X

どうする家康、ヤバい。5話にして12.9%の大爆死

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:52.30ID:vVG4ZuTG0
もう終わりやろこれ

「どうする家康」第5話は12・9% 松山ケンイチ&山田孝之の豪華共演が話題 5週連続トレンド世界1位
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0b50fac0a48c59baa878868526b8de7c243c95
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:35.28ID:agBl38BHM
>>301
渋沢栄一の経歴がほんとちょうどええんや
農民から水戸学の影響で攘夷活動家になる→一転して京都で慶喜に仕える幕臣になって出世する
パリに出張してる間に明治維新完了して帰ってきたら新政府から雇われてまた出世
晩年は民間に戻って三菱と争う

幕末維新明治を多角的にちょうどいい視点で書けるんよ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:36.03ID:Ehs8cU5Oa
家康が出てないと面白い
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:36.55ID:YlUTGq2F0
家康に魅力がないからね
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:39.18ID:wRNO1+zAa
>>358
19時キックオフのサッカーコスタリカ戦
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:39.85ID:6VbJTS4x0
>>358
W杯の裏や
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:41.20ID:7u8CPDWKM
>>269
兵、走る回や
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:47.80ID:vhc2ZObw0
>>329
ほんまひどい出来やったな
信者が賞取ったから内容は評価されてる!とか言って細々と評価上げようと涙ぐましい努力してるのみると笑ってしまう
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:48.97ID:H49LP+KZ0
>>358
裏でワールドカップの日本戦やってた
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:52.11ID:5raHGORv0
大河全く見てないんやがタイトルで奇をてらったタイプのは大体失敗してるんやな
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:25:55.09ID:eK2/xXDhr
ちむどんと同じ匂いがするんやわ

異色作の前作への当て擦りで
「こういうのが王道で面白いんでしょ?」みたいなノリで
ベッタベタで意外性ゼロな根本的に物語作りを舐めたものを出してる
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:03.18ID:DJavA3uK0
>>304
つーかああいう気持ち悪い絵描ける時点で女一般の話にすんなよと
ランジャタイのファンがお笑い界隈でバカにされてるのしか思い出さへんでアレ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:20.13ID:WfHvNDu2r
>>368
いや最初から鵜殿攻めで服部と正信活躍させればいいよね
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:21.11ID:pyUH6YZY0
>>347
純と愛ってあらすじ聞くと確かにクソだけどリアルタイム視聴してたらこの先どうなるんだろうっていうライブ感はあったんじゃないの
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:24.45ID:mFKdSBs+a
まさか家康が瀬名大好きなのに嫉妬して信長が殺すように仕向けるとかやらんよな?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:26.08ID:ylXvkEHSa
声が聞こえない
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:26.25ID:eoTIT0DB0
OP糞とか言われてるが
半蔵の合図に忍者軍団が集結するときOP曲が流れて「おお!」ってなったワイは頭家康なんだろうな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:35.86ID:R6cUm3Nsa
まーた三谷が作った貯金を後継のクソ大河が食い潰してしまったのか
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:37.85ID:7rcERZ1S0
今回の大河も地図とかコーエーの協力得てるんか?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:53.67ID:WQ54jVDT0
これが古狸になったらお前ら手のひら高速回転するんやろなぁ覚悟しておけやw
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:54.00ID:/dHvx+BY0
もしかしていだてん越えありうる?
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:00.44ID:7u8CPDWKM
>>274
父親もう死んでるのが痛いね
だいたい、序盤は父親が半分主人公やんみたいなの多いのに
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:02.81ID:6N60snQU0
大奥って昔もドラマ化してへんかったっけ
漫画読んでドラマは見てへん
2023/02/06(月) 10:27:06.19ID:KvLE2pcH0
>>134
高等遊民やで
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:09.56ID:6VbJTS4x0
>>368
鵜殿の生捕りで本多正信と服部半蔵活躍させれば事足りるやん
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:13.32ID:00N2qrR4H
大河朝ドラがオワコンになったらいよいよNHK終わるよな
オワコンを税金乞食して公共の電波に乗っけてるとかアホやろ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:15.69ID:Xb+eKY8la
>>365
おもろかったら大河で3%にはならんよ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:29.08ID:O6+4q4eN0
クソCGに金使うくらいなら大奥に予算回せよ
豪華絢爛な江戸文化の裏でのドロドロの愛憎劇が見たいんや
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:30.55ID:CQZjsT1Ya
たすけつ せな
は絵面が面白いだけでそこまでおかしくないと思うのはワイしかおらんやろか

