1それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:06:28.43ID:6Ug6qA3h0
2それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:06:45.23ID:g6p2i94cM
やめたれw
3それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:06:50.91ID:BHS1xXQbM
5それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:03.57ID:lgf+wimNM
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
7それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:09.49ID:g6p2i94cM
8それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:13.86ID:h80a74Et0
大谷って誰?
マイナースポーツやってるだけの一般人晒すのは可哀想だよ
9それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:15.19ID:KxKWAfMJM
うお
10それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:20.54ID:KxKWAfMJM
うおおおお
20代から30代前半とかは野球嫌いな子多そう
前は人気アニメが夜7時でもやってたけど、父親が野球見るから好きなアニメ見られへんかったってやつ多そうだし
13それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:37.70ID:KxKWAfMJM
うおおおおおお
三笘最高
見ててワクワクする
14それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:38.23ID:TsSDl7190
15それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:47.33ID:Fb6LIqjY0
まず野球自体マイナースポーツやし・・・
16それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:50.12ID:3BlX84fNa
もうやめたれw
焼き豚惨めすぎるw
17それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:54.39ID:aFNaBcB40
日本人ほんま凄い劣等韓国人に生まれて恥ずかしい
18それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:07:59.34ID:yzW7uZ9iM
19それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:00.06ID:RmVNPkeUp
大谷オワオワオワオワオワおわ~~~~っwwwwwwwwプゲラwwwwwwwww
20それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:06.19ID:ym8IjsPcM
21それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:08.90ID:cXXJ2h3y0
三笘最高!
大谷って誰?マイナースポーツの方?
23それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:30.35ID:IvkDeUnzd
【豚双六】
攻撃時は大半がベンチでふんぞり返って守備時は大半が突っ立ってるだけのスポーツとは名ばかりのお遊戯である
ファンの人達もスタンドでイビキかいて寝る始末
25それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:32.46ID:Ei3SHzaLa
スーパースター 三苫さんの年俸wwwwwwwww
1億7000万←その辺の雑魚野球選手以下で草
26それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:40.67ID:bzYhOhYKM
三笘には80億くらいの値段付いてるってマジ?
大谷の2倍じゃん
27それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:40.83ID:tsbSiKfka
>>12
もう日本だけやで
まあ日本もサッカーの方が人気になってきてるんやがな 28それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:08:49.42ID:yzW7uZ9iM
大谷ってマジで誰なん?
日陰でマイナースポーツを楽しんでるパンピーなんだからほっといてやれよ
29それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:06.56ID:LgSYMsiP0
大谷って年俸45億とかやろ?
殆どのサッカー選手より稼いでるやん
30それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:11.51ID:uLnsSvnQa
ケイン様のお慈悲乞食のオワ糞民持ち上げてるチョンの顔面キムチレッド
31それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:13.67ID:RmVNPkeUp
32それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:14.99ID:6Zq6U+/N0
尻穴確定何もしなかったり某球団の強奪補強だったり新球場にケチついたり去年だけでもプロ野球ダサすぎるやろ
33それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:20.69ID:ehbw3+4a0
sss メジャー三冠王
ss 100メートル金メダル
s ヘビー級四団体統一
バンドロールとかこれらよりは下だよな
34それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:24.58ID:AsQ6ckAja
お前ら3年前はラグビー持ち上げて痛いンゴサッカーって叩いてなかった?
35それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:25.02ID:LPFCabyX0
大谷なんてマイナースポーツの人を晒すのは可哀想やろ
大谷>>村神様>>>>>>>>>>>ソンフンミン>>>>>>>>>>>>三笘
37それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:39.79ID:nTE0oH1T0
>>18
そのスポーツやってる奴は戦術とか分かるけど、そうじゃない大多数の意見はこれで正しいし、野球もサッカーもスポーツ観戦としてはおもんない部類 38それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:40.12ID:Ei3SHzaLa
球蹴りって発展途上国でしか流行らないから年俸も払えないらしいな
39それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:44.74ID:EUfSzO7VM
犯罪者だらけのやきうWWWWWWWWW
EXIT兼近もやきうだったしWWWWWWWWW
40それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:45.37ID:0k89CldK0
>>34
勝ち馬に乗るのがなんJ民やぞ
大谷がオワコンになったら容赦なくポイ捨てや 42それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:48.29ID:LgSYMsiP0
45億ってサッカーでも殆どおらんやろ
43それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:54.68ID:y71vkauva
焼き豚「サッカーは4年に1度しか盛り上がらない!」
すまん、これなんだったんや?
44それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:56.40ID:Ei3SHzaLa
球蹴りって発展途上国でしか流行らないから年俸も払えないらしいな
45それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:56.79ID:He8IQGv5d
よく考えてみたら大谷の熱烈なファンっている?
ワイの周りに全然おらんわ
ホームラン速報でキャッキャするだけで本気で大谷を応援して齧り付いたりしてるやつおらん
46それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:09:57.33ID:uLnsSvnQa
47それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:03.18ID:5JQkYTGk0
アフィカスどんだけスレ伸ばしたいねん
48それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:16.34ID:Ei3SHzaLa
スーパースター 三苫さんの年俸wwwwwwwww
1億7000万←その辺の雑魚野球選手以下で草
>>26
クラブが勝手につけただけ
市場価値ではない 50それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:25.27ID:PAekhYri0
>>41
Jリーグなんかまともな人間が見るわけないやろ >>5
よくあるこの消せってやつ面白いと思ってるの? 52それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:31.20ID:yzW7uZ9iM
53それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:33.99ID:3q/DCEeB0
今の若者は野球のルールすら知らんからなあ
大谷の試合もジジイしか見てない
54それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:42.30ID:ehbw3+4a0
>>11
むしろその辺りはアニメメジャーで好きな奴多い 55それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:43.92ID:+cGqvgmlM
競技の違う選手で比較するなら年収なんだよなあ
アスリートの価値は年俸年収って言うのは当たり前の話
58それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:10:53.81ID:TsSDl7190
>>26
移籍金で80mil超えるのは間違いないやろな
ビッグクラブでも活躍したら評価額はあっという間に100mil超える
つまり評価額ピーク90milのソンとか余裕で超える 60それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:19.15ID:yZvKNWW4M
大谷は試合に勝てない
三笘はマジで自分の決勝点でチームを勝利に導いてる
61それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:36.16ID:AiL8Zqrg0
真面目に教えてほしいんやけど三笘って何が凄いんや?
てかサッカーはもうシーズン開幕しとるんか?
そこらへん分からんから教えてほしい
62それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:36.51ID:NTrdiOo0p
で?三笘は誰もやったことないことを成し遂げたんか?
三笘は日本人にしては凄いけど歴史に載るレベルの選手ではないよね
現在進行系で歴史を作ってる大谷の足元にも及ばない
63それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:39.66ID:Ei3SHzaLa
球蹴りは基本的に貧困国でしか流行らないから見せかけの数字だけでかくするんや
ちなみに実際には払えなくて揉めまくっている模様
64それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:53.96ID:PSkWRGK40
不人気サカ豚ジジイ発狂してて草
65それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:11:55.23ID:OWXnb8Hq0
ここ5試合4ゴールはすげえよ
67それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:04.28ID:RmVNPkeUp
ソン持ち上げて三笘たたいてるなんG民=野球ファンだとわかったのは朗報だな
>>26
移籍金なんてなんの意味もないぞw
サカ豚が移籍金の額でよくホルッてるけどw 70それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:17.38ID:Ei3SHzaLa
スーパースター 三苫さんの年俸wwwwwwwww
1億7000万←その辺の雑魚野球選手以下で草
71それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:20.92ID:osTGWVGYr
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
170000万円 三苫←ココ
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
72それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:25.68ID:AdsUgK20a
オワコン豚双六はオワコン国家日本にお似合いのレクリエーションやね
74それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:33.30ID:OWXnb8Hq0
>>62
仮にもバロンドール取ったら三笘は教科書に載るで 75それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:33.59ID:JWJ0V8mH0
野球オワコンすぎてちっと可哀想や
WBCも空気やし
76それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:35.74ID:h+tfIeR4d
>>61
そんなもの調べればわかる事
やきう選手リスペクトのデブじゃないんだからしっかりしなさい 77それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:38.65ID:f6pg3iym0
大谷翔平に勝てる日が来るとは思わんかったw
78それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:44.35ID:7wfMyP3Qd
大谷「WBC?出てやってもいいけどキャンプは嫌だ」
この態度で嫌いになった
最初から本気やないんやなって
野球は本来サッカーに行けなかった奴がやるもんだからな
フィジカルエリートはサッカーかバスケ
ヒーローになりたいなら野球はない
80それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:12:55.93ID:msosuHIuM
81それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:10.86ID:xsGyxyFO0
82それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:18.21ID:WEt3veXtp
サッカー選手がゴール決めただけで何を騒ぐんだよ
84それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:20.22ID:PSkWRGK40
年収 大谷>三苫
人気 大谷>三苫
外見 大谷>三苫
実績 大谷>三苫
ん??
85それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:24.38ID:DIfrJjqEM
>>80
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ 86それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:25.76ID:Tk6n1Qpe0
はよWBC始まってくれえ〜
87それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:26.56ID:Ei3SHzaLa
近藤「三苫って誰?俺年俸7億だけど」
近藤にマウント取られてる三苫さんwwwwwwwwwww
88それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:26.90ID:TsGb+3j50
89それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:34.93ID:Mwb/QwcGM
>>62
そもそもマイナースポーツの野球の歴史なんて誰が気にするんや?🤔 90それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:36.75ID:qyK43Bw+0
そもそも野球選手はスターになんかなれないんだから比較して野球叩くのは卑怯やろ
91それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:37.23ID:K1zUNFCpp
>>74
メジャーMVPなら大谷も取ってるし
そもそもMVP以上のことを大谷はやってるからな サカ豚「移籍金何億!うおお!」
これ何の意味がるの?w
勝手に自分たちで設定してる金額だけの話なのにw
しかも有名クラブでさえ借金と赤字まみればっかだし
93それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:53.39ID:ipeJ58dU0
このスレって三笘信vs大谷信、久保信、ソン信連合軍?
94それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:13:55.97ID:aFNaBcB40
チョンさん悔し過ぎて対立煽りに必死になってしまう
三苫に年俸を付けるなら移籍金は150億くらいじゃないか
プレミアリーグで4試合連続ゴールはなかなかやばいよ
96それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:09.44ID:aAM5u9xY0
WBCの他国の試合の視聴率終わってるのが全てよ
競技としてやきうは面白くないことを自ら証明してしまってる
97それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:13.17ID:Sw2qnOh40
三笘なんぞソンフンミン引き合いに出されれば終わりやし大谷のほうが上やわ
98それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:19.57ID:ehbw3+4a0
99それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:20.81ID:tlooN4I+0
ハゲってサッカー上手いやつ多いけどなんでなん?
100それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:25.20ID:LgSYMsiP0
まあサッカーは中堅以下は人気も年俸も大した事無いからな
いかに活躍して強豪に引き抜かれるやん
>>88
そら今までの実績があるからやろ
当たり前の話 102それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:27.94ID:AiL8Zqrg0
>>76
説明できてへんってことはその程度の凄さなんか?
まあそれならそれでもいいけどさ 103それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:33.94ID:+VtcpuBzM
>>78
そりゃW杯と違って誰も本気でやってないし権威もクソもないゴミ大会やし
無理やり盛り上がってるの日本だけやしな 104それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:37.72ID:Ei3SHzaLa
>>92
球蹴りってほとんど赤字なんだよなクラブ
ちなみに流行ってる国も金無いから救えないっていう
イタリアやらスペインやら 105それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:14:48.77ID:BY6PGTDUa
>>82
デブが棒振り回して球投げしてるのを見て騒ぐのに比べたらはるかにマシだけど? 106それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:15:23.96ID:x/tbAMnvM
大谷は歴史を刻んだ!!
マイナースポーツの歴史刻んだ所で誰が興味あるの?🤔
107それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:15:27.67ID:PSkWRGK40
109それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:15:50.09ID:FXJQNJWtd
110それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:15:52.41ID:Tk6n1Qpe0
三笘クラスの年俸でソフトバンクの10番目くらいなんだよな。欧州サッカーって全体的に金なさすぎだろ
111それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:00.99ID:9wm9kRDh0
112それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:07.48ID:PSkWRGK40
大谷>>>>>>>>>>>>フンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>三苫
113それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:08.26ID:IadVw1pOa
>>106
まだeスポーツの歴史に名を残した方がええな 114それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:08.80ID:Ei3SHzaLa
赤字スポーツサッカーさんwwwwwww
まず選手にまともに給料払えるようになってからスポーツ名乗ってくださいよwwwwwwwwwwwwwww
ソンフンミンに絶対勝てないから何故か競技の違う大谷と比べるのほんと草w
117それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:16.90ID:55eIpnjB0
大谷の市場価格
32億円
三笘の市場価格
185億円
これ勝負あっただろ?
118それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:18.65ID:dsCeQYMad
リーグ戦5ゴールでホルホルはいかんでしょ
15ゴールくらい決めてホルホルするなら分かるけどさあ
119それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:19.86ID:FXJQNJWtd
WBCで活躍とかサッカーで言えば中国やタイのリーグで活躍するのと同じ様なもんだしな
価値ない
121それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:21.64ID:vugKzxLHp
>>97
三笘は同世代ですら最高のプレイヤーじゃないのに
同世代どころか歴史的に見ても最高のプレイヤーの大谷と肩を並べられると本気で思ってるサカ🐷すげーわ 122それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:36.38ID:lWrUTrfv0
123それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:38.20ID:XcDD+nYVM
124それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:16:40.27ID:2hciF1Mh0
ホームランを打った数しか見ない世界なんかさして意味は無い
シュートを決めた数も数だけならさして金にはならない
問題はそんなところには無い
128それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:07.01ID:ZF9PKSil0
>>109
プレミアリーグよりMLBのほうが平均年俸高いぞw 130それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:14.35ID:osTGWVGYr
>>109
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←ココ
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
大谷年俸>メッシ年俸 131それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:15.30ID:DfJJ/ofiM
サッカーは試合数がやきうに比べて圧倒的に少ないから金額も少ないんよな
これ言うと焼き豚発作起こすけど
132それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:17.45ID:uLnsSvnQa
知名度
三笘>>大谷
という悲しき現実は認めないといけないんだよ
134それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:28.44ID:FXJQNJWtd
135それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:29.00ID:RvRcafGy0
三笘夏にどこ行くんだろ
つーか三笘っていくらぐらいなんだろ
136それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:29.09ID:Ei3SHzaLa
スーパースター 三苫さんの年俸wwwwwwwww
1億7000万←すまん、この野球の二軍選手より給料低い雑魚なに?
138それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:32.78ID:/AAbe5F30
139それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:34.98ID:7KTD7KTid
>>87
近藤ってハリセンボンか?
芸能人って夢あるなあ 140それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:40.54ID:uvRkGGIPd
142それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:42.28ID:2Jx64zRC0
1000億プレイヤー1人もいない野球とか夢なさ過ぎだろ
夢見るならサッカーだわ
143それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:44.92ID:PSkWRGK40
サカ豚爺ちゃん、サッカーが一般人気ないせいで三苫が大谷のような国民的スターになれないと嘆く
144それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:45.98ID:aFNaBcB40
日本人さんサッカー界と野球界のスーパースターを同時に産んでしまう
145それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:48.42ID:CMYKHgF20
146それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:49.66ID:aAM5u9xY0
日本国内でも子供は田舎民がやきう未だにやってるだけで都心部にいくにつれてサッカーになってるからな
もうおわりだよ
147それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:55.72ID:wCjD7Wk50
南野スタメンでワロタ
148それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:17:57.45ID:HryhkEb0a
>>126
焼き豚ってすぐ年俸や興行収入の話したがってて下品だよな 149それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:07.34ID:EcylNcSB0
>>55
はぇーだから野球好きのなんGは非公式の無料視聴ばっかなんやね 150それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:07.69ID:Li73KHvl0
152それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:19.86ID:h5eQIqG0a
えっと・・・去年の流行語をご存知ない?w
どっちが金稼ぐかで言ったら大谷だと思うよ
三苫は日本史上最強のレジェンド選手になるだろうけど大谷も同じだから
競技に興味がない人たちがスターになるように人工的に作るのとは違う本物のライジングスターの輝きはやっぱ違うわ
人工物は鈍い輝きを無理やり褒めてるだけやもんな
サッカー選手の夢 チャンピオンズリーグ、ワールドカップ
野球選手の夢 1億円プレーヤー、女子アナと結婚
159それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:40.32ID:Sw2qnOh40
>>117
サカ豚はデマまで撒き散らしてるのかよ
トランスファーマーケットみると850万€やん
大谷の4分の1やんけ 160それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:41.12ID:Ei3SHzaLa
>>130
広島の會澤>三苫
貧困サッカー笑かすなマジでwwwwwwwwwwwwww 161それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:43.88ID:55eIpnjB0
あの~
大谷ってしょぼくね?
162それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:47.28ID:cxZqFQ7D0
163それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:51.71ID:flMfWiGCd
>>140
お前覚えてろよ
5年後にはこのグラフ逆転してるからな 164それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:53.40ID:2Jx64zRC0
>>148
野球は知名度じゃサッカーに絶対勝てないしなw 165それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:54.04ID:b1LQbVIj0
166それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:55.06ID:wCjD7Wk50
ぼく将「さーてホルホルするか…」
大谷!三笘!井上!渡邊!平良達郎!
最高や
167それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:18:56.62ID:FXJQNJWtd
吉田正尚、レッドソックスと総額120億円超の大型契約
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf39a0c0f5f11dfa1acaa5b61bc1ce3b87b5a45f
千賀投手がメッツと5年契約、102億円でメジャーリーグ
で?三笘はいくらなん?世界の重要じゃないエリアで有名なだけやろ
169それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:05.33ID:WLqS2DotM
テニス好きワイ「に、西岡が世界ランク30位切りそうだよ…」
171それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:23.05ID:v3BfdnDtM
172それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:32.03ID:icZLASmMM
30年後には村上が監督してると思うと楽しみだけど確実に死んでるから見れんな
2055年の日本を見なくて済むのは助かるけどね
174それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:32.44ID:Ei3SHzaLa
近藤「三苫って誰?俺年俸7億だけど」
近藤にマウント取られてる三苫さんwwwwwwwwwww
175それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:34.09ID:PSkWRGK40
サッカーさん
税リーグ 田舎の中年オヤジがおらの街のチームを応援してるだけ
欧州リーグ 深夜早朝に引き篭もりが騒いでるだけ
177それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:34.23ID:55eIpnjB0
>>159
玉拾いとか超マイナースポーツなんだから現実と闘いなって 178それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:39.03ID:Dw96PlrDa
焼き豚は指標(笑)使った数字遊び大好きやからな
その中でも一番わかりやすい年俸が好きなんやろ
野球選手がいくら稼ごうとも憧れやときめきは金では買えないんだわ
残念だけど事実
180それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:19:53.24ID:RvRcafGy0
アメフトで活躍する日本人が出てきたらサッカーに転向しろと思うけど野球って
アメフトバスケから落ちこぼれた豚みたいな体型の知的障害者がやってるやつやろアレ
182それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:00.22ID:2Jx64zRC0
183それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:04.79ID:rXw17wlgM
>>7
つーかなんでこんなガラガラなのにメジャーの選手ってあんなに年俸高いの? 184それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:10.04ID:Gkc1Tyohd
>>171
マイナースポーツの金メダルでイキるとか中国とやってること同じで草や 186それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:22.57ID:CMYKHgF20
>>172
オリンピック招致するならワールドカップ招致したほうがコスパよさそうやな 短期間だけ活躍した選手ならいっぱいいるやろ
怪我するかもしれんしホルホルしすぎや
一年でみないと
188それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:31.74ID:0vej4qr7M
189それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:34.32ID:PSkWRGK40
>>177
サッカーみたいなマイナー不人気競技じゃ野球に勝てないんだよ
諦めろ ワールドカップ決勝で本物の「戦い」を見せつけられましたからね
あれこそがスポーツの戦い
191それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:45.74ID:TsGb+3j50
>>172
世界中でプロチーム作れるサッカーすごいな
豚双六ってリーグ入れなかったら永遠に仲間はずれやし 192それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:46.98ID:DfJJ/ofiM
193それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:47.22ID:aAM5u9xY0
五輪から外されたことが全てだよな
アメリカの五輪でも復活しなそうだし
194それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:52.67ID:n9vjmTI6p
三笘が大谷超えるためにはキーパーとしても活躍しなきゃアカンのやで
フォワードだけの一刀流なら二刀流の大谷には一生勝てない
196それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:20:54.00ID:6T3KU1HHd
197それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:00.19ID:QNi4MpsM0
大谷は俺だと言ったが、あれは俺じゃなかった
俺は三笘だったのだ
198それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:04.62ID:NuTNxmXGM
ワイやき豚やけど正直人気でサッカーと貼り合おうとしてるやつはよくわからない
199それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:09.15ID:4a/WKomv0
どっちもすげぇ俺もすげぇでええやん
なんで戦ってんの?こいつら
200それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:12.74ID:FXJQNJWtd
201それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:13.06ID:ORBJ8vi9d
キャンプ実況スレ今年はなんで少ないんや?
みんな飽きてますやん
202それでも働く名無し2023/02/05(日) 20:21:16.25ID:rjfgVJotd
哀れだなぁお前ら
大谷は記憶に残るプレーが皆無なんだわ
ファンも数字しか見てない
あの試合のあの場面のあのプレーが凄かったとか誰も言えないからな
三笘は1ミリのやつだけでも何十年語られる
206それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:26.66ID:130vVXPva
世界的な競技人口からしてサッカーと野球じゃまったく比較にならんしな
208それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:33.30ID:b1LQbVIj0
>>183
アメリカ自体がインフレしてるからしゃーない
どの職業も日本の賃金×4倍と考えてええぞ 209それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:41.61ID:LgSYMsiP0
プレミアとか言っても中堅以下はNPB以下やな
210それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:41.79ID:oE/v+Z+Bd
サカ豚がよくアヘってるハーランドとかいうのもただデカいだけやん
大谷の体格とフィジカルでサッカーやればハーランドとか雑魚やからな
211それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:47.84ID:zXCbgxzga
LAだとマジで大谷より八村のほうが知名度あるぞ
主にレイカーズとレブロンの影響やが
全くもらえない金ですげー!ってホルッてるの草w
チームが勝手に設定した移籍金でアホかとw
大谷みたいに実際に年収70億くらい貰ってるならまだしも
213それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:53.62ID:wUGU75mu0
214それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:21:58.91ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←ココ
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
三苫と比較すると大谷って雲の上の存在だよな
215それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:02.80ID:e9Ey3+3Kd
216それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:06.11ID:PSkWRGK40
217それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:07.05ID:FwFgdte80
>>171
野球ってもっと広まらんの?
何がいかんのよ 三笘が日本人じゃなかったらもっと騒がれてたと思うけどね
>>210
ほんとこれ
大谷本人もサッカーやってればよかったって悔やんでるだろうな 220それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:14.99ID:FXJQNJWtd
>>210
大谷とかタックルされただけで選手生命終わりそう 221それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:15.74ID:b1LQbVIj0
222それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:24.01ID:wYUDSltV0
あんまり関係ないけどサッカー版のパワプロcsで出して欲しい
223それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:33.43ID:CMYKHgF20
>>211
そもそも野球でいっても大谷よりベッツカーショウのが人気ある 224それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:38.48ID:Ei3SHzaLa
広島の會澤以下ってwwwwwwwwwwwww
大谷と古橋どっちがすごいの?
メジャーてスコットランドリーグぐらいでしょ
得点王の古橋のほうが上か
226それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:48.11ID:ytiimxPDd
227それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:52.24ID:jDGbHMcs0
お前ら日曜の夜にこんなことで喧嘩して虚しくないのか
228それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:22:56.75ID:fZZBl61J0
大谷は野球好きがもうええわいってぐらいテレビで擦られとったけど今の三苫もなってんの?
229それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:01.93ID:LgSYMsiP0
なんや大谷って年収70億なんか
夢あるやん
230それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:02.94ID:b1LQbVIj0
231それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:03.82ID:Ei3SHzaLa
広島の會澤>三苫
これ割と衝撃すぎない
232それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:04.01ID:AiL8Zqrg0
>>163
どうなんかねぇ
5試合で4ゴールってのはそこだけ切り出して見れば良いってのは分かるけどそれを継続できるかは分からんでしょ
今運がいいだけかもしれんし積み上げたものがないとねぇ
短期間の成績だけ切り出したらNPB最強打者は広瀬ってことになるんでしょ? 233それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:05.28ID:osTGWVGYr
どうせ一時的な人気高騰なのによく騒げるよな三苫で
日本人特有のハードワーク(笑)で殆ど特典に絡まず
地味ーな仕事を続けてその内ロシアやらトルコ辺りに移籍しメディアも追わなくなる
何回繰り返してんのこれ?
234それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:24.60ID:WgnEoEkQ0
サカ豚は出てけよ
235それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:27.70ID:/Tpp12kp0
236それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:27.89ID:PSkWRGK40
サッカーが不人気なのが悪いんだ・・
237それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:40.36ID:95eUPuKo0
大ダニに限らずあんだけアメリカに行って誰一人として流暢に英語話せないのはヤバいわ
やきう豚って低脳しかいない
サッカー選手は英語話せる選手多いのにな
238それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:40.53ID:AXkLSbv00
先週海外の友人に、
三笘の話ししたらみんな知ってて絶賛してたわ
でも大谷のこと聞いたら全員知らないって
で、何のスポーツか聞かれたから野球って話したら
「That's hilarious!」
って涙ながら流しながら笑ってたわw
239それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:40.95ID:TsGb+3j50
240それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:23:55.08ID:5m2BBATua
日曜日の夜に他人が稼いでる金で競い合うって冷静に考えて虚しくならないのか
サカ豚って毎回必死にガラガラの画像だけ持ってきてるのほんと草
めっちゃ客入ってるの知っててやってるから笑うw
242それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:03.68ID:8ne3ab8Fa
>>237
まず馬鹿じゃなかったら豚双六なんてやらないからなw 243それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:03.88ID:MfWJnF/80
244それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:20.95ID:PSkWRGK40
はい
【悲報】三苫さんが大谷に勝つ方法wwwwwwwww
・TIMEやGQのような一流雑誌の表紙を飾る
・バロンドール獲得
・サッカー以外も含めたスポーツ賞で最優秀賞を受賞する
・サッカー以外のトップスポーツスターからファンだと公言されるレベルの活躍をする
・年俸が40億円以上になる
・スポンサー収入で30億円以上稼ぐ
・好きなスポーツ選手ランキングで毎年のように1位を獲得する
・サッカーの歴史を塗り替えるような記録を作る
245それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:23.10ID:55eIpnjB0
246それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:23.87ID:2Jx64zRC0
>>236
もうYouTubeで三笘の再生数超える日本人選手おらんで大谷でも毎試合100万再生は超えない 248それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:32.14ID:wiB6BGKYd
ワイが正当に採点してやる
個人競技力(1~10)×競技知名度(1~10)=総合点(100点満点)
大谷
個人競技力(10)×競技知名度(2)=総合点(20)
三笘
個人競技力(8)×競技知名度(10)=総合点(80)
三笘さんの圧勝やね
249それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:39.73ID:Tk6n1Qpe0
むしろなんで欧州サッカーの年俸が低いかを語ろうや。おかしいやろNPB以下なの
250それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:41.86ID:6+pXwOnA0
三笘以下
251それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:45.44ID:Sjws4ELxd
252それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:24:49.95ID:Ei3SHzaLa
會澤以下が大谷様意識してて草
三苫は中山とか中田や本田に比べたら1億倍すごいから
素直に応援したいけどね
何を煽る必要があるのか
お前らは明日の自分を見ろよ
254それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:11.60ID:1y8zHsbH0
>>248
いやなんで掛け算やねん
せめて足し算やろ 255それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:17.19ID:CMYKHgF20
MLB一番人気→ジャッジ
LA一番人気→レブロン
LA野球選手一番人気→ベッツ
大谷くんはまずせめてロサンゼルスの野球人気1位になるとこからやろ
256それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:25.70ID:+GnYCks50
257それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:32.44ID:FwFgdte80
>>169
錦織がすご過ぎたからな…
錦織世代はテニス星人達の全盛期だし
歴代でも上位トップ3の選手が同時期に居るって
テニスの神様も頭おかしいやろ
西岡も松岡修造の後だったら大騒ぎだったのにな…
2日に1回は報道ステーションで松岡大騒ぎだったわ 258それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:34.24ID:aFNaBcB40
サッカーでも野球でも日本人に大差つけられて悔しくてしょうがないチョンモメン
259それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:36.11ID:+CvAhF9H0
2022年 オリコン 年間シリーズ別コミック売上
サッカー漫画
*8位 *2,748,266 ブルーロック
14位 *1,665,451 アオアシ
野球漫画
50位圏外
260それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:39.72ID:zXCbgxzga
なんか野球のデータペタペタ貼るやつみんな揃って海外の謎指標使った個人サイトなの何でやろうな
こないだイングランドに行って大谷知ってる?って聞いたら
「オオタニ??ノーシラナイ」
「ケイスケホンダならシッテル!ヤキュウ?オーノーソーリー」
って言ってたわ
そもそも大谷って中邑真輔より知名度ないぞマジで
新日の外人は知る人は知っててもBリーグの点とリバウンド取る外人なんか知らんやろ
263それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:54.05ID:DZ9goqSud
264それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:56.40ID:QXZ5KBrY0
265それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:25:58.06ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw
266それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:00.09ID:TTZpHqio0
こいつを干してた森保
267それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:03.25ID:wiB6BGKYd
268それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:05.00ID:Ei3SHzaLa
わざわざ海外行って広島の會澤以下のやつwwwwwwwwwwwwwww
269それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:08.05ID:OWXnb8Hq0
>>91
まあな
その大谷に並べるくらいの選手になって欲しいわ >>217
野球1試合ちゃんと観れるやつって今すぐ死んだ方が良い知的障害者やもん
世界中にそんな数の知的障害者おるわけない 271それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:12.49ID:WOpvnPDvd
ファーw
272それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:27.86ID:LgSYMsiP0
>>249
中堅以下が全然やからな
だから平均すれば当然低くなるわな 275それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:30.44ID:8ne3ab8Fa
焼き豚の「負け」やで
276それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:34.60ID:DfJJ/ofiM
277それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:34.90ID:SsbMuzHCd
>>263
なんや
YouTubeが凄い凄い言うけどYouTubeこんなもんやんけ >>244
仮に大谷がそれと同じくらい凄いことしてたとして
なんで日本以外で知名度皆無なんですか?
MLBが別に大したリーグじゃないから軽視されてるって認めないといかんよ 279それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:42.96ID:osTGWVGYr
年俸が全てだとは言わないが
本当のサッカートッププロはそれに相応しい高年俸貰ってるやろ
1億7000万円しか稼げない三苫の現在地はそこでしょ
なんか反論できる?出来るもんならしてみ?
280それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:44.90ID:PSkWRGK40
大谷どころかダルビッシュと比べてもカス
三苫と比べるべき野球選手は山本由伸あたり
281それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:48.00ID:AiL8Zqrg0
>>217
そもそも貧乏な後進国では道具買う金もないから試合ができんでしょ
無闇に競技人口広げて醜い肉弾戦になるよりはスポーツとして先進国で地位を保っておいた方がいいよ
てか土人に野球は理解できんでしょw 282それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:54.38ID:8ijnr4DK0
283それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:26:55.19ID:ibWkhnJs0
焼き豚イライラで草
284それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:09.65ID:A7xghF9Od
285それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:19.31ID:Li73KHvl0
そりゃイギリスってアメリカの1州に過ぎないカリフォルニア州よりGDP下からな
そりゃロサンゼルスの大谷に勝てるわけない
世界の重要なエリアで有名なことが重要
288それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:24.56ID:0PVmm1f+d
リーグ戦5ゴールで大騒ぎできるレベルの低さよ
恥ずかしくないのか
289それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:25.59ID:CMYKHgF20
290それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:29.13ID:DxMP61F6M
291それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:33.77ID:DfJJ/ofiM
292それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:34.85ID:of13jrkia
>>237
これな
どこいくのも通訳と一緒だし
ベンチの中でもチームメイトより通訳とだけ話してるからな
マジでやきう選手って馬鹿ばかりだわ 293それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:36.76ID:ib5idrM10
294それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:37.66ID:LgSYMsiP0
295それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:37.90ID:M1J9Fgchd
296それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:38.39ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
発展途上国でしか流行らないからゴミみたいな年俸で草
297それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:27:49.05ID:1yTxH3dk0
タマケリ話題なさすぎてこれ系しかスレ立たないの草
299それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:12.98ID:Ei3SHzaLa
わざわざ海外行って広島の會澤以下のやつwwwwwwwwwwwwwww
300それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:13.00ID:OebqZAEv0
301それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:13.19ID:H9F7B0Pca
三笘排出したJリーグがNPBに負けるなんてあり得ないわw悔しかったら視聴率、観客動員数、話題性でJリーグに買ってみろや焼豚w
>>282
どう考えても三笘だわ
童貞オワコンきんに君は嫌だ 303それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:17.86ID:FgIwW61va
>>281
サッカーは欧州の先進国で流行ってるけど豚双六は土人国家とオワコン国家日本しかやってないけど? 304それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:23.48ID:yO0MIkdW0
>>183
放映権
でも野球の中継が人気で放映権が上がってる訳じゃなくてケーブルテレビの抱き合わせで野球興味無くても野球中継してるチャンネルを契約させられるカラクリ 南米とか家売ってまでワールドカップ見に行くやつらが大量にいるのやべーよな愛され具合が野球じゃ勝てるわけない
306それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:27.20ID:kq7GcAX60
>>282
大谷のスタイルは世界レベル
三笘は普通の日本人 310それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:39.74ID:O/Y/N9JU0
311それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:43.36ID:2Jx64zRC0
>>279
大谷が5000万しか貰ってなかった時代はショボかったって事? 312それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:46.70ID:0PVmm1f+d
鈴木誠也がHR10本打って大騒ぎなんかしないぞ
ほんまに恥ずかしい
313それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:52.35ID:PSkWRGK40
314それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:28:56.98ID:N8qQJzsQa
>>297
野球叩きながらじゃないとサッカーの話できないやつらやからな
悲しい連中よ・・・
野球叩きでスレ伸ばしてある程度伸びたらサッカーの話始める
これがサカ豚の昔からのやり方 316それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:12.78ID:ibWkhnJs0
317それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:24.20ID:Ei3SHzaLa
大谷超えのスーパースターさん広島の會澤以下wwwwwwwwwww
318それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:26.28ID:pcNkoTjjd
ワイはチョンが発狂しているのを見るだけでも楽しいわ
三笘には久保といっしょにレアルに行ってほしいな
319それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:39.89ID:EoqkCCdD0
大谷は所謂「カニカマ」なんだよ、そして三笘こそが本物の「蟹」
いままでカニカマで我慢し続けてたところに現れた「蟹」、そりゃ人気でるわな
320それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:43.89ID:LgSYMsiP0
>>274
タキ久々のスタメンやんけ!
ラストチャンスかね? 322それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:46.32ID:daPIcCjC0
323それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:54.91ID:Kos9ey9B0
324それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:55.40ID:1rjFHC4+M
325それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:29:55.96ID:NxbqlTXZ0
>>282
大谷の身体には絶対になれんから憧れとかいう次元ではないわ 326それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:01.81ID:ppLVvgA/0
>>282
なんg民はチビデブハゲの三拍子やから三笘のが人気あるで >>313
まあ現実見れば明らかやな
W杯後でこれやからなw 328それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:08.39ID:UHzAaPZwa
煽りじゃなく三笘はリーグMVPとか取れそうなんか?
329それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:18.90ID:Ei3SHzaLa
>>282
年俸安すぎて飯食えないからヒョロガリなんだよなサッカー選手って 330それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:22.59ID:PSkWRGK40
>>278
日本人以外で知名度ゼロなのって三苫のこと? 332それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:27.47ID:As/cl8vT0
>>282
弱者男性の星、三笘
普通の男が憧れる大谷 333それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:27.91ID:1rjFHC4+M
334それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:40.12ID:rNDb6UiDa
335それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:40.14ID:EX3cvOLPa
>>294
スポーツ選手なんだからプレーで憧れの対象になってくれよ 337それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:45.24ID:aFNaBcB40
大谷でも三苫でもホルホルされて正直チョンモメン限界なんやろな
338それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:51.23ID:2Jx64zRC0
>>322
メジャーリーグのガラガラごまかそうとしても誤魔化せないの好き 339それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:30:56.99ID:ylx61pHXd
>>311
大谷は21歳の時に既に1億貰ってたからな 340それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:00.86ID:6tMG7zyp0
341それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:17.20ID:DfJJ/ofiM
大谷「三笘っていくら稼いでいるの?俺40億円なんだけど」
344それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:30.18ID:shReIA/4M
>>322
Jリーグよりガラガラなのほんま草
マジで野球ってアメリカですらオワコンなのかよ 345それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:44.37ID:+4ZoQiHmr
このレス保存したで、NPB開幕してJリーグが負けるようなことあったら死ぬほど煽ってやるから覚悟しとけよ知的障害サカ豚www
265 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 20:25:58.06 ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw
346それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:45.96ID:osTGWVGYr
年俸が全てだとは言わないが
本当のサッカートッププロはそれに相応しい高年俸貰ってるやろ
1億7000万円しか稼げない三苫の現在地はそこでしょ
なんか反論できる?出来るもんならしてみ?
347それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:49.10ID:As/cl8vT0
348それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:49.20ID:PSkWRGK40
>>328
無理
1月の月間MVPすら取れなかったんだぞ・・
サカ豚があんだけ騒いでたのに 349それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:51.20ID:wiB6BGKYd
350それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:52.80ID:95eUPuKo0
三笘や冨安とか英語ペラペラなのに大ダニとかいつまでも通訳と一緒とか恥ずかしくないの?
