三越伊勢丹HD/4~12月営業利益716.4%増、新宿店は通期売上3000億円超へ
https://www.ryutsuu.biz/accounts/p020315.html
何があるんや?
探検
謎のデパート「伊勢丹」、営業利益700%増、新宿店は売上3000億円超え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:22:27.88ID:5jZE1LmfM2それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:22:47.88ID:tPGRnmJD0 すげえな
3それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:22:49.34ID:u7pgG39NM なんG民お断り百貨店
4それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:23:38.93ID:SadhW7q9M 相模原と松戸は閉店したけど
浦和はめちゃくちゃ黒字の利益点らしいな
なんでそんな売れてるんや
浦和はめちゃくちゃ黒字の利益点らしいな
なんでそんな売れてるんや
5それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:23:46.95ID:Rn3oun6T0 コロナで客0だった時と比べてやろ?
6それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:23:52.55ID:3w0YSKF50 男物は伊勢丹一択
7それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:24:10.70ID:1tOmT3FGp インバウンド復活では
8それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:24:23.29ID:SMqj/vPaM メンズ館行ったけどこわい
サンローランのイケメン高身長店員に絶対見下されてる
サンローランのイケメン高身長店員に絶対見下されてる
9それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:24:26.43ID:XurbRJcdp ケーキは新宿伊勢丹
10それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:25:19.92ID:63khIOmNM こういう百貨店とルミネやパルコみたいな奴ってどういう違いがあるの
11それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:26:15.23ID:5VFHTaufM >>10
百貨店(伊勢丹、阪急など)…百貨店が自社で買い付けてきたものを自分の店に並べて売りそれで利益を得ている
ファッションビル(パルコ、ルミネ、OPAなど)…テナントビル。家賃や売上からの徴収で商売している
百貨店(伊勢丹、阪急など)…百貨店が自社で買い付けてきたものを自分の店に並べて売りそれで利益を得ている
ファッションビル(パルコ、ルミネ、OPAなど)…テナントビル。家賃や売上からの徴収で商売している
2023/02/05(日) 17:26:53.85ID:9haWBqr2M
カウカウ効果てきめんや
2023/02/05(日) 17:26:55.41ID:1PnG0AB10
金も容姿も無ければ入れない
2023/02/05(日) 17:27:02.88ID:Z5wQtyBZ0
大阪で爆死したよな
16それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:27:05.06ID:uSBREMg9M チーお断り
17それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:27:06.17ID:V3yHHgRX0 去年200万くらい貢献したわ
18それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:27:26.36ID:uSBREMg9M >>15
大阪は高島屋と大丸が強すぎるからな
大阪は高島屋と大丸が強すぎるからな
20それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:27:47.76ID:wntpEDwf0 大阪でJRの駅ビルに入って敗北した雑魚
21それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:28:04.65ID:G5bipUmXM 地方の百貨店は潰れまくってるのに
22それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:28:38.07ID:JJ8bGj0rM ワイの地元の鶴屋百貨店。なくならないで。
23それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:28:54.06ID:s6ZGi6VN0 ユニクロが高い言ってる層には縁ないやろ
24それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:28:54.18ID:rYPoId7G0 相模大野とかいう町田と海老名に吸い取られた街
25それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:13.30ID:xx9LAktV0 >>17
ロレックスでも買ったんか
ロレックスでも買ったんか
26それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:15.66ID:wntpEDwf0 >>19
https://www.sankei.com/article/20140309-BLC7SADPSFNSJAJQ3SVQA6SE44/
経営不振に陥っていたJR大阪駅ビルの「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)が、大幅に売り場を縮小して、来年春に店構えを抜本的に変える。高級な衣服から宝飾までそろえる百貨店業態からは事実上、撤退となる。
東京を主要拠点とし、百貨店の「東の雄」に位置する三越伊勢丹ホールディングス(HD)の看板は、大阪では通じなかった。平成23年5月の開業から3年足らず。
https://www.sankei.com/article/20140309-BLC7SADPSFNSJAJQ3SVQA6SE44/
経営不振に陥っていたJR大阪駅ビルの「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)が、大幅に売り場を縮小して、来年春に店構えを抜本的に変える。高級な衣服から宝飾までそろえる百貨店業態からは事実上、撤退となる。
東京を主要拠点とし、百貨店の「東の雄」に位置する三越伊勢丹ホールディングス(HD)の看板は、大阪では通じなかった。平成23年5月の開業から3年足らず。
27それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:16.16ID:C+g51AQv0 立川の高島屋も伊勢丹のせいで潰れたし
28それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:16.92ID:lYv9KRfG0 結構デカい退職金上乗せで人員減らしてたとこだよな?
29それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:21.28ID:c0+RskTCa30それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:22.45ID:uzmQrNkd0 三越の外商で嵩増ししてるだけやぞ
31それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:26.83ID:AmJPYyxXM デパ地下しか用がない
32それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:29:55.88ID:teyYOE27M 新宿の伊勢丹はいつ行っても金持ちと外国人で混雑してるわ
2023/02/05(日) 17:30:16.42ID:1PnG0AB10
コムデギャルソンとかで転売屋が並ぶイメージ
34それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:30:46.36ID:rme7yflPM 若い金持ちは新宿伊勢丹
上級ジジババは日本橋三越
に行ってるイメージ
上級ジジババは日本橋三越
に行ってるイメージ
35それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:30:49.62ID:bOVizyuAp >>27
再開発後の立地は悪意がある
再開発後の立地は悪意がある
36それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:31:09.07ID:n/RNrcLV0 新宿だけのその新宿がデカすぎて尚且つ他とクオリティ違い過ぎるからなぁ
37それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:31:14.44ID:ze2/r/VF0 伊勢丹メンズ館ってテンション上がるよな
三越とか伊勢丹では得られない感覚があるわ
阪急メンズ館もちょっとテンション上がる
三越とか伊勢丹では得られない感覚があるわ
阪急メンズ館もちょっとテンション上がる
38それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:31:17.74ID:LoDCG30Z0 富裕層の資産がここ数年で爆伸びしたしそんなもんやろ
2023/02/05(日) 17:31:20.43ID:ZwBT0qKN0
貧富の格差かひろがってるからな
今年に入って株は上がっとるし
今年に入って株は上がっとるし
40それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:31:38.82ID:gLBWTjK00 丹青会とかいう謎の組織
41それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:31:39.18ID:ze2/r/VF0 >>37
三越とか高島屋とかそごうって言いたかった
三越とか高島屋とかそごうって言いたかった
2023/02/05(日) 17:31:52.02ID:1PnG0AB10
若者はパルコやな
43それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:32:14.54ID:n/RNrcLV0 都内の百貨店って
新宿伊勢丹
日本橋高島屋 三越
銀座松屋
この4つがずば抜けてるイメージ
新宿伊勢丹
日本橋高島屋 三越
銀座松屋
この4つがずば抜けてるイメージ
44それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:32:28.62ID:C2AAz2kza デパートの格
三越>伊勢丹>高島屋>松阪屋>大丸>その他
ってイメージやったけどあってる?
三越>伊勢丹>高島屋>松阪屋>大丸>その他
ってイメージやったけどあってる?
45それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:32:52.77ID:tFkdXLA50 大阪の伊勢丹なにがあかんかったん?
イカ焼き置いてなかったから?
イカ焼き置いてなかったから?
46それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:32:56.65ID:pSdTEhvzd 日本橋の高島屋とかガラガラで店員暇そう
47それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:04.35ID:Ezcm4ttTM 今時の若いのはパルコですら買えずに中国激安通販使ってるの悲しい
48それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:21.68ID:NANa3Fty0 小売のくせに営業利益率そこそこ高いな
商品自体を作ってるメーカーの方がよっぽど低そう
商品自体を作ってるメーカーの方がよっぽど低そう
49それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:44.48ID:ze2/r/VF0 普段着はアウトレットでコートとかスーツ関係とか下着とかはデパートで買うようにしてるわ
50それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:44.96ID:Ezcm4ttTM >>44
店舗により格も違うやろ
店舗により格も違うやろ
51それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:47.89ID:1tOmT3FGp 一回でいいから丹青会呼ばれてみたいンゴ
52それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:52.62ID:DVExZxuWd 艦これコラボする店
53それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:33:56.98ID:xHpp+6hp0 カウカウって消えたな
54それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:06.70ID:NANa3Fty0 高島屋は何故潰れないのか謎
55それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:21.95ID:h5WpY8kR0 >>53
クソつまらんからな
クソつまらんからな
56それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:29.32ID:Uw0ZJZ2Ya 新宿には信用できる高級百貨店が伊勢丹しかないからな
57それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:29.77ID:Isi72/Fa0 渋谷の百貨店は潰れたのにえらい違いやな
58それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:30.69ID:WiRzRNbc0 日本橋高島屋って三越より偉そうにしてるよね
59それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:36.99ID:VcB87m2H0 椎名林檎の曲に出てくるイメージしかない
60それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:34:48.55ID:tFkdXLA50 >>54
お中元お歳暮は薔薇の包装紙で鉄板やろ
お中元お歳暮は薔薇の包装紙で鉄板やろ
61それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:35:03.78ID:UeX+b1uSM 新宿ルミネエストの中層階のほうがチー牛お断りだぞ
62それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:35:16.97ID:c+P8v8vdd 大阪でクッソええ場所に構えてたのに見事爆死したな
関東以外で成功したことあるんか?
関東以外で成功したことあるんか?
63それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:35:44.84ID:DznEtoAQ0 新宿伊勢丹のブランドフロアはもはやよくわからん
64それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:36:09.67ID:bUF+LjOJM ワイの小田急百貨店かえして。10Fが好きだったの。
65それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:36:53.59ID:bUF+LjOJM 梅田は既に阪急という大正義があったのに勝ち目なかったやろ
66それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:37:12.07ID:HnC4OB/j0 >>57
東急が沿線の郊外に店舗作りまくってるからしゃーない
東急が沿線の郊外に店舗作りまくってるからしゃーない
67それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:37:43.10ID:NANa3Fty0 京都伊勢丹の利便性の良さよ
68それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:37:47.28ID:RNp7cW76M こういう都会以外の百貨店の価値ってデパ地下だけだよな
チョコとかケーキとか惣菜とか買うならデパ地下が一番や
チョコとかケーキとか惣菜とか買うならデパ地下が一番や
2023/02/05(日) 17:37:48.58ID:eAbuAXUM0
伊勢店浦和は休日に駐車場に入るための渋滞発生しとる
70それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:38:05.66ID:NEPWHzfV0 服なんて何年も着る物でもなし、安いのでええ
71それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:38:11.42ID:CiA3j1Zn0 金持ちだけ相手にする1vs1の商売が当たってるんやろ
まぁお金でサービスも品も買える東京には相応しいスタイルちゃう?
まぁお金でサービスも品も買える東京には相応しいスタイルちゃう?
72それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:38:13.79ID:7Xpsg3RZ0 マジでいつ行っても混んでる
日本人ってまだハイブラ買う金あったんやな
日本人ってまだハイブラ買う金あったんやな
73それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:38:47.81ID:WiRzRNbc0 高島屋は日本橋なんば京都名古屋横浜の売り上げがそれぞれ1000億超えてるからな
新宿だけの伊勢丹日本橋だけの三越とはちがうのだよ
新宿だけの伊勢丹日本橋だけの三越とはちがうのだよ
74それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:38:53.07ID:Ihu7+teVM 金持ちをどれだけ囲ってるかだぞ
百貨店なんて外商が7割の仕事やぞ
百貨店なんて外商が7割の仕事やぞ
2023/02/05(日) 17:39:21.07ID:G3fOMoJj0
富裕層が売上9割ってマジ?
76それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:39:24.43ID:hXO4Q5UTM77それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:39:31.75ID:bqQaAsc20 新宿の伊勢丹は別格やからな
百貨店で生き残るのはここくらいって言われてるし
百貨店で生き残るのはここくらいって言われてるし
78それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:39:46.03ID:c0+RskTCa79それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:41:08.99ID:ZGrXIetXd >>62
京都に駅直結の伊勢丹あるやん…
京都に駅直結の伊勢丹あるやん…
80それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:41:42.77ID:06QbhLNKd 新宿伊勢丹の建物ってあれ戦前からあるからな
81それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:41:43.26ID:eMVlBfbB0 浦和店はたまに行く
82それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:41:45.13ID:uwAnN6ySd 艦これコラボとかいう迷走
84それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:42:03.55ID:WiRzRNbc0 レディス4覚えてるのは多分ワイだけ
85それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:42:03.91ID:xUxPHIJ80 高島屋も株価はずっと上がってるんよな🤔
86それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:42:05.35ID:hYtsdwXM0 梅田に出店して爆死したんなんやったん?
87それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:42:08.75ID:SyTfwfKW0 700%増は8倍というややこしくなる数字
88それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:42:43.80ID:SyTfwfKW0 新宿伊勢丹とかアクセス悪いわ
やっぱ八重洲の大丸よ
やっぱ八重洲の大丸よ
89それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:43:12.96ID:HnC4OB/j0 >>72
格差広がってるだけやし
格差広がってるだけやし
90それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:43:22.86ID:cXMFGsxq091それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:43:56.54ID:18utCJUOM 副都心線で東横線直通になって東横から伊勢丹行く人多そう
渋谷は東急も西武も立地不便だったし
渋谷は東急も西武も立地不便だったし
92それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:43:59.40ID:uzmQrNkd0 カード会社のマルイのほうが儲かるんやな
93それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:44:06.57ID:Yea7YVpEd >>88
新宿三丁目からすぐやろ
新宿三丁目からすぐやろ
94それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:44:20.52ID:jDH9Yqo6d 東京生活短いけど伊勢丹って新宿のイメージしかないわ
95それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:44:30.43ID:6yPnxKkW0 アントニオ猪木がタイガージェットシンに襲撃されたところ?
96それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:44:48.76ID:WiRzRNbc0 高島屋は日本橋なんば京都横浜名古屋以外は閉店してもええやろ
にこたまはあってもいい
新宿はいらん
にこたまはあってもいい
新宿はいらん
97それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:45:43.11ID:ePtIY8kK0 大丸って東京駅にデカイ店あるから東京のデパートだと思ってた
恥ずかしい
恥ずかしい
98それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:45:50.89ID:jDH9Yqo6d あー、京都も印象あるわ
あそこは一人勝ちしてそう
あそこは一人勝ちしてそう
99それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:11.19ID:PBbLJ36W0 >>86
百貨店って東京と大阪で接客スタイル違うらしいんやけど、あくまで東京流貫いたらああなったらしい
百貨店って東京と大阪で接客スタイル違うらしいんやけど、あくまで東京流貫いたらああなったらしい
100それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:18.78ID:SyTfwfKW0 新宿伊勢丹の中に西櫻亭っていうレストランあるけど高いだけでそんなにやで
101それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:22.54ID:2Hqr1DQP0 金持ち向けに商売するのが正解よな
不景気になったら控えもするが、回復したら真っ先に大金使ってくれるし
庶民は回復してもまた不景気になるかもって金使わねーもん
不景気になったら控えもするが、回復したら真っ先に大金使ってくれるし
庶民は回復してもまた不景気になるかもって金使わねーもん
102それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:32.14ID:hB8pbMyL0 金持ち相手に特化した途端これ
103それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:38.63ID:2LZdHa2S0 >>95
腕へし折るぞ😠
腕へし折るぞ😠
104それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:41.88ID:4AlEAHty0 この間久々に行ったら人多すぎで疲れた
105それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:46.61ID:Z4A7/kHF0106それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:47.99ID:FLo14EPjd シュバってくる関西人きしょすぎ
107それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:46:58.39ID:SyTfwfKW0108それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:47:34.00ID:SyTfwfKW0 なんばの高島屋は全然使わんわ
通った回数なら何千回とあるのに
通った回数なら何千回とあるのに
109それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:47:36.03ID:1PnG0AB10 ていうか実店舗はもういいだろ
ネットにはかなわねーわ
ネットにはかなわねーわ
110それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:47:49.92ID:hYV+f+bt0 >>15
大阪では全然売れないんだよな
大阪では全然売れないんだよな
111それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:47:54.29ID:x20sJGCZM 伊勢丹の外商が丁寧すぎるわ
うちのばあちゃんとかセコム導入したいとか伊勢丹経由で言ってて草生えた
うちのばあちゃんとかセコム導入したいとか伊勢丹経由で言ってて草生えた
112それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:00.34ID:A/EuM/CF0 格やブランドはまるで感じないしヨドバシに身売りした池袋西武百貨店が全国3位の売上を叩き出す超優良店だと言う事実
113それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:20.24ID:TGkK9Zav0 伊勢丹が凄いだけで地方の三越は死にかけなんだよな
114それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:30.14ID:M+CdkwzH0 百貨店オワコンやないんか
閉店ラッシュやろ
閉店ラッシュやろ
115それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:32.28ID:SyTfwfKW0 意外と地下の食品コーナーの肉とか安いんや
お惣菜とかは高めやけど肉や魚はそのへんのスーパーよりもいいかもしれん
お惣菜とかは高めやけど肉や魚はそのへんのスーパーよりもいいかもしれん
116それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:37.26ID:uLVLw3emM 円安爆買いが効いたんか
117それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:37.98ID:e/pE3v9Y0 新宿マルイとかいうチー牛ウェルカムの謎のショッピングビル
118それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:43.59ID:hYKKLp8D0 デパートでは伊勢丹が1位か?
119それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:48.87ID:1tOmT3FGp >>101
1万使う庶民100人呼ぶより100万使う金持ち1人呼ぶ方がコスパええしな
1万使う庶民100人呼ぶより100万使う金持ち1人呼ぶ方がコスパええしな
120それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:48:57.01ID:SyTfwfKW0 >>113
仙台とか藤崎よりも三越やろ
仙台とか藤崎よりも三越やろ
121それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:01.70ID:SCJKqSuK0 ワイはトキハ🤗
122それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:06.47ID:HnC4OB/j0123それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:18.47ID:ePtIY8kK0124それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:25.98ID:hYV+f+bt0 渋谷の百貨店は潰れたぞ
125それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:34.17ID:B7k3rEmS0126それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:36.24ID:4iOvzE/Fd127それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:36.53ID:AIVfUtMI0 どの時代も上級の年収は変わってないから
こいつらを取り込めると安定して収益出せる
安売りなんかしない ブランドで勝負した伊勢丹の勝ち
こいつらを取り込めると安定して収益出せる
安売りなんかしない ブランドで勝負した伊勢丹の勝ち
128それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:37.95ID:njHVXOSMd >>122
上石神井はそもそもダサいやろ
上石神井はそもそもダサいやろ
129それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:39.23ID:SyTfwfKW0 池袋は西武よりも東武の方が充実してる
ただ催事が強いのが西武
ただ催事が強いのが西武
130それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:43.99ID:g/Xp8l1j0 合法のルフィ
これもう海軍やろ
これもう海軍やろ
131それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:53.16ID:QvRM/5hJM ワイの会社の社長が外商の持ってきたもんホイホイ買うから事務所が超快適なんやがあいつらは相当稼いでるんか?
132それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:53.91ID:sTWqVyxB0 同じブランドでも東京と大阪じゃマネキンの格好全然違うからな
そら他所から攻めても無理だと思うわ
そら他所から攻めても無理だと思うわ
133それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:49:55.06ID:HnC4OB/j0 >>124
半分自分から潰してるようなもんやし
半分自分から潰してるようなもんやし
134それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:16.90ID:+AolhELA0 外商強いとこは違うわね
135それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:26.47ID:LixeMcOX0 相模大野から撤退してから駅が衰退してて悲しい
136それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:27.47ID:1Ig2nXEA0137それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:37.74ID:hYV+f+bt0 >>132
どっちがダサいの?
どっちがダサいの?
138それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:40.62ID:SBWOd3V40 伊勢丹で買い物する人生を送りたかった
現実はイトーヨーカドー
現実はイトーヨーカドー
139それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:42.84ID:M+CdkwzH0 >>126
渋谷、池袋は都心やろ
渋谷、池袋は都心やろ
140それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:44.19ID:sEkzoogj0 ワイが入ってもええんかな?
141それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:45.01ID:C2AAz2kza142それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:45.34ID:WiRzRNbc0 三越伊勢丹も日本橋銀座新宿京都以外閉店しろ
143それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:45.69ID:yNuntv36d144それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:49.08ID:Z4A7/kHF0 >>123
ちょっと歩けば高島屋も三越もあるからわざわざ東京駅で買う必要がないからちゃう?
ちょっと歩けば高島屋も三越もあるからわざわざ東京駅で買う必要がないからちゃう?
145それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:51.41ID:hYKKLp8D0 新宿伊勢丹の香水売り場だいすこ
146それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:50:57.95ID:HnC4OB/j0 >>139
副都心やで
副都心やで
147それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:03.03ID:CSTgEQrd0148それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:09.41ID:SyTfwfKW0 >>123
東京は主要駅ならルミネもあるし百貨店だけにこだわらなくてもたくさんある
東京は主要駅ならルミネもあるし百貨店だけにこだわらなくてもたくさんある
149それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:12.09ID:1Ig2nXEA0 >>127
俺たち庶民の年収も20年間変わってないだろ
俺たち庶民の年収も20年間変わってないだろ
150それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:15.00ID:pO7016Fr0 ワイは高島屋派です
151それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:27.71ID:yNuntv36d >>139
池袋の東武西武は売上自体は好調だし渋谷が閉めるのはビルの老朽化と再開発や
池袋の東武西武は売上自体は好調だし渋谷が閉めるのはビルの老朽化と再開発や
152それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:31.21ID:hYV+f+bt0 でも客の8割は中国人なんだろ?
153それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:35.23ID:HnC4OB/j0 >>149
庶民の年収は落ちてるんだぞ😭
庶民の年収は落ちてるんだぞ😭
154それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:37.80ID:+AolhELA0 >>127
上級は爆増してる
上級は爆増してる
155それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:38.08ID:S19SJLVD0 外商で女金持ちの元に遣わして何百万もの商品買わせるあれに力入れとるんちゃうか?
相当ボロいと思うわ
相当ボロいと思うわ
156それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:38.15ID:jDH9Yqo6d 平日の百貨店て食料品以外基本ガラガラよね
地方の百貨店は大変そうやなぁ
地方の百貨店は大変そうやなぁ
157それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:40.45ID:pn+7rfEPa ハイブラ店ワイみたいなもんでもとりあえず話しかけてくれるから好き
158それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:45.88ID:hYKKLp8D0 >>123
銀座行くわな
銀座行くわな
159それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:50.10ID:uzmQrNkd0 >>149
減ってるで
減ってるで
160それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:51:53.06ID:SyTfwfKW0 西武がヨドバシ入って景観考えてくれ言うけど一階の化粧コーナーとか別にどうでもええと思ってしまうわ
161それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:52:04.11ID:9yJJRKb0d >>139
副都心線が通ってることからわかるように池袋新宿渋谷は都心とは呼ばない
副都心線が通ってることからわかるように池袋新宿渋谷は都心とは呼ばない
162それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:52:11.39ID:hB8pbMyL0 >>112
そのくせ池袋はヨドバシ排除してビッカメ贔屓しとるんか
そのくせ池袋はヨドバシ排除してビッカメ贔屓しとるんか
163それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:52:26.49ID:SyTfwfKW0 山形の百貨店が潰れたとき伊勢丹とかでかいところが買えばええのにと思った
164それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:52:44.47ID:hYV+f+bt0 伊勢丹は何を買う所なの?食品?服?
165それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:52:46.39ID:n+pUK1gz0 新宿伊勢丹だけはガチや
新宿沿線で育った子は子供の時から大事な買い物は伊勢丹って骨身に染み付いてる
新宿沿線で育った子は子供の時から大事な買い物は伊勢丹って骨身に染み付いてる
167それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:00.38ID:jDH9Yqo6d >>163
太客おらんと成り立たんし…
太客おらんと成り立たんし…
168それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:13.96ID:81HzVyJC0 >>127
変わってない所か増えてるだろ…データもあるやん
変わってない所か増えてるだろ…データもあるやん
169それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:26.04ID:BdJ+DP2/M ワイの家族もはたらいてるけど
1日何百万売ったとか言ってるから景気ええんやなとは思ってたが
伊勢丹全体で調子ええんやな
1日何百万売ったとか言ってるから景気ええんやなとは思ってたが
伊勢丹全体で調子ええんやな
170それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:26.24ID:WiRzRNbc0 銀座松坂屋潰すくらいなら上野潰せばよかったやろ😡
171それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:26.91ID:hYV+f+bt0 >>163
山形は百貨店全滅したんよな
山形は百貨店全滅したんよな
172それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:47.39ID:QudBr/j5M 新宿伊勢丹で就活用の写真撮ったなあ
あそこで撮ると内定貰えるとかいう都市伝説があった
あそこで撮ると内定貰えるとかいう都市伝説があった
173それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:53:54.19ID:HnC4OB/j0175それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:04.95ID:SyTfwfKW0 新宿伊勢丹で服買うより手前にあるユニクロに入ろうと思ってしまうわ
176それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:16.31ID:C2AAz2kza 百貨店の友の会ってふつうにええよな
もっとみんな使えばいいのにって思う
もっとみんな使えばいいのにって思う
177それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:24.98ID:EpIMy251d >>162
豊島区長の発言は池袋東口、西口の再開発にビックカメラがかなり出資してるからっていうスポンサー配慮や
豊島区長の発言は池袋東口、西口の再開発にビックカメラがかなり出資してるからっていうスポンサー配慮や
178それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:27.38ID:hB8pbMyL0179それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:39.40ID:+AolhELA0 >>176
利用者にはお得やね
利用者にはお得やね
180それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:39.98ID:W1f1aGO90 そもそも2023年でいうなら世界で一番好調なのが日本経済だし
結局アメリカには抜かれるだろうけど
結局アメリカには抜かれるだろうけど
181それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:54:52.88ID:HnC4OB/j0 >>174
都心に伊勢丹はないけどグループの三越がいっぱいある
都心に伊勢丹はないけどグループの三越がいっぱいある
182それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:05.58ID:Z4A7/kHF0183それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:07.45ID:1Ig2nXEA0184それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:08.85ID:hYKKLp8D0 >>162
寄付とかもらっとるし
寄付とかもらっとるし
185それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:33.67ID:HnC4OB/j0 >>183
逆に維持してるソース出せや
逆に維持してるソース出せや
186それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:40.46ID:1Ig2nXEA0187それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:47.45ID:8N0gonVQ0 >>164
正規品を新品で欲しいってなったら一つの選択肢やな
正規品を新品で欲しいってなったら一つの選択肢やな
188それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:55:48.85ID:uYoCXKKB0 金持ちになったら興味なくても腕時計や服のグレード上げたくなるんか?
190それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:14.63ID:e3bzyFV/d >>174
そもそもそごう・西武が苦しいのは本丸の池袋以外がうんこだからであって池袋本店だけは好調なことと矛盾はしない
そもそもそごう・西武が苦しいのは本丸の池袋以外がうんこだからであって池袋本店だけは好調なことと矛盾はしない
191それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:16.60ID:1Ig2nXEA0192それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:19.15ID:sOMJpqT9d193それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:25.13ID:M+CdkwzH0 >>181
客が上に登らないって言ってたけど好調なんやな
客が上に登らないって言ってたけど好調なんやな
194それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:25.94ID:SyTfwfKW0 三越の枚方店みたいな昔の百貨店のたまにある謎地域出店すき
195それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:30.52ID:KTlt+hb4p196それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:33.23ID:HnC4OB/j0 >>191
貼れないんかーい☝💦
貼れないんかーい☝💦
197それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:45.18ID:uzmQrNkd0 >>188
時計は資産として買う人がいる
時計は資産として買う人がいる
198それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:56:53.49ID:e3bzyFV/d >>192
ビルは買ってなくてテナントに入っただけじゃないのあれ
ビルは買ってなくてテナントに入っただけじゃないのあれ
199それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:15.23ID:EUfSzO7V0 大阪駅のは伊勢丹やなくて三越大阪店にしてたらワンチャンあったかもな
店舗名以前に店の構造が糞すぎたらしいけど
店舗名以前に店の構造が糞すぎたらしいけど
200それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:25.55ID:hYKKLp8D0 デパート好きには銀座ほんま楽しい
201それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:31.18ID:Gj1LjBkf0 ネット時代にまだ百貨店利用してるんか
高齢者多そうやな
高齢者多そうやな
202それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:31.28ID:1Ig2nXEA0203それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:36.06ID:SyTfwfKW0 外商とかはホンマ大したことはない
閉店後にショッピングしてるだけや
本物のvipは座ってるだけでええ
閉店後にショッピングしてるだけや
本物のvipは座ってるだけでええ
204それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:36.83ID:Z4A7/kHF0205それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:37.28ID:1ih48Nxt0 伊勢丹浦和ってそんなに人おるのか
大宮そごうなんて基本的に閑古鳥やぞ
大宮そごうなんて基本的に閑古鳥やぞ
206それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:42.15ID:81HzVyJC0 >>188
なんやかんや時計は投機になるから強いやろね
なんやかんや時計は投機になるから強いやろね
207それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:57:50.52ID:WiRzRNbc0 梅田のヨドバシが三越になってたらどうなったんやろ
208それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:16.94ID:1ih48Nxt0 屋上の遊園地無くした時点でデパートに価値ねぇわ
209それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:18.10ID:HnC4OB/j0210それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:19.54ID:Z//hAL0O0 今どこの百貨店も人多すぎるわ
マジで多い
マジで多い
211それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:20.07ID:Z4A7/kHF0 >>207
うめきた開発とセットで潰されてた
うめきた開発とセットで潰されてた
212それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:20.50ID:SyTfwfKW0 百貨店が重宝するのは地下のお菓子売り場やろ
おみやげやお別れ会に最適や
おみやげやお別れ会に最適や
213それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:21.82ID:H0mrm85J0 めっちゃ横領のカタにされてそう
214それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:36.90ID:eW/r75/na 浦和の伊勢丹近所やけどいつも賑わっとるわ
215それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:39.71ID:dh3mStEfd 大阪の百貨店も阪急梅田は金持ち囲ったお陰でコロナだろうと好調維持してるけど、阪神梅田はデパ地下とレストランだけ好調で食い物以外が売れないらしい
ソースは先週の日経
ソースは先週の日経
216それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:43.38ID:iStvpsgy0 利益出てるの伊勢丹と高島屋くらいじゃないかな
217それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:46.96ID:81HzVyJC0 >>201
商店街の電気屋さんが潰れないのは年寄りのおかげやしな
商店街の電気屋さんが潰れないのは年寄りのおかげやしな
218それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:58:54.73ID:Rm8hsbssa 守口の京阪百貨店はコロナ禍でも全国的に珍しい黒字やったんか
コロナ助成金出るにせよ百貨店なんかでよう黒字出せたな地味な場所やのに
コロナ助成金出るにせよ百貨店なんかでよう黒字出せたな地味な場所やのに
219それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:03.13ID:+AolhELA0 不動産にも首突っ込みたいみたいなこと言ってたな太客の資産運用にいっちょかみ狙ってるのか
220それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:08.56ID:jDH9Yqo6d221それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:18.32ID:HnC4OB/j0 >>201
ネットじゃ買えないものもあるからしゃーない
ネットじゃ買えないものもあるからしゃーない
222それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:19.75ID:M+CdkwzH0 >>190
稼ぎ頭無くしたらオワコン加速しないか
稼ぎ頭無くしたらオワコン加速しないか
223それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:26.26ID:fy6NN3Y/0 コロナで客ガラガラのときと比べてどうすんねん
前年比とか出す奴ほんとクソだから死ね
前年比とか出す奴ほんとクソだから死ね
224それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:33.52ID:9ToaKm8A0 京都の伊勢丹の地下によく弁当買いに行くんやが
別にそんな金持ちっぽいのおらんで
東京の方は格式高いんか?
別にそんな金持ちっぽいのおらんで
東京の方は格式高いんか?
225それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:40.04ID:Z4A7/kHF0 >>215
阪神が食料品だけ好調なのはいつものことだと思うんですけど
阪神が食料品だけ好調なのはいつものことだと思うんですけど
226それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:42.04ID:Ga12iPUbp 百貨店で買うって今の時代何が目的なんや?
他でも買えるやろ
他でも買えるやろ
227それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:46.45ID:dh3mStEfd >>204
一般人ワイでも通勤用バッグもっと軽いのがいいなとかアップグレード浴出てくるし金持ちの場合はハイブラに行くんやろな
一般人ワイでも通勤用バッグもっと軽いのがいいなとかアップグレード浴出てくるし金持ちの場合はハイブラに行くんやろな
228それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:52.22ID:6R38ZN+D0229それでも動く名無し
2023/02/05(日) 17:59:54.85ID:PYCfmhwja 地方はドンキで買うからな
230それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:05.09ID:ypkg0rws0 各地の強い百貨店
東京 三越伊勢丹、高島屋
横浜 そごう、高島屋
千葉 そごう
名古 大丸松坂屋、高島屋
京都 高島屋
大阪 阪神阪急、大丸松坂屋、高島屋
結局高島屋なんよ
東京 三越伊勢丹、高島屋
横浜 そごう、高島屋
千葉 そごう
名古 大丸松坂屋、高島屋
京都 高島屋
大阪 阪神阪急、大丸松坂屋、高島屋
結局高島屋なんよ
231それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:08.24ID:kLgvXxBj0 昔相模大野で一回入ったけど中で喋ってる人間が1人もいなかった
静かな場所だった
静かな場所だった
232それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:09.80ID:SyTfwfKW0 阪急阪神のイカ焼き売ってる地下はむしろ富裕層なんかいないからすき
あの階段で並ぶんや
あの階段で並ぶんや
233それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:16.86ID:Z//hAL0O0 >>228
大丸「」
大丸「」
234それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:19.11ID:jDH9Yqo6d >>216
阪神梅田って2階以上に上がった事ないわ…
阪神梅田って2階以上に上がった事ないわ…
235それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:21.11ID:hB8pbMyL0 >>186
ソース出して❤
ソース出して❤
236それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:38.26ID:iG62TJEaM 三越伊勢丹ってそんなにすごいんか
大阪駅一等地なのに東京流ガーの撤退しか印象なかったから意外や
大阪駅一等地なのに東京流ガーの撤退しか印象なかったから意外や
237それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:44.42ID:C2AAz2kza238それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:00:55.09ID:GKKgSyDG0 誰だよ百貨店はオワコンとか言ってた奴
239それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:16.13ID:hB8pbMyL0 >>210
数年ガラガラだったGINZA SIXすら結構入っとるよな
数年ガラガラだったGINZA SIXすら結構入っとるよな
240それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:17.95ID:iG62TJEaM >>233
ポケセンとハンズがあるから・・・
ポケセンとハンズがあるから・・・
241それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:20.34ID:W1f1aGO90 >>238
デパートに行かない底辺
デパートに行かない底辺
242それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:25.59ID:Z4A7/kHF0 >>233
ヨドバシに行くときに通るから…
ヨドバシに行くときに通るから…
243それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:28.31ID:n+pUK1gz0244それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:01:38.77ID:6R38ZN+D0 >>233
大丸って京都のイメーシがあるんや
大丸って京都のイメーシがあるんや
245それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:00.29ID:9ToaKm8A0246それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:01.23ID:H7SXjfs4F 浦和に住んでるけど浦和の伊勢丹毎日婆さんでごった返してるで
祝日とかは地下は歩くのも大変ってレベル
あれで儲かってなかったらおかしいわ
祝日とかは地下は歩くのも大変ってレベル
あれで儲かってなかったらおかしいわ
247それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:09.17ID:SyTfwfKW0 新宿伊勢丹の格はすごい
なぜか日本橋三越よりも格がある
なぜか日本橋三越よりも格がある
248それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:14.52ID:81HzVyJC0249それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:36.60ID:ynUg/lEf0 水商売の人みんなここで買い物するからね
250それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:41.34ID:hB8pbMyL0 >>247
建物がかっこいいからね
建物がかっこいいからね
251それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:42.15ID:WiRzRNbc0 高島屋はそれぞれの地域の2番手死守してるから強い
名古屋では松坂屋こけてトップになっちゃったけど
名古屋では松坂屋こけてトップになっちゃったけど
252それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:45.63ID:18utCJUOM253それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:50.25ID:ZD+uzbFfd それなりに良いもの買おうとなるとなんだかんだ百貨店に行くわ
ネット通販は中華ばっかだし、最低限の品質が保証されてるのはやっぱり強い
ただヤマダやヨドバシで買おうと変わらない家電をあえて百貨店で買うのはガチの金持ちだけなんじゃないかと思うけど
ネット通販は中華ばっかだし、最低限の品質が保証されてるのはやっぱり強い
ただヤマダやヨドバシで買おうと変わらない家電をあえて百貨店で買うのはガチの金持ちだけなんじゃないかと思うけど
254それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:56.49ID:yJhWtKu5M ちょっと前まで新宿伊勢丹の近くで勤務してたけど会社のおばさんがよく買い物してたわ
255それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:02:59.15ID:HnC4OB/j0256それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:12.71ID:EUfSzO7V0 >>224
あそこは金持ちというより京都駅を訪れる観光客や京都府の南部民を総取りしとるからな
あそこは金持ちというより京都駅を訪れる観光客や京都府の南部民を総取りしとるからな
257それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:37.76ID:Z4A7/kHF0 >>251
名駅直結とかいう最強立地
名駅直結とかいう最強立地
258それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:40.79ID:fy6NN3Y/0259それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:48.12ID:HnC4OB/j0 >>238
私鉄系と老舗以外は完全にオワコンやろ
私鉄系と老舗以外は完全にオワコンやろ
260それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:49.11ID:jDH9Yqo6d >>248
キタとミナミで高級テナント入れてんの大丸位だからじゃないかな
キタとミナミで高級テナント入れてんの大丸位だからじゃないかな
261それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:49.25ID:7R7Rc3B2d262それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:03:56.89ID:SyTfwfKW0 新宿三丁目のほうが新宿は栄えてるように見えるわな
都庁とか深夜バス停のりばあたりの新宿は新宿じゃない
都庁とか深夜バス停のりばあたりの新宿は新宿じゃない
264それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:09.10ID:6R38ZN+D0 >>256
通勤で出てきてる滋賀県民も多い
通勤で出てきてる滋賀県民も多い
265それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:25.97ID:45XsArUPM266それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:37.15ID:wQhVfa3Sd267それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:38.86ID:SyTfwfKW0 仙台三越のほうがすき
国分町の途中にあるから
藤崎も国分町の途中にあるけど
国分町の途中にあるから
藤崎も国分町の途中にあるけど
268それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:43.65ID:d6KRAyYmM 金持ちのジジババとか中年のおじおばが金落とすところやろ
269それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:47.44ID:HnC4OB/j0 >>262
そら西口はついこの間まで目の前淀橋浄水場やし
そら西口はついこの間まで目の前淀橋浄水場やし
270それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:04:49.83ID:lEQf2CdBM 伊勢丹のあの紙袋は印象的で街中でも目立つわ
271それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:05:34.80ID:bqtzjuvoa ブランド系とデパ地下食料品だけでもってる百貨店多そう
でも現物を何となく幅広いジャンルでみたいときはすごい便利やけど
でも現物を何となく幅広いジャンルでみたいときはすごい便利やけど
272それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:05:42.49ID:/EyloqIW0 新宿だけで3000億か?そんなにうれるもんなんか
273それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:05:53.93ID:WiRzRNbc0 新宿高島屋とかいう大家が悪い店
274それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:09.62ID:uzmQrNkd0 >>272
外商の売り上げたしてるからや
外商の売り上げたしてるからや
275それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:11.62ID:PulwLe8rp 百貨店ってファッションか高級食品だから
そのどちらにも興味がないと使わないよね
そのどちらにも興味がないと使わないよね
276それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:12.13ID:HnC4OB/j0 >>273
立地も悪い
立地も悪い
277それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:15.97ID:WW8QGL4S0 値上げでもしたんか?
278それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:16.16ID:Aj11ZEou0 外商ちゃうか
279それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:17.43ID:MjcKz3b00 小田急改装してるからやろ
280それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:22.73ID:lr6amrI60 利益10パーもないゴミやん
281それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:06:45.57ID:hB8pbMyL0282それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:06.58ID:ePtIY8kK0283それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:18.64ID:lxKCOva3M 徳島とか山形とかの百貨店がなくなった県ってバレンタインチョコとか贈答品とかどうしてるんだよ…
284それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:26.93ID:X8eUsj4W0 百貨店使えるような暮らしも昔ならそんな高嶺の花じゃなかったやろうけどな
これからの若者どうなるのやら
これからの若者どうなるのやら
285それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:35.97ID:j627inFi0 >>280ちゃんはもっと凄いん?
286それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:36.89ID:81HzVyJC0 JALとANAは復活したんやっけ
百貨店も頑張ってほしいわ
百貨店も頑張ってほしいわ
287それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:39.89ID:A/EuM/CF0288それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:07:52.43ID:6R38ZN+D0 >>283
イオンやろ
イオンやろ
289それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:08:06.83ID:SyTfwfKW0 ちょっとコロナの規制緩めたら黒字になる会社はやっぱさすがやと思うわ
稼ぐ仕組みができてる
稼ぐ仕組みができてる
290それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:08:06.95ID:E9EtH/Z/0 こないだ伊勢丹行ってみたけど全然安くなかったぞ
なんであんな客がおるのかようわからんわ
もっと安い店いくらでもあるやろとしか思えなかった
なんであんな客がおるのかようわからんわ
もっと安い店いくらでもあるやろとしか思えなかった
291それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:08:21.36ID:HnC4OB/j0 >>282
駅前の再開発中の土地にぶち込めばええのになんで道玄坂にこだわるんや?
駅前の再開発中の土地にぶち込めばええのになんで道玄坂にこだわるんや?
292それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:08:22.56ID:YHvEX96d0 ワイ地方都市に行った時は必ずデパート見てくんやけど、やっぱり格が高いのは三越やなあと思うわ
三越だけはどこの店でも規模問わずなんか高級感ある
三越だけはどこの店でも規模問わずなんか高級感ある
293それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:03.61ID:Q0DF6Z0id >>290
値段で選ぶとこじゃなくて、金出していいから一定以上の品質保証求めていくとこだから
値段で選ぶとこじゃなくて、金出していいから一定以上の品質保証求めていくとこだから
294それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:13.62ID:C2AAz2kza295それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:16.64ID:Lqi2RxSi0 名古屋とかいう高島屋に街のエネルギー全部吸われてる土地
296それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:40.52ID:CI34OtoS0 700%増って元々どんだけ売上と経費が近かったんだよ
297それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:49.72ID:UcYdG/ymd 三越伊勢丹ない都市は田舎ってことでええか?🤔
298それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:09:53.16ID:DMw/nQnK0 名古屋タカシマヤは呉服系と見せかけた鉄道系
299それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:12.65ID:hYV+f+bt0 >>239
ガラガラで潰れると思ってたわ。あそこで買うもんないやろ
ガラガラで潰れると思ってたわ。あそこで買うもんないやろ
300それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:17.00ID:WiRzRNbc0 札幌とかいう大丸が大正義になってしまった街
301それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:44.87ID:wQhVfa3Sd302それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:47.84ID:u/kQpBpQ0 新宿店伊勢丹に入ってるバウムクーヘン屋が世界一おいしい
303それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:50.30ID:XD+FOt/7d >>287
尼は中華増えすぎてサクラチェッカー無反応なのアップル製品くらいやからね
尼は中華増えすぎてサクラチェッカー無反応なのアップル製品くらいやからね
304それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:10:59.69ID:aZg5LAUS0 利益を○%増とかいうのすげえ頭悪いと思う
でも経済紙でもそう書いてるから意味があるんだろうか
でも経済紙でもそう書いてるから意味があるんだろうか
305それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:00.31ID:4i189Wtn0 トムブラウンでよく買い物したわ
青山の路面店は怖くて入れないから
青山の路面店は怖くて入れないから
306それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:02.46ID:xK8/hwuc0308それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:26.88ID:+qZGBCXa0 伊勢丹に売ってるようなのはネットで買うな
店は入れないから
店は入れないから
309それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:30.20ID:9ToaKm8A0310それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:40.21ID:Gvez4rvZd >>305
キャーーー!!!
キャーーー!!!
311それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:11:58.82ID:uzmQrNkd0 >>283
イオンや
イオンや
312それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:12:09.02ID:SyTfwfKW0313それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:12:39.33ID:Lqi2RxSi0 >>309
映画がある以外すべて高島屋の足元にも及ばんわ
映画がある以外すべて高島屋の足元にも及ばんわ
314それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:12:55.62ID:xK8/hwuc0 【百貨店ゼロ県】山形、徳島
【百貨店1店舗のみの県】茨城、新潟、福島、山梨、岐阜、富山、滋賀、和歌山、福井、島根、香川、高知、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
1店舗の県が0店舗になるのも時間の問題や
【百貨店1店舗のみの県】茨城、新潟、福島、山梨、岐阜、富山、滋賀、和歌山、福井、島根、香川、高知、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
1店舗の県が0店舗になるのも時間の問題や
315それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:12:58.92ID:XD+FOt/7d >>305
最近は知らんけど裏原系全盛期は本店の店員は接客態度うんこなのに伊勢丹新宿メンズ館や阪急メンズ館の支店だけ接客まともなときがあった
最近は知らんけど裏原系全盛期は本店の店員は接客態度うんこなのに伊勢丹新宿メンズ館や阪急メンズ館の支店だけ接客まともなときがあった
316それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:13:19.71ID:9ToaKm8A0 >>313
ピエールマルコリーニあるやん
ピエールマルコリーニあるやん
317それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:13:29.59ID:Z//hAL0O0 >>314
これは分かりやすく田舎かどうか分かるなw
これは分かりやすく田舎かどうか分かるなw
318それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:13:40.75ID:3e1HW7SD0 自分は貧民のくせに金持ちの買い物について詳しいやつは何なんや
319それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:14:13.06ID:uzmQrNkd0 今接客悪いとグーグルマップで星1つけられるもんな
320それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:14:39.27ID:kiVFPVIFa ワイ滋賀作、県内唯一の百貨店が大津でなく草津にあって爆笑
321それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:14:44.51ID:Y4p9WfxYp ワイ新宿伊勢丹で急須を買って撤退
322それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:14:50.19ID:rcidQ+Y10 格差社会がエグいことになってるわ
323それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:15:09.64ID:dQHlGETT0 ついこの間閉店したばっかやん
324それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:15:12.89ID:fur8LxoS0 そんだけボッてるってことやろ
325それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:15:18.99ID:xgzbvMVId >>314
駅ビルは百貨店に入るんか?
駅ビルは百貨店に入るんか?
326それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:15:20.39ID:Gvez4rvZd327それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:15:36.98ID:Lqi2RxSi0 百貨店は買い物しないやつに人権なんてないぞ
通路の邪魔だからウインドウショッピング気分で来てるやつは全員帰ってくれ
通路の邪魔だからウインドウショッピング気分で来てるやつは全員帰ってくれ
329それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:16:38.73ID:ARN4QvsY0 伊勢にあるんやろなぁ…
330それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:16:40.95ID:dQHlGETT0 >>327
百貨店って集客力とブランドが武器やろ
百貨店って集客力とブランドが武器やろ
331それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:16:52.02ID:hB8pbMyL0 >>318
興味が実体験からしか生まれないと思ってるなら義務教育の敗北やで
興味が実体験からしか生まれないと思ってるなら義務教育の敗北やで
332それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:16:55.42ID:kiVFPVIFa 仙台のさくら野ってまさかまだ空き家なんか?
あんな一等地にあって何してんねん🤮
あんな一等地にあって何してんねん🤮
333それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:17:09.53ID:H0mrm85J0 セゾングループの亡霊どもが外資傘下でセブイレの店員とかやってるらしい
334それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:17:15.22ID:QHfxJTs40 新宿伊勢丹の取り扱いは別格だよな
335それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:17:31.04ID:H0mrm85J0 >>329
自殺者は伊勢神宮に祀られる
自殺者は伊勢神宮に祀られる
336それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:17:39.71ID:Je6kK+zv0 >>290
どういう認識で行ったんやろこいつ
どういう認識で行ったんやろこいつ
337それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:18:19.90ID:I+F+ORlv0 メンズ館にはたまにいく
そのときデパ地下行くけどデパートにしてはうまいわ
そのときデパ地下行くけどデパートにしてはうまいわ
338それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:18:34.78ID:WiRzRNbc0 伊勢と関係ないのに伊勢丹名乗ってるのはいかがなものか
どちらかっていうと三越の方が伊勢と関係深いぞ
どちらかっていうと三越の方が伊勢と関係深いぞ
339それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:18:46.41ID:JW1nybdS0 越谷レイクタウンやららぽーとやアウトレットはあんなにワクワクするのに
百貨店のワクワクしない感じなんなんやろな
安い高いの前に古いものが多い
百貨店のワクワクしない感じなんなんやろな
安い高いの前に古いものが多い
340それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:18:56.09ID:S1pQbWmh0 地方ローカル百貨店とかよう生き残ってるよなとは思う
地域密着型なんかな
地域密着型なんかな
342それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:19:29.39ID:HhuvGy9gd >>328
親は西武鉄道なんだよなぁ
親は西武鉄道なんだよなぁ
343それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:19:42.63ID:kiVFPVIFa 松坂屋
伊勢丹
これは三重の勝ちか?☺
伊勢丹
これは三重の勝ちか?☺
344それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:19:49.28ID:TCeBfLbEp 駅ビルが百貨店を駆逐していると思う
345それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:19:50.85ID:z9g98Gs20 金が有り余ってる輩を絡め取ってる優良商店
346それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:19:54.04ID:Z4A7/kHF0 >>338
婿入りした米屋の名前を自分の店に使うぐう聖やぞ
婿入りした米屋の名前を自分の店に使うぐう聖やぞ
347それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:20:10.28ID:I6r/dZi7r 転売屋が押し寄せてるだけ
円安の恩恵
三越伊勢丹の伊勢丹新宿本店は、売上高が19年同月比で約1.5倍増。好業績には免税客の増加が貢献した。10月の免税売上高は19年同月との比較で11%減と、コロナ前の9割程度の水準まで回復した。「韓国、香港、台湾を中心に、(水際対策が緩和された)11日以降は外国人のお客さまがかなり戻ってきている」と同社広報。これを受け、近くコロナ禍で縮小していた本館6階の免税カウンターを拡大する。
円安の恩恵
三越伊勢丹の伊勢丹新宿本店は、売上高が19年同月比で約1.5倍増。好業績には免税客の増加が貢献した。10月の免税売上高は19年同月との比較で11%減と、コロナ前の9割程度の水準まで回復した。「韓国、香港、台湾を中心に、(水際対策が緩和された)11日以降は外国人のお客さまがかなり戻ってきている」と同社広報。これを受け、近くコロナ禍で縮小していた本館6階の免税カウンターを拡大する。
348それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:20:18.81ID:pMG/y7j00 個人外商が好調って書いてあるな
349それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:20:41.96ID:peOiaQ2E0 >>340
まあ外商とかは地元の金持ちや名士との古くからの繋がりがあって何とかなってそうではある
まあ外商とかは地元の金持ちや名士との古くからの繋がりがあって何とかなってそうではある
350それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:09.92ID:oC4mQxc30 大阪駅のルクアって中身伊勢丹みたいなもんちゃうん?
351それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:10.05ID:Z356B2Cqp 高級品って売れまくってるのか?
352それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:15.64ID:hvoQDHkca この色の時計もらうたが、似合うビジョンが見えへんのやが売るのもなんやしどうすりゃええんや
https://i.imgur.com/tfW10Z4.jpg
https://i.imgur.com/tfW10Z4.jpg
353それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:18.78ID:+aMANR2g0 地元にもあれくらい食料品が充実したデパートが欲しいわ
354それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:28.34ID:znb36Dth0 >>195
あいつは金使ったら即差押えされるから使えないだけやろ
あいつは金使ったら即差押えされるから使えないだけやろ
355それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:30.83ID:mtw2ivgnp この大不況で売上の700%はすごくね?
356それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:34.10ID:EUfSzO7V0 天満屋とかいう女子マラソンや駅伝でしか知らない謎の百貨店
357それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:34.27ID:SyTfwfKW0 アリオが百貨店やと思ってたときもあった
358それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:21:47.22ID:EOc+sW5ld 百貨店ってもう衰退したもんかと思ってた
359それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:22:10.72ID:J6sIBQwFd360それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:22:14.90ID:znb36Dth0 >>355
上級は不況とか関係ないんや
上級は不況とか関係ないんや
361それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:22:24.13ID:A/EuM/CF0362それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:22:52.28ID:ypkg0rws0 >>248
名古屋の高島屋は対象外?ランク外?
名古屋の高島屋は対象外?ランク外?
363それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:00.64ID:lxKCOva3M364それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:05.25ID:Z4A7/kHF0 >>352
黒のジャケット羽織って手元で目立たせるんや
黒のジャケット羽織って手元で目立たせるんや
365それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:06.25ID:peOiaQ2E0 社名が「三越伊勢丹」やからてっきり三越が伊勢丹を買収したのかと思ったら実際はむしろ伊勢丹が三越を助ける形で合併したんやな
なんで「伊勢丹三越」にせえへんかったんやろ
なんで「伊勢丹三越」にせえへんかったんやろ
366それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:09.25ID:tkDN78nVa 京阪百貨店守口店とかいう銀座三越と売上変わらない謎の百貨店…
367それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:27.15ID:oC4mQxc30 東の新宿伊勢丹、西の阪急百貨店のイメージあるわ
2023/02/05(日) 18:23:32.96ID:Jx75P7WM0
高島屋なら行く
369それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:43.16ID:TCeBfLbEp370それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:47.01ID:msIgHDEL0 もう外人頼みやん
371それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:49.93ID:+qZGBCXa0 うちのオカン買い物しないでウインドウショッピングしてたわ
汚らしい格好で
汚らしい格好で
372それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:23:51.93ID:SyTfwfKW0373それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:13.68ID:peOiaQ2E0 COWCOW多田とかいう伊勢丹に多大な不利益を被らせている人物
374それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:16.82ID:bNOUNFQ20 みんな金あるんやなぁ
それともコロナでよく言われてた強制貯蓄を吐き出してんのか?
それともコロナでよく言われてた強制貯蓄を吐き出してんのか?
375それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:41.61ID:Gaz40+ud0 今日まさに新宿伊勢丹行ってきたけどホコ天も相まってか外国人多かったな
またコロナ流行るぞこれ
またコロナ流行るぞこれ
376それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:42.70ID:QHfxJTs40 >>373
訴えていいよな
訴えていいよな
377それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:44.61ID:JW1nybdS0 >>361
まるで百貨店は目新しいみたいな言い方すんな
まるで百貨店は目新しいみたいな言い方すんな
378それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:50.06ID:EOc+sW5ld379それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:51.78ID:OJExrAZh0380それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:24:53.03ID:2NMO44l9p >>19
COWCOW多田の伊勢丹の紙袋ギャグは地元じゃ使えないって嘆いてた
COWCOW多田の伊勢丹の紙袋ギャグは地元じゃ使えないって嘆いてた
381それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:25:04.36ID:WW8QGL4S0382それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:25:31.16ID:JW1nybdS0384それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:25:47.84ID:cW7fVWMF0 百貨店で買うもんないな
みんな何買ってるんやろ
みんな何買ってるんやろ
385それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:25:51.88ID:Z4A7/kHF0 >>373
公認定期
公認定期
386それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:02.01ID:xBs4La75d >>377
なんか可哀想やなー
なんか可哀想やなー
387それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:02.20ID:NjP1ioqF0 >>238
衰退しとるけど実はバブル期に過剰に百貨店を作り過ぎたところもあるで
衰退しとるけど実はバブル期に過剰に百貨店を作り過ぎたところもあるで
388それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:09.71ID:cqZt9Ei2a >>378
倉敷の天満屋はまだかろうじて生きてるけど岡山のはあれ死亡やね
倉敷の天満屋はまだかろうじて生きてるけど岡山のはあれ死亡やね
389それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:10.67ID:dQHlGETT0 >>365
たしかに伊勢丹のが格上なのにな
たしかに伊勢丹のが格上なのにな
390それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:11.88ID:hbjAsgxT0 はえー景気エエなあ
391それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:31.68ID:Gaz40+ud0 >>382
ワクチン打ってなさそう…
ワクチン打ってなさそう…
392それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:31.91ID:30UhKxB/d >>361
ららぽーとも正直パルコあたりの駅ビルファッションビルとテナント被りまくってるからなぁ…
ただ一昔前のマルイ系ばりにイオンでしか見かけないテナントばっかのイオンモールよりはマシやとは思うけども
ららぽーとも正直パルコあたりの駅ビルファッションビルとテナント被りまくってるからなぁ…
ただ一昔前のマルイ系ばりにイオンでしか見かけないテナントばっかのイオンモールよりはマシやとは思うけども
393それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:39.08ID:5csY2/Bc0 新宿伊勢丹が最強なん?
394それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:42.51ID:WKyRgpXPd 中国人だろ
395それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:51.15ID:hbjAsgxT0 >>384
デパ地下やらなんやら今リーズナブルでええもん色々あるで
デパ地下やらなんやら今リーズナブルでええもん色々あるで
396それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:55.46ID:lxKCOva3M397それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:26:59.40ID:QvuNQH0M0 金持ち増えてるよな
ベンツBMWとかすごい走っとるし
ベンツBMWとかすごい走っとるし
398それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:27:05.97ID:NjP1ioqF0 >>384
未成年かな?
未成年かな?
399それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:27:08.16ID:WiRzRNbc0 日本橋三越、日本橋高島屋、銀座三越、新宿伊勢丹、横浜そごう、横浜高島屋、名古屋松坂屋、名古屋高島屋、阪急梅田、なんば高島屋、心斎橋大丸、札幌大丸
百貨店これだけでええわ
百貨店これだけでええわ
400それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:27:26.79ID:hbjAsgxT0 >>394
あいつらビザ関係で来れないって聞いたが
あいつらビザ関係で来れないって聞いたが
401それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:27:32.35ID:Z//hAL0O0 百貨店で香水色々試したいけど恥ずかしくて行けへんわ🥲
402それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:27:34.65ID:6yPnxKkWa >>398
しょーもないスーツ百貨店で買ってそうw
しょーもないスーツ百貨店で買ってそうw
403それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:20.28ID:nF7hPZpM0 格差広がってるよな
404それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:22.30ID:YDpMBEEk0 海外展開もしてるよな
405それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:32.46ID:jDH9Yqo6d >>366
パナ関連のお得意様が多いんやろな
パナ関連のお得意様が多いんやろな
406それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:40.29ID:hbjAsgxT0 大阪の百貨店には歩毛もセンターが入ってるけどめちゃくちゃ混んでる
常に混んでる
白人黒人中東の人とか外国人もわらわら
サンキュー☺
常に混んでる
白人黒人中東の人とか外国人もわらわら
サンキュー☺
407それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:53.57ID:GHTzwoyZ0 高島屋はダメやな
立川の高島屋も閉店したし
立川の高島屋も閉店したし
408それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:28:56.48ID:n0XfCxaN0 都心の百貨店しか残れんわな
地方の百貨店は全部死んでるわ
地方の百貨店は全部死んでるわ
409それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:12.10ID:mA7k13zF0410それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:23.06ID:znb36Dth0 >>384
革物の何かしら
革物の何かしら
411それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:30.40ID:6yPnxKkWa412それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:37.63ID:SyTfwfKW0 地方のほうが百貨店がランドマークになって都会なら他の店に分散しそうなものなのに地方のほうが潰れていく
413それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:38.76ID:FB1Z6TeQM こないだ新宿で初めて百貨店入ってトイレ借りたけど伊勢丹の向かいは丸井か
414それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:39.23ID:EUfSzO7V0 デパ地下のケーキって三割増しくらいで美味そうに見える
完全に照明効果やね
完全に照明効果やね
415それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:43.12ID:5csY2/Bc0 丸井ってどうなってんの?
順調?
順調?
416それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:29:44.22ID:gZ/ocUrB0 デパートって店員の数あんなにいるのかっていつも思う
なんかみんな突っ立ってお喋りとかしてない?
なんかみんな突っ立ってお喋りとかしてない?
418それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:30:11.75ID:v5DCdBfM0 >>147
円安がどう効くん?
円安がどう効くん?
419それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:30:22.41ID:SyTfwfKW0 >>416
あいつら歌舞伎町のキャッチに営業教えてもらえよっていつも思うわ
あいつら歌舞伎町のキャッチに営業教えてもらえよっていつも思うわ
421それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:30:35.10ID:usJKjqZJ0423それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:30:56.90ID:oC4mQxc30424それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:30:59.09ID:6Kx4/ijd0 メンズ館の2階とか3階で服買うことは一生なさそう。
425それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:31:04.81ID:hbjAsgxT0 >>417
はえーそうなんか
はえーそうなんか
426それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:31:17.63ID:zbBWHZ0sd 伊勢丹とか外商凄そうやけどどうなん?
427それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:07.20ID:ZfMEuIBk0 COWCOWのネタでしか知らんわ
428それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:13.74ID:2NMO44l9p 関係ないけど渋谷109の建物ってもう限界来てないかアレ
429それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:16.50ID:CBn5t80na 浦和はマジで人多いわ
430それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:40.08ID:d9085tDN0 あんなとこで買う馬鹿いるんだな
431それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:45.13ID:G0Y3KzJJ0 >>412
貧乏人が何人集まろうが金持ち1人に負けるからな
貧乏人が何人集まろうが金持ち1人に負けるからな
432それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:53.19ID:v5DCdBfM0 >>18
大阪の富裕層も新宿や銀座の伊勢丹三越に行くんや
大阪の富裕層も新宿や銀座の伊勢丹三越に行くんや
433それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:32:55.27ID:jhotqz9c0 >>426
東京なら日本橋三越やろ
東京なら日本橋三越やろ
434それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:10.92ID:+TJG8bxLd 神戸の大丸すき
435それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:15.11ID:2P/jLJdG0 >>384
プレゼント買わなきゃいけないけど何をあげていいか決まらない時とりあえず百貨店行く
プレゼント買わなきゃいけないけど何をあげていいか決まらない時とりあえず百貨店行く
436それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:18.48ID:c0+RskTCa >>248
伊勢丹って新宿と系列の福岡岩田屋以外は20位以内に入らん一発屋なんやな
伊勢丹って新宿と系列の福岡岩田屋以外は20位以内に入らん一発屋なんやな
437それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:22.32ID:DuWchFoJr438それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:33.68ID:MS/t9c7F0 伊勢丹は新宿一本足打法、三越は銀座日本橋のイメージやな
439それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:47.28ID:NjP1ioqF0 新宿渋谷にあるOIOIと草津や北千住にあるOIOIでは全然雰囲気ちゃうよな
440それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:49.52ID:LaPCIJXU0441それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:55.44ID:hbjAsgxT0 京阪百貨店そんな儲けてたんかすごいな
何がええんやろ
何がええんやろ
442それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:55.44ID:GuINrL+Or 八王子の百貨店は全部消えた
ていうか普通に割高だから同じ物が他の店かちゃんとしたネットショップで買えるならそっちんが安いわ
若者とか絶対行かなさそう
ていうか普通に割高だから同じ物が他の店かちゃんとしたネットショップで買えるならそっちんが安いわ
若者とか絶対行かなさそう
443それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:33:59.58ID:OV9EjbKm0 >>18
阪急やろ
阪急やろ
444それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:34:12.13ID:/yWTKFsQ0 浦和あんま人おらんけど外商が強いんかな
金持ちは多そうやが
金持ちは多そうやが
445それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:34:31.10ID:jhotqz9c0446それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:34:52.41ID:2NMO44l9p >>440
全ての改修が終わるまで何年かかるんやろな…
全ての改修が終わるまで何年かかるんやろな…
447それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:15.01ID:5sGFE0Wp0 地方の百貨店はマジでオワコンやと思ってたから熊本の鶴屋で腰抜かしたわ
448それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:25.53ID:MS/t9c7F0 伊勢丹メンズ、銀座とか表参道歩き回らずに済むの助かるんだよな
449それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:28.61ID:onT4Qm6D0450それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:37.63ID:GGV0IJib0451それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:43.85ID:Yd1fypO00 ワイの勤めとった会社3000億も稼いでたかなあ
452それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:52.89ID:/yWTKFsQ0 >>446
まず駅の中何とかしてくれませんかね…
まず駅の中何とかしてくれませんかね…
453それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:35:53.73ID:SyTfwfKW0 百貨店よりか7アンドアイみたいなのがはびこるようになってしまった
秋田のように
秋田のように
454それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:00.98ID:Os93G1t9p 百貨店なんていかないやつらばかりなのにネットのお国自慢野郎どもが百貨店をステータスと考えるのは何故や
455それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:19.51ID:NjP1ioqF0 >>428
関係ないけど109はトウ(10)キュー(9)なんやで!!
