X



崖の上のヒナ、餌を求めて100Mダイブ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:21:38.47ID:NBo/KImga
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1423998326308057088/pu/vid/460x458/UNY2iHt5vTuVWx32.mp4
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:22:11.14ID:NBo/KImga
カオジロガンという鳥でグリーランド海の島々に生息しています。
外敵から雛を守るために高い崖の上に巣をつくります。このように生後間もなく飛び降りるのは先祖代々続けられ、DNAに組み込まれているためです。
人間の赤ちゃんも皮下脂肪が多いように、鳥の雛も 脂肪が多くその上、柔らかい羽毛で覆われているので見た目よりは丈夫です。

生まれてすぐのひなが、命がけの試練に直面する。時に、高さ100メートルもある断崖絶壁を飛び降りなければならない。
 孵化してからわずか24時間で、ひなは草を食べるために巣を離れる必要がある。カオジロガンには、親が子に餌を与える習性はないからだ。

 餌にありつくため、また水辺に移動するため、ひなは高い崖から飛び降りる。
身のすくむような光景だが、ひなの体はとても軽いので、通常、地面に落ちても死ぬことはないとアイルランド国立大学コーク校の非常勤教授デイビッド・カボット氏は言う。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:23:48.82ID:NELdcKe00
ヤラセ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:24:05.54ID:j7BJZkyK0
生きとった
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:25:12.48ID:aBfaQp+E0
似たような動画見たけど割と死んでたぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:28:09.53ID:GyUC98pg0
エグい音してるのに生きてるんか
2023/02/04(土) 17:30:03.51ID:D42TrFBT0
>>6
外国のドキュメンタリーは音を後乗せしてることが多い
2023/02/04(土) 17:30:10.71ID:YKm4wf7y0
軽くてモフモフやからそこまでダメージない
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:31:04.80ID:zUZ+evTKa
産まれて即巣立ちとかハードすぎるやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:31:06.91ID:ThayK1QC0
はえーすごい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:31:09.24ID:lDe2ZVck0
スカした顔しとるやん
2023/02/04(土) 17:32:08.37ID:cXuWv1oPK
まじ痛かった
今でも覚えてる
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:33:58.01ID:Ane7EjuU0
草食う鳥って珍しいんじゃないか
2023/02/04(土) 17:34:39.35ID:Fpjo2HlH0
嘘だろヒナちゃん・・・
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:34:45.88ID:/LncQkUc0
毛深いデブなら同じことできるんか?
2023/02/04(土) 17:35:08.94ID:+LZZVUaQa
ワイでもギリ無理かも
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 17:35:19.71ID:Im96YhP2a
>>13
頭悪そう
2023/02/04(土) 17:37:28.11ID:XtoGwzI20
私ケータイもってないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況