X



チェンソー中山監督「女の髪色をピンクにするアニメがあるけど、それしなくてもアニメは作れるよね」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:18.30ID:9HllNkk20
>>126
ホルモン固定で信者が絶賛してたホルモンCM毎回流してたらよかったのに
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:26.56ID:j1QIqhPf0
昨日のabemaはなんGのガイジがコメント欄で一生ぼざろ叩いてたわ
なんならアニメより盛り上がってた
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:33.40ID:oL6bMo2z0
>>253
>>284
それな
毎回変わることのダメさがうまく言語化されてるわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:34.38ID:fDqm/NLM0
ぼざろもチェンソーもアニメは恥ずかしくて見てられなかったわ
ぼざろのおいおいwここでそんな演奏しちゃうのかよ…wみたいな掛け合いマジでキツい
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:35.74ID:Ypi7zerp0
>>321
デンジ性欲に忠実だから
デンジがきららみたら萌え豚になる未来あるよな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:37.16ID:BvphdFAY0
>>313
原作付きなら面白いからアニメ化されるのであって
普通原作者の手柄やからな
けもフレみたいに捨て犬が小判掘り当てて監督の名前売れるパターンもあるけど
審判と一緒で有名=無能の証明やろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:40.44ID:8a5yDFLG0
>>323
結局どこでもンホりが横行してんのやね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:38:47.44ID:IGc4yhDup
>>314
高すぎ、せめてスラダンやな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:39:01.22ID:QM9PZKXHd
ルックバックや短編集で勘違いした感はあるよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:39:03.19ID:IPxYv7EJp
髪の色がなんだアニメ化の際に肌の色を変えてもヒロインを変えてもヒットする作品はヒットするぞ(キン肉マン)
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:39:09.54ID:kTYWFFh+p
ぼっちの髪が黒だったら絶対今より人気出てないと思う
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:39:22.47ID:9vYklK5zM
こっちの方が伸びてるのおかしいやろ😠😠
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:39:50.17ID:aoM4VhW70
>>350
それでも高いで
ヒロアカレベルやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:02.71ID:CAnig6dJ0
>>354
アニメより面白いから仕方ない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:04.39ID:zeVzUKVv0
>>320
スタッフのオーディオコメンタリーでも付ければ円盤もうちょい売れたんちゃうか マジで何考えてどういう演出にしたのか逐一聞きたい
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:05.05ID:pTG9JAPM0
>>354
何回も見るアニメちゃうからこれ
一挙するほどの気力もうないわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:22.67ID:SD+/DOicd
鬼滅の刃が好きなら鬼滅信者に

鬼滅受けつけないやつが呪術信者に

鬼滅も呪術も受けつけないやつがチェンソー信者に


なってるきらいがあるよな
逆張りの逆張りみたいな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:25.81ID:3WjBRHsd0
姫野に尺取すぎとか細かい原作無視はマイナスではあるが大失点ではなかったと思う
ノリが原作そのままなら十分取り返せた

最近は脚本やシナリオで叩かれるアニメばっかりだったから演出と演技指導でここまでダメになるアニメって新鮮やわ
なんだかんだアニメって映像作品なんだなぁ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:25.91ID:6G+cV2Gga
>>323
まさかんほったお気に入りのせいで自分のクビが飛びかねないとかアニメ化前は考えもしてなかったやろな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:26.77ID:njHVXOSM0
MAPPAは呪術当てれて本当に良かったな
いや呪術が当たったから勘違いしたのか?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:26.82ID:MxWuDPKl0
>>346
最終話まで見てて草
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:27.00ID:Fy6EQYold
放送前ぼっちちゃん「私、陰キャなので…フヘヘw」
放送後ぼっちちゃん「スパイ!チェンソーマン!円盤勝負しようぜ!私は2.5万枚!」


