X



チェンソー中山監督「女の髪色をピンクにするアニメがあるけど、それしなくてもアニメは作れるよね」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:54:52.61ID:QLDRyD6zd
原作読み終わったんだがこれシュールギャグ漫画でしょ?
この監督ってギャグアニメ作ってる自覚ないんか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:04.84ID:daLECMdW0
>>516
なんやかんやで円盤は売れるみたいな風潮あったな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:07.80ID:999/1inW0
>>522
ワイも絵コンテ見てみたい
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:08.51ID:pTG9JAPM0
>>501
本来なら夢バトルと永久機関は原作で名台詞扱いなんやけどな
あとサムライソードのヤクザ賛美とかも台詞自体は面白い
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:19.62ID:QDzfZO4sp
>>536
アニメ作ってる自覚すらないぞ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:21.46ID:28MxKVN30
>>501
ノーベル賞は外して未来最高も未来最低にされたし気楽に復讐をも字幕なし
普通にやってりゃバズってた名言がいっぱいあったはずなんや・・・
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:23.31ID:s30O0++ta
>>507
ドラゴンは降格して終わりやろが選んだ奴はクビ飛ぶんかな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:24.13ID:oL6bMo2z0
OPがヨネちゃんやなかったらもっと売れてなかったんやろうな
ヨネちゃんに感謝すべきやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:27.44ID:y//8bHwua
つかジャンプ作品が隙見せたら他板からワラワラ集まってくるよな
尾田叩きとかもsageカスばっかで察したわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:29.25ID:Az25zmjY0
信者「アニメ化して社会現象になったらイナゴ湧くから嫌だなぁ(ニチャア」

お望み通りならなかった模様
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:32.27ID:CAnig6dJ0
ぼざろの原作のエロシーンってどう言うのなんやハラデイ😡
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:42.68ID:7fCzLc3Ld
チェンソーマンがサブカル層に刺さったんじゃなくてサブカル系の漫画見てこなかった人間に刺さったんや
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:46.76ID:F0lUxL8Y0
>>536
高尚なものだと勘違してたんだろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:48.75ID:AZEHRiuY0
>>373
アークナイツの作風ならドラゴン演出合いそうとも思った
けどドラゴンの嫌いなアップ作画を効果的に使ってたから無理やな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:56.70ID:0DvQCz6Gp
確かに作れたな
作っただけやけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:56.84ID:QLDRyD6zd
どこぞで見た画像のそのまんま受け売りだけど
漫画の動きのブレを書く時は残像が残るようにブレを追加しないとどっちの方向に動いてるか分からないんだよね
https://i.imgur.com/Ucs0NL6.png

チェーンソーマンの絵はこの画像の右側みたいな両方にブレがあっててどんな動きをしてるか凄く分かりにくかった
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:00.36ID:WDNRid/ua
チェンソーが意識高い系やらオシャレ系って言われてるの違和感あるわ
原作はそんなんちゃうやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:00.70ID:P4XJsDVr0
たつきが短編集でバズったのがそもそものはじまりだよな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:04.76ID:Qu1dYXlU0
>>501
〇〇の悪魔くらいじゃね
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:08.13ID:2v6uJXbvd
🐉結構若いんやな
何歳くらいなんや?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:09.68ID:cfMHWjcqa
タツキ作品全般
サカモトデイズ

