X



チェンソー中山監督「女の髪色をピンクにするアニメがあるけど、それしなくてもアニメは作れるよね」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:10:56.22ID:zeVzUKVv0
>>2
opは間違いなくめちゃくちゃ良い
演技も言われてるほど悪くはないし良いとこもあったよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:10:57.30ID:9mBN+qoeM
>>2
エチマ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:10:58.73ID:HUYO+MDh0
一挙見ながら実況だと楽しめるんちゃうかと思ったけど一度糞まみれになっちゃうとアカンな
アラ探し実況なってまう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:05.79ID:8MozqQo4a
>>16
ワイにチェンソーマン並の作品任せてくれるならできらぁっ!
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:07.02ID:cEuVp40g0
>>2
良かったところ語ると大体原作が良かったに直結して逆にダメなところの方はアニメのダメな所になるのが
まあ最終話EDのところは良かった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:12.34ID:84zGnEOj0
これぼざろ名指ししてるようなもんだよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:27.92ID:pOWb41R7p
厄介な信者をつけたルックバックが全部悪い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:28.86ID:g/Xp8l1j0
ぼっち嫉妬民
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:33.05ID:MxWuDPKl0
EDはええ曲あったのかもしれんけどこのアニメ一切見返す気起きないから覚えとらんのよな
辛うじてゲロチューくらい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:50.84ID:Q1KfkPO7H
>>27
スパイやろ時期的にも
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:11:59.60ID:wGI0B7Bz0
>>21
進撃ファイナルpart3は更に二分割されるみたいやけど…
まさか…
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:48.10ID:HK4KdnQv0
ピンク髪のアニメは大人が見るもんじゃないとか萌えアニメ、アキバ系wwとか馬鹿にしてオタクを敵に回したらそりゃ燃えるよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:00.54ID:Qu1dYXlU0
>>27
この場合ハルヒらきすたまどマギとかのかつてオタクブームを作った作品のことを指してるでは?
型とまで言ってるし
その型に支えられてオタク文化は繁栄してきたのに
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:08.06ID:zeVzUKVv0
昨日一挙見たやつは今日また見たいと思わんやろ
少なくともワイは思わん 
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:10.94ID:juICXGBta
いまだに話題に出すアニメがハルヒの男が嫌悪する頭ピンクがぼざろなんて新しくて注目されてなかったとこやないやろ
まどマギとかちゃうか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:29.64ID:gF+jtiin0
この発言一つが喧嘩売った相手
・ピンク髪のパワーがいるMAPPAが借りた原作チェンソーマン
・ピンク髪のアーニャがいるチェンソーマンの同社漫画スパイファミリー
その他ピンク髪の萌えアニメ多数

大事な預かり物の原作とその同僚をイキってインタビューでディスるとか地頭の悪さすごいよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:46.20ID:YGDN3DIy0
昨日の一挙で始めて1話以降見たけど一切盛り上がらない永遠の悪魔戦で衝撃を受けた
気付いたら終わってんの
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:47.83ID:QM9PZKXHd
鬼滅のせいで浅いファン増えたしチェンソーもにわかオタク増えたら嫌だなあって憂いてたチェンソー信者おったの思い出したわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:50.60ID:20ye1O+Da
ぼっちをライバル視してるけど1735と対等な相手ってきららの中やとこみがなんよな
ぼっちちゃんやなくてかおす先生に負けたんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:13:54.95ID:/FzS5UZNr
これほどの予算をかけて1735枚ぐらいだったアニメって他にあるん?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:00.47ID:9mBN+qoeM
>>36
まどマギと戦おうとしてたんか🐲は
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:06.11ID:YOmZSTyMp
絶対こいつ押井守信者だろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:12.78ID:YaoPjOdua
>>27
多分この頃ぼざろなんて眼中になかったと思うぞ
アニメ史に残る作品作ってたつもりなんやから
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:16.35ID:fBGyJ/w90
ピンクや緑の髪なんて要はアイコンやろ
全員が黒髪やったらキャラの見分けつかんとかそれくらいの理由や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:17.50ID:M53YUL4t0
>>14
[中山竜/Ryu Nakayama@r_nkym_][2023/1/29 23:05:00]
ご招待いただき台湾のイベントTICA2023のチェンソーマンステージに2日間参加しました!現地のファンの方々の熱気がすごくて、盛り上がってくれて良かったです!本当に楽しかったです。来てくださった皆様ありがとうございましたー!
[Tweet URL: https://twitter.c;om/r_nkym_/status/1619698125597446146 ]


