X

【悲報】チェンソーマン監督の中山竜さん、ツイートが途切れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 20:14:33.15ID:gTekOe9dM
チェー牛のせいやぞ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:02.35ID:e3mIjRcbM
チェニメはもうおしまい
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:06.76ID:chPimiov0
当然2期も中山ドラゴン監督で既に決まってるんだろけど発表の仕方は変わるだろうな

少なくとも予告映像でデカデカとクレジットされる事は無いだろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:17.72ID:1DeokQXLF
>>772
今回で完全に梶浦がまほよか原神のために霊圧消滅したのがヤバイやろ

鬼滅の曲って、梶浦におんぶだっこやったのに
抜けた途端クソ化したんやし
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:19.99ID:rAVeE0UN0
>>613
わからん
2期の監督はまだ発表されとらんしな
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:20.15ID:4m47dl2G0
>>732
いい意味で再評価したい思いも半分くらいあったんやけどな
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:35.29ID:vCgCAPLk0
売り豚文化って何で廃れたんや
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:39.45ID:Ju0kOonAd
>>732
一挙で見直したら記憶にあるより更にあかんくて草生えたわ
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:39.56ID:K09kHXjp0
監督より監督に選んだ方がよっぽど悪いと思うんやが
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:47.14ID:JHWF1jHia
MAPPAは売る責任があるんやぞ(ソースあり)

https://news.yahoo.co.jp/articles/72bf4ff3860f5468a2d7cc20b25adeff11b1f000

アニメ『チェンソーマン』が一社提供を実現した理由 制作会社・MAPPAが語る「“売る“責任」

木村さんは、『チェンソーマン』の一社提供も含めたチャレンジの根幹として「“売る”ということについても責任を持つ」という方針があったと明かす。

MAPPAはアニメの制作だけでなく、グッズやイベントなども自社の事業として展開。自分たちでお金を出し、回収できれば、それは制作に参加しているアニメーターにも還元されていく。
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:50.25ID:l6zgm6jN0
でも鬼滅が大流行する前のなんJは逆に「鬼滅は面白いもっと流行っていい」ってよくスレ建ってたぞ
今じゃ嫌われ者の雷の呼吸の奴も「肝心な時にしか役に立たない男」とか言ってキャッキャしてた
まあ大流行と共にアンチサイドに移行していったけど
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:50.45ID:exdp35tT0
天才名乗るのは1期終えてからにしろよな
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:50.48ID:ZPIEvldLp
>>778
YouTube再生数、ツイート数、ジャンプラの閲覧数と無料コンテンツだけは強いのがチェンソーマンの特徴や
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:23:51.46ID:nBRHyTDRa
どうせならレゼ編は馬鹿みたいなスクリーン数確保して初日から空席だらけくらいの事はやってほしいわ
2023/02/05(日) 21:23:52.45ID:J4Yy2FGoa
チェンソーのアニメで得したの割と米津だけよな
2023/02/05(日) 21:23:59.26ID:itZo25QWM
ジャンプ+閲覧数
チェンソーマン
スパイファミリー

