X



チェンソー中山監督「女の髪色をピンクにするアニメがあるけど、それしなくてもアニメは作れるよね」 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:23.85ID:u4oku32t0
>>507
呪術の関係者やん
てことは次の🐲の犠牲者は呪術なんか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:29.47ID:yKNZ2OJl0
永遠の悪魔戦含めて全体的にチェンソーでザクザク切りかつ音が軽いのが違和感あるわ
もっと肉を引っ掛けて引きちぎるようにして切り裂くイメージやった
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:31.60ID:28MxKVN30
>>555
悲しいことに一番多い用法はドラゴンの悪魔と邦画の悪魔
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:32.90ID:LP57Q808F
>>516
ジャンプオタなんはそこら辺にいるからそりゃあこんな悲惨な結果は想定していないでしょ
一応こんなのでも小学館が賞をあげたりとハーベイ賞を受賞するくらいの出来はあるらしいし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:33.92ID:F0lUxL8Y0
監督としての才能は駄目だったけど
アニメーターとしては優秀なんだしアニメーターとして頑張ってくれ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:50.83ID:cdg11FQy0
>>510
一部の完結待たずに強行して原作追い抜いてアニメ完結後の原作の一部最終話の結末は大受けでファンもやもや
その単行本の作者コメントが「今年は何もいいことなかった」でそれから連載ペースガタ落ち
TV版もシーン追加くらいで結末変わらずトドメにその過去編OVAがポシャっておおもうって流れや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.17ID:nvfqtom60
>>563
ワイは普通に鬼滅>呪術>チェンソーやったな
まぁでもこの3つは新御三家的な感じでジャンプ読んでた時の最上位やったから全部好きやが
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.69ID:2hNOHXhOp
>>563
細かいところで見たら五条過去編が1番おもろいけど全体通してだと鬼滅>呪術>チェンソーやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:51.90ID:6F6WrNvrd
>>567
押見とかかわいいキャラデザだから読めてるのに
勘違いしすぎだろ惡の華アニメ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:57:55.52ID:2heRbU1eM
チェンソーマンみたいな質アニメは進撃みたいに海外で後追いで爆発的にウケるから
チェンソーもそうなるから今叩いてる奴ガチで後悔するぞ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:02.83ID:03KgNjA+0
スパイの作者なんて長く売れなかったからムヒョロジやファイアパンチや進撃やブルーロックなんかのアシまでやってたぞ。ヌルい作風を見せてるが若くして売れたタツキより抱えてる闇は深いはず
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:04.60ID:vCgCAPLk0
>>579
やっと終わりか…→いつ終わんねん…
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:09.94ID:fomOEWFAa
チェンソーマンって代表的な必殺技名とかも無いよな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:12.95ID:SPgHpo3Kd
>>563
呪術と鬼滅は逆やな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:16.13ID:QLDRyD6zd
アニメ風に作らなくてもいいんだが
これって鬼滅とか呪術みたいな感動ものじゃなくてシュールギャグ漫画やん
ちゃんとバトルギャグアニメ作れよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:16.95ID:nh9JZhBi0
>>453
これなんとかしてピンク髪の主人公がチェンソーマンってことにできないかな?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:23.69ID:mymUALcp0
かおす先生に負けたは素直に草
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:58:53.57ID:QLDRyD6zd
>>453
チェーンソーマンってどうやっても一般受けせんやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:01.35ID:TSvTnPlo0
>>589
でも押見は満足してたからええやん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:01.63ID:28MxKVN30
2期からゴールデンカムイみたいにちゃんと反省してくれればそれでええんやけどな
ドラゴンはなろうアニメ10年作って反省して
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:22.28ID:keOhfyLBd
このスレでも鬼滅呪術下に見てるしもう病気やろ
アニメこけたくせに←これ一生言われるで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 14:59:44.08ID:CAnig6dJ0
>>590
🤔
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:01.09ID:LKotaout0
>>608
病気なら治せるやろ
これは障害や
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:03.74ID:QLDRyD6zd
チェーンソーマンの内容って趣味の悪いギャグがよく入ってるから絶対一般受けなんてせーへんし
オタクだってどっちかって言うと正義感が強いから受けへん
B級映画ハンターが好きそうな内容だと思うわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:04.08ID:1bKmxrezM
>>563
ワイは鬼滅>チェンソー>呪術やな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:04.81ID:o4F5UXZd0
原作評価なんて個人の主観やからどれ好きでええけど
アニメ化前のジャンプの掲載順は鬼滅>>>呪術>>チェンソーマンぐらいの差は実際あった
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:08.64ID:cTq9Embg0
多分やらないだろうけどドラゴンズはフリーレンとかならそこそこ合うんやない
ファン層もかぶってそうだし
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:12.89ID:fomOEWFAa
>>605
なろう系を実写的に作った方が面白くなりそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.81ID:F0lUxL8Y0
>>607
エンディングもあれだけあったのにVaundyのやつしかいいのなくて草なんだ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.83ID:njHVXOSM0
>>563
鬼滅>呪術>チェやな
鬼滅呪術は正直大差ないけどチェンソーは大分下やわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:16.95ID:HQhYcCiVp
チェー牛キレてて草
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:25.20ID:28MxKVN30
>>591
ヴィンランド・サガは質アニメの極みみたいな作風やけど
あれ儲かってないやろWitzも捨てたし
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:28.14ID:kvKYenIW0
正直ドラゴンの作ったアニメもう一回見たい
この件を踏まえて自分のポリシー変えたりするのかとか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:29.62ID:2vt+Xarfd
>>611
ない
演出家として実力不足
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:33.50ID:5lKl7IZ4a
>>586
原作進行度に対して映画化の範囲がおかしいとは思ってたけど作者も合意の上じゃないの?
原作追いついたらオリジナル展開で締めるなんてアニメではよくある話程度に思ってたけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:39.97ID:pTG9JAPM0
>>563
チェンソー>鬼滅>呪術