今日の23時で丁度1週間
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:17.80ID:K1tTyrv7d
ながやまこはる(笑)は1735について何かツイートしてた?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:23.02ID:NKNtMKVd0
社会現象にもなったかぐや様に喧嘩売るとかこいつ頭悪すぎだろ
鬼滅みたいなステマ人気じゃなくて世界でも人気がある作品なのに
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:24.25ID:/3Km6pYq0
そもそもぼっちもスパイも漫画の原作からしてあの色やしアニメ云々は的外れなんよ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:25.42ID:fYNwTfuL0
発行部数2,000万部で1700しか売れないっておかしいやろ
バグかな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:33.87ID:4m47dl2G0
>>40
レベル下げてもピンク髪相手なの呪われてるやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:36.80ID:cEuVp40g0
例のビールの作画はそれ自体はかなり好き
FF15言われたらそれはそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:38.74ID:ZL76y3Z80
ぼざろみたいに大量にミームあるわけじゃ無いし何回も見返したいとは思わんよなぁ
ワイは原作にも手が伸びなかったし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:14:53.76ID:y9hBufKt0
式守信者を敵に回したな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:02.66ID:8MozqQo4a
>>49
言うほどかぐや様って社会現象になりましたかね…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:14.25ID:QM9PZKXHd
コベニとか原作やとシリアスな笑い感あったのに
アニメだと屑感増しててやたら不快に感じたわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:23.19ID:ena0lMRM0
チェンソーが売れたら
監督:🐲
原案:タツキ
製作:MAPPA
でオリジナルアニメ映画やろうと思ってたんかな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:24.80ID:KMllTbfd0
みんな同じこと考えてクリエイターになってるって微塵も思ったことないんやろうか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:27.23ID:dcZFKzm8a
前スレでアイマス挙げてたやつおったが今考えると髪色自体は比較的普通だな
明らかにファンタジーなのは銀髪くらいか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:31.86ID:Qu1dYXlU0
どうもここの制作陣はインタビュー見る感じ他sageする癖があるように見えたわ
普通のアニメならこうするところを俺らならほかとは違ってこうするけどね、きっとそれがこの先のアニメの未来を作ってく凄いもんになるっていう感じ
フツーに印象悪い
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:48.16ID:jSmXRkSD0
冒頭の数分使って前回のあらすじやるのってバトルアニメではよくあることなん?
昨日の一挙見たけどほんまいらんかったわあれ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:53.51ID:K1tTyrv7d
>>38
「あれ?終わり?」ってコメントたくさんついてたよな
あれだけ無駄な演出で引き伸ばしたくせにいつの間にか終わってて草生えたわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:02.82ID:y9hBufKt0
アーニャ「フフ」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:11.00ID:ena0lMRM0
>>43
押井信者だったら安直に引の構図だけ邦画真似しましたとかやらんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:27.02ID:M+ZtN1bM0
アーニャが作者とかいう親同然の存在にに嫌われてるってマジ?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:30.59ID:gF+jtiin0
>>58
演技指導が迫真すぎんねんな

