X



ワイ、はじめの一歩(全46巻)を読破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 01:54:21.13ID:LkrBa1Su0
いい漫画だった
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:28:26.29ID:FpLGk3+t0
ウォーリー>>>>>伊達という現実
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:28:54.39ID:c+H6l+2N0
>>97
しかし表情が薄っぺらく感じるな
コピペみたいというか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:28:58.72ID:lY6rh/Jg0
猿がリカルドと普通に打ち合ってるけど千堂あれ超えるの無理やろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:08.49ID:RT068C4W0
>>102
まあそら一歩の壊され方的にもそうよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:14.11ID:9wY3vqtM0
爺の過去編か
ホークって何巻ぐらいやったっけ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:16.79ID:W5G1w+fD0
ウォーリー勝ったんか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:55.25ID:CUjqEDHM0
沢村が交通事故に合うところまでは持ってるわ
何やこれってなって買わなくなった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:30:59.63ID:3fbmZHYG0
今の感覚で読んじゃうと伊達英二が世界タイトル一回も獲ってないのショボって思っちゃう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:31:51.37ID:f85vbk16a
>>57
豪運の奴との試合で再燃してたやん
あれ何巻前の話かもう忘れたけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:32:06.21ID:ven4HGGh0
アニメ制作陣「とりあえずチャンスが来たらInner Light流しとけばええかw」
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:32:57.02ID:WiMekkEG0
いうて今90巻あたり読んでるけどまぁそこそこ面白くない?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:32:58.02ID:YRZ9isC8M
真柴木村戦までは読めよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:33:15.67ID:mS6eOBuJ0
>>109
WBAとWBCしか日本が認めてない時代やっけか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:33:30.63ID:l3M+WPvP0
リカルドがたまげた到達者ウォーリーすき
はじめの一歩面白いわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:33:59.15ID:A67N4SF30
なんで逆張りし始めたんやろ普通に宮田と戦ったらええし引退する必要ないやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:34:33.11ID:ZykG3p9N0
>>115
階級も今より少なかったな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:35:10.94ID:3fbmZHYG0
アニメみれるサブスクないの
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:35:18.77ID:YRZ9isC8M
今の日本ボクシングは世界チャンプゴロゴロおるからな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:35:39.46ID:Qyx46+fT0
戦後編蛇足って言う人も居るけどホーク戦でピーク迎えた後に戦後編で一段落つく感じが個人的には嫌いじゃない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:35:45.52ID:RT068C4W0
>>112
あれ演出で初登場したのヴォルグ戦の息切れして顔が上がったとこのガゼルパンチよな
踏み込みのズキュッてSEと相まってたまらんかったわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:35:46.55ID:CUjqEDHM0
>>117
宮田は骨格的にもうこの階級無理みたいな設定あったよな
結局あの後階級上げたりしたん?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:26.05ID:jeN5i1Im0
一歩引退してから蛇足だよね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:36:43.08ID:l3M+WPvP0
ウォーリーがリカルドを倒す秘策はボクシングを
楽しむ事だったのに萎えたけどようやっとる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:37:24.56ID:Qyx46+fT0
>>108
あそこ特攻の拓の天羽思い出してなんかわろてしまたわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:37:35.69ID:bQjbAiY60
間柴沢村が60巻くらいか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:37:42.95ID:ZykG3p9N0
>>121
なんであの話になったんやっけと考えたら
あれはホーク戦の後に一歩と青木が会長に鷹村の横暴をチクリに言ったんやったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:38:24.70ID:FpLGk3+t0
三大ベストバウト「鷹村vsデビッド・イーグル」「一歩vsヴォルグ」「沢村vs間柴」
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:39:02.61ID:04f2uLQK0
>>119
dアニメ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:39:13.92ID:jeN5i1Im0
>>129
そこはホークだろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:39:17.65ID:CUjqEDHM0
>>128
猫田が仏壇のユキさんに一歩の事報告した後に青木の事は忘れていいって言うの好き
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:40:43.14ID:FpLGk3+t0
ハゲ「今回の敵はこれこれこういう特徴だ。それに対応する為に戦術はこうで、ここの筋肉を鍛えるぞ」
一歩「はい会長!」
 ↓
ハゲ「行ってこい小僧!」
一歩「はい!うわああああ(ボコボコにされる)」
ハゲ「しまった、今回の敵はこういう相手だったのか」
一歩「うおおおおおお!」
観衆「まっくのうち!まっくのうち!」
一歩「勝った!」

これやめろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:52.14ID:DNgXeo9S0
>>129
間柴木村
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:57.34ID:ZykG3p9N0
宮田と千堂の絡みは正直結構好きや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:41:59.37ID:RT068C4W0
>>135
デンプシー登場するまで会長の戦略最後に的中ってパターンやったのにいつの間にかタオルダンス爺になってもうた
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:24.21ID:PUKz7lLj0
唐沢戦後に宮田と決戦、負けて宮田は階級上げて一歩はカウンター克服の新型デンプシー携えて世界へ
沢村は国内で消費せずカウンター使いの世界ランカーとして出してウォーリーも世界ランカーで沢村→ウォーリー→死神→リカルド

これで寄り道最低限にしとけば80巻くらいで終わったやろか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:28.22ID:TOQ8ZfUlp
東日本新人王トーナメントはほんま神
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:28.97ID:mS6eOBuJ0
毎週ワクワクしながらマガジン開いてた中学生の頃のワイの思いを返してほしい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:46.07ID:CUjqEDHM0
>>135
ハゲも途中まではまあまあ有能やったろ
練習休ませてプール行かせてボンベ積ませたとか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:46.81ID:GuQZtlZ+0
一歩は結局選手復帰できそうなん?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:42:58.39ID:bQjbAiY60
一歩対宮田とかいう実現しないカード
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:44.15ID:FpLGk3+t0
一歩がゴンザレスに負けた時スカっとした
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:49.42ID:TOQ8ZfUlp
とりあえずラストは決めてあるんやろ?
ジョージの言う事には
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:52.15ID:YRZ9isC8M
ボクシング観が古いよなこの漫画
今はボコボコに打たれたらすぐレフェリーが止めるのに
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:11.50ID:oe9H5A150
リアルタイムで木村真柴戦読んで木村ファンになった読者可哀想すぎる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:15.40ID:DNgXeo9S0
宮田実はバカって設定すき
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:16.19ID:ZykG3p9N0
はじめの一歩三大ベストバウト
一歩VS真田 間柴VS宮田 千堂VSヴォルグ
これやで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:19.49ID:zx9lYCTK0
防衛戦はゲロ道戦が一番好き
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:47.48ID:f85vbk16a
>>142
あそこから千堂、ヴォルグの流れは夢中で読み進めたわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:45:01.02ID:CUjqEDHM0
>>151
あいつ何か語る時いつも片目閉じとるよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:45:24.49ID:2GQDW17D0
ララパルーザでやってた視線のフェイントとかそこからの連打とかかっこよかったのにあれっきりだったの悲しい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:45:50.75ID:5uEBUj7O0
間柴木村戦が良すぎたせいで脇役の試合も長引くようになっちゃった
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:46:00.83ID:ZykG3p9N0
>>151
鷹村と話す時は割とバカになるのが好きやわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:46:37.67ID:mb+ZNmEba
昔の鷹村さんの世界戦は全部面白かったな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:09.38ID:BqYZJxhH0
ブライアンホーク戦って滅茶苦茶面白いんだけど冷静に後から読むと案外ガバガバだよな
ホークが色んな態勢からパンチを出してくるのを誰も知らんっておかしいやろうし
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:16.76ID:pvKfzRjl0
>>145
引退後も鍛えてる上にセコンドとして戦略考えてるから頭も身体もパワーアップしてるフラグは立ってる
ただ何がキッカケで復帰するかは今のとこなんもない
とにかく猿のあとのリカルド千堂に一年はかかる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:27.29ID:CUjqEDHM0
>>161
減量失敗してガリガリになってるの好き
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:36.86ID:FpLGk3+t0
メインキャラに陰キャとヤンキーしかおらん
青木真柴も割とアレだし
鷹村は関わりたくないタイプだし
板垣は論外だし
それでまぁあんま読まなくなってもうたな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:40.12ID:a3iBNFJX0
ココナッツパンチが何故か妙に記憶に残ってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:47:46.11ID:c+H6l+2N0
>>162
ネットもない時代やし日本人誰も画像見たことなくてもしゃあない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:48:06.88ID:QIdVj3b+0
ぶっちゃけ一歩復帰して試合見たいか?
一歩の試合おもんないやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:48:45.63ID:3fbmZHYG0
>>165
ボクサーとか大概そんなもんやからリアルや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:48:54.22ID:K1C9R4AV0
>>33
いやリカルドの底が見えちゃってガッカリやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:09.58ID:zx9lYCTK0
間柴vs伊賀戦みたいな誰得の試合に丸々一巻とか使うなよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:21.58ID:BqYZJxhH0
>>73
1年以上アンケ1位の時期あったらしいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:32.22ID:mS6eOBuJ0
>>160
熱い白湯でも飲んで落ち着くか病院に行こうね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:32.58ID:PUKz7lLj0
>>166
あんなぶっといの入れられたら、気持ちよくなっちまう…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:49:37.63ID:mb+ZNmEba
イーグルは敵地なのに子供にサインしてあげてるのに鷹村さんは蹴り飛ばして追い返すシーン爆笑したわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:50:20.46ID:mS6eOBuJ0
>>167
亀田の頃の対戦相手でも誰だよこれ引退してんじゃねえかとかあったくらいやからな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:50:43.34ID:n0XfCxaN0
普通に一気読みしたら気にならんレベルやぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:51:16.71ID:TOQ8ZfUlp
ぶっちゃけ話自体はずっと面白いんだよな
絵も全然劣化しないのが気味悪いレベル
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:51:22.26ID:jeN5i1Im0
リカルドは強すぎてつまらん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:51:26.64ID:mS6eOBuJ0
>>169
最近少年院間近やったどヤンキーボクサーとか聞かんなったなあ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:51:49.47ID:ZykG3p9N0
初期の頃のしょーもないギャグは結構好きやわ
ここでガードを崩して凄いのが入るんですよからのAV女優がスゴーイと言ってるネタを何故かめっちゃ覚えてる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:09.42ID:5sC9/YVW0
一歩に関しては沢村戦以降まるまるいらない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:15.85ID:BqYZJxhH0
>>167
鷹村さんはホークの試合のビデオ見てるんだよな
ボクシング記者の人が持って来てくれてるし会長とかも全く知らないっておかしいよなあと
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:21.91ID:mb+ZNmEba
今の不良は総合行くのか?
ボクシングは子供の頃から打ち込んできたエリート増えたイメージ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:52:23.45ID:SrOkyBqW0
皮挟むシーンガチで必要なさすぎてすこ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:53:35.56ID:SXAj9UYgd
ウォーリーとリカルドが頂上決戦すて
この後に千堂出てきてもなんだかなぁて言う
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:53:37.99ID:BqYZJxhH0
>>181
日本ミドル級王者鷹村守さん深夜のアッパー空振り
ホテル直前で逆転KO負け