とりあえずここら辺はすべて中山監督にやってほしいよね
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:09.99ID:o4F5UXZd0
いや漫画家口だせるぞというか最近のジャンプアニメ大抵原作者協力してるやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:16.43ID:gkMWa2/w0
まあ、チェンソーはこれでいいんじゃない?
原作者はこういう感じのクソ作品みたいなの大好きやろ(適当)
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:20.80ID:QDzfZO4sp
>>545
イナゴ湧かなくてよかったやん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:23.54ID:6F6WrNvrd
>>535
1話見てこりゃ駄目だってすぐわかった
CGは進撃も下手だったから駄目なのわかってたけどな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:26.13ID:8bhpltHI0
正直原作はチェンソ>呪術>鬼滅やろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:33.15ID:zeVzUKVv0
>>456
永遠のあたりが1番聞き取りづらかった
ただでさえ永遠が色んな声被せつつエコーかかってるのにチェンソーの音とbgmがヴォーン鳴るしホルモンの曲かかるのもうるせえとしか思わんかった ほんま視「聴」に優しくない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:40.52ID:1UkMRc6x0
中山ドラゴンズ
弱そう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:40.92ID:5FsZad/Va
>>532
アレは原作者がフツーに作ってもオモンないやろって口出しした結果なんだよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:41.58ID:gOvVg3wj0
でもドラゴンが居なければチェンソーマンがここまで面白いコンテンツになることはなかったよね?
感謝しろよお前ら
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:43.48ID:rbllD4U2M
>>545
すごい悔しそうな姿が浮かぶ
承認欲求がエグいわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:49.17ID:iK5SdQQrM
たしかに言いたいことはわかるし、ピンク髪を擁護したい訳やないけど
それってアニメでやる意味あるんかな?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:51.08ID:QLDRyD6zd
>>540
原作は実写っぽい雰囲気強いし分からんでもない
福田雄一みたいな実写のギャグ映画作ってるイメージなら良かったのに
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:53.22ID:cOS+BBY6p
>>547
エロというかぼっちの巨乳要素を削ってる感じやな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:56:57.86ID:5lKl7IZ4a
>>501
むしろアニメ化された範囲だといい意味で頭の悪そうな語録や展開で惹き付けてたんだけどな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:00.53ID:9mBN+qoeM
>>563
まあな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:08.10ID:zMYx4Icip
>>563
呪術は1番下
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:10.12ID:QLDRyD6zd
>>549
コメディは高貴なものなのに…
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:15.38ID:pTG9JAPM0
>>550
TVアニメじゃなくてイベスト用のPVならかなり良い仕事しそうやね
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:16.80ID:7CtrdvfZ0
最終回はEDメッチャ良かったのにその後タバコ吸う邦画シーン長えよって思った
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:23.85ID:u4oku32t0
>>507
呪術の関係者やん
てことは次の🐲の犠牲者は呪術なんか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:29.47ID:yKNZ2OJl0
永遠の悪魔戦含めて全体的にチェンソーでザクザク切りかつ音が軽いのが違和感あるわ
もっと肉を引っ掛けて引きちぎるようにして切り裂くイメージやった
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:31.60ID:28MxKVN30
>>555
悲しいことに一番多い用法はドラゴンの悪魔と邦画の悪魔
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:32.90ID:LP57Q808F
>>516
ジャンプオタなんはそこら辺にいるからそりゃあこんな悲惨な結果は想定していないでしょ
一応こんなのでも小学館が賞をあげたりとハーベイ賞を受賞するくらいの出来はあるらしいし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:33.92ID:F0lUxL8Y0
監督としての才能は駄目だったけど
アニメーターとしては優秀なんだしアニメーターとして頑張ってくれ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:50.83ID:cdg11FQy0
>>510
一部の完結待たずに強行して原作追い抜いてアニメ完結後の原作の一部最終話の結末は大受けでファンもやもや
その単行本の作者コメントが「今年は何もいいことなかった」でそれから連載ペースガタ落ち
TV版もシーン追加くらいで結末変わらずトドメにその過去編OVAがポシャっておおもうって流れや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.17ID:nvfqtom60
>>563
ワイは普通に鬼滅>呪術>チェンソーやったな
まぁでもこの3つは新御三家的な感じでジャンプ読んでた時の最上位やったから全部好きやが
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.69ID:2hNOHXhOp
>>563
細かいところで見たら五条過去編が1番おもろいけど全体通してだと鬼滅>呪術>チェンソーやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.90ID:6F6WrNvrd
>>567
押見とかかわいいキャラデザだから読めてるのに
勘違いしすぎだろ惡の華アニメ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:55.52ID:2heRbU1eM
チェンソーマンみたいな質アニメは進撃みたいに海外で後追いで爆発的にウケるから
チェンソーもそうなるから今叩いてる奴ガチで後悔するぞ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:02.83ID:03KgNjA+0
スパイの作者なんて長く売れなかったからムヒョロジやファイアパンチや進撃やブルーロックなんかのアシまでやってたぞ。ヌルい作風を見せてるが若くして売れたタツキより抱えてる闇は深いはず
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:04.60ID:vCgCAPLk0
>>579
やっと終わりか…→いつ終わんねん…
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:09.94ID:fomOEWFAa
チェンソーマンって代表的な必殺技名とかも無いよな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:12.95ID:SPgHpo3Kd
>>563
呪術と鬼滅は逆やな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:16.13ID:QLDRyD6zd
アニメ風に作らなくてもいいんだが
これって鬼滅とか呪術みたいな感動ものじゃなくてシュールギャグ漫画やん
ちゃんとバトルギャグアニメ作れよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:16.95ID:nh9JZhBi0
>>453
これなんとかしてピンク髪の主人公がチェンソーマンってことにできないかな?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:23.69ID:mymUALcp0
かおす先生に負けたは素直に草
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:53.57ID:QLDRyD6zd
>>453
チェーンソーマンってどうやっても一般受けせんやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:01.35ID:TSvTnPlo0
>>589
でも押見は満足してたからええやん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:01.63ID:28MxKVN30
2期からゴールデンカムイみたいにちゃんと反省してくれればそれでええんやけどな
ドラゴンはなろうアニメ10年作って反省して
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:22.28ID:keOhfyLBd
このスレでも鬼滅呪術下に見てるしもう病気やろ
アニメこけたくせに←これ一生言われるで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:44.08ID:CAnig6dJ0
>>590
🤔
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:01.09ID:LKotaout0
>>608
病気なら治せるやろ
これは障害や
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:03.74ID:QLDRyD6zd
チェーンソーマンの内容って趣味の悪いギャグがよく入ってるから絶対一般受けなんてせーへんし
オタクだってどっちかって言うと正義感が強いから受けへん
B級映画ハンターが好きそうな内容だと思うわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:04.08ID:1bKmxrezM
>>563
ワイは鬼滅>チェンソー>呪術やな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:04.81ID:o4F5UXZd0
原作評価なんて個人の主観やからどれ好きでええけど
アニメ化前のジャンプの掲載順は鬼滅>>>呪術>>チェンソーマンぐらいの差は実際あった
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:08.64ID:cTq9Embg0
多分やらないだろうけどドラゴンズはフリーレンとかならそこそこ合うんやない
ファン層もかぶってそうだし
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:12.89ID:fomOEWFAa
>>605
なろう系を実写的に作った方が面白くなりそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.81ID:F0lUxL8Y0
>>607
エンディングもあれだけあったのにVaundyのやつしかいいのなくて草なんだ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.83ID:njHVXOSM0
>>563
鬼滅>呪術>チェやな
鬼滅呪術は正直大差ないけどチェンソーは大分下やわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.95ID:HQhYcCiVp
チェー牛キレてて草
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:25.20ID:28MxKVN30
>>591
ヴィンランド・サガは質アニメの極みみたいな作風やけど
あれ儲かってないやろWitzも捨てたし
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:28.14ID:kvKYenIW0
正直ドラゴンの作ったアニメもう一回見たい
この件を踏まえて自分のポリシー変えたりするのかとか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:29.62ID:2vt+Xarfd
>>611
ない
演出家として実力不足
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:33.50ID:5lKl7IZ4a
>>586
原作進行度に対して映画化の範囲がおかしいとは思ってたけど作者も合意の上じゃないの?
原作追いついたらオリジナル展開で締めるなんてアニメではよくある話程度に思ってたけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:39.97ID:pTG9JAPM0
>>563
チェンソー>鬼滅>呪術