運転まで通訳に任せる始末www
ほんとやきう豚って頭の悪い低脳しかいないな
351それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:56.54ID:TqhIlxIad
>>334
ここまでソース尽くしだと坂豚が可哀想やろ 352それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:58.59ID:HWnOkfIC0
353それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:31:59.28ID:aRPQtppX0
三苫はバロンドール獲れそうなんか?
MVP大谷を超えるんやったら最低限これは獲っておかないと話にならんで
355それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:16.97ID:Li73KHvl0
356それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:29.00ID:AiL8Zqrg0
>>317
もうこれ倉澤が大谷越えのスーパースターってことでいいやろw 357それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:32.20ID:PSkWRGK40
【悲報】三苫さんが大谷に勝つ方法wwwwwwwww
・TIMEやGQのような一流雑誌の表紙を飾る
・バロンドール獲得
・サッカー以外も含めたスポーツ賞で最優秀賞を受賞する
・サッカー以外のトップスポーツスターからファンだと公言されるレベルの活躍をする
・年俸が40億円以上になる
・スポンサー収入で30億円以上稼ぐ
・好きなスポーツ選手ランキングで毎年のように1位を獲得する
・サッカーの歴史を塗り替えるような記録を作る
全部クリアして「大谷越え」だけど三苫は何個クリアできるかな?w
358それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:32.49ID:Kos9ey9B0
>>282
全てにおいて大谷が凄いね
大谷と比べたらホビットとかゴブリンとかそんくらい 359それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:32.88ID:tHfLcsB20
シンプルに地域によって人気スポーツがあまりにも違い過ぎるから
単純に比べることはできんわ
たとえばヴィラットコーリなんてインド界では名前を知らない人はいない超スーパースターだが
なんGだと「誰?いちいち無名の名前でホルホルするなや」だし
360それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:32.87ID:wiB6BGKYd
>>322
メジャーリーグサッカー人気出てきとるとは聞いたけどこれマジかよ 362それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:48.35ID:osTGWVGYr
年俸が全てだとは言わないが
本当のサッカートッププロはそれに相応しい高年俸貰ってるやろ
1億7000万円しか稼げない三苫の現在地はそこでしょ
なんか反論できる?出来るもんならしてみ?
363それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:55.49ID:QNDIy0Kdd
サッカーはワールドカップも欧州サッカーもワンセグないテレビない若者でもABEMAのネット配信で楽しめるからな
ジジイが必死こいてTVにかじりついて見てそうな野球なんて時代遅れで人気落ちて当然やろ
364それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:56.20ID:wiB6BGKYd
365それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:56.79ID:0PVmm1f+d
サカ豚は鈴木誠也レベルの選手が出てきて大騒ぎしてるんよ
ほんまに悲しいことやで
366それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:58.90ID:Li73KHvl0
>>352
全国の大谷さんがヒットする定期
なお負けるの草 367それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:32:59.84ID:fLlB0s+Sd
368それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:00.55ID:Qwff4F8R0
【急募】世界の覇者アメリカさんがサッカーに本気出さない理由
369それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:06.31ID:AKGmeyPjM
蹴り豚の大谷コンプ笑える
370それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:06.34ID:dxeFBGG80
小学生の球蹴りキッズなら憧れは三笘やろが大人の人間なら大谷一択やろ
大人になってSNSだとか世界での知名度なんて恥ずかしくて口に出せんで普通
コンビニ店員が俺は世界で知名度のあるセブンイレブンで働いていると誇っている様なもんやし
371それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:07.56ID:aFNaBcB40
悲報】チョンさん、大谷の活躍に吐き気を催してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625023461/
1 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:24:21.37 ID:U5Tkf2kPa
453 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sad3-qN6j) 2021/06/30(水) 11:59:16.00 ID:dHP3NU75a
大谷でホルホルホルホルホルホルホルホル
ほんっっっっっっっっっっと気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
お前は凄くない日本は凄くない大谷が凄いだけ日本は凄くない
メジャーのスタジアムで日の丸見たくない寒気がするやだやだやだ
日の丸掲げて「大谷は日本の誇り」ボード恥ずかしいやめろやめろやめろ
大谷はお前の為にプレーしてない日本の為にプレーしてない
吐き気がするオエッオエッオエッオエッ 373それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:15.54ID:Ot1C8E9u0
サカ豚が自分で言ってるだけでサッカー海外組の知名度も怪しいもんだからな
全盛期ドルトムント香川がイチロー以下だったし
374それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:16.32ID:XI1U3Vl80
ワールドカップで世界的に人気なサッカーの方がすごいんよ
376それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:18.41ID:2Jx64zRC0
377それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:19.12ID:DxMP61F6M
378それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:21.56ID:IfjIBUkv0
野球もサッカーも両方好きなワイは異端なんか?
ちな野球はロッテ、サッカーはFC東京を応援してるで
両方とも仲良くやろうや
379それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:29.07ID:o3VPp2JLd
380それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:35.68ID:RhdoQV9Ma
>>353
メジャースポーツとマイナーお遊びの賞を比べたところで… 381それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:36.31ID:vPCu+3Cr0
三笘もう対策されて空気になりつつあるから来年オワコンになったら叩きスレ乱立で2度おいしいな
382それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:38.48ID:ZthNgnBOM
>>352
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ 383それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:47.21ID:hms1mrkY0
384それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:48.82ID:Li73KHvl0
385それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:33:52.43ID:JM7jhriB0
>>270
実際野球場で酒飲むの禁止にしたらどのくらい観客減るやろな 387それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:01.30ID:PSkWRGK40
>>363
W杯観戦した人の年代
50代>>>>>>>10代、20代
サカ豚爺ちゃんさ、サッカーはもう若者人気のスポーツじゃないんだよ 388それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:04.11ID:tJThNga7d
389それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:05.48ID:dxeFBGG80
>>322
30〜40代だけはサッカーが1位てのが生々しいわ 390それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:05.86ID:kexk6unn0
このスレで野球バカにしとるやつ絶対WBC見るなよ
391それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:10.51ID:ZthNgnBOM
【悲報】大谷翔平さん、投資詐欺の広告塔からの三笘で全てを失うw w w w w w w w w w w w w w w w w w w
392それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:20.53ID:+4ZoQiHmr
>>377
知的障害サカ豚ビビリまくってて草、JリーグとかいうゴミがNPBに勝てるわけないもんなw 393それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:21.77ID:osTGWVGYr
年俸が全てだとは言わないが
本当のサッカートッププロはそれに相応しい高年俸貰ってるやろ
1億7000万円しか稼げない三苫の現在地はそこでしょ
なんか反論できる?出来るもんならしてみ?
394それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:23.34ID:ZthNgnBOM
395それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:30.65ID:6tMG7zyp0
396それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:30.63ID:wiB6BGKYd
397それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:38.49ID:Li73KHvl0
>>371
事実大谷でホルホルは恥ずかしいよ
マイナースポーツなのに 398それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:39.58ID:tHfLcsB20
>>381
どのスポーツにも言えるが
対策されるのを乗り越えて超一流になれるから三苫はこれから次第 399それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:34:41.42ID:8vB0y3cxd
400それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:00.27ID:d99hbYoC0
野球もサッカーもよく観戦しに行くけど
サッカーのほうが年齢層は若いわ
401それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:01.46ID:osTGWVGYr
【悲報】サカ豚さん、さっきからこのレスに本論できず一切無視してしまう...
年俸が全てだとは言わないが
本当のサッカートッププロはそれに相応しい高年俸貰ってるやろ
1億7000万円しか稼げない三苫の現在地はそこでしょ
なんか反論できる?出来るもんならしてみ?
402それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:02.41ID:rzf3GbN+0
なおインスタフォロワー数
大谷>>>>>>>三笘w
403それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:17.83ID:Ei3SHzaLa
アメリカサッカーの最高年俸wwwwwwwwwwwww
14億←すまん、この貧困スポーツなに?
404それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:24.64ID:DNgXeo9S0
ナポリ実況してええか?
405それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:25.46ID:qFkrXuyhd
406それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:35.70ID:mTazwWZY0
なんでこんな対立煽り自演スレ伸ばしてんだよ…
どっちも凄いでええやろ
407それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:37.10ID:vHDQH63wa
408それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:38.09ID:+4ZoQiHmr
サカ豚こんなこと言ってええんか?JリーグとかいうオワコンがNPBに勝てる要素皆無やけど?www
265 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 20:25:58.06 ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw
409それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:38.66ID:AiL8Zqrg0
410それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:41.98ID:DxMP61F6M
>>392
草生すところがそっくりやけどバレないとでも思っとるんか 411それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:42.67ID:PSkWRGK40
サカ豚ってまじで友達いない引き篭もりだかtら
海外サッカーは学校で話題になってるコンテンツだと思ってそう
412それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:43.64ID:8ZvurS5J0
Keisuke Honda@kskgroup2017
なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか。視野が狭い。スポーツであり。エンタメ。敵ではなくむしろ同類。
午前10:06 · 2023年1月21日
645.2万件の表示
2,541件のリツイート
996件の引用ツイート
3.5万件のいいね
413それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:50.80ID:k+X1ZfwI0
>>217
マジレスすると子供がつまらないから
打席立つまで長いし
守備もボール飛んでこない 414それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:35:51.02ID:i4ZQivoO0
野球ってダラダラ長くて飽きるわ
5回打ち切りでいい
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
417それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:02.76ID:+4ZoQiHmr
>>405
チー牛サカ豚はツイッターやっとけよブサイクwww 418それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:08.78ID:xK8/hwuc0
>>334
サッカーっていかにも氷河期が好きそうなスポーツだもんな 419それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:17.12ID:8uQZRPUDa
420それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:23.54ID:Kos9ey9B0
サッカーなんざ土臭い土人のスポーツだし三苔も名前の通り苔に塗れてそうだなw
寺で縁石磨く仕事でもしとけよw
422それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:29.28ID:6HdTr51I0
スポンサーがサッカーの市場価値を対して高くないと判断してるから日本のサッカー選手は稼げないんやな
試合数増やすしかないやん
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
424それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:35.59ID:Ei3SHzaLa
アメリカで14億が最高年俸のスポーツwwwwwwwwwwww
MLBの二軍以下で草
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
426それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:47.01ID:FMv0be1K0
こういうスレはスクリプト来ないんやな
基準がわからんわ
427それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:54.48ID:+3zlK6gG0
焼き豚必死すぎて草はえる
428それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:36:55.27ID:mTazwWZY0
429それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:00.63ID:6tMG7zyp0
430それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:05.96ID:LgSYMsiP0
中堅クラブ以下の資産はNPB以下なんやろ
そりゃMLBにも敵わんわ
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
432それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:15.12ID:PSkWRGK40
【悲報】三苫さんが大谷に勝つ方法wwwwwwwww
・TIMEやGQのような一流雑誌の表紙を飾る
・バロンドール獲得
・サッカー以外も含めたスポーツ賞で最優秀賞を受賞する
・サッカー以外のトップスポーツスターからファンだと公言されるレベルの活躍をする
・年俸が40億円以上になる
・スポンサー収入で30億円以上稼ぐ
・好きなスポーツ選手ランキングで毎年のように1位を獲得する
・サッカーの歴史を塗り替えるような記録を作る
433それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:16.63ID:+4ZoQiHmr
>>410
よくわからんけど、バレたのはサカ豚がJリーグがNPBに勝てるわけないって自覚があるってことやろ、だから海外に話逸らすんだよな 434それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:19.21ID:ayQLme8Oa
435それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:31.18ID:JL3NLG/md
インスタフォロワーランキング
大谷翔平 170万
香川真司 160万
三笘薫 100万
本田圭佑 90万
あれ、日本のサッカー選手は全世界で知名度抜群な筈では・・・?
436それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:33.71ID:erLgOVVNa
>>411
話題になってるけど?
