土) 15:02:30.46ID:oEWJHICN0
>>861
BLEACHとガンダムSEEDは最初から評価されまくってたし
劣化の炎レイブブラックキャットなんかどこで評価されてるんだ
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:02:42.99ID:QCG7plS30
テラフォは、ビックリ昆虫バトルやっとけばよかったのに…
天空の荒武者、救援(オウギワシ、リリーフ)とか、心眼の拳闘師、出撃(モンハナシャコ,ゴング)とか燃えたやろ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:02:46.13ID:0aZGu3Spa
>>893
小金井最初は仲間にするつもりなかったんやろなって
土門みたいに小金井にも新しいアイテム持たせたれやってのはあったな
でも水鏡は恵まれた武器とビジュアルがあるのに活躍しないんやで
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:07.21ID:MJxHu7Zlp
テラフォのための言葉やん
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:07.26ID:N/NIt9Xc0
>>898
ループから抜け出す話やろなぁ…からの能力バトルとテロで萎え萎えや
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:19.04ID:3YUEfV+N0
これはターちゃん
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:20.64ID:XY7tKwE40
鋼金暗器の無って結局1回しか使われなかったし、作者が魔道具の扱い持て余した感強い
2023/02/04(土) 15:03:25.70ID:OKWP+defd
>>902
マガポケで読み始めたけど即切ったわ
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:32.97ID:wofygdx+0
>>896
ワイも烈火好きだけど最終章そんなに好きじゃないしどうやろ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:04:07.56ID:i//JyKTO0
喧嘩商売あげてる奴このスレに多いけどあの漫画はラストを金田戦で終わらせたんやから名作やろ
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:04:10.73ID:jfYKRcVQ0
>>904
くろがねは結構よかったな
こいつの恋愛物はあかんわ
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:04:40.53ID:Y/Tc8rI7a
>>902
チンミが強くなりすぎてどうやってデバフかけるかという話になってきてる
ボル将軍戦がピークやろか
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:04:51.48ID:CG0srjV10
>>891
売上もバブルの頃くらいまで回復した上に利用者も増えてるし過去最高クラスに人気あると言っても過言ではないぞ
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:05:11.32ID:wofygdx+0
>>904
最初から名作になりそこねる感しかないからな…
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:05:15.47ID:XY7tKwE40
烈火の話ってたいがい
幽白のパクリ
土門強い
鬼凛のおっぱい
にしかならんイメージ
2023/02/04(土) 15:05:45.73ID:JhBYf8RpM
>>915
はいももんち
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:08.28ID:QCG7plS30
>>919
僕の魔道具みる?
木蓮いいキャラ
性欲と食欲
もかな
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:15.38ID:0aZGu3Spa
>>905
このスレ見て烈火の炎人気ないとか言ってるのは逆張りが過ぎるやろ
未だに劣化とか言ってるのもはや老害やん
それなのにBLEACHガンダムSEED叩かれまくってたのは知らんとか何者なんや
2023/02/04(土) 15:06:18.57ID:OKWP+defd
>>919
いやおっぱいなら風子
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:22.71ID:PKJKt6mM0
>>896
後半の紅麗カッコ良すぎる
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:24.27ID:Mcrvkz8oM
>>919
性欲と一緒に食欲を満たされたメイドの話もええぞ
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:42.46ID:IuO9Uhp/0
>>903
ゴキ(数種のキメラ)vs昆虫動物人間だったのが人間vs人間なってキメラゴキvsキメラ人間やってるイメージだわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:06:46.10ID:NymeYKD90
イエスタデイをうたってとか途中まで単行本買ってたけど全然新刊出ないから離れたわ
結末知らん
2023/02/04(土) 15:06:46.49ID:JiOvnbuU0
>>909
謎の推理ゲーム作る時間あるなら別のことやれと思うわね…
2023/02/04(土) 15:06:49.94ID:oEWJHICN0
>>896
キモオタの妄想ヤバイな
劣化の炎とか全編ゴミだったけどその中で一番マシな部分を挙げるとしたらトーナメントだわ
実際トーナメント部分が一番受けが良かったからメルでも馬鹿の一つ覚えでトーナメントを始めたんだろうしな
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:03.19ID:9N/JW8MT0
>>902
未完やから評価保留やぞ
2023/02/04(土) 15:07:17.05ID:R5xPDqst0
はじめの一歩やな
猿vsリカルドのところで挫折したわ
今どうなってるん?
一歩は復帰した?
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:21.51ID:KXO1fzJi0
>>875
残念だけどしゃーないわな
ビルから要救助者投げる消防士とかアニメ化ハードル高すぎる
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:24.15ID:iULwLP4t0
100ワニって完結直後のゴタゴタが無かったらどうなってた?
少なくとも今のような嫌悪される作品にはなってなかったか?
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:59.42ID:0aZGu3Spa
>>923
メインヒロインさんも見せてるの忘れないであげて
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:08:09.46ID:7ytCC5kT0
>>927
冬目景作品って大体そんな感じよな
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:08:21.12ID:iHio6RMia
>>919
陽炎ママ可愛いもあるぞ
2023/02/04(土) 15:08:35.05ID:wANp5VmfK
自分的には少し前にバンチで連載やってたGANGSTAやな。
作者のコースケが持病で休載したままなんやが、ちゃんと完結させて欲しかった。
アニメもハサウェイの村瀬修功監督で、途中まで超クオリティ高かったのに、最後尻切れトンボで残念やったわ。
2023/02/04(土) 15:08:54.22ID:JiOvnbuU0
>>933
ワニはインプレッション出てる環境でやれた実力ないやろ
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:25.19ID:COUTTSMz0
>>927
ハルとくっついて終わったみたいなん見たわ
ワイも途中で読むのやめてたから知らんけど
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:35.49ID:XY7tKwE40
烈火の炎のメインヒロインの不人気に涙出ますよ
味方女キャラどころか主人公マッマより人気ないやろ
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:40.03ID:wofygdx+0
>>933
最終話は200万いいねやぞ
叩かれてるけどレジェンドや
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:09:54.40ID:0aZGu3Spa
>>927
ワイも最近やってたアニメで結末知った
主人公クソだったわ
2023/02/04(土) 15:09:54.49ID:oEWJHICN0
>>922
BLEACHガンダムSEEDへの叩きは人気作品の宿命としての叩きで劣化の炎やブラックキャットみたいな人気もないのに叩かれてた作品とは全然違うだろ