この見出し好き
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:54:12.21ID:oe9H5A150
>>178
絵は劣化してるやろ
手足の描き方とか
今と昔のカラー絵見比べてみ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:54:40.75ID:ven4HGGh0
https://nico.ms/sm23213087?ref=other_cap_off

鴨川VSべーへーのやつのbgmをインナーライトにしてるやつあったわ
やっぱ同じこと考えてるやつおるんやな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:54:44.79ID:3fbmZHYG0
>>184
国内外問わずそんなかんじだな
というか今時ヤンキーやってる子って根性無い子、飽き性な子が多くて続かないんだよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:54:57.94ID:mS6eOBuJ0
昔は幕間のおふざけもゲロゲロ笑いながら読んでたのに
大人になるの嫌ね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:55:00.99ID:YRZ9isC8M
>>184
ボクシングは特にそうやし格闘技全般ガキの頃からやってるエリートばかりが活躍する時代やね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:55:45.41ID:BqYZJxhH0
ラムダコーチ「ヴォルグよ…ボクサーとしての君の欠点を挙げるとすれば優しすぎる事だ」
とてもA級トーナメント初戦でベテラン鈴木に対して勝負がついた後からホワイトファングぶち込んで再起不能にした男とは思えん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:55:59.19ID:bkwwIwlu0
>>167
それこそ普通に考えたらジョー小泉みたいなのが現地まで行って情報持ってくるやろ
ボクシング雑誌が普通にある世界なんやし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:56:06.87ID:ZykG3p9N0
>>184
今はそもそも不良でも殴り合いのケンカとかやらなさそう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:56:39.84ID:CUjqEDHM0
ヴォルグが一歩の母さんにロシア語でお別れしてもらうシーン好き
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:57:45.67ID:mS6eOBuJ0
>>190
その手の野球上手いバージョンが次々送り込まれてた頃の馬淵虎くらいなら食い殺しそうな目つきしてやがったな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:04.95ID:BqYZJxhH0
フリッカーは天性の才能が無いと打てないとか何となくわかるんやが
スマッシュは練習すればボクサーなら誰でも打てるとか無いんかな
なんか凄い必殺技扱いになってる気がするが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:58:25.88ID:3fbmZHYG0
でもテオフィモ・ロペスがガチガチエリートのロマチェンコを破った時はテンション上がったよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:59:33.54ID:bKDIBnyuM
>>167
メチャ強いと評判の世界王者を誰も見たことないというのはさすがに無理がある
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 02:59:42.92ID:QXu3Dd7l0
>>198
フリッカーはそこまで特別な技ちゃうで

YouTuberの京口紘人ですらちょいちょい使うって言うとったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況