逆に豚双六の話なんてだーれもしてないで 437それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:35.63ID:7qKlp8Ku0
438それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:40.59ID:4oE8xjEja
440それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:47.69ID:DfJJ/ofiM
441それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:50.27ID:aRPQtppX0
>>412
こいつはプロ野球も降格有りにしろとか何とか言い出してから嫌いになったわ 442それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:55.04ID:ppLVvgA/0
443それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:37:58.65ID:6+cjERnm0
マジで片足までスーパースターの世界に入ってるわ
444それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:09.76ID:rzf3GbN+0
で、三笘のスポンサー収入は?年俸では足下にも及ばないけどスポンサー収入もボロ負けw
446それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:11.28ID:JAPRycdc0
なおわいらはその2人以下の模様
447それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:12.04ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカでもサッカーは人気なんだあああああ!!!」
MLSの年俸 1位 14億←貧困スポーツでしかなくて草
448それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:22.02ID:w6eXApWoM
>>421
こんな中年のおっさんに憧れる子供とかいるわけないよな
これをアスリートとは言えんわ 449それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:29.94ID:PSkWRGK40
サカ豚ジジイは格上の大谷に喧嘩売って馬鹿にされるような事せず
なんでサッカーには国民的スターが生まれないのか真面目に考えるところから
始めたほうがいい
450それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:31.38ID:+4ZoQiHmr
451それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:32.00ID:lLwVJt5fd
453それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:33.89ID:DxMP61F6M
>>433
ワイは最初から勝てるとは言ってないのに何言っとんやこのガイジ 454それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:41.24ID:AC3KStr7a
>>428
末尾煽りしかできないとか低脳焼き豚可哀想… 455それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:48.16ID:TTZpHqio0
レアルの中井が水戸に移籍していかに自分が恵まれて勘違いしてたが現実を見せて欲しいわ
456それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:49.96ID:FwFgdte80
>>413
野球好きだけど
太ったおっさんが飲み屋で野球を語ってるとダサいと思う
特にヤクルトスワローズ 457それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:38:55.87ID:Ei3SHzaLa
広島の會澤>三苫
これとんでもない衝撃で草
>>432
無理だろ
大谷「サッカーは稼げない」
これを言えば終了 NBAの平均年棒が8億円、八村も8億円なのに
三笘とかいう人は1億7000万しかもらってないの
やっぱり世界の重要なエリアでの知名度が大事なんだね
460それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:03.31ID:AiL8Zqrg0
【悲報】サッカー界のスーパースター三笘さん、倉澤と比べられる
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
462それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:19.92ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカでもサッカーは人気なんだあああああ!!!」
MLSの年俸 1位 14億←貧困スポーツでしかなくて草
463それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:21.94ID:B0Qc2KUmd
464それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:29.61ID:K+nE1pqYa
>>334
Jリーグ開幕したあたりの世代?
見事にメディアに乗せられてるやん 野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
466それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:45.53ID:6+cjERnm0
>>441
すげえ反発食らって急にキャンプイン前のロッテキャンプ視察してたの草
若手が自主トレしてるだけだったのも草 90分走りっぱなしのサッカーって過酷なスポーツだよなぁ
野球はピッチャー以外立ってるだけだけど
そのピッチャーも試合の半分は座ってるけど
468それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:54.71ID:Ei3SHzaLa
なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
469それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:39:59.27ID:IHAl0z58M
サッカー テニス バスケ
全世界で人気の壁
クリケット ホッケー
ヨーロッパで人気の壁
やきう(笑)
こんなもんやろやきうって
470それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:02.29ID:sLPyWPBv0
471それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:04.90ID:c8TX7G6o0
>>352
otaniって誰だよ
ohtani な 野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
473それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:09.16ID:rzf3GbN+0
年俸
大谷>>>>>>>三笘
スポンサー数
大谷>>>>>>>三笘
インスタフォロワー数
大谷>>>>>>>三笘
サカチョンw
474それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:14.44ID:k+X1ZfwI0
対立あおる前に競技人口どちらもヤバいねん
野球は打席立つまで長いし守備飛んでこないと子供はつまらん
サッカーも幼稚園レベルの団子なら楽しめるけどもう少しポジション分けると飽きる子がでてくる
難しい問題よ
475それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:19.05ID:+4ZoQiHmr
>>453
だから勝てるわけない自覚があるとわかったって言っとるんやろwサカ豚ヘディングし過ぎて知的障害者になっとるやんw 476それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:29.33ID:TsGb+3j50
いくらでも新規参入できて昇降格あるサッカーと違って
豚双六って身内でのレクコンペ感が拭えないんだよね
12球団しかないのにエスコンのファールゾーンで揉めてるの寒すぎて草生えたわ
身内レクで公平がなんたらとかアホ臭すぎや
所詮12チームしかいない閉じコンなのにファンのためにルール改正もしないとかやばいで
477それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:40.62ID:DxMP61F6M
478それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:44.81ID:RSZCDYvUd
>>459
八村は移籍したから来季25億になると言われてるぞ
ちなみに三笘は移籍金50000000億ポンド 年俸8000000億ユーロでの移籍が確実視されてる 479それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:50.58ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカでもサッカーは人気なんだあああああ!!!」
MLSの年俸 1位 14億←貧困スポーツでしかなくて草
480それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:55.58ID:E2YFWv7T0
野球は試合展開が単純で言語化しやすいからラジオで放送しやすく馬鹿なアメリカ人でも理解できたから人気が出た
今はホルホルスポーツはアメフトバスケで足りてるしサッカー好きな移民が入ってきて人気低迷
野球好きな国はアメリカの尻穴舐めてる国くらいや
481それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:40:58.48ID:2Jx64zRC0
482それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:12.94ID:n2Sl5lm40
でもニュースで全く名前聞かないよ?
一般人の知名度0だよ
そもそも名前読めないよ?w誰?w
483それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:21.98ID:lLwVJt5fd
>>476
アンチ乙、独立リーグがあるから
ちなみに観客は100人以下
野球で例えるなら五部レベル >>467
走りまくった挙句最後はPKで勝負つけるだけやんけ
そりゃ発展途上国でしか人気ないわなw 485それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:39.12ID:sLPyWPBv0
なんでや・・・アンケート通りなら皆野球やるはずやろ?
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
486それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:40.61ID:+4ZoQiHmr
487それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:43.18ID:rzf3GbN+0
>>462
MLSの視聴率1%以下の時点でアメリカでサッカー人気あるなんて無理あるからな 488それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:49.78ID:Ei3SHzaLa
なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
489それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:41:52.21ID:6s1BLcFu0
490それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:01.67ID:M9REzaWi0
世界人気はサッカー>野球やろな
日本人気は野球>サッカーや
三苫もいい選手だと思うよ?
でもさ、年俸が全てじゃないとは言えど、1億7000万円しか貰ってないんでしょ?
サッカー界のスーパースターは分相応の高年俸を貰ってる訳で、 三苫の現在地としては「まぁ日本人にしてはやるな」程度じゃん
騒ぐには早すぎ
というか大谷超えは全く出来てないことはサカ豚も分かってんじゃないの...?
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
492それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:15.51ID:Rc9yVGW6d
>>481
え?もしかしてGoogleトレンドの仕様知らないんか?
トピック検索は全言語の結果拾って来られるんやで 野球部=坊主、ハゲ のイメージが強すぎてそりゃ野球やる子供や若者いなくなるわな
女にモテんし
それに比べてサッカー部はフサフサのイケメン多いし女にモテる
494それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:22.92ID:lLwVJt5fd
495それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:29.56ID:+4ZoQiHmr
>>477
そりゃおまえみたいな知的障害者の介護してるんやからイライラするやろw 496それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:31.74ID:eRAebVu1a
497それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:36.54ID:xK8/hwuc0
梶谷隆幸(年俸2.0億)←育成選手
三笘 薫(年俸1.7億)
NPBの育成にすら勝てない貧乏スポーツやん
498それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:42:37.19ID:UCIxYcuY0
>>481
Googleトレンドの仕組み知らんのに入ってこなくていいぞ 499それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:00.92ID:wiB6BGKYd
500それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:01.54ID:ppLVvgA/0
>>471
すまんな
サッカーファンにはその程度の知能すらないのよ 501それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:05.16ID:+4ZoQiHmr
502それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:05.64ID:2Jx64zRC0
>>490
毎試合年俸上がると思ってる馬鹿と喋ってもな 503それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:07.29ID:MNkT1Jio0
大谷ってメジャーであれだけ漫画みたいな成績残してるのに大したスターになってないってのがね、、
その点三笘はこの先CL制覇とバロンドールの夢も見られるしそれ達成したら大鵬猪木イチロー長嶋とかも超えて日本スポーツ史上最高のスターになる可能性も秘めとる
504それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:14.39ID:Ei3SHzaLa
>>487
MLSってそんな視聴率終わってんのかよwwwwwwwww
人気カス以下やんwwwwwwwwww 505それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:19.77ID:qoBu9MkUd
506それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:20.29ID:dxeFBGG80
>>480
バカな国アメリカにヨーロッパが束になっても敵わないとかバカな国強すぎやろ 507それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:21.51ID:k+X1ZfwI0
移籍前提やから移籍せんと年俸はまああがらん
508それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:44.09ID:+4ZoQiHmr
>>481
トレンドの仕様すら理解してない典型的知的障害サカ豚で草、やっぱ産んだ親も障害者なんか? 509それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:44.61ID:DLncSkuc0
年俸なんて子供からしたら気にしないから関係ない
大谷の動画を見て子供があのプレーの真似をしたいとか思うか?
サッカーやバスケにはそういう良さがある
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
511それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:43:53.19ID:qoBu9MkUd
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
513それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:44:13.08ID:Ei3SHzaLa
MLS 年俸1位が14億 視聴率1%以下←これ
すまん、なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
514それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:44:14.69ID:PSkWRGK40
大谷をフォローしてる野球以外のスポーツ選手www
トムブレイディ
JJワット
ケビンデュラント
三苫をフォローしてるサッカー以外のスポーツ選手www
いない
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
516それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:44:32.35ID:OKRqWWjZ0
アフィもこんな雑な対立煽りしなきゃお金稼げない時代になったんやね
ステマできなくなったから必死になってんの草ですわ
517それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:44:37.25ID:M9REzaWi0
518それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:04.86ID:Ei3SHzaLa
近藤「三苫って誰?俺年俸7億だけど」
近藤にマウント取られてる三苫さんwwwwwwwwwww
519それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:10.07ID:LgSYMsiP0
大谷70億とかやろ
そこまで稼ぐのはサッカーでも殆どいない
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
521それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:17.73ID:E2YFWv7T0
>>506
まあアメリカ軍vsその他軍でアメリカが勝つって言われるくらい覇権国家やし 522それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:20.73ID:2Jx64zRC0
>>517
契約って知ってるか?大谷もずっと安かったんだろ 523それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:31.35ID:+4ZoQiHmr
>>510
せやせや、今年はJリーグがNPBに完勝するもんなw
265 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 20:25:58.06 ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw 524それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:31.93ID:AiL8Zqrg0
三笘くんはまず倉澤に勝つことを目標にしよう!
525それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:43.65ID:Ei3SHzaLa
MLS 年俸1位が14億 視聴率1%以下←これ
すまん、なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
526それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:50.72ID:dxeFBGG80
>>509
球蹴りキッズはそう思うかもな 子供の夢でパティシエやお花屋さんに憧れるのと一緒やろ
そういうのは大人になるにつれて卒業するもんな 527それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:51.18ID:z9QCxRn00
アフィにしては露骨すぎやろ
捻ろうや
528それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:45:52.40ID:2Msy5QyMp
結局ソンフンミンの凄さが際立つだけなんだよな
日本からプレミアリーグの得点王なんて未来永劫無理でしょ
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
530それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:01.21ID:KYbkkmzY0
>>515
意識してんのいつもサカ豚やん
お前バカやろ 531それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:01.70ID:wUGU75mu0
ガチで野球がサッカーに人気面でたてついてるのおもろすぎるわ
532それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:04.61ID:M9REzaWi0
>>522
いやNPBの會澤に負けるほど安い訳ないだろw 533それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:10.53ID:lX58Sac40
大谷がロサンゼルス市民にすら知られてないのほんと悲しかった
534それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:14.71ID:pS4v5/MUd
サカ豚はいいから海外サッカー見てやれよ
DAZN契約者数減ってて泣いてるらしいぞ
535それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:16.05ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
発展途上国でしか流行らないからゴミみたいな年俸で草
536それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:19.44ID:k+X1ZfwI0
>>456
なんの話してんねん珍カス
野球が広まらないって話やろ だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
>>519
だって、カリフォルニア州だけでイギリスのGDPより上だからなw
超大国のスポーツと貧困国で有名なスポーツの違いよ 539それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:33.00ID:+4ZoQiHmr
サカ豚劣勢で草、追い詰められてやることがトレンド偽装と飛行機飛ばしとかダサ過ぎて草
540それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:33.27ID:QNBMw8kBM
>>470
アンケートが捏造なんやろ
そもそも観客の年齢層なんて正確にわかるわけないのにJリーグに若者が少ないってどうやって判断しとんねん 541それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:35.98ID:sLPyWPBv0
謎のアンケート結果「若者は野球が好きです!サッカーは中年世代に人気です!」
実際の若者の行動
https://i.imgur.com/Du6zY3a.jpg
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減! 542それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:49.58ID:Ei3SHzaLa
わざわざ海外行って広島の會澤以下のやつwwwwwwwwwwwwwww
543それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:46:57.66ID:ppLVvgA/0
544それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:08.36ID:rzf3GbN+0
大谷は年俸40億の他にスポンサー収入がすごいことになるからな。いくつスポンサー抱えてんだ?世界的ブランドのメーカーが多い
545それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:13.24ID:dxeFBGG80
>>521
軍だけやなくGDPもやぞ バカな国相手にGDPすら太刀打ち出来ないとかヨーロッパはバカ以下の集まりなのか? 546それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:16.46ID:Ei3SHzaLa
MLS 年俸1位が14億 視聴率1%以下←これ
すまん、なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
548それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:20.05ID:k+X1ZfwI0
>>534
海外サポ以外は日本人選手みたいならABEMAで事足りる 549それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:31.72ID:+4ZoQiHmr
>>531
ほんこれ、今年はJリーグがNPB圧倒するんやろ?超えなかった時死ぬほど煽るの楽しみにしとるでw
265 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 20:25:58.06 ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw 550それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:34.19ID:2Msy5QyMp
ソンフンミン>三笘>大谷ってのが現実だぞ
焼き豚もサカ豚も早く目を覚ませ
551それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:41.79ID:h5eQIqG0a
どんだけ伸ばすねーん
ほんまに効いてるんやな
なぜ野球はオリンピックから消えたのか?