>このスレ見て烈火の炎人気ないとか言ってるのは逆張りが過ぎるやろ

劣化の炎が人気のソースってこのスレなのか? 馬鹿だろお前
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:10:02.94ID:KXO1fzJi0
>>877
スピンナウトと柊様以外は全部面白いからどれでもええで
連載中なのはカナカナやな
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:10:49.13ID:NymeYKD90
100ワニは結局最後のハードルを期待通りに飛び越えた感無かったから終わった直後はいいけど熱冷めたら「100ワニは一体何だったのか」って感じで語られるポジに落ち着いたと思う
2023/02/04(土) 15:10:50.41ID:YkjaFsgka
>>940
ワイはすき
くさそうなキャラ多い中で絶対いいにおいと断言できる
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:36.36ID:0aZGu3Spa
>>940
下手したら崩以下かもしれん
2023/02/04(土) 15:12:38.68ID:OKWP+defd
>>934>>940
メインヒロインは風子
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:12:41.75ID:N/NIt9Xc0
>>945
ひよこかばって死ぬって死は唐突にやってくるってコンセプトからズレてるからな

無理に良い話にしないで心不全とかで良かったと思う
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:12:55.20ID:Mcrvkz8oM
>>877
個人的には「お茶にごす。」は長すぎず短すぎずで導入としてオススメしたい
カナカナでも勿論ええけど
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:12:57.51ID:iHio6RMia
>>947
塁には勝てるかな?
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:12:58.86ID:0aZGu3Spa
スレも終わりかけてるときに何かヤバい奴湧いて来とるけど誰が呼んだんや
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:13:26.13ID:wofygdx+0
>>945
もう誰も話なんて覚えてないだろうけど
3話で助けたひよこが成長して子供を産んで、その子供も助けて死ぬとあう完璧な伏線回収やったで
2023/02/04(土) 15:13:55.39ID:X0I8RlDM0
>>524
せいぜいギャグがつまらないとかその辺やろな
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:14:05.04ID:le8RY4OE0
100ワニはなんやかんやでブームは作り出せてたけど死に関するオチやのに即商業匂わせて反転アンチ増えたからなあ
止めになったのはコロナでも何故か存在する中国産グッズやったろうけど
ああいうのなかったらネットで盛り上がったお祭りの一つとしてわりとポジティブな残り方したかもしれん
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:14:58.69ID:f6SQPUxr0
あずみ
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 15:15:59.04ID:0aZGu3Spa
陽炎ママって二十歳くらいで老化止まってるんやったっけ?
ただのえっちな姉やん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況