X

金沢文庫〜金沢八景あたりの「程よい都会」感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:32:07.30ID:NGma9B/r0
海あります
ハイキングコースあります
歴史あります
遊園地あります
水族館あります
動物園あります
スーパー色々あります
電車全部止まります
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:45:58.33ID:DTgOQLsV0
グロマンのイメージ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:20.36ID:e8Mtdtkz0
>>33
そんなでもあるやろ
上大岡は辛うじて駅前マシやからそうでもないかなってくらい
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:34.44ID:tn2uU8Ms0
市立金沢あります
横浜市立大あります
横浜市役所あります
地区内で自己完結できます

ぼっちざろっくの、ぼっちちゃんの実家です
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:44.73ID:NGma9B/r0
相鉄沿線に住むぐらいならこっちの方が便利やろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:56.13ID:e0Tynp5J0
上大岡より弘明寺のがよくない?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:47:35.78ID:O8DzvILsp
京急の底辺感なんなんやろ
2023/02/04(土) 20:47:38.41ID:zuGFBw4N0
横横家が会った頃はよく行ってた
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:48:47.13ID:NGma9B/r0
>>35
上大岡より都会とか東京でもそんなにないやん
全国的に見て都会の部類やで
2023/02/04(土) 20:49:47.86ID:sE36Ijhf0
都会とは思わんけど
称名寺はいいお寺やし金沢文庫はいい博物館やし
おかっぱりでもそこそこ釣りできるし
金沢八景からあと一駅いけば追浜でベイスターズの2軍戦見られるし
関東学院大のグラウンドで神奈川大学野球連盟のリーグ戦見られるし

まあまあ遊びに行くには楽しいよね

ただあの辺って買い物どうするんやろ?横浜まで出ないといけないイメージやわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:49:56.18ID:e8Mtdtkz0
>>41
東京でそんなにないとか何を見て言っとるんや
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:04.48ID:NGma9B/r0
>>39
日ノ出町が悪い
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:23.29ID:sE36Ijhf0
>>15
ヨタ高は能見台やね
駅前からもうヨタ高推しまくってる
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:50:41.26ID:uiSYs3Lb0
横浜に住むメリットが感じられない土地
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:02.85ID:sE36Ijhf0
>>39
品川~六郷土手の京急沿線は東京でも下町やね
ワイも大森海岸駅というラブホ街のある大田区の小汚いところの生まれや
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:11.91ID:KvBLwqjV0
横浜と創学館だけじゃなく遂に市立金沢からもプロ野球選手が
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:19.44ID:k8nZuPry0
金沢区こそ横浜の中の横浜やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/04(土) 20:52:25.95ID:NGma9B/r0
>>42
デカいイオンあるしOKあるし能見台まで行けばヨーカドーも西友もある
買い物で苦労したことはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況