コベニがパワーにイジめられるシーンは悲壮感マシマシ
パニくるシーンは不快感しかない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:16:42.32ID:0NSG3YKr0
>>49
いつも思うけどオタクの言う社会現象ってめちゃくちゃハードル低いよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:05.44ID:K1tTyrv7d
>>51
35枚を端折るな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:08.91ID:LKotaout0
>>51
ネバランより発行部数下で円盤売ってるからようやっとる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:13.83ID:ZL76y3Z80
>>56
実写の方はメディアも取り上げてたけどアニメはどうかなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:20.60ID:h1bXIiL2a
中山ドラゴンが作ったスパイファミリー逆に見てみたくないか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:57.71ID:y9hBufKt0
>>68
ちなみに最近アーニャの絵ばかりツイートしてるぞ作者w
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:17:59.75ID:zeVzUKVv0
>>54
原作は大ゴマ見開き多めでテンポいいし100話くらいしかないから暇な時間に一気読みするのおすすめや アニメよりは絶対楽しいと思う
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:13.45ID:ena0lMRM0
>>75
知名度ある人とかベテランは舞台挨拶とか出てるイメージ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:13.49ID:Tm8ugS2N0
ぼっちはジャージがピンクだから髪型もファッションに見えて違和感ないんや
やっぱり演出次第や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:15.85ID:vCgCAPLk0
>>67
楠木ともりってドラケンバージョンしか見たことなかったけど可愛いな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:20.43ID:lgqgAe4H0
鬼滅監督の承認要求の低さは異常
どうなっとんねん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:24.80ID:0WTdUCD9a
未だにドラゴン擦ってるのアニゲー速報とやらおんくらいで健常者は寄り付かんよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:34.10ID:OD/ZjNQX0
1735が334みたいな数字になっとる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:35.31ID:j1QIqhPf0
擁護派が円盤買ったら10万枚は軽く超えるはずやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:35.90ID:Aq3rbAcva
>>72
ネバランとかファン層完全に若い陽キャやからまあ売れんわな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:36.22ID:DtmQU5Oq0
別に作らなくていいけどそれはお前が作ったオリジナルアニメでやれよ
なんで原作ある奴でやるのか
自信ないか?腰抜け
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:40.98ID:cEuVp40g0
ピンク髪煽りを世間棒・配信棒・所詮弱男人気棒で倒そうとしたらアーニャが待ち構えてるという罠
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:41.31ID:hqD9TDT40
ワイもアニメの出来はクソやと思うしできたら作り直して欲しいレベルやけど
この炎上とも言える集団ヒステリーはどうやったら収まるんやろうな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:42.90ID:rAQzxxOUp
1735ってだけ見たらジャンプの中堅作品としては可もなく不可もなくって感じなんやけどな
なんでチェンソーみたいな中堅にあんなに広告費かけたんやろか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:45.21ID:XgdQSZ79x
キャラを見分け辛くして画面暗くしてボソボソ喋らせてなにがしたいんだい?
邦画の駄目なところだよそれは
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:18:56.15ID:hP+Nf6a/0
きらら作品に親殺されたんか竜ちゃん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:19:01.20ID:Qu1dYXlU0
>>63
アニメではアバンで前回のあらすじ再放送なんてよくある手法だと思うがチェンソーマンの場合EDに合わせて尺を調整しているという発言があるから
それがテンポ悪くしてる原因と感じられて叩かれてるな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:19:13.36ID:9ToaKm8A0
>>54
原作は読めよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:19:25.31ID:QM9PZKXHd
1,759 ありふれた職業で世界最強 2nd season

僅差やったね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:19:36.86ID:BvphdFAY0
>>68
好きあらばアーニャ殺そうとしてるからそう思われてるけどそんなことないぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:19:41.03ID:8MozqQo4a
>>91
二期か映画か知らんが次のドラゴンがすんごい名作になれば問題ないぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:16.87ID:vCgCAPLk0
>>101
好きだから殺したいタイプよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:18.06ID:Zj6DuV8ed
>>67
昔マス豚やったからJUNGOみたいと思ってまう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:30.44ID:nDo8s1wo0
天下のジャンプそれも鬼滅呪術と並んでる扱いやった漫画のアニメがかおす先生より売れてないと思うとクソおもろいわ
そら🐲もツイートできんよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:34.56ID:5bwLIt1qr
結果出せばーか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:47.02ID:y9hBufKt0
ドラゴンは喜多川さん信者だからかぐやと式守が邪魔やったんや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:20:56.73ID:Co7umx7b0
こういう>>13性欲猿がアニメ語ってて草
チェーンソーマンにお似合いの層やね
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:00.81ID:QM9PZKXHd
チェンソーで一番下手な声優がサムライソードと岸辺隊長のどっちかなんて想像できたか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:10.00ID:Ria91RXRa
>>85
大健闘やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:10.31ID:OAvg4dxfp
原作の方読んだけど盛り上がるところがメインキャラ死んだところしかなかったわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:10.83ID:juICXGBta
>>75
庵野とかはまあ出てるやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:11.75ID:fBGyJ/w90
>>68
作者はスパイファミリー自体そんな好きやないやろ
ヨルさんがゲロ吐きながら人をころす作品にしようしようとしてるのを編集が止めてるとワイは思ってる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:27.89ID:hqD9TDT40
>>102
続投やったらマジで作品ごとトドメ刺しそうやなほんま
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:28.14ID:K1tTyrv7d
>>108
あれの何が良かったかわからん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:30.10ID:ena0lMRM0
正直ぼざろ2.5万は売れすぎでは
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:21:32.47ID:CxJ0/Tvla
ほんまこいつは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況