理由は、① 他の競技と比べて国際連盟への加盟国が少なく、世 界的に普及しているとは言えない。
553それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:47:56.91ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカでもサッカーは人気なんだあああああ!!!」
MLSの年俸 1位 14億←貧困スポーツでしかなくて草
554それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:07.84ID:zFLAfBiza
>>544
ニューバランスと契約したしな
三笘は所詮日本のローカル選手でしょ 556それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:21.21ID:DfJJ/ofiM
40レス近くコピペ連投して発狂してる焼き豚WWWWWW
557それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:23.65ID:bOGc65sDM
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・大坂なおみは調査対象の女性アスリートトップ
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る最下位。
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/ 558それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:25.35ID:rzf3GbN+0
>>550
インスタフォロワー数も年俸もカスの三笘が?w 559それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:32.92ID:Ei3SHzaLa
広島の會澤>三苫
これ割と衝撃すぎない?
このスレ見てると誹謗中傷しか出来ない連中よりは自分はマシな人生なんだなと実感する
561それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:37.51ID:bqz0+Kl20
>>509
年俸関係あるか知らんけど
日本の人気アスリートランキングで大谷上位やったから人気あるんちゃうんか
サッカーはカズしかトップ10に入ってなかったけど いうてまだ世界で100番目ぐらいの選手やからなぁ
サッカーファンってどMしかいないのか
563それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:51.09ID:2Jx64zRC0
>>532
大谷ロサンゼルス・エンゼルスに入団
2018年:54万5000
2019年:65万ドル
2020年:70万ドル
上がったの最近じゃん 564それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:48:51.90ID:+8gX9nos0
野球って球団マウントや選手叩きがしたいだけで実際スポーツとして観たら競歩と良い勝負のつまらなさやしな
565それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:03.54ID:EqtWL6xId
大坂なおみさんより年俸低いほうが格下
566それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:14.61ID:aFNaBcB40
サッカーでも野球でも日本人が手の届かない所に行ってしまって悔しいんだね
567それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:27.28ID:sLPyWPBv0
568それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:28.83ID:M9REzaWi0
なおJリーグ(笑)を独占してるDAZNさん
1000円→3000円→3700円
(スカパーJリーグMAX 3000円)
日本のサッカー人気がクソすぎてどんどん値上がりしてるの草ァ!
スカパー時代より高えw
569それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:29.89ID:PSkWRGK40
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
571それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:48.79ID:+4ZoQiHmr
>>563
大谷は21歳で既に年俸1億やったけどみとまくんはおいくら貰ってたんや?www >>564
野球とサッカー見比べて野球の方が見ごたえあるって答えるやつは知的障害入ってると思う 573それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:49:50.01ID:qGWDCmMEa
ネトウヨ多すぎだろこの板
日本人アスリートの活躍でホルホルするとかガイジやん
575それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:07.86ID:/hppVrVS0
Instagram累計フォロワー数ランキング(2023年2月現在)
スポーツ
1 大坂なおみ 2,761,768(テニス)
2 ASUKA(明日華)2,203,618(プロレス)
3 大谷翔平 1,733,384(野球)
4 香川真司 1,692,533(サッカー)
5 中邑真輔 1,630,521(プロレス)
6 堀米雄斗 1,547,105(スケートボード)
7 長友佑都 1,445,127(サッカー)
8 角田裕毅 1,374,752(レーシングドライバー)
9 久保建英 1,338,599(サッカー)
10 南野拓実 1,268,267(サッカー)
15 三笘薫 1,083,125(サッカー)
https://insta.refetter.com/ranking/?d=202302&c=sports
アジア人アスリート
2.3億人 ヴィラット・コーリ(クリケット)
4,044万 MSドーニ(クリケット)
2,655万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
2,256万 スレシュ・ライナ(クリケット)
1,143万 ソン・フンミン(サッカー)
724万 マニー・パッキャオ(ボクシング) 576それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:10.07ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカのサッカーは人が入ってるんだあああ!!!」
視聴率1%以下←草野球以下で草
577それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:11.16ID:l/BCDMlRd
578それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:19.29ID:pS4v5/MUd
ぶっちゃけマジで三笘が世界的スポーツ選手だと思ってる奴はおらんやろ
日本人アスリートは大谷大阪松山がBIG3
下に井上と八村がいて
今のところ三笘はその下くらいや
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
580それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:22.96ID:rzf3GbN+0
581それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:41.80ID:tHfLcsB20
ビックリしたのが大谷が本土アメリカでも名前知らない奴がいるってことだ
MLBでMVP獲った選手がそんなことあるのか?
なんだかんだでメジャースポーツなのにな
583それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:49.02ID:l/BCDMlRd
584それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:50:55.07ID:Ei3SHzaLa
585それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:51:03.69ID:2Jx64zRC0
>>571
出もメジャーでずっと1億以下だったんだろ
安すぎって騒いでたじゃん 587それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:51:21.93ID:E8HjSpbJd
588それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:51:36.93ID:Ei3SHzaLa
589それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:51:48.29ID:51pE6AF/0
うちの近所で某球団の観戦ツアーが定期的にあるんやが爺さん達しか行かん
590それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:11.19ID:+4ZoQiHmr
591それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:13.36ID:KNfxX48s0
タキスタメンなんだ
592それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:24.76ID:M9REzaWi0
サッカー三苫(1億7000万円)
野球広島會澤(1億8000万円)
草
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
594それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:31.80ID:+8gX9nos0
>>572
動きが無いから監督目線でドヤったり見当外れな技術解説したい老害には人気や 595それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:45.56ID:Ei3SHzaLa
596それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:51.01ID:E8HjSpbJd
597それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:52:57.31ID:PSkWRGK40
サカ豚「三苫が大谷を越えたwwwww」
人気 大谷>>>三苫
年俸 大谷>>>三苫
スポンサー 大谷>>>三苫
表彰数 大谷>>>三苫
実績 大谷>>>三苫
ワイ「なにを越えたんや・・?」
598それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:06.96ID:LgSYMsiP0
599それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:09.18ID:kDPjMtKR0
大谷はマイナースポーツでガチってるだけ正直恥ずかしい
600それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:19.68ID:Ei3SHzaLa
MLS 年俸1位が14億 視聴率1%以下←これ
すまん、なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
なんで三笘は大谷に勝てないんだろう
やっぱりサッカー選手だからかな
そもそも大谷は野球界でも一流ちゃうやろ
二芸あるだけで単体ならジャッジやデグロームが上
603それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:45.91ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
発展途上国でしか流行らないからゴミみたいな年俸で草
604それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:50.69ID:+4ZoQiHmr
>>585
でもみとまくん會澤以下の年俸なんやろwんで21歳の時のみとまくんは1億稼いでたんか?www ちょっと前に南野とか言うサッカーの人が今の三笘並みに話題になってたが、その南野って人は今どうしてる?
606それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:53:56.13ID:sLPyWPBv0
607それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:03.44ID:l/BCDMlRd
608それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:06.09ID:rzf3GbN+0
サカ豚フルボッコで草
609それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:21.10ID:+4ZoQiHmr
610それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:26.27ID:Ei3SHzaLa
サカ豚どしたん?泣いてるんか?
611それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:29.89ID:mJ9knCxF0
国内リーグがサッカー>野球になることは今後も100%ないだろうし別にええやろ
金だって野球のほうが稼げるし
でも正直国際大会でW杯よりWBCのほうが面白いって感じるやつは割と真面目に頭おかしいとすら思える
サッカーなんて普段1ミリも興味ない俺でもW杯は糞面白いしWBCは死ぬほどつまらん
613それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:39.12ID:M9REzaWi0
>>602
三苫はトップと比べたら一芸もないじゃん 614それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:46.57ID:Ei3SHzaLa
616それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:55.35ID:OYMwvl3Aa
617それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:54:59.11ID:f0RxDil/d
でも大谷か三笘と森のなかの丸太小屋でくらすことになったら大谷選ぶでしょ
618それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:12.63ID:+4ZoQiHmr
>>606
マジかよ今年こそJリーグがNPBを圧倒するんか?w楽しみやわ
265 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 20:25:58.06 ID:H9F7B0Pca
焼豚の負けやで、今年は三笘排出したJリーグが観客動員数、視聴率、話題性全てでNPBに勝つから覚悟しとけやw仮に負けたら死ぬほど煽ってええでw 619それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:16.95ID:ixCUgxPJ0
620それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:31.22ID:2Jx64zRC0
>>616
ワールドカップ前のアンケートと今じゃ全然ちゃうやろ 621それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:34.21ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
発展途上国でしか流行らないからゴミみたいな年俸で草
622それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:49.32ID:5gYs/yhxa
623それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:55:50.43ID:KYbkkmzY0
>>583
上のデータ見たか?
サカ豚は馬鹿だから分からんかwwwwwwwwwwwww 大谷なんて所詮羽生結弦みたいなマイナースポーツエースだよ
625それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:04.72ID:rzf3GbN+0
たった2ヶ月目立ってるだけでサカチョンウレション草w
久保とか南野とかで気づけよw
よっぽど大谷の存在が羨ましかったんだなw
627それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:16.99ID:Q77IzZl+p
628それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:25.56ID:rv4At/IMp
アメリカが本気出してない時点で世界最強のスポーツにはなれんのよサッカーは
629それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:28.56ID:LgSYMsiP0
630それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:38.15ID:Ei3SHzaLa
広島の會澤>三苫
これとんでもない衝撃で草
631それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:56:51.64ID:+4ZoQiHmr
632それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:22.34ID:PkbO9XhK0
まだなってないじゃん
年俸25億になったら起こしてくれ
633それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:33.50ID:ciFTBSk+0
楽天ファンが5月に首位で浮かれてるみたい
634それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:35.83ID:dxeFBGG80
>>585
大谷は21歳の時既に今の三笘の年俸越えとるぞ 635それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:40.62ID:fsJvnjxO0
顔がチンパンジー似てるからなんか嫌い
636それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:45.60ID:+4ZoQiHmr
三笘と大谷翔平が喧嘩すれば100%大谷が勝つしな、サカ豚はヒョロガリのいじめられっ子やから三笘を応援してしまうんや
637それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:46.65ID:Ei3SHzaLa
638それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:53.69ID:AF5L3gABH
639それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:57:56.06ID:2Jx64zRC0
>>627
昇格したばっかのチームで今年が100年以上の歴史で最高の成績なんだわ 640それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:58:07.61ID:a9+y2ttAd
>>624
でも実際
知名度も稼ぎも羽生藤井大谷>>>三笘やん 641それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:58:36.24ID:PSkWRGK40
>>612
国内リーグってかW杯開催中や直後でも人気スポーツで野球を越えられてない現実見るとサッカーが野球を越えるのは無理だな WBCって1試合6時間くらいやってなかった?
なんていうかさ、もっと急いで走ろうよ攻守交替走ってこ
643それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:03.02ID:ixCUgxPJ0
野球って単純に面白くないもんそら競技人口減るに決まってるよな
体育でソフトボールやったけどほんまにつまらんかった
攻撃はほとんどの時間座ってるだけで守備はほとんどの時間立ってるだけやん
644それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:05.00ID:Ei3SHzaLa
なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
645それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:05.20ID:NZ3vwhHQ0
両方好きなワイ大勝利
野球かサッカーかのどっちかしか好きになれない奴は可哀想やな
646それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:21.49ID:M9REzaWi0
なおJリーグ(笑)を独占してるDAZNさん
1000円→3000円→3700円
(スカパーJリーグMAX 3000円)
日本のサッカー人気がクソすぎてどんどん値上がりしてるの草ァ!