単行本売上
スパイファミリー
チェンソーマン


これマジなん?
チェンソーマン信者元から金出さないタイプやん
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:00.73ID:f0UlDgV30
これが未来の悪魔が見たかったドラゴンの最後か…
未来…サイコォ…
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:01.95ID:LKotaout0
>>775
チェー牛は胸揉むとこで大興奮してたしクオリティも必要ねえんじゃねえの
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:13.06ID:fNhuK2Og0
>>775
実際そんなくらいのレベルで金かけてそうって思ったし気合も入ってると思ってたわ
ED12曲も予算有り余ってあんなことしてるのかと思ってた
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:15.59ID:h8DsuELqM
>>776
OPEDはすこ🥰
本編はショートアニメだと思えばすこな部分結構ある🤤
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:16.42ID:ZILlfbco0
>>780
この状況で映画化なんかしたらマジでパートスレ100まで行くぞ
2023/02/05(日) 21:24:20.83ID:Cs/apD180
監督がいくつか知らんが真っ先に出てくるアニメがハルヒとかアキバサブカルの話題の時点で情報古すぎんか?
10年以上前の認識やんけ
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:24.89ID:CXKE6DUX0
一歩間違えたら終わるコンテンツを単独で任せるのは危険やな
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:29.76ID:CSTgEQrd0
>>344
ええw
2023/02/05(日) 21:24:30.78ID:Wyash/U50
永遠の悪魔が今も一挙放送し続けてるってマジ?
2023/02/05(日) 21:24:33.82ID:XJNtuAup0
>>362
南原に何も言い返せん陰キャやんけ
2023/02/05(日) 21:24:47.02ID:J4Yy2FGoa
ワイ割とマジで原作は好きやったからこんなことになって残念や
なぜか原作まで叩かれ出してるし
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:47.54ID:kiuLICbI0
>>726
OP気になりすぎるわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:54.10ID:rERrisEvM
スタジオの威信をかけた最高のアニメーションをお届けしたいとかいうとるけど、実のところは有名作品使ってプロデューサーのお気に入りのドラゴンを世に送り出したかっただけなんやな
https://i.imgur.com/LzHBl23.jpg
https://i.imgur.com/5iJC5QT.jpg
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:55.28ID:/HVxxzP20
>>786
あんま予算かけなきゃ配信でギリ何とかなるビジネス確立したからちゃう
2023/02/05(日) 21:24:56.22ID:sb/UqYZ20
普通アニメって連続で見た方が面白いよな
なんでチェンソーは一挙だとよりつまらなかったのか
テンポが悪くてずっと低空飛行で見せられるからか
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:56.27ID:exdp35tT0
怖いもの見たさ?に観に行くの多いと思う劇場版
2023/02/05(日) 21:24:57.83ID:i5A9KHDWa
古の円盤売上バトル
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:24:58.46ID:QcPW3n3a0
チェー牛必死に鬼滅下げしてるけどまた黒歴史なるな
もう辞めときゃいいのに
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:02.59ID:E4ZhKqws0
ドラゴン余計なことベラベラ喋らなければここまで言われなかったのに
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:04.42ID:o4F5UXZd0
声とか曲とかはよっぽどでないとなんとかなるよ
チェンソーマンだって序盤は違和感あったけど声そのものは後半慣れたし音量バランスとかはさておき
2023/02/05(日) 21:25:11.28ID:5gEwYhn70
あーbdの売上で叩いてるんか
金持ち以外買わんやろネットで見れるんやから
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:14.31ID:1lVxHnVI0
>>780
アニメの続きを映画化で繋ぐやり方も飽きられてきとるし希望は薄いだろう
2023/02/05(日) 21:25:16.98ID:Wyash/U50
>>801
32だかそこらだったはず
そもそもアニメ文化にしても映画にしても自分がやりたがってる実写映画にしても全てにおいて理解が浅いのを感じる
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:21.76ID:hCwLW02K0
言うてなんGでしか叩かれて無いやろ
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:22.47ID:YJ1QA8q50
ヨネちゃんのチェンソーマン評が完璧すぎてびっくりだった
音楽やってる人やしオタク的要素なんかファッションなんやろなくらいに思ってたけどガチで俺なんかより遥かに理解度高かった
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:25.46ID:Ju0kOonAd
>>786
アフィカスとかスクリプトとかあるけど結局のところ円盤売れなくなってきたからやろな
そんで去年は円盤爆売れ年やからまた売り豚が活性化してる
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:36.07ID:ZILlfbco0
>>790
あいつは映像化でやかましさが目立ったからしゃーない
なお人気投票では1位の模様
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:41.24ID:eMg2fToK0
>>804
3日で心臓さしだしたぞ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:41.86ID:lUP51cANd
まぁすかすかでも機材おいたりとかして席潰すんちゃうか?
ワイ前にそんなに有名じゃないアニメのイベントいって機材おいたりとかして席押さえてたし
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:43.15ID:exdp35tT0
>>819
いえ…
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:25:57.31ID:4m47dl2G0
>>795
見たり話したりするような指標ならやけに強いからな
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:01.73ID:9CZJr/zL0
>>788
一方的にお前監督なとはならんから監督なった時点で出来上がったもんの責任は監督やろ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:03.89ID:1GnHDrxX0
>>808
ベテランに頼むべきでしたね
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:06.95ID:VaXC/Esg0
色んな有名アーティストに曲提供してもらうとかいう禁じ手の金満ドーピングしておいてこの評価はほんと酷い
2023/02/05(日) 21:26:13.33ID:811DY/QOd
京アニ事件の後でその主要スタッフがゴッソリと消えちゃった作品を煽りに使うのもどうかと思ったで 反論できないやん
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:15.88ID:TOl6JAWx0
通常アニメこけて続編映画は当たった事例とか過去あるんか?
レゼ編で監督変えて大傑作になっても復活は厳しい気がする
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:28.80ID:wWZUD8j9r
>>820
ヨネちゃんは漫画も描ける万能オタクやからな
漫画家とアーティストどっちにしようか迷った結果アーティストに進んだ奴やし
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:30.66ID:h8DsuELqM
>>786
配信で利益見えづらくなったからちゃうか
アニメ毎に収支計算するの大変やし
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:32.44ID:1DeokQXLF
>>790
いやワイは覚えてるけど厳密には違うぞ

