X

●共同通信杯でダノンザタイガーとかレイべリングが勝ったらもう終わりじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 13:46:19.34ID:HmXlCjag0
この世代に怪物はいなかったってことだ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:18:21.62ID:30k0Rissa
>>86
牡馬が妥当すぎて草
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:18:34.54ID:bhj+6nCN0
ドゥラエレーデは🐸でホープフル勝った馬やと思うけど
だからと言って他に抜けて強い馬もおらん実力横並びやし
それなら実績ある馬が上でええと思うわ
93! ◆K7B/VqxYZk
垢版 |
2023/02/06(月) 14:18:50.59ID:9SMb429y0
>>74
その言い回しやと鶴竜とかの方が近そう
普段はそうでも無かったけどここ一番で勝ったって意味で
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:19:08.76ID:Xoygl4WB0
>>90
新馬で逃げて甘くなったところをミッキーカプチーノに差されとる
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:19:43.50ID:9SMb429y0
間違えた
これ3chちゃうわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:19:51.35ID:2HD+4Ha60
オープンファイアはゲート難と追走力不足とズブさのどれか2つくらい改善せんと大きいとこで戦えんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:20:53.17ID:a0A6wl38x
>>86
牝馬はスターズオンアース隠れてたんやな
そもそも本当は脩乗せてる時点でそこそこ期待されてはいたんやろうが
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:21:12.96ID:9SMb429y0
>>97
善戦マンやったしな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:22:07.14ID:4hMHzi+c0
ゴツマル次走どこか分からんけど、そこのパフォーマンス次第ではワンチャンあるのか
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 14:22:24.89ID:ejB2q+vx0
オープンファイアはめちゃくちゃ追える騎手じゃないと辛そうやな
ムルザバエフも良かったけどムーアが理想やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況