そもそもこの3つは面白い時期が被ってたから同列で語ってたやつのが多かった気がするんやが
ジャンプ本誌読んでるのなんか最早マイノリティか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:48.20ID:gF+jtiin0
>>579
アキ姫ドラマで一番大事な「気楽に復讐を」の字幕カット

アニオリのタバコプカプカシーンにクッソ尺を使う

MAPPA監修タバコグッズ「気”軽”に復讐を」

ドラゴンって本当は姫野好きですらないやろとワイは思っとる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:00:54.59ID:nfdpuS0op
やっぱ作られたブームは弱いなぁ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:04.50ID:28MxKVN30
>>611
フリーレン
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:08.44ID:KWimzSHUp
永遠の悪魔戦まともなスピーカー使って配信で見ても相変わらず最後のセリフ全く聞き取れなかったんやが
ぱっと見の画面が綺麗なだけでこのアニメクオリティゴミやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:18.69ID:o4F5UXZd0
だからワイはチェンソーマンは滅茶苦茶ようやっとると思ってるタイプや
十分売れたし認知度も上がったしそら円盤残念やったけどジャンプメディアミックスとしてはマシな方
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:18.70ID:4lCN6APS0
ちなみに呪術は東宝pがいるので自由にできなかった
瀬下pが呪術で勘違いした結果チェンソーであんな事に
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:20.12ID:j1QIqhPf0
>>612
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:21.30ID:gOvVg3wj0
お前ら呪術の評価異様に高いな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:24.77ID:QLDRyD6zd
>>609
シリアスにしても感動するようなもんちゃうのにな
ワンピとか鬼滅とか泣けるって宣伝されるようなのが受ける時代やしそういうの目指すのも分からん気もするが
この原作は悪趣味なギャグ漫画すぎる
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:33.60ID:WDNRid/ua
>>626
Gでは鬼滅より進撃チェンソーの方が話題になってたよな
呪術は完全に空気やった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:41.95ID:vrmfUf5Da
チェンソー関連の商品を持ってるのがダサいっていう風潮がそろそろ出来上がるよ
既存の原作信者が原作を買い支えるしかないけどアニメの爆死で急につまらないものに思えてくるような連中も信者層的に結構いそう
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:55.39ID:+QPZ9rf70
いうてよ
お前らが大絶賛の押井の攻殻だって原作殆ど無視のシリアス路線で改変しまくって突っ走ったやん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:09.00ID:lgqgAe4H0
>>601
みんな使命に命がけでブレないのがええわ
人間同士の戦いとか無駄なことなく初志貫徹で鬼を滅ぼして終わりってのが読んでて気持ちええ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:10.01ID:F0lUxL8Y0
>>632
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:10.23ID:QLDRyD6zd
>>630
アニオタは映画オタより勧善懲悪をむっさ好むで
悪役が勝利するとブチ切れるし
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:13.20ID:rbllD4U2M
>>601
キャラの人間描写やジョジョファンだからか人間讃歌が優れとるわ
鬼殺隊が強く、鬼が人として弱いのは一貫しとる
兄上周りの話は完璧だわ
無現城突入時の展開はそこらへん抜きにしても盛り上がりがエグい
御館様の狂ってるまでの勧善懲悪も魅力や
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:20.78ID:WcfrTxqY0
チェンソーマンってギャグ漫画なんだから元から鬼滅や呪術に勝てるわけなくね?
べるぜバブやスケットダンスには余裕で勝ってるしギャグ漫画としては大成功やん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:21.46ID:CAnig6dJ0
>>629
デッッッッ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:23.08ID:nvfqtom60
>>601
ワイは戦闘シーン以外は原作派やからなぁ
少年漫画の王道展開に作者の変なセンス混じった感じと台詞回しやな
少年漫画と青年漫画と少女漫画のミックスって感じでワイ的にジャンプで一番好きなハンター蟻編に匹敵や
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:25.14ID:1Oi2JQoIH
渋谷、新宿を広告ジャック
東京メトロもジャック
anan表紙
アメトークでチェンソーマン芸人
アニメ放送前にここまで大型の広告展開した作品って過去にないやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:31.80ID:WDNRid/ua
>>637
映画当たってから手のひら返してるんやろ
映画前はパクリだの叩き酷かったで
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:37.85ID:CAnig6dJ0
>>641
デッッッッッッ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:47.91ID:H2MfpUZwM
囚人が車でパン食うアニオリとかああいうの大好きなんやろな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:02:56.75ID:Q1KfkPO7H
>>631
あれこそ原作大した事ねえって言われまくりそう
実際あんなダラダラ続ける漫画ちゃうと思うし
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:03.65ID:M+jWyVKHa
>>643
過去改変すな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:07.04ID:YaoPjOdua
変人の天才藤本タツキがアニメに不満の一つも言えない可哀想な漫画家になったのは酷いことやと思うぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:09.80ID:vCgCAPLk0
>>629
デカ乳好きの食虫エアプ一次創作者やぞ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:10.07ID:u4oku32t0
どうでもええけど円盤2000枚以下で爆死と呼ぶのすら烏滸がましいことになるのを予測できてた奴おるんか?
アンチですら5000以下くらいやろって言ってたやん
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:10.21ID:ljVqEn2ya
>>640
まさかチェー牛も円盤持ってたら馬鹿にされる状況になるとは思わなかったやろな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:10.65ID:F0lUxL8Y0
パワーだけは原作再現されてたな
そこだけは評価するわ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:10.96ID:QLDRyD6zd
チェーンソーマンは呪術と鬼滅と並べるのおかしいやろ
ギャグ漫画やぞ
ボーボボやこち亀と比べろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:12.90ID:PCPCNKV2a
>>641
この胸でぼっちは無理があるでしょw
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:13.66ID:iPRUH/Dz0
>>563
原作漫画に限ればなんG民の評価も