列車まで 鬼滅ピカピカ!w
遊郭まで あれ?おもんなくね?
刀鍛冶・柱稽古 クソつまんねぇわ
無限城 おもろくね?
(ここでアニメスタート)

こんな感じやったはずや
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:36.15ID:XwLfFjJy0
アニメで実写風演出とか
なんで今さら20年前の攻殻機動隊みたいなことやってのんのよ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:44.24ID:YJ1QA8q50
>>831
艦これはまぁまぁそのパターンちゃう?
2023/02/05(日) 21:26:49.25ID:m4w+GY1l0
アニメの出来が悪いせいで原作までクソ扱いとか今まで当たり前だったし
チェンソーはジャンプ原作だから保護されてる方だよ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:26:50.13ID:ZPIEvldLp
>>819
1735が出てからはYouTubeとかTwitterとかでも叩かれ気味や
2023/02/05(日) 21:26:57.97ID:yKNZ2OJl0
>>786
配信が強くなって円盤が売れにくくなった
ソシャゲのシリアルで概念が壊れた(グラブルやウマ娘、Fate等)
オタク向けのアニメで円盤が売れることがここ数年なかった(鬼滅筆頭に少年漫画、ジャンプバブルの到来)

復活した理由としてはチェンソーの1735もあるけどリコリコやぼざろと明らかにオタク向けの円盤が連続して売れたから売れる作品ならまだ売れるやん!って2つのきっかけが大きいな
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:07.27ID:1DeokQXLF
>>837
さみだれさん……
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:10.20ID:3X451xgv0
>>819
たし🦀
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:15.84ID:A6PW1Y5R0
まあマジで他のアニメ化に来て欲しくないからしゃーない
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:17.31ID:dig3tLLsM
作画もストーリーも決して悪くないのに
演出や作劇って大事なんだな
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:22.49ID:9CZJr/zL0
>>819
なんGだけやったらよかったんやけどな
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:34.54ID:VDWVZH6b0
>>808
アニメーターとしては優秀だったかもしれんけどさあ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:27:37.14ID:hT1dE4hr0
声優の演技って大事やなって改めて思ったわ
呪術0の緒方恵美とかやっぱ迫力あったもん
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:00.45ID:fZl6SMsLM
mappaってだけで敬遠したくなるわ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:00.55ID:v2VG61cwa
>>174
ワールドトリガー
東映アンチは認めたくないみたいやが
間違いなく返り咲いたで
2023/02/05(日) 21:28:01.78ID:sb/UqYZ20
>>846
なんならデンジの声優は緒方の弟子やで
これマジで
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:11.83ID:o37GQLfAd
中山ドラゴン「ボソボソ…ピンク髪がさぁ!(突然大声)」
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:14.74ID:xOLyqL7J0
「実際はあそこまで露骨な作品はそうない」ってツッコミが絶対入る邦楽コピペまんまみたいなセンスのアニメ
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:18.21ID:ZL8WL5Eq0
そもそもこいつ何者なん
親父のコネとか?
2023/02/05(日) 21:28:26.57ID:NemBgWqT0
映画っていっても原作が新刊もヒロアカに全然届いてないしあんまり夢見ないほうがいいと思うぞ
2023/02/05(日) 21:28:32.47ID:5gEwYhn70
俺も一緒に叩くべき?
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:32.99ID:rERrisEvM
>>820
ドラゴンのチェンソーマン評
https://i.imgur.com/pwYFtI1.jpg
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:34.13ID:RaJsyUcB0
あなたのお気に入りの作品がアニメ化したとき監督が中山ドラゴンズになる可能性はゼロではないのです
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:37.74ID:eMg2fToK0
>>850