そもそもこの3つは面白い時期が被ってたから同列で語ってたやつのが多かった気がするんやが
ジャンプ本誌読んでるのなんか最早マイノリティか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:48.20ID:gF+jtiin0
>>579
アキ姫ドラマで一番大事な「気楽に復讐を」の字幕カット

アニオリのタバコプカプカシーンにクッソ尺を使う

MAPPA監修タバコグッズ「気”軽”に復讐を」

ドラゴンって本当は姫野好きですらないやろとワイは思っとる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:54.59ID:nfdpuS0op
やっぱ作られたブームは弱いなぁ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:04.50ID:28MxKVN30
>>611
フリーレン
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:08.44ID:KWimzSHUp
永遠の悪魔戦まともなスピーカー使って配信で見ても相変わらず最後のセリフ全く聞き取れなかったんやが
ぱっと見の画面が綺麗なだけでこのアニメクオリティゴミやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:18.69ID:o4F5UXZd0
だからワイはチェンソーマンは滅茶苦茶ようやっとると思ってるタイプや
十分売れたし認知度も上がったしそら円盤残念やったけどジャンプメディアミックスとしてはマシな方
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:18.70ID:4lCN6APS0
ちなみに呪術は東宝pがいるので自由にできなかった
瀬下pが呪術で勘違いした結果チェンソーであんな事に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況