ぼっちちゃん…嘘だろ…?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:31.97ID:cWmaQ/bW0
>>344
ザーチャン見当たらないと思ったらアベマに出張してたんかアイツ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:34.17ID:Kb/CXyQw0
>>357
🐲♥
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:40:40.02ID:5FsZad/Va
そもそもアニメキャラの髪の毛がカラフルなのって子供がみて誰か見分けやすいようにしてるだけやろ
子供が実写ドラマよりアニメを好むのは俳優の顔見分けるのが難しいからだし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:06.55ID:cdg11FQy0
アークナイツのアニメ監督は分かりづらい印象残らないって糞の極みみたいな序盤任されるという罰ゲームを
大筋変えずにプロット半分以上書き直して突っ返して開発会社キレさせたけど
序盤の話はアニメ見たほうがよっぽどわかりやすいと言われる程度にはようやったなこの差はなんやろな
https://i.imgur.com/Wmxhds6.jpg
https://i.imgur.com/ZDIZx4D.jpg
https://i.imgur.com/07Zan42.jpg
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:06.65ID:FQW1eGkna
一部の視聴者の目が肥えすぎなのもあるやろ
絵に動きがついて声あてて原作の展開通りに進んでるってアニメ化としては普通に御の字やけどな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:07.51ID:vCgCAPLk0
>>349
んほりってかアニメーターとしては評価されてたから抜擢してみようって感じやと思うで、それで成功したら山田尚子とかみたいに天才扱いされてアニメにも抜擢したプロデューサーも箔がつくし、それが失敗したからこうなっただけや
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:12.93ID:CqI5n/ZiM
>>340
だって昨日すら過疎ってたし…
昨日もなんとか完走したけど落ちそうだったんや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:19.56ID:5lKl7IZ4a
>>351
集英社がやってた奇才・藤本タツキキャンペーンの被害者だな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:20.25ID:Gd881Tg90
>>356
ヒロアカの映画はつまらんからそれには勝てるんちゃうか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:28.23ID:+UgtD7s70
>>287
一話完結のアニメで各話ごとに話に合ったエンディング作るならアリなんじゃないかと思ったよ
今回のは大失敗だが
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:39.06ID:q5LhcEar0
🐲香港にいたらしいから、まだ空の上で機内モードにしてて1735に気づいてないだけやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:41.49ID:nBaQnp7o0
ぼざろの演出家や監督がチェンソーマン作れば5万枚売れる定期
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:41.87ID:jXHrDaewa
意識高い系なドラゴンがオリジナルやったらくっそ退屈なものになりそうやな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:41.91ID:6/+a2P940
一挙放送の方の勢い5000しかないんやが😡
お前らはよ来いや😡
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:42.10ID:VyAvNMPKa
>>368
後藤さんすぐ調子に乗っちゃうのね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:41:57.36ID:DkBa1H+Xa
>>357
くっそ可愛いやんけ特に山田
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:03.69ID:q+54DG1jp
鬼滅の監督→原作通り作るし、隙さえあれば単行本の書き下ろしネタとアニオリも入れるぞ!

ぼざろ監督→えっちな描写は極力控えて作るけど、アニメだからできるいろんな演出した上で音楽面もしっかりやるぞ!

中山ドラゴン→アニメダサッ!実写映画みたいな感じで作ったろ!
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:09.19ID:CqI5n/ZiM
>>354
実況するにはもう一回見なきゃあかんやん
勘弁してくれ😭
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:11.34ID:9mBN+qoeM
すまん呪術0はなかったことにしてくれ。国内137億は無理や
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:13.73ID:1Oi2JQoIH
ドラゴンの目指してるところは萌え豚向けアニメじゃなくて誰に出しても恥ずかしくない高尚なアニメやしね
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:36.42ID:wYuQQHcup
昨日の再放送でひたすら1735連呼されてて草生えた
お前らの中の誰かやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:36.82ID:oL6bMo2z0
>>346
もうこれぼっちちゃんの歌まで聴いてるやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:48.94ID:BvphdFAY0
>>373
いいものを作ろうとした人間といい踏み台を作ろうとした人間との違い
それだけ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:51.66ID:9HllNkk20
そういえばサムライ8の時にあった変な漫画チェンソーマンはないの?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:53.17ID:U5efKBaap
そもそもここで挙げられてるぼっちもいうほど原作通りは作られてないよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:57.29ID:Y3KKcHAS0
ぼざろに負けた男の末路
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:08.51ID:o4F5UXZd0
ルックバックで鬼才タツキブランド盤石なものにしたのは確かだけど
ファン層の意見はもう少なくとも20年の後半からはドラゴンみたいな感じやぞ
だからルックバック以降が悪いってのは違うチェンソーマンがバズった20年秋以降は既にそうなってる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:11.49ID:vCgCAPLk0
>>388
でもぼっちの実況は見てなくてもしてたよね😡
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:13.17ID:gF+jtiin0
雑誌インタビューで「監督がこのアニメで一番好きなシーンですか?」と質問されて
「アニオリのアキのモーニングルーティンです」と答えるドラゴン

珍しくツイッターで「このシーン見てる間呼吸できなくなった」と興奮気味にリアタイ実況しだし
そこは一体どんなシーンかと思ったらアニオリの一人称視点姫野ベッドシーンだったドラゴン
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:17.05ID:C+g51AQv0
火ノ丸相撲の23倍も売れてるんやが
アンチはどうすんのこれ😹
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:21.64ID:ukDJhzUNM
チェンソーマンでドラマ的要素をぶち込むのほんま意味わからん
同じドラマ的要素が強く監督がドラマ監督のPSYCHO-PASSでさえ声優はしっかりアニメ声優使って演技もアニメらしい演技にしていたし
それにあの作品は刑事もので近未来の世界の話だからリアルに近いわけだからドラマ的要素がしっくりくるわけで
ましてやチェンソーマンに関しては設定はSFバトルみたいな話だからドラマ的要素をぶち込んでもアニメを実写化して失敗してる映画みたいに滑稽なんだよな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:43:23.74ID:wGI0B7Bz0
>>369
ザーチャンの成り済ましやと思うけどな
ID無いから成り済ましし放題やし○○がAbemaにいる!とかやりたかっただけやろ
鰤アンがいる!とか明らかに自演やったわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:07.71ID:1jfvCNNSa
日本でさえろくに評価されとらん邦画に自分から寄せにいって盛大にこけるんやからこれもう自殺やん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:16.20ID:8a5yDFLG0
>>375
現場で有能な人が管理職になって誰も得しない状態が今回の全容やったんか
ドラゴンのヘイト集めっぷり以外は普通の企業でもよくあることやね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:22.40ID:28MxKVN30
>>276
もはや不徳や影実ですらライバルではないレベルや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:37.48ID:ris47ok80
>>395
乳ナーフといい言い回しの変更といい相当灰汁とってる
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:41.39ID:x1Daqo4WM
いつまで叩いとんねんチェー牛
ここまで来ると怖えわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:45.95ID:t7Sff1XHM
アニメ タフ外伝竜を継ぐ男
監督 中山🐲  

