X



村上が2年連続三冠王を獲得できるかのアンケート結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 13:59:41.77ID:QX86NcQx0
ヤクルト:村上宗隆が2年連続で三冠王を獲得する
ファンの予想「○:19.79%」「×:80.21%」

 ここ最近、村上ほど「手がつけられない打者」「毎打席注目する打者」は見当たらないが、その村上の「2年連続三冠王獲得」への「〇」は予想以上に少なかった。パ・リーグの山本由伸(オリックス)の「3年連続投手4冠獲得」(○:67.81%)より、圧倒的に少ない。
2023/02/05(日) 14:06:19.90ID:A19WprI80
>>10
四球が増えても打率に有利不利ないやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:06:31.66ID:bISiU+6V0
「×」=「甲子園は入らへんのよ、おーん」(10代男性・阪神ファン)

くっさ
2023/02/05(日) 14:07:04.74ID:mzPi6q0q0
村上宗隆(19) .231 36本 96打点←こいつの完成形ωωωωωωωωωω

村上宗隆(19) .231 36本 96打点←こいつの完成形ωωωωωωωωωω

1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:59:19.55 ID:13CbocckM
中田翔かな?

35: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:07:53.62 ID:K8gnZZDud
実は三冠王の可能性1番高いやろ

56: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:12:12.86 ID:uiY0IBqu0
レギュラー定着1年目にホームランの打ち方を覚え
2年目に打率の残し方を覚えた
これは無敵の大打者になるで

64: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:13:41.18 ID:2vcylEV70
>>56
次はチームを優勝させることを覚えるんやね

68: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:14:52.43 ID:bgk61RXMa
>>64
三冠王より難易度高い定期

72: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:19:02.12 ID:ZxMgTMqI0
>>64
万が一50本打っても最下位だろ
2023/02/05(日) 14:08:18.10ID:BvphdFAY0
>>31
今の球界はイチローみたいに「まああいつなら殺してもええやろ」投法できんからな
パ・リーグが2部リーグやった時代なら死球連発も許されたやろけど
そんなんやったら一瞬でSNSで焼き尽くされるわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:08:41.10ID:lWpYJghjM
アンチは村上がホームランにした内角厳し目の球が真ん中に見えるからね
厳しく攻めてないように感じてる
入江から打った内角高め真ん中だってチンカスが言い張ってる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:09:30.75ID:l5ycwtpy0
岡林いるからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:09:39.08ID:shSkNpb10
打率がなあ
去年もそこまで打率高かった訳でもないし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:09:40.77ID:qvFbt4UZa
平成の三冠王さんもあれ一回きりやったしさすがに研究されて落ちる
そら並の選手よりは成績残すやろうけど
2023/02/05(日) 14:10:25.96ID:1/425gmV0
王と落合とバースは連続で三冠王なんやな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:10:55.07ID:1i5HxM/5d
打率は塩見が持っていくからな
2023/02/05(日) 14:11:48.53ID:1/425gmV0
そもそも村上は歴代三冠王の中では打率ショボいしなあ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:15.15ID:iI5bN8lK0
岡林がいる限り村上の打率王とゴールデングラブは絶望的やろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:56.52ID:1i5HxM/5d
>>43
岡林三塁守るんやね
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:59.32ID:2q4ZfJDbM
まぁ首位打者は大島か岡林やろ
2023/02/05(日) 14:13:08.10ID:BvphdFAY0
>>39
言うて翌年も2冠やしな
ライバルがおるかどうかやろ
村上にはカッスとかカブレラみたいなんがおらんから可能性高いやろ
岡本大山佐藤のどれかが覚醒したらってくらいで
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:13.64ID:X4RN45/f0
難しいやろな
2023/02/05(日) 14:13:16.74ID:eLMcobuu0
問題は打率よな
2023/02/05(日) 14:13:26.84ID:Z5wQtyBZ0
終盤ダメッダメで首位打者維持のために逃亡したのも晴れて忘れられたな
2023/02/05(日) 14:13:33.48ID:XD4q453n0
去年はオスナサンタナがマークされててノーマークだった
今年こそマークきつくなるから無理
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:01.93ID:qqDVb+AGp
去年後半までサンタナあんまおらんぞ
後半そんな打ってないし…
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:10.78ID:UAmVLuRJp
塩見佐野がいるからな
2023/02/05(日) 14:15:15.69ID:ux+sgftP0
そら無理よ
2023/02/05(日) 14:15:51.85ID:US7cbyZE0
打率がムズいって落合が自身の経験から言ってたわ
2023/02/05(日) 14:15:58.14ID:R5iAVwPg0
本塁打打点は確実として首位打者だけは20%くらいと考えたらあながち間違いでもないな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:26.21ID:1i5HxM/5d
ホームラン王だけでええわ
61本たのむわ
2023/02/05(日) 14:16:49.40ID:BvphdFAY0
>>50
プロのマークってガチガチって聞くけどどうなんやろな
3試合単位でリード組み立てられて
前の打者にもネクストでこの球は見せたくないとかするって古田が言うてたけど可能なんかな?
2023/02/05(日) 14:16:50.77ID:mzPi6q0q0
佐野宮崎西川大島らと村上比べたらぶっちゃけ打率の期待値は互角程度やろ

そこに確変打者も争いに入るし首位打者はせいぜい15%程度

ホームラン王、打点王は怪我ないなら80%はあるやろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:58.75ID:wSalO5dh0
さすがに勝負してもらえんやろし三冠は無理
2023/02/05(日) 14:17:35.22ID:cY9pzMPs0
>>50
逆やろ
去年はオスナはマークされてないけど今年はされる
2023/02/05(日) 14:17:46.48ID:BvphdFAY0
>>59
バリー・ボンズみたいなアタオカ出塁率の方が誇らしい記録になるやろな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:09.37ID:Jw446hrXa
可能性はまあまああるんちゃうか
今年だってO島ぐらいしかライバルおらんかったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況