監禁されて切羽詰まってる状態から必死で救援要請を出した
ってのを演出するためにああいう物作ったんやろし

まあ本人の血で書く必要もベッドシーンでそれをやる必要もないんやけどさ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:31.21ID:tYx64hUL0
家康=狸爺みたいな古いステレオタイプぶち壊してほしいんやけどな
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:33.88ID:kEify/940
散々ドヤってたバーチャルプロダクションを使った映像がクッソしょぼくて笑ったことしか覚えてない
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:40.05ID:pZSom41n0
やっぱ三谷幸喜ってかみだわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:42.95ID:8KLu/O5QM
>>351
あれのスタッフなんか…
清盛は背景三國志じゃなかった気がするが守り人はアジア風味のファンタジーやったな…
金かけた学芸会みたいな出来やったからこれに金かけるなら真田丸にその分予算出せ!なんて書き込んでいた記憶がある
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:43.16ID:qExeB0C00
松ケンの家康で見てみたいわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:45.92ID:yACiQWew0
来年は紫式部というか藤原道長やけどどうなるんやろね
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:47.62ID:eK2/xXDhr
ワイは大河には最新の研究をベースに通説を更新することを期待してたんや
だから麒麟中盤までの新しい信長と無能ではない朝倉が面白かった

今作のベタベタな魔王気質の信長と
腹黒コミュ力陽キャの秀吉にはゲンナリや
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:55.91ID:dSYxLi5K0
>>283
スカスカ感すごいわ
綺麗なのに全然盛り上がらない
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:27:56.65ID:lF9p2Y1Np
タイトルをちむどんどんに変えてみるのはどうだろう
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:02.02ID:EqX+vvFBa
>>381
いや糞やったぞ
今度こそ上手くいくのか→ダメでしたーを最終回まで繰り返しただけや
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:14.65ID:EUno7X7ed
>>362
やっぱ染谷か
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:18.75ID:0US7lHTR0
もうネタが尽きたろ
大河廃止や
2023/02/06(月) 10:28:20.75ID:Hk1doSU50
近藤正臣の正信良かった
今回誰がやるの?
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:22.10ID:2OiW/LPp0
いだてんはそこそこ見るべきところもあったんだぞ
題材がとても1年大河でやるようなものじゃなかったから
無駄な贅肉が多すぎるねん
2時間ドラマ2本くらいでよかった
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:22.89ID:jxZPWN7md
戦国大河て誰が主役でも結局三英傑が注目を集めて間を持たせるもんやからな
その三英傑が酷すぎてそいつら居ない方が見れるとか言われるレベルならもはや見る意味が一切ない
2023/02/06(月) 10:28:27.82ID:4Up1NIm00
>>358
ぐう残念やな
この回めちゃくちゃオモロかったのに
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:28.02ID:r1XThsk+a
本編後「ワイらがイメージする忍者ってのは江戸時代に作られたものなんやで(笑)」
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:30.49ID:Vk6fNL4U0
>>393
正直NHKが明日から見れなくなっても困るやついなさそうよな
今のNHKで価値ある番組なんてないやろ
甲子園は民放でも見れるし
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:30.94ID:C7R9NU/K0
同じ大河主演俳優でも松潤とマツケンで演技力の差があり過ぎないか?
しかも松潤って未完の大器って感じじゃなくてもう伸びしろない感じやん
ガチでジャニーズってだけで起用されてるやろ
だから叩かれんねん
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:34.93ID:nHiommQ20
松平家はもとは山賊じゃなく木こりの棟梁
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:37.07ID:6dsTkxkQ0
世界の利用者