チェンソーマン│壁│鬼滅呪術

みたいなフシはホンマにあると思うわ
一番和気藹々と内容語ってんのチェンソーやし
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:23.84ID:o4F5UXZd0
悪趣味ギャグ漫画いうやつはタツキ自身がアキ姫野の話重視してたこと少しは思い出してほしいわ
なんか今になってただのB級だギャグ漫画だ連呼するやつ増えたのほんま不快や
確かにデンジ(パワー)の馬鹿さ加減で暗い作品バランスとってたけどずっと高尚路線な雰囲気で語られてたやんと
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:26.23ID:j4T5WN/5a
>>91
ファンチな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:26.88ID:BunyVm8p0
>>626
鬼滅とチェンソなんか連載開始まあまあズレてるしにわかやん
ピカピカ民ですら鬼滅蜘蛛山辺りで切って→呪術→チェンソと乗り換えてたぞ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:29.93ID:o5pQ9DI/0
オリジナルならとかいうけど普通に撮れてない人にオリジナルの仕事振るの怖いやろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:31.56ID:HZ9xOp5Ia
なお重度なアニオタハライチの石井が2022年のアニメ1位に選んでた模様
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:38.74ID:gkMWa2/w0
惡の華はやりたい事がはっきりした上での演出やからええやろ
あれをチェンソーとかの比較に出すのはお門違いやと思うんやけど
中身も内容も知らないであの画像だけ見て叩いてるんちゃうか?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:44.64ID:KTrZTrtV0
~~しなくてもアニメ作れるよねって
じゃあなんでコベニとか先生は変な戦いの動きしてたの?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:03:49.94ID:FQhdidB90
>>644
ワオちゃんは鬼滅>>チェンソー前半>>>呪術=チェンソー後半や
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:04:01.44ID:bVHVO1u60
>>601
コロナとアニメで売れただけやからな
面白い面白いて言ってるやつも連載当時は漫画を見たことない奴ばっか
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:04:09.24ID:vCgCAPLk0
>>645
ワイもデンジ君毎回味方に虐められててそこが嫌やったわ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:04:14.84ID:QLDRyD6zd
>>658
オタク特有のコミュ障やったからアニメ作る時にこうしてって要望出せんかったんやろね
呪術の作者は深夜監督とやり取りするくらい仲良かったのに
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:04:25.47ID:IIVVTbO/0
原作漫画の良さをうまくアニメにするって難しいから全く別物に作り変えるのもいいと思うが現行の漫画でやるのは微妙
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:04:34.25ID:CAnig6dJ0
1735日後にチェンソーするサムライはそろそろ鬼滅呪術より下だって認めろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況