スカパー時代より高えw
なおDAZNはプレミア放映権なしw
これでサッカー人気上がるんすかw
647それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:28.17ID:mVZnGjsLM
2022全米年間スポーツ視聴者数ランキング
*1位 NFL、スーパーボウル、ラムズvsベンガルズ
*2位 NFL、チャンピオンシップ、49ersvsラムズ
*3位 NFL、チャンピオンシップ、ベンガルズvsチーフス
*4位 NFL、プレーオフ、ビルズvsチーフス
*5位 NFL、12週(感謝祭)、ジャイアンツvsカウボーイズ
*6位 NFL、プレーオフ、49ersvsカウボーイズ
*7位 NFL、プレーオフ、ラムズvsバッカニアーズ
*8位 NFL、プレーオフ、49ersvsパッカーズ
*9位 NFL、12週(感謝祭)、ビルズvsライオンズ
10位 NFL、プレーオフ、ベンガルズvsタイタンズ
※トップ50中45がNFL
NFLを省いた場合
*1位 大学アメフト、決勝ジョージア大vsアラバマ大
*2位 北京五輪、Night 9 (スーパーボウル直後)
*3位 大学アメフト、ピーチボウル、ジョージア大vsオハイオ州立大
*4位 サッカーW杯、決勝アルゼンチン対フランス
*5位 大学アメフト、フィエスタボウル、TCUvsミシガン大
*6位 サッカーW杯、アメリカ対イングランド
*7位 大学バスケ、ファイナル4、ノースカロライナ大vsデューク大
*8位 大学アメフト、レギュラー、ミシガン大vsオハイオ州立大
*9位 大学バスケ、決勝カンザス大vsノースカロライナ大
10位 大学アメフト、ローズボウル、オハイオ州立大vsユタ大
2
https://www.sportsmediawatch.com/2023/01/most-watched-games-2022-nfl-world-cup-olympics-college-football-viewership/ だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
649それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:42.44ID:e9jAvCWDd
ガチ恋スレに行け
650それでも動く名無し2023/02/05(日) 20:59:46.98ID:+4ZoQiHmr
>>624
あーやっぱ羽生結弦のこと叩いてたのってブサイクチー牛サカ豚だったんやなwww というかアメリカ自体が日本と同じ野球が人気の国じゃん
世界全体でみたらサッカー普及してない国はないけど野球は普及してない国の方が多いよ
652それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:06.22ID:8u7Bf7Xod
653それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:11.82ID:FUSsWNUOd
>>646
ちな契約数
DAZN 100万契約者
スカパー 250万契約者 654それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:14.14ID:2Jx64zRC0
655それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:22.50ID:+4ZoQiHmr
656それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:22.73ID:dxeFBGG80
そういや三笘て年俸どのぐらいになりそうなん?
仮にもイギリスで3本の指に入るウィンガーやろ
657それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:00:40.88ID:k+X1ZfwI0
>>641
国内はそらそうよ
歴史ちゃうし失敗したし甲子園もつよい 658それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:02.92ID:ecnFnSG9a
でも顔は大谷の方がイケメンだよな
青髭おっさんよりマシだよ
659それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:13.79ID:izLaes4Ed
あの村上様とか言うクソ豚は?ご当地アイドル?
660それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:22.86ID:VVHhyAKmM
661それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:45.03ID:+4ZoQiHmr
>>572
じゃあおまえは野球の方が見応えあるって言いそうやな、やっぱ産んだ親も知的障害者なんか? 662それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:46.19ID:k+X1ZfwI0
663それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:49.27ID:RPFP9/O40
プレミアリーグで活躍って世界的にはどんなもんなのかよくわからん
665それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:01:58.36ID:KYbkkmzY0
666それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:02:08.25ID:2G/FHPas0
667それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:02:17.84ID:Ei3SHzaLa
球蹴りってほとんど赤字なんだよなクラブ
流行ってる国も金無いから救えないっていう
イタリアやらスペインやら
668それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:02:37.03ID:dxeFBGG80
>>654
中国での1番人気はバスケだぞ
世界GDPトップ3
1位アメリカアメフト 2位中国バスケ 3位日本野球 669それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:02:45.09ID:Ei3SHzaLa
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
671それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:10.30ID:0quwCuyQ0
なんやこのスレ…
焼豚側かな?のアフィカスが1人で画像ぺたぺたしとるだけやないかい
672それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:14.40ID:OebqZAEv0
NFLコミッショナー「野球はスーパーのレジ待ちよりも退屈だ」
これが強すぎたね
673それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:17.64ID:Q+eqTZjoa
674それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:19.58ID:2G/FHPas0
>>87
全く知られてないやつに年俸負けてるとか恥の上塗りして大丈夫か? 675それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:21.23ID:dxeFBGG80
>>662
そら移籍せな上がらんやろな 幾らと予想しとるんや 676それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:21.68ID:Ei3SHzaLa
球蹴りは基本的に貧困国でしか流行らないから見せかけの数字だけでかくするんや
ちなみに実際には払えなくて揉めまくっている模様
677それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:26.16ID:+U/06nopd
>>664
北海道での松本剛の知名度がそのままヨーロッパに広げた感じや 678それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:39.91ID:KYbkkmzY0
679それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:52.13ID:vO6Vc2rf0
サッカーが流行るのってルールが単純で教育受けてないバカでもやれるとこだよな
向かいのでっかいネットにボール多く蹴ったほうが勝ち
単純やん
680それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:03:55.69ID:2Jx64zRC0
>>668
人気2位はサッカーじゃん
インドもクリケットに次いでサッカー2位だぞ 681それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:01.76ID:Ei3SHzaLa
赤字スポーツサッカーさんwwwwwww
まず選手にまともに給料払えるようになってからスポーツ名乗ってくださいよwwwwwwwwwwwwwww
682それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:13.52ID:HkoCatbVM
>>660
マイナースポーツやきうWWWWWWWWWWW 683それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:17.78ID:+U/06nopd
684それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:18.23ID:/hppVrVS0
685それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:29.28ID:2G/FHPas0
>>117
移籍金と年俸ごっちゃにしてるガイジやん
移籍金もそんなに高いか? 686それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:30.53ID:HiJEsMMlr
日本の野球って世界でもぶっちぎりの競技人口の多さなのに本場のメジャーリーグで通用するのはほんのひと握りで韓国人のほうがまだ人材豊富
これってはたから見るとむっちゃ恥ずかしいけど野球ファンは気にしないんかな
まあ、大阪なおみより凄い日本人スポーツ選手は一生出てこないだろうから2位3位の座をせいぜい争ってくれや
688それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:44.44ID:Ei3SHzaLa
37位 18000万円 會澤 翼(広島)
39位 17900万円 栗山 巧(西武)
三苫(17000万円)←
40位 17000万円 中村悠平(ヤクルト)
41位 16000万円 嘉弥真新也(ソフトバンク)
発展途上国でしか流行らないからゴミみたいな年俸で草
689それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:50.85ID:niFxnG290
ソンフンミン>>>>>>>>>>三苫>>大谷
言い返したかったらEPL得点王になってからw
690それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:04:51.95ID:dxeFBGG80
>>680
2位でホルホルとか意味わかんねえだろ それなら日本で2番人気はサッカー!でホルホル出来るし 691それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:05:06.85ID:vVYVy7q9d
692それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:05:09.33ID:/nYr43cP0
693それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:05:22.49ID:2Jx64zRC0
>>690
1番人気しか認めないならアメリカで野球人気ないやん 生きてきた中で変なこじらせかたしてなけりゃW杯は面白いしWBCはつまらん
これは変えようがない真実
でも日本では野球のほうが人気だし稼げるんだから気にしないでええ
野球には大正義アメリカ様がおるんやから衰退しきることなんてワイらが生きてるうちは100%ないし
大谷より三笘のほうがつべの再生数高くて草
日本人ですら三笘なんだな
哀れ
696それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:05:57.16ID:k+X1ZfwI0
>>675
このまま続けば10億弱やない
タイトルとかとったらもうわからんけど 697それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:00.22ID:Ei3SHzaLa
>>684
え?三苫って8200万なん!?
さらにやばくて草 698それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:06.20ID:ub7DHUXV0
それでも日本じゃWBCはW杯より盛り上がるからな
699それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:16.89ID:+4ZoQiHmr
イキリまくってたサカ豚消えかかってて草、雑魚過ぎやろ
700それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:23.26ID:J/BSCAXwd
701それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:25.06ID:niFxnG290
ソンフンミンEPL得点王
うん以上w
お猿さんがんばれ
702それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:29.84ID:vVYVy7q9d
703それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:35.35ID:+4ZoQiHmr
704それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:06:50.22ID:PSkWRGK40
大谷翔平
・MVPを満票受賞
・歴史上初の投手と打者で規定打率達成し野球史を変える
・TIME誌の表紙を飾る
・GQでステファンカリーと並んでスポーツ界の顔に抜擢される
・年俸40億円
・今オフにスポーツ史上最高額の契約を結ぶと伝えられる
・様々なスポーツ選手から絶賛される
・全てのスポーツを含めた年間アスリートオブザイヤーを受賞する
三苫さん
・月間MVP候補の5人に入らず落選
↓
サカ豚「三苫は大谷をこえた!!!」
705それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:07:09.00ID:ixCUgxPJ0
>>694
アメリカが衰退しなくてもアメリカで野球は衰退してるやん 706それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:07:23.50ID:O+Q4Sp8rM
707それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:07:42.57ID:dxeFBGG80
>>693
せやからアメリカでの1位アメフトに上げとるがな
何を言っとるんやお前 >>673
ワイ三笘好きやけど村上に負けてるのは流石に草や 710それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:08:16.99ID:Ei3SHzaLa
広島 會澤が雲の上で草
8200万てwwwwwww
711それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:08:27.20ID:+4ZoQiHmr
サカ豚ってレスバも弱いし議論も雑魚やけどヘディングし過ぎて発達遅れとるんか?
>>702
その頃の三笘は国民的には無名だったからな
W杯以降は三笘なんだよ
これが現実 713それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:08:50.84ID:M9REzaWi0
714それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:09:28.48ID:ixCUgxPJ0
715それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:09:28.62ID:KYbkkmzY0
>>705
アメリカはNFL以外の四大スポーツの人気は10年転移で上下するぞ。NBAもマイケル・ジョーダンが出てくる前はNHLより人気なかったし、MLBにスーパースターが生まれれば10年後には2番目の人気になる >>704
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか? だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
718それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:10:33.43ID:OebqZAEv0
>>715
MLBファンの平均年齢は57才で日本の相撲ファンと同じくらい 719それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:10:43.90ID:Ei3SHzaLa
阪神 糸原が8000万とかで草
三苫さん海外行って糸原になるwwwwwwwwwwww
721それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:10:49.33ID:+4ZoQiHmr
>>714
未婚の村上に負けとるやんけwww画像も見れないんか知的障害サカ豚は 722それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:10:51.29ID:dxeFBGG80
723それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:11:04.11ID:vdjdBalSa
724それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:11:05.47ID:+4ZoQiHmr
725それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:11:12.58ID:C/QFxCfa0
タキスタメンで草
だいたいなんで世界的不人気競技の野球ごときがサッカーにいっちょまえに意識してるの?
勘違いしすぎてキモいよ
ほんと勘違いしすぎ
痛痛しい
やきうは良くも悪くもメジャー一強だからわかりやすいんやな
野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
729それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:11:56.15ID:Ei3SHzaLa
なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
730それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:11:57.30ID:LgSYMsiP0
731それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:12:06.48ID:+4ZoQiHmr
三笘がわざわざ海外に行って糸原になるの想像したら草、そんなので騒いでるサカ豚哀れやな
732それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:12:12.03ID:ixCUgxPJ0
733それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:12:18.14ID:8h5Q79RzM
>>715
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html
メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。
ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。 734それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:12:42.33ID:sLPyWPBv0
Jリーグ煽りしてるけどJリーグのおかげで選手が育ち代表が強くなって盛り上がったおかげでサッカーやる子供が増えたんだよな
焼き豚はそれに気付かずJリーグ煽りしてたら日本の若者の野球離れは少子化以上のスピードで進んでいたというお笑い
tps://i.imgur.com/Du6zY3a.jpg
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
735それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:12:46.10ID:PSkWRGK40
2021年の日本人スポーツ選手「年収ランキング」
https://i.imgur.com/yAJfNUW.jpg
1位大坂なおみ(テニス)
2位大谷翔平(野球)
3位錦織圭(テニス)
4位ダルビッシュ(野球)
5位鈴木誠也(野球)
6位菊池雄星(野球)
7位八村塁(バスケ)
8位澤村拓一(野球)
9位秋山翔吾(野球)
10位田中将大(野球)
11位羽生弓弦(フィギュアスケート)
12位柳田悠岐(野球)
13位松山英樹(ゴルフ)
14位長谷部誠(サッカー)
15位南野拓美(サッカー)
16位千賀滉大(野球)
17位菅野智之(野球)
18位坂本勇人(野球)
19位浅村栄斗(野球)
20位山田哲人(野球)
サカ豚さぁ、、これどうすんの 736それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:05.54ID:uBG1Gvxk0
多分大谷と三笘の扱いの違いは顔とスタイルだと思うな
三笘がすごいことしても、ぱっと見の外見が大谷の方がスーパーマンっぽくてスター感がある
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
738それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:06.93ID:+4ZoQiHmr
>>720
サッカー選手どこかなと思って探したら下の方に少しだけいて草 739それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:09.88ID:Ei3SHzaLa
球蹴りって発展途上国でしか流行らないから年俸も払えないらしいな
>>705
何を持って衰退言ってるのかしらんが全然衰退しとらんぞ
相変わらずビッグビジネスであることには代わりがないし観客が減ろうが収益はむしろ上がっとる
観客が減ってるのは日本と一緒でどこにいようといくらでもネットで見れる環境が整い過ぎただけや 野球がそもそもサッカーに勝ってる要素がない
ドマイナー野球の時点でスターもへったくれもない
わかりましたか?
742それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:32.40ID:+4ZoQiHmr
>>732
わざわざ自己紹介しなくてもおまえが知的障害者なのはわかっとるからええでw 743それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:37.92ID:LgSYMsiP0
欧州が大したこと無いんやろな
アメリカが異常なのもあるが
744それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:13:38.44ID:W15EP41Da
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
746それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:14:21.84ID:Ei3SHzaLa
>>735
めちゃくちゃ貧困スポーツだなサッカーって
やっぱり発展途上国でしか流行らないからかな 747それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:14:34.05ID:k+X1ZfwI0
>>740
多分若年層の競技人口やない
それは日本もフットボールもかわらんけど ガバガバなストライクゾーンで競技性とかやってるのが無理があるよ
スポーツとしての完成度高めてから世界に出てきて欲しい
749それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:15:06.19ID:Ei3SHzaLa
750それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:15:37.79ID:Ei3SHzaLa
MLS 年俸1位が14億 視聴率1%以下←これ
すまん、なんで球蹴りって発展途上国でしか流行らないんだろうな
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
752それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:16:03.24ID:+4ZoQiHmr
もうサカ豚飛行機で回線変えまくってる知的障害末尾dしかいなくなっとるやんwかわいそうだから加勢してやれやサカ豚
753それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:16:09.52ID:Ei3SHzaLa
サカ豚「アメリカでもサッカーは人気なんだあああああ!!!」
MLSの年俸 1位 14億←貧困スポーツでしかなくて草
754それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:16:21.71ID:OW3KUH65r
>>749
サカ豚「アメリカではサッカー人気が急上昇してる」🤣🤣🤣🤣🤣🤣 755それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:17:28.17ID:dxeFBGG80
>>696
10億行くか?あそこまで活躍したイニエスタでさえ10億行くか行かないか程度やったし
ただバブルのイギリスなら可能か 756それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:17:33.43ID:sLPyWPBv0
>>749
つまりこれ以上に減少が進んでる日本の野球はオワコンだって煽りか
中々うまいな ブライトンってプレミアリーグでの立ち位置はエンジェルズ程度の格だよ
それなのにエンジェルズはガラガラなのはなんで?
ねえ、なんで?
758それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:17:38.72ID:5gYs/yhxa
スレのほぼ10分の1を1人で消費してる奴いて草
759それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:17:46.30ID:70aVQoCp0
760それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:18:02.58ID:uBG1Gvxk0
日本で三笘が大谷より小さく扱われるのは日本が野球の国だというのもあるが、見た目の差が大きい
もし三笘がクリロナみたいな見た目なら三笘の方が取り上げられているかもしれない
761それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:18:02.73ID:+4ZoQiHmr
【悲報】サカ豚さん三笘でイキリまくって煽りスレを立てるも野球民に論破され完全敗北
763それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:18:07.90ID:HkoCatbVM
スレタイ通り焼き豚発狂してるの草
しかも50レス近くしてるのが3人もいてかわいそう
ブライトンってプレミアリーグでの立ち位置はエンジェルズ程度の格だよ
それなのにエンジェルズはガラガラなのはなんで?
ねえ、なんで?
765それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:18:21.21ID:k+X1ZfwI0
>>755
割と高騰気味やから10弱と予想や
まあわからんけども 766それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:18:42.46ID:vnayHEWVM
収入の話するなら大谷翔平より錦織のが稼いでるやろ
767それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:19:16.24ID:Ei3SHzaLa
2021年の日本人スポーツ選手「年収ランキング」
https://i.imgur.com/yAJfNUW.jpg
1位大坂なおみ(テニス)
2位大谷翔平(野球)
3位錦織圭(テニス)
4位ダルビッシュ(野球)
5位鈴木誠也(野球)
6位菊池雄星(野球)
7位八村塁(バスケ)
8位澤村拓一(野球)
9位秋山翔吾(野球)
10位田中将大(野球)
11位羽生弓弦(フィギュアスケート)
12位柳田悠岐(野球)
13位松山英樹(ゴルフ)
14位長谷部誠(サッカー)
15位南野拓美(サッカー)
16位千賀滉大(野球)
17位菅野智之(野球)
18位坂本勇人(野球)
19位浅村栄斗(野球)
20位山田哲人(野球)
サッカーさん!? 768それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:19:50.34ID:VRutbdk2M
>>767
年収マウント取ってるやつは大坂なおみが日本一のアスリートでええんか? 大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
770それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:20:18.50ID:Ei3SHzaLa
糸原 8000万
三苫 8200万
【悲報】大谷超えのスーパースターさん、糸原だった
771それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:20:24.79ID:0ryQnGJ9a
772それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:20:25.00ID:sLPyWPBv0
>>763
そら野球やる若者はどんどん減少していて
逆にサッカーはワールドカップでドイツスペインを倒して大盛り上がり
三苫というスターも誕生
そら焼き豚からしたら発狂するしかないわな 773それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:20:33.13ID:dxeFBGG80
>>766
下に答えでとるぞ まぁ大谷は後1〜2年でアホみたいに跳ね上がるやろが 大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
アメリカですら野球って人気ないの?
775それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:11.35ID:To1mMFYsM
776それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:16.23ID:+4ZoQiHmr
777それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:23.75ID:cxNOC+kPM
>>767
澤村がこの順位って釣り?
14億ももらってたわけ無いやろに >>768
言語ガー云々をのぞいて実績考えたら妥当だろ
世界からみてもシャラポワレベルってことだぞ 779それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:26.22ID:c9XPK4C/0
780それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:27.68ID:Ei3SHzaLa
>>768
そりゃそうやろ
年俸が評価や
まぁ来年大谷が抜くけどな 781それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:45.29ID:WXwb0SQ1d
>>768
現状それは誰も流石にそれは文句ないやろ
大谷が越えるやろうけど 782それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:21:46.09ID:uBG1Gvxk0
野球ファンの意見もサッカーファンの意見もどっちも分かるな〜
ということはどっちが上とか今の段階では決められないってことだと思うよ
783それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:18.10ID:P4hQ0wffM
>>767
澤村14.8億ワロタ
ガバガバランキングやな 784それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:20.19ID:dxeFBGG80
>>768
スポーツ選手やってそら金稼ぐお仕事やからな それだけ価値あると判断されての事やし 785それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:26.18ID:SZJl47tjM
>>768
そらそうやろ
グランドスラム複数回制覇やぞ 786それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:30.63ID:aFNaBcB40
そんな韓国では野球人気が圧倒的で大谷が神格化されとるで
787それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:35.05ID:+4ZoQiHmr
>>768
別にええけど、サカ豚は黒人差別主義やから大阪なおみは認めないんか? 789それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:48.19ID:zUemLb11d
男子はメッシ
女子は大坂なおみ
年俸勝てないバカアスリートはみんなカス!
790それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:22:50.69ID:Ei3SHzaLa
>>779
カスみたいなリーグだな
これでアメリカでサッカーが流行ってるは草 大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
アメリカですら野球って人気ないの?
792それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:23:02.93ID:tHfLcsB20
三苫の年俸が少ないのはまだ実績が乏しいからであって
これからの活躍次第で伸びるってことだろ
793それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:23:16.99ID:+4ZoQiHmr
この発言やばいな、サカ豚は黒人を認めないらしい
768 それでも動く名無し 2023/02/05(日) 21:19:50.34 ID:VRutbdk2M
>>767
年収マウント取ってるやつは大坂なおみが日本一のアスリートでええんか? 794それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:23:19.73ID:dxeFBGG80
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
アメリカですら野球って人気ないの?
796それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:24:33.87ID:pgepTqYOM
出来高込みで3年総額8億ちょい、基本2年3億でメジャー移籍した澤村ってどうやって14.8億も稼いだんや?
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
アメリカですら野球って人気ないの?
798それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:24:42.68ID:+4ZoQiHmr
>>771
Jリーグやばくて草、野球ファンのワイも心配になるわ 799それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:24:46.75ID:aXw4bqoB0
>>557
MLBでMVP取っても女子サッカー選手やe-sport以下は草 800それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:24:47.34ID:Ei3SHzaLa
赤字スポーツサッカーさんwwwwwww
まず選手にまともに給料払えるようになってからスポーツ名乗ってくださいよwwwwwwwwwwwwwww
801それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:24:49.98ID:k+X1ZfwI0
>>787
ハーフが入る度にオコエオコエ
ひでえ応援歌作詞
各球団ファンへの特大ブーメランやめーや 802それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:25:50.65ID:Ei3SHzaLa
糸原 8000万
三苫 8200万
【悲報】大谷超えのスーパースターさん、糸原だった
803それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:25:58.21ID:sLPyWPBv0
焼き豚がいくら発狂してサッカー煽りしても若者の野球離れはとまらんで~w
tps://i.imgur.com/Du6zY3a.jpg
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
805それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:26:18.66ID:jAbY7u3Ud
にわかミトシンはタキを応援しろ
806それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:26:31.57ID:Ei3SHzaLa
球蹴りってほとんど赤字なんだよなクラブ
流行ってる国も金無いから救えないっていう
イタリアやらスペインやら
ID:Ei3SHzaLa
こいつみてるとむしろコンプレックスあるのはサッカーファンではなく野球ファンでは?と感じる
808それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:26:49.18ID:pBenJLrS0
Ligue 1 クラブ別総年俸
537.2億 PSG
61.4億 マルセイユ
48.7億 モナコ
43.1億 リヨン
34.6億 ニース
20.8億 リール
19.3億 レンヌ
15.5億 ナント
13.1億 ストラスブール
10.7億 ランス
9.3億 モントペリエ
8.5億 アンジェ
7.9億 ランス
7.3億 ブレスト
6.8億 トゥールーズ
5.8億 ロリアン
4.7億 トロワ
4.5億 オセール
2.9億 クレルモン
2.8億 アジャクシオ
https://fbref.com/en/comps/13/Ligue-1-Stats
欧州サッカーって年俸や金がすごいのは一部のビッグクラブとメッシやエムバペの一部の選手だけで
トップリーグ1部でも下位になると総年俸が日本のやきう選手以下とかあるし 809それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:27:38.94ID:aHFnpAxYd
>>807
こんなスレ立てておいてそれは難しいやろ つーかなんでそんなどっちが良い悪いの話になるんよ
国際大会は圧倒的にサッカーだし国内は圧倒的に野球や
4年に1度楽しめるサッカーと毎年楽しめる野球をどっちも楽しめよ
俺もお前らも今更急にサッカーを大好きになるような年齢ちゃうんやろうから盛り上がる時期は盛り上がればいいだけやろ
811それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:28:24.87ID:+4ZoQiHmr
>>807
スレ立てたサカ豚側が被害者面してるの草、知的障害者かな 812それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:28:30.45ID:Ei3SHzaLa
>>808
え、サッカーってこんな貧困クラブばっかなんだ
びびるくらい貧困じゃん 813それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:28:59.14ID:tHfLcsB20
サッカーも知名度に差があるよな
ペレとかマラドーナはみんな知ってるけど
クライフになると知らない人が急激に増える
814それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:15.38ID:k+X1ZfwI0
>>810
煽りたいだけのバカ以外はそんなもんやぞどっちも見とる
国際大会から興味湧いたらリーグみるし逆もしかり 815それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:24.56ID:oBrpgOjAd
サッカーはメジャースポーツ野球はマイナースポーツこれで終わりなんよね
816それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:24.76ID:0k89CldK0
817それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:33.36ID:Ei3SHzaLa
総年俸で近藤以下のクラブがあって草
世界のサッカー近藤に勝てないwwwwwwwwwww
大谷の試合はガラガラ
三笘の試合は満員
ねえねえ
アメリカって野球の母国だよね?
サッカーの母国は満員なのになんで?
ねえ?なんで?
アメリカですら野球って人気ないの?
819それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:42.35ID:Al8AlwGJ0
>>815
野球なんてマイナースポーツどころかスポーツですらないやろw 820それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:29:52.97ID:cAV5pPUm0
世界中で人気のサッカーと一部の国でしか人気ない野球選手を
同じ土俵で人気を比べるって時点でそもそも無理がある
821それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:30:09.26ID:WTugfH/HM
822それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:31:16.41ID:sLPyWPBv0
大谷というスターが誕生しました!東京五輪で優勝しました!
ここまでしても若者の野球離れは加速する一方なの絶望感しかないよな
tps://i.imgur.com/Du6zY3a.jpg
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
823それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:31:19.29ID:WTugfH/HM
うわー焼き豚発狂してる
824それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:31:38.48ID:2G/FHPas0
826それでも動く名無し2023/02/05(日) 21:31:49.77ID:WTugfH/HM
やきうなんでオリンピックから削除されたん?WWWWWW