関係ないけど109はトウ(10)キュー(9)なんやで!!
456それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:27.03ID:onT4Qm6D0 渋谷は三菱地所がやった丸の内再開発や三井不がやってる日本橋再開発に憧れてるのか知らんけど、くっちゃくちゃで汚すぎて無理あるやろ
457それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:47.87ID:k5stjaLrp >>101
産業革命以前の価値観へ逆戻りかよ
産業革命以前の価値観へ逆戻りかよ
458それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:50.24ID:MS/t9c7F0 仕方ないけど梅田阪急は改装前の雰囲気が好きだったな
459それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:54.37ID:NjP1ioqF0 >>454
まあ百貨店で買い物できる層がおるという自慢になるんやろ
まあ百貨店で買い物できる層がおるという自慢になるんやろ
460それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:36:57.55ID:QvuNQH0M0 >>248
西武池袋ってこんな売上あんのにヨドバシに侵略されかかってんのおもろい
西武池袋ってこんな売上あんのにヨドバシに侵略されかかってんのおもろい
461それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:03.04ID:6Kx4/ijd0 横浜そごうのデパ地下で、マーロウのプリン買ったり、ちょっと高い惣菜買うプイ贅沢が幸せや
462それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:06.71ID:WiRzRNbc0 神戸大丸に比べて神戸そごう(現阪急)の外見無機質すぎるわ
463それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:08.00ID:EX2709VK0 銀座って店が多いだけで観光には向いてないっていうのに気付いた
464それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:15.34ID:NjP1ioqF0 大分市にはなぜかデカい百貨店あるらしいぞ
465それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:17.53ID:+TJG8bxLd まあワイは建物の外観が好きなだけで入ったことはないんやけどなブヘヘヘへ
466それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:54.80ID:30UhKxB/d467それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:37:58.50ID:fXebODm90 >>454
まあ百貨店を養える街かどうかっていう一つのバロメータになるからね
まあ百貨店を養える街かどうかっていう一つのバロメータになるからね
468それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:38:09.53ID:SyTfwfKW0 池袋のヨドバシカメラは秋葉原みたいなハイスペック機材のパソコン周りの店開けたら強いわ
ヤマダ電機もビックカメラもそこがよわい
ヤマダ電機もビックカメラもそこがよわい
469それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:38:20.88ID:OV9EjbKm0 大阪 阪急
京都 高島屋
神戸 大丸
ってイメージ
京都 高島屋
神戸 大丸
ってイメージ
470それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:38:27.02ID:YXFBZaBE0 アパレル階いつもガラガラすぎやけどいつ儲けてんだあれ
471それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:38:54.82ID:Z4A7/kHF0472それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:01.19ID:4kGTL1J4a >>372
モエヘネシールイビトンはどれが一番強いんだ
モエヘネシールイビトンはどれが一番強いんだ
473それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:02.23ID:sokwsKind あるところにはあるんだな金
474それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:08.50ID:fXebODm90 鉄道系百貨店って基本的には鉄道事業の付属品でしかない立ち位置なのに池袋西武だけは東急よりも成功してる
475それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:20.26ID:ft52fl+BM でも松戸市から撤退したじゃん
476それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:36.28ID:8gCHCvwp0 なんで??
韓国の影響で若者がハイファッションばっか着るから?
パパ活の横行??
韓国の影響で若者がハイファッションばっか着るから?
パパ活の横行??
477それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:43.41ID:NjP1ioqF0 百貨店業界はバブル期が異常過ぎたんや
478それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:39:53.95ID:2P/jLJdG0479それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:03.12ID:v+tLkf9ca 俺の八木橋は死にそうだけど
480それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:11.45ID:fXQCJF3Xa >>450
神戸大丸ってあの一角だけなんかヨーロッパぽい石畳の細い街やっけ?
神戸大丸ってあの一角だけなんかヨーロッパぽい石畳の細い街やっけ?
481それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:12.05ID:c0+RskTCa482それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:14.47ID:WiRzRNbc0 西武百貨店自体がかなり早い時点で西武グループから独立してるからな
483それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:15.61ID:oHYhr5ro0 すげえな………
入ったことないけど
入ったことないけど
484それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:26.99ID:hbjAsgxT0485それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:34.20ID:TmqSxDbWa 1位伊勢丹新宿本店
(東京都) 2,070億円
2位
阪急うめだ本店
(大阪府) 1,751億円
3位
西武池袋本店
(東京都) 1,385億円
4位
JR名古屋高島屋
(愛知県) 1,146億円
5位
高島屋日本橋店
(東京都) 1,127億円
6位
三越日本橋本店
(東京都) 1,012億円
7位
高島屋大阪店
(大阪府) 969億円
8位
高島屋横浜店
(神奈川県) 965億円
9位
あべのハルカス近鉄本店
(大阪府) 885億円
10位
松坂屋名古屋店
(愛知県) 864億
(東京都) 2,070億円
2位
阪急うめだ本店
(大阪府) 1,751億円
3位
西武池袋本店
(東京都) 1,385億円
4位
JR名古屋高島屋
(愛知県) 1,146億円
5位
高島屋日本橋店
(東京都) 1,127億円
6位
三越日本橋本店
(東京都) 1,012億円
7位
高島屋大阪店
(大阪府) 969億円
8位
高島屋横浜店
(神奈川県) 965億円
9位
あべのハルカス近鉄本店
(大阪府) 885億円
10位
松坂屋名古屋店
(愛知県) 864億
486それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:36.16ID:/yWTKFsQ0 >>479
熊谷にはイオンモールがお似合いや
熊谷にはイオンモールがお似合いや
487それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:42.80ID:oHYhr5ro0 新宿店しか知らないワイ
488それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:45.86ID:NfOhvo0k0489それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:40:48.78ID:TqyEr8XQ0 >>471
渋谷に丸の内みたいな高層ビル並べたとしてもあっち向いたりこっち向いたりする事になるからダサいんよな
その無造作感が渋谷の魅力でもあるんだろうけど
109の例のビルだって格子状の街では成立しないし
渋谷に丸の内みたいな高層ビル並べたとしてもあっち向いたりこっち向いたりする事になるからダサいんよな
その無造作感が渋谷の魅力でもあるんだろうけど
109の例のビルだって格子状の街では成立しないし
490それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:41:14.31ID:NjP1ioqF0 >>485
池袋って駅から外に出ない人が多そう
池袋って駅から外に出ない人が多そう
491それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:41:21.07ID:qDPxsS04d 平場を無くして自社社員削減しただけやろ
伊勢丹行っても伊勢丹社員ほとんどおらんで
伊勢丹行っても伊勢丹社員ほとんどおらんで
492それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:41:22.78ID:f5EKFh0B0493それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:41:24.51ID:2fPCCW/U0 >>488
阪急うめだは別格やね
阪急うめだは別格やね
494それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:41:41.51ID:xURpWR9ha >>486
街の顔だから潰しちゃならん
街の顔だから潰しちゃならん
495それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:42:28.74ID:NjP1ioqF0 島根の松江でもまだ地元百貨店があるというのに
496それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:42:45.30ID:GGV0IJib0497それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:42:45.52ID:oHYhr5ro0 青丹会という真の富豪しか呼ばれない会
498それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:42:46.34ID:2NMO44l9p あー東京駅で思い出したけど八重洲の再開発で1か所地上げ失敗しててわろたわ
499それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:13.39ID:8gCHCvwp0 ・韓国タレントの影響でハイファッションブーム
にも関わらず日本は貧困なので、、
・空前のパパ活ブーム
・空前の転売ブーム
これやな
にも関わらず日本は貧困なので、、
・空前のパパ活ブーム
・空前の転売ブーム
これやな
500それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:17.35ID:Z4A7/kHF0501それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:35.48ID:2fPCCW/U0 >>498
八重洲は東京建物がもう少し力持ってたらね
八重洲は東京建物がもう少し力持ってたらね
502それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:38.68ID:7LIeMBt9a デパートって3000円超えるTシャツとか売っててビビるよな
503それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:41.83ID:oHYhr5ro0 東京駅には百貨店ないよなたしか
504それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:43:43.83ID:NjP1ioqF0 >>500
天ちゃんち!!
天ちゃんち!!
505それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:00.44ID:8gCHCvwp0506それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:25.06ID:Z4A7/kHF0 >>504
小学生の待ち合わせか何か?
小学生の待ち合わせか何か?
507それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:29.88ID:2NMO44l9p508それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:34.84ID:cW7fVWMF0510それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:35.82ID:KSsEh+UYa >>500
目の前に三菱のビルが林立してるじゃん
目の前に三菱のビルが林立してるじゃん
511それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:36.13ID:t00nENVua512それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:42.27ID:WFGsqVhVa 地味に強い京阪守口
大阪市外やのに
大阪市外やのに
513それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:44:58.04ID:2fPCCW/U0514それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:04.41ID:SyTfwfKW0 >>500
八重洲の富士そばがあったけどなくなってもうたから今は新丸ビルやな
八重洲の富士そばがあったけどなくなってもうたから今は新丸ビルやな
515それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:05.70ID:KDuCLluzp >>355
前年がコロナで壊滅的だっただけやないの?
前年がコロナで壊滅的だっただけやないの?
516それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:10.13ID:FRaq0cna0 何が売れてるんや???
517それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:17.26ID:30UhKxB/d >>502
Tシャツ3000円に関してはイオンでも見るやろ…
Tシャツ3000円に関してはイオンでも見るやろ…
518それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:21.70ID:8gCHCvwp0 最近はインスタでしか展開してないアパレルが伊勢丹限定でポップアップやるみたいなのもよく見るな
ああいうのも売れるんだろう
ああいうのも売れるんだろう
519それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:24.28ID:hbjAsgxT0 >>512
中は普通の百貨店やのに何がええんかなあ
中は普通の百貨店やのに何がええんかなあ
520それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:34.94ID:ihQLJp0Aa tps://i.imgur.com/BPNLW3w.png
tps://i.imgur.com/qHZYX4n.png
tps://i.imgur.com/qHZYX4n.png
521それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:34.83ID:oHYhr5ro0 伊勢丹はさすがに敷居が高いな
明らかに場違いにありそう
明らかに場違いにありそう
522それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:53.33ID:+8y4Egf/0 伊勢丹てデパ地下も金持ち向けやし格差広がりすぎやろ
523それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:53.44ID:Hv5MKseI0 >>500
まあ常盤橋の高層ビル完成したらそこがランドマークなるやろ
まあ常盤橋の高層ビル完成したらそこがランドマークなるやろ
524それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:55.24ID:2fPCCW/U0525それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:45:57.25ID:NjP1ioqF0 最近駅ビルの壁面にユニクロの看板を見かけることが多くないか···?
526それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:46:16.94ID:/yWTKFsQ0 新宿伊勢丹人すごいもんな
ハイブランドもバンバン売れとるし
ワイは買えるもんないけど
ハイブランドもバンバン売れとるし
ワイは買えるもんないけど
528それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:46:26.53ID:KDuCLluzp 庶民はデパ地下の惣菜売り場でちょっとの贅沢程度や
529それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:46:28.79ID:hbjAsgxT0 ワイは大丸すこ
530それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:46:47.56ID:oHYhr5ro0 伊勢丹は金持ち客相手の"ついで"に店を開けてる、みたいな感じらしいな
531それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:01.79ID:QHfxJTs40532それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:04.72ID:rscUdw5jM 歌舞伎町のホストどもがここでアホほど買い物してるの見たわ
ダサかった
ダサかった
533それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:05.08ID:NjP1ioqF0 新宿で稼いだお金を新宿で使う好循環やね!!
534それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:13.86ID:7LIeMBt9a 2万超える財布とか売っててビビった
535それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:15.52ID:c0+RskTCa536それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:17.22ID:SJnIad+nd >>418
“空売り”やで(ニッコリ
“空売り”やで(ニッコリ
537それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:35.79ID:2P/jLJdG0538それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:35.86ID:EUfSzO7V0 https://i.imgur.com/lqkwzpu.jpg
呪いさえなければ繁盛してたやろなぁ・・・
呪いさえなければ繁盛してたやろなぁ・・・
539それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:39.70ID:/yWTKFsQ0 >>534
桁が違うんだよなあ
桁が違うんだよなあ
540それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:48.68ID:ISbeRORtp エムアイカードとか持ってそう
541それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:48.88ID:oHYhr5ro0 まぁ世界か違うわ
2万の財布とか基本目もくれんだろう
2万の財布とか基本目もくれんだろう
542それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:47:58.33ID:NjP1ioqF0 >>535
ごめん、金沢はこのご時世に百貨店が“2”つもあります
ごめん、金沢はこのご時世に百貨店が“2”つもあります
544それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:48:34.44ID:asbfdKInH >>538
長屋王がなんで民衆恨むねん藤原氏恨めや
長屋王がなんで民衆恨むねん藤原氏恨めや
545それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:48:59.68ID:2fPCCW/U0 ワイが今住んでる川崎は百貨店無くなりました。
庶民にはラゾーナがある方が便利です😤😤
庶民にはラゾーナがある方が便利です😤😤
546それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:49:08.85ID:SJnIad+nd547それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:49:09.64ID:NjP1ioqF0 パルコ
OIOI
ルミネ
こいつらも百貨店やと思ってたわ
OIOI
ルミネ
こいつらも百貨店やと思ってたわ
550それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:01.55ID:NjP1ioqF0 >>549
富山も制しとるぞ!!
富山も制しとるぞ!!
552それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:20.87ID:8gCHCvwp0 二極化だな。
UNIQLOか、伊勢丹か。
結婚しない独身、パパ活、転売、外人の需要安定。
セレショみたいな中間層のブランド消えまくってそう。
UNIQLOか、伊勢丹か。
結婚しない独身、パパ活、転売、外人の需要安定。
セレショみたいな中間層のブランド消えまくってそう。
553それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:39.76ID:HCRxtrfa0 だけどもチー牛はお断りなっ💫🐮
554それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:43.08ID:/yWTKFsQ0 大和ってまだあるんだ
上越からだいぶ前に消えた記憶が
上越からだいぶ前に消えた記憶が
555それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:48.38ID:2P/jLJdG0 >>552
ビームス様がおるやん
ビームス様がおるやん
557それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:50:59.38ID:7LIeMBt9a デパートの窓ガラスめちゃくちゃ強くて衝撃だったわ
558それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:00.91ID:cTzruZKbd >>536
とりあえず「空売り」って言葉を使ってみたかったクソガキかわいい
とりあえず「空売り」って言葉を使ってみたかったクソガキかわいい
559それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:08.35ID:ktDGkIvE0 なんG民は生まれた瞬間に出禁宣告された店か
560それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:10.38ID:WiRzRNbc0 日本橋二子玉横浜名古屋京都難波松山を抑えてる高島屋こそ大正義
新宿だけの伊勢丹日本橋だけの三越はバランスが悪すぎる
新宿だけの伊勢丹日本橋だけの三越はバランスが悪すぎる
561それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:23.42ID:c0+RskTCa トーチタワーって何か百貨店入るんかな
562それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:32.60ID:cTzruZKbd デパ地下のみの百貨店てなんでできないの???
563それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:34.07ID:CnUOqVydM もうザ高級百貨店みたいなの維持できるの東京大阪くらい
他は半分ファッションビルみたいになってる
他は半分ファッションビルみたいになってる
564それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:34.42ID:qDPxsS04d >>560
銀座あるやろ
銀座あるやろ
565それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:39.49ID:2fPCCW/U0566それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:39.64ID:9ToaKm8A0 >>534
ブランドは6-10くらいやろ
ブランドは6-10くらいやろ
567それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:51:52.31ID:6O9r9ebG0 >>527
コロナ禍でもダメージを最小限に留めて黒字化出せてた珍しい百貨店と記事になってたくらいに強いみたいやな
コロナ禍でもダメージを最小限に留めて黒字化出せてた珍しい百貨店と記事になってたくらいに強いみたいやな
568それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:52:02.23ID:kCCs+4lYp >>545
さいか屋とかいう暗黒臭しかしない百貨店
さいか屋とかいう暗黒臭しかしない百貨店
569それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:52:06.14ID:SJnIad+nd570それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:52:30.99ID:nh9JZhBi0 >>534
おしっこ漏らしちゃうよな
おしっこ漏らしちゃうよな
571それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:52:33.92ID:2fPCCW/U0 >>559
パパとママが出禁食らってるからね
パパとママが出禁食らってるからね
572それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:53:19.71ID:DuWchFoJr 外国人が安い化粧品など自分で使うものではなく、高級ブランド買い漁ってるって書いてあるじゃん
飛行機乗って買い物して、自国で売るだけで利益でるからやるだろ
飛行機乗って買い物して、自国で売るだけで利益でるからやるだろ
573それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:53:45.26ID:6wS4syTfa 有楽町のUNO辺りにあるのは伊勢丹ですか?
574それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:53:47.29ID:bQd5qFljd575それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:54:06.59ID:r4Wor1rg0576それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:54:33.86ID:qDPxsS04d >>573
阪急かルミネ
阪急かルミネ
577それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:54:51.54ID:6wS4syTfa ワイはそごうがいいなそごう
好きってほどでもないけどデパートの中ではそごうが好き
好きってほどでもないけどデパートの中ではそごうが好き
578それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:55:15.77ID:TGPCd7xxd 札幌はどうなん?
579それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:55:31.14ID:NjP1ioqF0 新宿高島屋、ニトリを出店してしまう···
これもう地方のロードサイドじゃん···
これもう地方のロードサイドじゃん···
581それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:55:46.82ID:ln6PS0ni0 浦和住みやけどほんまマダム多い
582それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:55:53.60ID:WiRzRNbc0 阪神はクロックスで入っても大丈夫やけど
阪急は無理
阪急は無理
583それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:56:01.67ID:c0+RskTCa >>542
ハイブランドがフルライン展開せずに化粧品や婦人服しか並べてないような田舎スーパーの話ちゃうんやわ
ハイブランドがフルライン展開せずに化粧品や婦人服しか並べてないような田舎スーパーの話ちゃうんやわ
584それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:56:23.28ID:SyTfwfKW0585それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:56:25.82ID:WiRzRNbc0 >>579
梅田大丸かな?
梅田大丸かな?
586それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:56:41.92ID:nh0U9GIG0 日本人は貧乏になった👈大嘘でしたwww
ただ単に「金がある」と言ったら叩かれるから隠していただけでした😱
ただ単に「金がある」と言ったら叩かれるから隠していただけでした😱
587それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:06.05ID:2UZuG2ghM 【悲報】鳥取県米子市、なぜか田舎なのに高島屋と天満屋というふたつの百貨店がある
588それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:09.62ID:c0+RskTCa589それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:15.19ID:6O9r9ebG0590それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:25.36ID:6wS4syTfa どこのデパ地下もせめーんだよ
立ち止まってる老夫婦いたらもう通れんわ
立ち止まってる老夫婦いたらもう通れんわ
591それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:29.34ID:yK5hlPX20 利益率低過ぎやろ…
592それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:38.34ID:nh0U9GIGd >>552
結婚しなくて伊勢丹に売ってるようなビュリーだの、ディプティックだの、イソップだの、メイソンピアソンだのに囲まれて生活してる中年どものおかげだろ。
結婚しなくて伊勢丹に売ってるようなビュリーだの、ディプティックだの、イソップだの、メイソンピアソンだのに囲まれて生活してる中年どものおかげだろ。
593それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:57:53.33ID:YoxV+OI+a ○○なイメージばかりやなお前らは
594それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:01.64ID:17IFzUGSM >>41
伊勢丹新宿と他の伊勢丹は別物だからそれでも話通じるけどなw
伊勢丹新宿と他の伊勢丹は別物だからそれでも話通じるけどなw
595それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:11.44ID:qCSTt+RRp 東急本店潰れたよな?あれ建て替えんの
596それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:27.83ID:c0+RskTCa >>552
最近は無印もUNIQLOポジに定着してるな
最近は無印もUNIQLOポジに定着してるな
597それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:31.69ID:6wS4syTfa 日本に金持ち増えてるんならルフィのしてることは正しいと思える
598それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:33.82ID:9ToaKm8A0 >>586
金があるやつらとそうでない奴らに分かれてるだけやろ
金があるやつらとそうでない奴らに分かれてるだけやろ
599それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:58:55.49ID:GHTzwoyZ0601それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:59:30.19ID:Q4GUrR4sa 百貨店て消化仕入やから入ってるテナントの売上全部計算やろ
602それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:59:36.91ID:r4Wor1rg0603それでも動く名無し
2023/02/05(日) 18:59:39.78ID:ttWXyNng0604それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:00:08.34ID:GGV0IJib0 >>587
山陰の大阪と呼ばれるくらいには大都会やから多少はね…
山陰の大阪と呼ばれるくらいには大都会やから多少はね…
605それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:00:23.04ID:NjP1ioqF0606それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:00:28.66ID:17IFzUGSM >>595
渋谷大規模開発の一部だから不採算で閉めたとかじゃないぞ
渋谷大規模開発の一部だから不採算で閉めたとかじゃないぞ
607それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:00:43.25ID:odHuhRAH0 COWCOW定期
608それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:00:50.01ID:9e+n7urbM 新宿伊勢丹よく行くけどあそこだけ金持ってそうな若い奴多いわ
あとパパ活女子も
あとパパ活女子も
609それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:01:00.74ID:XGh1woGi0 なんg民って金持ちの情報に詳しいよな
610それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:01:01.67ID:NjP1ioqF0 >>584
都会人が地方御用達のニトリに行ったらアカンでしょ···
都会人が地方御用達のニトリに行ったらアカンでしょ···
611それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:01:51.85ID:lZjN5BeVM 小倉のイメージ
612それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:01:52.11ID:cqbk01JPd 石川ねぇ聞いたことあるわ
大和とかいう大丸のパチモンっぽいとこをありがたがってるんやろ?
大和とかいう大丸のパチモンっぽいとこをありがたがってるんやろ?
613それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:11.94ID:EDcdSMwN0 伊勢丹のエシレ旨いんよ
614それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:13.49ID:hAJhliEjM 相模大野から撤退したの悲しい
今あの街で賑わってるのはスモジだけや
今あの街で賑わってるのはスモジだけや
615それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:20.39ID:9ToaKm8A0616それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:33.12ID:DO872NM+M ワイ藤沢民はさいか屋が潰れん理由が分からん
617それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:34.68ID:17IFzUGSM >>610
ニトリも最近は中心部に結構出来てるから
ニトリも最近は中心部に結構出来てるから
618それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:36.87ID:ePtIY8kK0 開店直後のデパートに入店すると店員みんな頭下げてくれるから殿様気分になれるよな
619それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:42.33ID:WK8Wv85y0 ハッテン場になってるよな
620それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:43.05ID:FbJ6bgORp うめだ阪急すこなんだ🥰
とうきょうな
とうきょうな
621それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:44.72ID:c0+RskTCa >>587
あるけどガチで寂れてるよなーあそこ
Wikipediaには鳥取島根の地理的中心で山陰の商都とか書かれてるけどさ
松江にはコールド差つけられてるし鳥取と比べても全然死んでる
昭和のシャッター街がただ広がって駅周辺がとにかく茶錆び色やった
あるけどガチで寂れてるよなーあそこ
Wikipediaには鳥取島根の地理的中心で山陰の商都とか書かれてるけどさ
松江にはコールド差つけられてるし鳥取と比べても全然死んでる
昭和のシャッター街がただ広がって駅周辺がとにかく茶錆び色やった
622それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:02:58.06ID:hYKKLp8D0 限定店舗販売アイテムも新宿伊勢丹はほぼあるから行くなら伊勢丹になってまうわな
623それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:03:36.92ID:xlrUVhKVp >>606
そうなんや渋谷は東急の街やから中長期見据えての閉店か
そうなんや渋谷は東急の街やから中長期見据えての閉店か
624それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:03:48.23ID:WiRzRNbc0 梅田大丸とかいう田舎のイオンみたいなテナントが入ってる都会の百貨店
625それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:03:48.40ID:NjP1ioqF0 >>615
ロレックスあるが?
ロレックスあるが?
626それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:03:58.62ID:PY0F/y5+0 三重の企業?
627それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:04:01.68ID:9ToaKm8A0 >>618
貧乏人ワイ、落ち着かない
貧乏人ワイ、落ち着かない
628それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:04:12.43ID:fAO8FI+Sp 名古屋タカシマヤの上にあるホテル泊まってみたいわ
マリオットの方とかゲロ高いけど
マリオットの方とかゲロ高いけど
629それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:04:18.94ID:zfoBuvbj0 大阪でボロ負けして「大阪の反東京意識が~😠」
とかダサい言い訳してたイメージしかない
とかダサい言い訳してたイメージしかない
630それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:04:41.94ID:c0+RskTCa631それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:05:06.61ID:ris47ok80 ドンキでブランドっぽい奴買うくらいなら百貨店行く
632それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:05:29.40ID:9ToaKm8A0634それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:06:17.15ID:WiRzRNbc0 京都の伊勢丹が成功したのは周りにライバルらしいライバルがなくて
くっそしょぼい近鉄百貨店とアバンティしかなかったからやで
くっそしょぼい近鉄百貨店とアバンティしかなかったからやで
635それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:06:18.01ID:GGV0IJib0636それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:06:22.35ID:7TbJ02eX0637それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:06:30.61ID:CP+FZjA40638それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:07:05.45ID:NjP1ioqF0 新宿伊勢丹の弱点は店舗の周囲には高級感がないところやね
639それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:07:09.86ID:c0+RskTCa >>605
フルラインの意味分かる?
