X



有機ELテレビ買う馬鹿WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:17:51.78ID:zy7ImGPUd
焼き付いて終わりだぞ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:18:13.30ID:ZWauWUfK0
ほんまやで
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:18:16.28ID:veTZqv6aa
今んとこ焼き付いてないからええわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:18:38.96ID:zy7ImGPUd
高くてデメリットがくそでかい
もうね
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:22:24.80ID:XUGOSyua0
未だに焼付きとか言っとるやつおるんやな
スマホのフラグシップとかほぼ有機ELやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:23:29.35ID:PCC+T/ipa
>>5
テレビは焼き付いたことないけど
スマホは焼き付いたな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:25:30.72ID:0djzrgGta
買えない貧乏人?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:26:17.55ID:cVgJSdUe0
LGの技術力舐めんな
ジャップ企業とは違うんやで
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:28:25.85ID:DTgOQLsV0
有機ELとか液晶の1.5倍の電気代かかるし
ゲームやり過ぎると焼き付くしいいことないよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:29:19.97ID:2Nd/0N1A0
今の有機ELパネルは焼付き対策万全やし
一昨年1年間展示品だったのを買ったけど未だに焼付きなし
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:30:49.20ID:GBn6nLQR0
焼きつきとかどんな貧乏有機EL買ったらそうなるん?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:32:03.66ID:nMVdzoXUH
高輝度で白い文字を常時表示でもしないと焼き付かないわけだけど
持ってないとわからないわな
ただ対策としてABLが過剰なぐらいかかってる製品もあるけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:32:23.16ID:vhTXByNM0
>>10
テレビの電力消費程度が1.5倍になったところで数千円やろ
それで日々が快適になるなら安いもにゃろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:32:29.23ID:a6afGLf30
>>5
5chmateの形に上下が焼き付いてるぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:32:59.16ID:wp7GvNiBd
ミニLEDってやつはどうなんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:34:43.51ID:2noPU3wD0
>>13
何がどう快適になるんだ
液晶と有機ELの違いなんかわからんだろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:35:10.00ID:nMVdzoXUH
>>15
有機ELと液晶の中間
液晶の上位互換
輝度は優秀だけど画質は有機ELに及ばず
有機ELの輝度が上がった今存在価値が薄らいでる
2023/02/04(土) 19:35:27.91ID:Rs3gMTrR0
5年くらい持ってくれればええわ
もう有機ELじゃないと無理な体になった
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:35:31.46ID:TQd2zYoI0
A95KとかLZ2000買えますかって話や
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:36:20.18ID:TcZ7YT7b0
やめたれw
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:36:38.12ID:+Y9WkL3n0
>>16
色が全然違くないですか?
有機に慣れると液晶はなんか薄いというか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 19:36:53.68ID:nMVdzoXUH
>>19
発売から数か月待てば55型は20万円台に落ちるんだし買えるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。