X



【画像】スーパー、値上げ止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:17:44.66ID:Ni2dRjpL0
>>152
そのインフレの正体はコストプッシュインフレーションやんけ
悪性のインフレに増税なんかアホやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:17:51.84ID:2/Z7KO/L0
>>165
鳥インフルで処分した分の補充ってどんくらいで終わるもんなん?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:18:50.18ID:G5Tb0pTu0
昨日トッモと会うのに埼玉の大宮行ってスーパーでちょろっと買い物したんやが
ほんまに1パック220円越えの卵しか置いてないスーパーあるんやな
全部がちょっとずつ都内より高くてびびったで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:19:00.22ID:3Q4PC8uX0
誰かが消費税やめればおちんぎん実質1割アップだと言ってた
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:19:05.33ID:bt4hB+0Gd
10年前の倍くらいに値上がりしてるの多過ぎて笑えねぇよ
今のクソガキってこどおじでもしないと貧困国よりやべえだろこの国
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:19:08.43ID:wghts0HJ0
>>170
雌鶏が卵を産むまで4ヶ月はかかるそうだ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:19:38.21ID:KgXcG1b80
近所のスーパー値引きシールやりません宣言してて草
相当迷惑な奴おったんやろな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:19:44.08ID:TBvGlsn80
>>172
クソ年寄りを湯遇する必要はないんやで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:20:24.25ID:3q32vKbda
去年はタマネギの値上げがヤバかったけど今年の卵の値上げは半年程度で下がってくるんか?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:20:41.20ID:wghts0HJ0
>>175
うちの近所も、一回カゴに入れた商品には貼りませんって書いてあったな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:20:48.99ID:do87ODow0
>>168
今まで耐えてきた企業が開き直って堂々と値上げしているからまだまだ値上がりは続くで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:21:46.11ID:sYiwwMF1M
今のうちに卵買いだめしとこかな
賞味期限切れても1ヶ月くらいは加熱オーケーだったはず
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:21:58.53ID:2/Z7KO/L0
>>174
ひよこから育てること考えるとそんなもんか
白身捨てるのしばらく控えるから何とかしてほしい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:22:51.72ID:do87ODow0
>>178
卵は必需品やから値上がりしても売り上げが変わらんかったらもう下がらないんちゃうの
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:23:38.39ID:hVLAFwfv0
昔の番組でもやってたけど、こうなってくると鶏を飼って卵を得るのが節約になるんやな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:23:56.05ID:qjcpZ3cJp
こういう時に勉強して大企業入って良かったとしみじみ思うよな 増税があっても余りある福利厚生でワイの周りの社員も余裕ある人ばかりで生活苦なんてどこ吹く風だわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:24:12.78ID:rrthAcLE0
戦争が終わっても絶対元の値段には戻らないという確信
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:24:42.06ID:G/Za9PY/a
>>184
もう尾張やね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:24:54.37ID:DGygHY5b0
ヨーグルト高いのやめろ😡
納豆高いのもやめろ😡
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:24:56.95ID:ywkBGQSA0
>>186
その辺の企業勤めでもまだまだヘーキやろなんカスの最底辺は知らんけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:25:29.00ID:hVLAFwfv0
ちなみにガチ貧乏人は物価上がるのに対して5万補助金貰えるで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:25:33.62ID:+KO75h+Nd
談合でもしない限りある程度は下がるんじゃね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:25:42.81ID:+ItR17e00
>>187
半額税込価格を見え難くしてるよな
自民死ねや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:11.79ID:+0oWj6ET0
>>187
赤より緑の部材が安いのかもしれんな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:52.40ID:7mkGZraBr
>>186
増税は高給の方が敏感やろ…
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:53.69ID:3Q4PC8uX0
しかし養鶏てメッチャ歴史の長い産業で凄いなって
育てやすさとかは年代を重ねて上がったんやろけど
生食えるようになったのも歴史的には最近か
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:27:02.21ID:G/Za9PY/a
>>186
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど云々ってレスしてそう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:27:17.61ID:mg1pgllkd
卵はどうしようもないけど他の物も他国がインフレで金出せるようになってるのに日本が同じように買ってて値上げしませんとか無理な話よな
競争率上げてほしいわ
人手不足でもゴミみたいな求人に殺到するから賃金上がらないんやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:27:48.29ID:mUYJnuzS0
貧乏人マジで餓死するんちゃうか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:29.66ID:ZKRAOOuB0
鳥インフルから回復するには何ヵ月かかるんや?
有識者おしえて
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:48.08ID:EZoMNvET0
ナンバーワン食パンのダブルソフトが248円
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:18.15ID:89cqyA3DF
>>200
ワイはもう納豆と豆腐しか食べてない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:22.04ID:mftdT4VZM
>>187
白、黒、黄、赤の4色から白、黒、緑の3色に
コスト削減になってんのかな?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:28.83ID:DN6UlKyxd
>>200
卵に関してだけなら嗜好品1つ我慢すれば賄える程度だしそこまでギリの人案外おらんやろ
今時点でダメなのは去年乗り越えてなさそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:47.58ID:RAtlpYkn0
米まで値上がりしたらガチで終わりやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:30:49.43ID:l9+FUEkW0
>>200
おれはもう1年以上コンビニで買い物してない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:30:53.81ID:mUYJnuzS0
財務省本気で消費税上げる気か?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:30:57.75ID:ZKRAOOuB0
>>206
福島県産ほんま助かっとる
風評被害様々やで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:03.75ID:/CHo6u8/d
これもうニワトリ飼った方がお得じゃね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:41.71ID:3Q4PC8uX0
昔お隣がニワトリ飼ってたけどもちろんクソうるさかったよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:41.80ID:mftdT4VZM
>>200
餓死するほどではないとは思うが
炭水化物ばかりで隠れ栄養失調みたいなもんで身体に不具合出る人も増えていくやろな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:31:58.55ID:mUYJnuzS0
給付金ないと詰まない? 
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:05.52ID:wt8mb+Cp0
でも家計は値上げを許容してるから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:12.93ID:D+WjLCRVr
安倍さん卵がもやしに変わったよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:40.49ID:hPt74of0r
日本ってどこかと戦争してるの?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:58.22ID:XbaMHHzB0
なお卵マシマシの恵方巻は捨てる模様
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:33:02.98ID:4G4jEjbGd
>>209
単純に気になるんやけど月の収支どうなってる?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:33:08.26ID:DVGyJDnJ0
安倍さんのおかげで国民はみんな150万円年収上がったから余裕だろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:33:15.13ID:myie/fhD0
>>208
こいつ殺されてもおかしくないやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:33:30.74ID:Ac4kawWrM
有吉とマツコが卵値上げしろって言ってたな
もやしも安すぎるから値上げしろって言ってたから近いうち50円くらいになるやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:33:38.30ID:F+CioyS40
卵と油ヤバいよ
暮らせないし飲食はやっていけない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:34:04.17ID:mUYJnuzS0
安倍さんおかずがふりかけに変わったよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:34:47.47ID:rxDQ8R/K0
>>32
ワイこどおじやけどキャンプで鍋するからって豚バラ見てたら500円くらいしてたっか!って言っちゃったもん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:34:47.97ID:mftdT4VZM
>>209
ワイはコロナ禍以降旅行や観光、映画やゲーセンその他一切の遊興施設行っとらん
削るところ限界まで削ってなんとか食費はキープしとるわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:35:11.79ID:FbHQhIiep
貧乏人のくせにタンパク質取るな定期
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:35:32.17ID:qIDFXdIP0
わいの地元のドラッグストア毎週月曜卵100円や
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:27.10ID:EiWqXvxpa
みんなもどんどん万引きしたほうがええ
社会に復讐や
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:30.82ID:f4hg53vwx
卵10個パック200円って安い方なんかな
サイズバラバラだけど
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:40.30ID:l9+FUEkW0
>>221
毎月二万しか貯金できてない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:37:15.09ID:3Q4PC8uX0
肉は最近米国産豚肉食うことが増えたな
生姜焼き仕様になっとるやつは他の使い道でも融通効くし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:37:16.70ID:D+WjLCRVr
ヤマト運輸「値上げしまーす」
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:37:37.59ID:5twtxvSs0
泣きっ面に蜂みたいな事情が多すぎやがな
有識者のエゴは庶民に乗っかかるでいつの時代も
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:02.70ID:CK3spd3l0
何から何まで高くて笑う
終わりだよ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:02.74ID:cwPnhIRJ0
>>192
詳しく
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:19.20ID:h8LOAmZLp
>>225
他の野菜に比べて安すぎるから100円にしろって言ってたな
ツイッターじゃ賛同の嵐やった
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:41.84ID:4jErKXy10
>>169
需要が過大になってるからやろ
増税で需要を抑えるしかない
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:48.34ID:AB03YyvA0
最期の良心 納豆
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:10.87ID:lepp5iO5r
西友潰れてだるいわ
ライフ高えし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:12.32ID:ETwAcniC0
>>225
スーパー夕方行くとやすいのだけ消えてるんよなもやし
値上げしたら売上ガッツリ減りそう
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:18.26ID:GCz46ZQgM
>>234
全部中サイズで税別200〜240
全部小サイズで税別100〜140くらい?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:24.70ID:hVLAFwfv0
>>242
なんか住民税非課税世帯は5万くれるとかで手紙来たわ
向こうから来るもんやから対象ならもう来てると思うけど
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:51.86ID:l9+FUEkW0
>>247
そもそも安いってだけで別に美味しくないからなもやし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:40:13.75ID:Y2+LhByi0
>>245
残念やったな