フルラインの意味分かる?
640それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:07:12.68ID:KUGjZkbhM641それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:07:32.77ID:G3muF5ps0 松江(出雲空港)はJALで行けるけど、米子空港はANAでしか行けないんよな
642それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:07:48.13ID:8gCHCvwp0 >>639
どう見てもネタやろ
どう見てもネタやろ
643それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:13.00ID:QVSPGTl00 そこそこ年収あっても貧乏人の気分になるから嫌い
644それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:16.74ID:NjP1ioqF0 神戸って都市規模の割にハイブランド強いよな
有名ブランドの路面店がたくさん密集して出店しとる
有名ブランドの路面店がたくさん密集して出店しとる
645それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:19.96ID:7TbJ02eX0 百貨店で買い物できるのなんて上級国民か外国人だけでしょ
もっと上級から税金毟ってええやろそんな金持ってんならよ
もっと上級から税金毟ってええやろそんな金持ってんならよ
646それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:45.64ID:9ToaKm8A0 >>637
マリオット系列は一人で泊まっても二人とあんま料金かわらんのや😭
マリオット系列は一人で泊まっても二人とあんま料金かわらんのや😭
647それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:55.77ID:h0eISAxpp >>632
gotoやってた頃に一回は泊まっとくべきだったわ
gotoやってた頃に一回は泊まっとくべきだったわ
648それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:08:56.37ID:c0+RskTCa649それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:09:05.40ID:NjP1ioqF0 >>645
昔は庶民のたまの贅沢なんやが
昔は庶民のたまの贅沢なんやが
650それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:09:22.80ID:AH0l6+asM 家に来てくれるよな
ようけ買わされる
ようけ買わされる
651それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:09:32.02ID:NjP1ioqF0 >>648
アーケード街ちゃんと店やってる···?
アーケード街ちゃんと店やってる···?
652それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:09:34.25ID:WHsYQYk40 高島屋株ちょっと高めな値段だけど春に中国人完全解禁を期待して買っといたわ
653それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:09:58.30ID:NjP1ioqF0 米子市は松江も近くてあそこらへんが山陰のマンハッタンやろ
654それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:10:09.34ID:naiPiUYia 百貨店はOLが昼飯で1000円くらいするちっこいサラダ買うような魔境やぞ
655それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:10:12.58ID:z0kZeOzVa 新宿の伊勢丹より有楽町の阪急の方がカジュアル目な物多くてすこ
656それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:10:15.80ID:XnUCEZEp0 金持ち相手にしてる商売は絶好調
貧乏人から毟り取っていたビジネスは絶不調
貧乏人から毟り取っていたビジネスは絶不調
657それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:10:57.50ID:NjP1ioqF0 最近の若者はインナーやパンツはユニクロでコートは高級ブランドにするらしいぞ
659それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:11:26.78ID:AWsduimIp >>638
駅周辺だと小田急とルミネとかバスの近くのビルそこそこ高級感ねえか?
駅周辺だと小田急とルミネとかバスの近くのビルそこそこ高級感ねえか?
661それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:11:49.51ID:PNVkxd+m0662それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:12:16.49ID:l7Yr7S1H0 英国展とか楽しいよな
663それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:12:31.71ID:KUGjZkbhM バカ「中小企業潰すな!底辺殺す気か!
貧富の差を作り出してる大企業潰せや!」
日本の大企業
社員の年収は700万ほどで高いですが
社長でも年収大したことありません
日本の中小企業
社員は200万~300万です
福利厚生しょぼいです 法の目が届かないのでブラックです
社長は年収数千万です
日本の富裕層はコイツラです
日本に貧富の差を生み出してるの間違いなく
中小企業なのに
中小企業=真面目にがんばってる会社
って思い込みはなんなんだろうな
貧富の差を作り出してる大企業潰せや!」
日本の大企業
社員の年収は700万ほどで高いですが
社長でも年収大したことありません
日本の中小企業
社員は200万~300万です
福利厚生しょぼいです 法の目が届かないのでブラックです
社長は年収数千万です
日本の富裕層はコイツラです
日本に貧富の差を生み出してるの間違いなく
中小企業なのに
中小企業=真面目にがんばってる会社
って思い込みはなんなんだろうな
664それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:12:34.26ID:NjP1ioqF0 ユニクロの社長とかいつのまにか総資産数兆円とかになってるしな
665それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:12:38.25ID:X9lujrd40666それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:13:08.33ID:X9lujrd40 >>663
そもそも最低賃金近くで人雇ってる企業を保護する必要はない
そもそも最低賃金近くで人雇ってる企業を保護する必要はない
667それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:13:09.23ID:DgdzRySf0 メンズ館は昔より人減った気がするけどなあ
伊勢丹どこが売れてるんや
伊勢丹どこが売れてるんや
668それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:13:11.21ID:c0+RskTCa >>644
神戸大丸ってディオールオムがエディ・スリマンで全盛期やった時に新宿伊勢丹と並んで品揃えが充実してたらしいもんな
神戸大丸ってディオールオムがエディ・スリマンで全盛期やった時に新宿伊勢丹と並んで品揃えが充実してたらしいもんな
669それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:13:16.62ID:8gCHCvwp0 >>645
ほんこれ
ほんこれ
671それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:13:55.71ID:mPyhNs310 >>645
ワイは上級国民だった…!?
ワイは上級国民だった…!?
672それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:14:24.08ID:8gCHCvwp0674それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:15:40.96ID:WJcCtyuJp >>645
消費税で毟ってるで弱男さん
消費税で毟ってるで弱男さん
675それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:15:46.39ID:9aEsbLHN0 百貨店たまに入ってみるけどやっぱ住む世界が違うなってなっちゃうわ
かなしい
かなしい
676それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:15:49.33ID:8gCHCvwp0 >>667
そらパパ活と転売や
そらパパ活と転売や
677それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:16:15.69ID:ymYGiILTM 貧乏人でもCELINEのカバンとか持ってたりするもんな
靴見ればそいつ貧乏人かわかる
靴見ればそいつ貧乏人かわかる
678それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:16:19.42ID:KUGjZkbhM679それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:16:24.17ID:l7Yr7S1H0 なんj民って意外とデパートの話好きだよな
680それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:16:26.54ID:M3HVRQcC0 小田急百貨店が建て替え中だし京王百貨店も何年か後に建て替えるからそこがピークになりそう
684それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:19:06.11ID:2GIFUzuhp なんで松戸閉めたの🤔
685それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:19:08.73ID:7NoRWnlCa686それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:19:23.76ID:z0kZeOzVa >>644
アルチザン専門の店も2店あるしほんまそうよな
アルチザン専門の店も2店あるしほんまそうよな
687それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:19:41.54ID:MVA13Dv70 あそこで買い物しとる若い男の収入源なんなんやろか
女はパパ活なんやろうけど
女はパパ活なんやろうけど
688それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:19:42.64ID:ePtIY8kK0 >>684
儲からないからやろ
儲からないからやろ
689それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:20:11.64ID:KUGjZkbhM690それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:20:23.10ID:pda/LhRqp 日本橋三越の重厚感すごいよな
691それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:20:42.83ID:TJa7TwmAp デパートに止まってる軽自動車の連中って何しにきとるん?
社会見学?
社会見学?
693それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:22:01.69ID:mP2YDh5lK 私立小だったから
制服伊勢丹で買ってたな
制服伊勢丹で買ってたな
694それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:22:07.70ID:GGV0IJib0695それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:22:38.35ID:AeqRcOiGM 札幌って大丸が三越にダブルスコアくらい差つけてるってマジなん?
696それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:23:02.14ID:NjP1ioqF0 >>689
安部さんもいなくなっちゃった···
安部さんもいなくなっちゃった···
697それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:23:41.05ID:NjP1ioqF0 >>694
もはや鳥取市に出張することも無さそう
もはや鳥取市に出張することも無さそう
698それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:23:50.27ID:OUhaBHRJ0 ワイ小田急派だけど新宿の本店って何年かかるの?
699それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:23:54.17ID:M+z1iyhi0 >>354
もう時効しとるやろ
もう時効しとるやろ
700それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:24:17.22ID:l7Yr7S1H0 なんか物産展担当者が限定品間違えてバックれたスレなかったか?
701それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:24:33.10ID:KUGjZkbhM 池袋
1西武
2東武
新宿
1伊勢丹
2京王
渋谷
1西武
2マルイ
横浜
1そごう
2高島屋
この序列であってる?
1西武
2東武
新宿
1伊勢丹
2京王
渋谷
1西武
2マルイ
横浜
1そごう
2高島屋
この序列であってる?
702それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:24:36.78ID:gmyOEuDz0 外国人含めて金持ちが増えたから外商を全力でやっているんじゃないか?
というか自分ならそうする
というか自分ならそうする
703それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:24:42.82ID:vRoLi+Pz0 >>635
スレ立てられてたで
【激レア】日本に60万人しかいない「鳥取県民」なんGで見つかるwxwxxwxwx
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675592472/
スレ立てられてたで
【激レア】日本に60万人しかいない「鳥取県民」なんGで見つかるwxwxxwxwx
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675592472/
704それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:24:48.30ID:ymYGiILTM >>687
ホストか反社か親方やで
ホストか反社か親方やで
705それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:25:25.73ID:NjP1ioqF0 >>687
ヤクルトスワローズの選手や
ヤクルトスワローズの選手や
706それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:25:47.12ID:x6y7HFlQd 都心で集中してんのか
外国人と金持ち捕まえるにはその方がええしな
外国人と金持ち捕まえるにはその方がええしな
707それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:25:50.59ID:z/3NwWcM0 0が一つ違うやっけ二つやっけ
708それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:22.83ID:MVA13Dv70 >>705
ほなドンキおる連中は中日か...
ほなドンキおる連中は中日か...
709それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:23.79ID:facv70070 結局地方の店舗が足引っ張ってるだけなんやろな
710それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:28.10ID:GGV0IJib0711それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:28.79ID:JzVA7YTJa 百貨店でこんなスレ伸びるんだな
なんか意外やわ
なんか意外やわ
712それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:38.16ID:MO4Nsg0Hp >>701
渋谷はマルイ上じゃね?西武はロフトのこと?
渋谷はマルイ上じゃね?西武はロフトのこと?
713それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:38.20ID:ymYGiILTM いつも思うけど中国人って自国でブランド買われへんのか?
715それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:26:42.98ID:JiDBIklp0 >>687
反社
反社
717それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:27:16.76ID:d9085tDN0 デパートですやばいな
岩手だと100g1000円のブランド肉が5倍くらいの値段で売っててびっくりした
岩手だと100g1000円のブランド肉が5倍くらいの値段で売っててびっくりした
719それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:27:53.33ID:n/hQdSfO0 百貨店が地方でどんどん潰れてるけど
そういう街って斜陽感半端ないよな
百貨店維持できるのはステイタスやと思う
そういう街って斜陽感半端ないよな
百貨店維持できるのはステイタスやと思う
720それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:28:41.16ID:Iu26R3qG0 伊勢丹って意外とない所あるよな
西はあんま印象にない
西はあんま印象にない
721それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:28:58.29ID:xEOekPNyr ワイ年収1000万あるのに高くて行けないわ
日本どんだけ上級多いねん
日本どんだけ上級多いねん
722それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:29:51.24ID:vRoLi+Pz0 >>710
山口市なめるなよ
山口市なめるなよ
723それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:29:54.86ID:Qwff4F8R0 関西人やから椎名林檎の歌詞でしか知らん
724それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:30:02.72ID:GGV0IJib0725それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:30:34.97ID:ymYGiILTM 最近になって地方のショッピングセンターに団体バスで中国人が襲来して日用品漁るようになってきたし、インバウンドタイムの始まりやな
726それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:30:42.99ID:k1x4klGg0 >>721
中国にいるぞ
中国にいるぞ
727それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:32:23.19ID:p9IhpUc90 イオンとデパートってどう違うんや?
728それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:32:31.60ID:AuMuidVN0 お前ら百貨店好きすぎるやろ
地元のイオンダイエーイズミヤジャスコ愛はどうした
地元のイオンダイエーイズミヤジャスコ愛はどうした
729それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:32:56.45ID:/Sgpw65+a 名古屋は4Mだとかで争ってたら高島屋に全部持っていかれたんだよな
731それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:34:05.30ID:RkvHH5A/p 千葉そごうのゴージャス感
733それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:34:13.40ID:+j+5oDgdd 相模原の跡地には何ができるんや
ずっと空き地だけど
ずっと空き地だけど
734それでも動く名無し
2023/02/05(日) 19:34:39.38ID:Iu26R3qG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】結婚相談所「30代後半の中年男性が30代前半の若年女性と結婚するには最低年収1800万円必要です。諦めないと人生終了です」 [257926174]
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]