Facebook 29億
Instagram 14億
Twitter  4億


Twitterは世界で日本が一番利用してるSNSだから世界1位のトレンドになりやすい理由
https://i.imgur.com/ICDk4Sp.jpg
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:50.15ID:WnMWp8Zl0
>>403
麒麟の染谷信長良かったよなあ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:54.78ID:yLLKiDV9M
ジャニーズ出すなとは言わんが主役にするのはやめてくれよ
本職と比べられて演者も辛い思いするし誰も得しないやん…
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:28:57.22ID:eK2/xXDhr
支持者は岡田と松潤にBLさせとけばキュンとくるんやから適当にやっとれよ
2023/02/06(月) 10:28:58.91ID:mLhISOt90
>>409
マツケン
2023/02/06(月) 10:29:10.13ID:4Up1NIm00
>>407
あのアスペの大きな子供感スゲェ良かったで
確かに何しでかすか分からない別の意味の怖さが有ったわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:11.14ID:6VbJTS4x0
歴史物って大筋は決まってるんだからオリジナルストーリーって話を一切進められない回になるしそんなもんエピソードの多い家康でやるなよと
2話続けて要らない回だわ
2023/02/06(月) 10:29:14.58ID:HtXKUOIC0
テレビはジジババコンテンツ
https://i.imgur.com/KPmvVkc.jpg
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:15.06ID:I3lVZHbq0
松潤は声が汚いから嫌い
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:15.96ID:tmbdZ+7J0
ワイ的に今回の大河の1番アカン部分はBGMや
アホみたいなBGMのくせに主張が強すぎてとにかく邪魔
2023/02/06(月) 10:29:16.31ID:mWE1hxJq0
ワイの地元
おんな城主直虎→いだてん→どうする家康なんやけどNHKって浜松嫌いなんか?
自治体がクソ大河に乗っかってるの見ると悲しくなるわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:21.60ID:EUno7X7ed
>>386
コーエー出てないはず
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:34.37ID:+oaFMUF70
ワイヤーアクション凄かったね🥺
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:43.26ID:wd67p3Far
役者人気だけを頼りにした手抜きドラマやろ
天地人と同じやな
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:49.24ID:DQOJJLpt0
これなら大奥のほうを1年かけてやってほしかった
原作最後までやるらしいけど長い間待たされるのがキツい
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:50.53ID:0cQREAdzd
>>398
乗馬してるとこのやつ?
あれ同じ映像使いまわしてんのかって位代わり映えしない
定点やなくカメラ動かせや
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:29:56.83ID:vhc2ZObw0
>>365
ほぼ毎回尺とってたつまらん部分抜いて評価とか都合良すぎやろ
そもそも落語パートは金栗編とマー編両方通して一年やり切ったいだてんの主題やぞ
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:11.60ID:RD1JDcFSa
晴天は放送後の紀行で史実の答え合わせだったのに
紀行で否定されるどうする家康
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:18.96ID:84R9s5bl0
>>274
その役ができるのは信長なんやがなぁ
現状BL漫画に出てきそうなホモでしかない
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:25.37ID:ENMUWY610
氏真と家康でバチバチやるなら今川時代こそちゃんとやるべきなんだよなあ
お市に惚れられてる場合やないやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:34.77ID:fAsizz3T0
>>28
いだてんというレジェンドがおる限り成功は保証される
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:35.04ID:8KLu/O5QM
>>386
得てないけど多分勝手に似たような動きや見た目にして使ってる
あれ地味にあかんよな
ワイもオープニングでシブサワ・コウ探したけどなかったで
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:35.15ID:bqsL4c3+d
でも相葉櫻井松潤なら松潤が一番まともや演技やろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:44.12ID:O6+4q4eN0
歴史をテーマにしたドラマと言うよりは歴史上のキャラクターの名前とイメージを借りただけのオリジナルドラマって見方が正しいんやろうな
まあそれでおもしろければ別にええんやけど
2023/02/06(月) 10:30:48.18ID:tLgmce8L0
松本も言ってたけど今ってもう世帯視聴率って当てにならないんじゃなかったっけ🤔
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:49.01ID:XIij5agk0
>>422
どこに地雷が埋まってるかわからない恐怖
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:30:55.66ID:eK2/xXDhr
>>365
無ければ良いものを山盛りにするなや
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:00.36ID:yACiQWew0
松潤よりも二宮での大河のがまだ見たかったわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:00.83ID:CQZjsT1Ya
>>427
題材になってるだけ有り難いと思え
って地方もあるやろけど来ないほうがマシな大河もまああるよな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:01.93ID:WdnvLGw70
松ケンと山田の演技は良かったけど
主役の松潤の演技のヤバさが際立ってしまった
駄作は大体5話くらいでガクッと落ちる
前回で見切られたんだろう
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:03.17ID:KXy1zoOP0
有名武将も失敗だらけで普通の人っぽいのは今風の見せ方なんやろか
全然魅力ないんやが
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:03.97ID:P5gw+xEka
今からでも松山ケンイチと山田孝之のW主演大河に切り替えて欲しい
このふたりの安定感は良かったわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:05.65ID:43EDRzTlr
イッセー尾形も地味に滑舌悪い演技やり過ぎやぞ
2023/02/06(月) 10:31:06.83ID:4Up1NIm00
鎌倉殿で言うと八重が川で死んだり比奈とイノシシと逃げる的なしょーもない話で一話潰したようなモンやろ