タカノフーズは、来年3月1日から「おかめ納豆」などの納豆類と豆腐類のすべての商品について、出荷価格を12%から20%値上げすると発表しました。

これに伴って、店頭価格も10円から20円程度値上がりする見通しだということです。
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:40:30.42ID:5Mdk5/1v0
高身長はコスパが悪い
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:40:30.62ID:3Q4PC8uX0
>>250
ほんまこれ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:40:56.43ID:AB03YyvA0
>>251
おお…
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:41:27.65ID:hVLAFwfv0
モヤシはそもそも日持ちも腹持ちも悪いからなあ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:41:35.06ID:GCz46ZQgM
非課税世帯、未成年の子供がいる世帯ばかり優遇されてギリギリ課税ライン乗っただけの成人単身世帯はほんま救済の網の外だよな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:41:37.51ID:y7EWW0hh0
>>245
大豆はほぼアメリカカナダの輸入品やのに中々値上がりせんね
なんとか持ちこたえてほしいわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:41:48.38ID:qw/tmqVra
コロナで最高益出しまくってたのに全然還元しないんだな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:42:32.68ID:Q/vFKtBxd
でも自己責任だよな
5類になるコロナと一緒だわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:42:52.35ID:lepp5iO5r
給料上がりません、むしろ増税します、消去法で自民党で〜す🤪
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:43:10.81ID:STmuY2P+a
にわとり飼おうかな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:43:34.50ID:XbaMHHzB0
濱口は時代を先取りしてたのか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:43:40.33ID:hFPH6buup
自民党を選んだと言う意味では自己責任ではある
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:43:47.36ID:mUYJnuzS0
>>251
もう 終わりやね
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:44:35.49ID:wghts0HJ0
これ10何年かすると、平均身長下がるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況