ぼっちちゃんやん
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:41.51ID:r0dVHKVZ0
33-4!
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:54.64ID:rvlY1c6dM
>>659
想像以上のもんを見せてくれたわ
主題歌のことは忘れろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:56.85ID:j3H67s3W0
>>838
内容やなく数字が出てから叩き出すやつ嫌いやわ
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:28:57.51ID:yEsI1HMr0
>>741
めっちゃ自己中で草
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:08.39ID:/HVxxzP20
>>850
その発言で喧嘩売る相手が鬼滅とスパイという
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:13.66ID:CXKE6DUX0
これで2期降板もしくは続編なしってなったら🐉の押し付け合いが始まりそう
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:14.76ID:vCgCAPLk0
レスしてくれて三月、やっぱりサブスク流行ってから流れ変わったんやね、それでも円盤売れる作品はすげぇや
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:14.91ID:6vQ6krTu0
中山ドラゴンをバカにするのはいいが、中山竜本人に突撃したり中傷したらいかんぞ
ワイらが戦ってるのはドラゴンの悪魔や
2023/02/05(日) 21:29:17.24ID:J4Yy2FGoa
>>801
監督30くらいらしいからハルヒ世代なんや
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:17.32ID:sixg5aZCa
このスレで1人必死で鬼滅叩いてるチェー牛おるな
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:18.47ID:t94HaAHoa
昨日の一挙配信1回目で面白かったのはいつものネームド達が誰も見に来なくて割とまともに実況が出来てた事
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:22.31ID:exdp35tT0
>>855
すごいやばいな
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:22.30ID:eIMA04eR0
>>741
nakayama.dragonsに来なくていい!!🤙
2023/02/05(日) 21:29:31.35ID:sb/UqYZ20
>>741
ホンマにキャスティングの才能ないよこいつ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:35.02ID:ZPIEvldLp
>>853
ヒロアカなんて既に超えた前提で鬼滅呪術に喧嘩売ってたチェー牛がまるで馬鹿みたいじゃん
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:37.93ID:eXjSwW1CM
ドラゴン一応アニメーターとして下積みあるから監督するのはわかるんやけどなんでいきなりチェンソーマンみたいな大作任せるのかわからんわ
MAPPAも慣らせてからやらせろよ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:43.78ID:ZILlfbco0
ロバート秋山のコントでドラゴンそのものみたいなのあったよな
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:43.76ID:YJ1QA8q50
>>855
すげえやべえ
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:51.64ID:Zm4swFTf0
>>732
ちゃんと見てから判断しようと思ったけど
…無理だったわ
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:29:59.77ID:E4ZhKqws0
なんか制作陣もファンもチェンソーマンは他の作品とは違うって思いすぎたな
2023/02/05(日) 21:30:00.13ID:Rlxrw3fl0
>>837
つかアンチが無理して「アニメのここクソなのは作品自体がアカンからや!」と原作叩こうとしても
ドラゴンの「いや、それワイがやったんやけど?」の盾が即時発動するからな
そこがその辺の爆死アニメとの大きな差やわ
2023/02/05(日) 21:30:08.85ID:NemBgWqT0
>>872
実際原作の伸びに関しても実はがっかりレベルだからな
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 21:30:14.34ID:775hbP310
この状況でも求人してるってことはチェンソーマンは痛手じゃなかったってことやな
https://i.imgur.com/CxBLmZA.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況