これやったら誰も怒らんやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:44:59.77ID:YsyfXVtfp
ビュティか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:01.18ID:u1TB6Je40
>>323
普通に作っただけで売れるの確定してるからな
箔付にはピッタリやったんやろ
まさか普通を下回る出来にするとは思わんやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:17.16ID:4xLOQ9+D0
チェンソーマンでアニメ成功しないって逆に難しい気がするわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:18.74ID:fOWM7aVta
>>398
そもそも初一挙の日ですらスレ二桁も行かなかったのにこんな短時間で再一挙しても見る訳ねぇだろ
しかもぼざろと違って繰り返し見るの苦痛なアニメを
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:19.73ID:SBUmWbXcM
永遠の悪魔について検索したけどあれってデンジのクレイジーさに負けて殺してくださいって言って心臓差し出したんやな
全然分からんかったわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:24.17ID:VDWVZH6b0
>>373
出崎統も脚本変えまくってるけどキレられたり褒められたりしてたな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:29.71ID:+UgtD7s70
>>399
オナニーマンやなあ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:32.39ID:CXKE6DUX0
これが実写化だったら何も言われてへんよな
まあそらそうかって納得してたわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:32.74ID:PQdlH5Y2p
呪術はインタビューで監督が芥見の話メチャクチャしてた

チェンソーは中山からタツキの話あんま出ないよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:45:35.44ID:5FsZad/Va
バンド女なんて派手に髪染めてても普通やろ
けいおん!の連中が地味やっただけ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:02.38ID:D0+ThGq70
>>403
ここアンチスレやから誘導しても無理やろ...
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:02.56ID:bxpqk+an0
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:16.91ID:liA/Ui6K0
竜騎士07「設定的には全員黒髪だけど絵がつまらんしキャラ見分けやすいからカラフルにするわ」



こっちのドラゴンは賢い🐲
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:27.45ID:wGI0B7Bz0
>>414
過疎ってるなんJのせいにされてんの草
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:29.22ID:8hXK6/E20
アンチでもええから実況スレ来てくれ
スレ落ちそうなんや
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:35.70ID:9mBN+qoeM
>>403
kickback聴きたいからBGM代わりに流しとる
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:40.33ID:WcfrTxqY0
2期はちゃんと信者の意見聞き入れて作れよ

【緊急会議】チェンソーマンのアニメ化に望むこと
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608727804/?v=pc

233 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:08:37.23
原作のドライさは徹底してほしい

251 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:09:14.22
デンジの声優はあんまり上手過ぎん方がいい気がする

782 風吹けば名無し[sage] 2020/12/23(水) 22:45:50.40
なんか気持ち悪い絵でグニャグニャ動く作画で妙に暗い画面の意識高い感じのアニメになって欲しい

44 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 21:55:36.73
opはベートーヴェンの曲がいいな

160 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:03:31.52
OPはインストの方が似合いそう

329 風吹けば名無し[] 2020/12/23(水) 22:14:20.92
OPはボーカル無しでPVみたいな奇妙な感じで

186 風吹けば名無し2020/12/23(水) 22:05:19.18
暴力シーンですげー陳腐なクラシックとか流して欲しい
月光とか

288 風吹けば名無し2020/12/23(水) 22:12:00.40
BGMとかクラシックとかにした方がアンがハマるかもな

639 風吹けば名無し2020/12/23(水) 22:33:25.90
グロシーンにクラシックを流して欲しい
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:41.54ID:c84qkVjr0
>>379
毎回ED映像をかえるのは他でもあったけど力はいってるなとは思う
毎回曲かえるのはアフォ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:45.01ID:CqI5n/ZiM
>>421
好きに作らせてくれたから忖度せずにやれて助かった言うてるぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:46:53.76ID:wpmlxo2+0
今までの仕事見たらピンク髪アニメだらけで草生えた
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:47:06.15ID:5bwLIt1qr
>>404
どさくさに紛れてこういうのが出てくるくらいにはもう流れが止まらなくなってるな
まぁ残当
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:47:13.71ID:4xLOQ9+D0
>>428
業は滅茶苦茶面白かったな
なお😡
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:47:14.15ID:iklT0F1Jd
いくらお前らでも呪術より圧倒的に爆死するとは思わんかったやろ
むしろ呪術ごときを中々のレベルに料理したMAPPAなら最低でも呪術やとおもっとったはずや
ドラゴンの責任は重い
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:47:14.61ID:0xTeqaWld
>>429
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況