はよう糞まみれになろうや
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:17.36ID:vIzI393aa
いだてんの終盤あたりの実況スレってどんな感じだったんや?
序盤で早々に切ったから全然知らん
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:19.68ID:7UHVsJP90
>>441
ティーバー歴代一位のsilentが世帯視聴率低いからな
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:21.85ID:H49LP+KZ0
>>425
ウンコ握り潰したような声してるよな
わしがまもるんじゃあ~(ウンコグチャー)は予告でも使われまくってたけどあれで不安増大したよ
始まったら案の定だしさ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:22.23ID:7u8CPDWKM
>>420
ホモシーンがあるたびにジャニーさんがチラつくわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:24.85ID:WfHvNDu2r
>>423
別にオリジナル要素入れるのはいいけどストーリー関係ないのってまじでゴミだよな
鎌倉殿やて作り話は多々あったけどうまく史実のイベントに絡めたから評価されるわけであって
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:26.77ID:vZn54VciF
岡田信長と白兎松潤のイチャイチャ増やせ
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:27.87ID:kr86HDq90
ウクライナの最前線戦場カメラマンが撮ってる方が
率稼げそう
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:37.95ID:8YsL74yq0
>>380>>392
失敗の連続で少しずつ成長するのを描きたいんやろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:41.44ID:eoTIT0DB0
毎週忍者だしてほしい
「ワシらには第二第三の忍者軍団がおるぞゲフッ」で死ぬ忍者最高にすき
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:46.36ID:EqX+vvFBa
家康が正信たちを信じてるとか言うてるのだって信頼してるからって感じは1ミリもなくて他に手がないから信じるしかないって風にしか受け取れないんだよな
家康にとことん魅力がない
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:47.50ID:hRfrJSSy0
昨日の反省スレで、お江の大河ドラマはさすがに超えれないからセーフって言ってたのは面白かった
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:49.74ID:f0qJi6I+0
>>427
田沼意次に期待しろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:31:51.82ID:mFKdSBs+a
馬乗ってる信長のシーンは紀里谷映画みたいやったな
2023/02/06(月) 10:31:52.56ID:Hk1doSU50
>>421
若い方のまつけんか
2023/02/06(月) 10:31:57.57ID:mLhISOt90
探偵ロマンス大奥サバサバとか本来脇を固めるドラマのが面白い
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:32:03.00ID:80T8QcYxp
いうて序盤の視聴率悪かった官兵衛も闇落ち後の評価はよかったやん
後半に期待や
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 10:32:09.60ID:cUhvJvpM0
今更家康題材の話なんてみんな飽きてるんちゃう??
2023/02/06(月) 10:32:11.35ID:KKsCZWV80
>>9
これならコエテクの仁王のがマシやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況