X



【画像】スーパー、値上げ止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:08:56.01ID:NnzbIJ6p0
>>386
東京ガスが一番舐めてるよね
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:09:03.84ID:2/Z7KO/L0
ローソン行くならスモークタンは買っとけ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:08.14ID:c9Yzf6i1d
>>386
スーパーはホンマ頑張ってる方やな
外食でガスト朝食久々に食ったら700円近くして以降行かんと決めたわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:29.82ID:l9+FUEkW0
>>388
安部さんが天国から見守っててくれるから大丈夫やな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:10:42.11ID:KddGh5ZUM
>>391
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:08.15ID:si3uOzR4M
関西スーパーで税抜き463円以上買い物すれば玉子1パック98円になるときにしか買わない
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:10.64ID:bt4hB+0Gd
>>385
あんな反日要素しかない党に入れる訳ねぇだろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:14.98ID:Yr4KDE4g0
>>393
地獄定期
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:18.42ID:qHWm/TMt0
>>379
昔、祭りの屋台で買ったヒヨコがメスで成長して卵産んでくれたな
今だとエサ代が馬鹿にならないけどw
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:33.49ID:Rm3a2S48M
自炊すればいいだけだろ
料理は一生役に立つスキルなんだから覚えろよ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:59.01ID:nK3ResrP0
うーん鶏の卵だけじゃ需要が追いついてないのかな
そういえば牛の卵とか豚の牛乳ってあんまり聞かないけど美味しくないの?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:12:01.26ID:HJT8TP1T0
まさか卵が高騰するとはな
小麦料理とセットみたいな物やし色んな物がまだまだ高騰しそう
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:12:06.18ID:mshyytwUd
>>388
10年で150万は上がったけど水準上げるってマジで何考えて発言したんやろ
まず新卒がそんな増えるわけ無いやん
想定が全然わからん
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:12:35.11ID:5raHGORv0
>>399
自炊のための食材が高いって話だぞ😠
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:12:51.55ID:HJT8TP1T0
>>399
スーパー以外のどこで食材調達してるのか教えてくれ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:33.77ID:146YBdDZ0
>>401
養鶏場が逝っとるからどうにもならんのよね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:37.04ID:uocyXbgr0
イオンしか行かない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:13:44.74ID:wXeklbtHa
【朗報】お給料、物価の優等生だった
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:14:32.00ID:3Q4PC8uX0
>>409
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:14:49.09ID:5raHGORv0
卵は鳥インフルが落ちついたら少しはマシになるんかな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:11.35ID:/MRJVwSfa
200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:28.80ID:2/Z7KO/L0
鳥インフル収まって下がらなかったらさすがに怒るぞ
他はまだええけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:36.92ID:ELqSqghz0
燃料が上がる限り他のものの値が下がる理由がない
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:41.10ID:Oy4oZRmr0
ガチで野菜高すぎて自炊がアホらしくなる
すき家行った方が全然ええわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:16:33.52ID:C7uF2bxG0
鍋にタラ入れたいんやけど高すぎて買えない
2切れで500円とか牛肉より高い
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:16:50.51ID:q8DdYe9w0
いつの間にか牛乳が20円上がってたわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:01.38ID:v+A4UewKr
昔の感覚で卵使ってるとだめだな
月1000円くらい卵に使うことになる
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:11.22ID:+XxC09bad
>>414
輸送費あるし
🐓さん育てるのにも光熱費はかかるわけやからな
鳥インフルとか関係ないわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:21.16ID:5OxTZfO1a
そもそも物価も給料も決めてるの政府ちゃうやん
勤め先に給料上げろって言わず何故か政府に言うんだよな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:31.81ID:OLhPqPRba
STAP細胞があれば人口肉も人口卵も作り放題だったのにな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:41.73ID:Vbzvojto0
残念やがプロの見立てやと卵はもう戻らんぞ
インフル関係なしにずっと値上げせず耐えてた状態やったからな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:17:50.91ID:kkY05KWUH
>>358
強い
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:18:02.73ID:+XxC09bad
>>422
これ
そもそも年収低いのは自分が頑張らなかった結果なのに
なんで国に文句言うんやろうか
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:18:03.20ID:Oy4oZRmr0
>>422
そら身近な人には怖くて文句言えないからな
ネットで政府叩いてるのが気持ちいいんだわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:18:05.58ID:2/Z7KO/L0
>>422
ワイは今年散々上に言ってるししょぼかったら転職するぞ😡
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:18:33.17ID:4gN6iOCT0
カップヌードルが200円越えとか尾張だよ
セブプレのカレーラーメンしか食わん😡
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:18:42.12ID:uXs+0wBir
地元のハローズは128円イベントやってくれてたわ
嬉しい
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:19:04.71ID:C7uF2bxG0
>>422
なんでストライキってやらなくなったんやろな?
春闘とか
20年前くらいは毎年どこもやってた気がする
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:19:39.75ID:dzY9ssEpM
>>280
公称と実測の差が広がるんやで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:19:44.18ID:l9+FUEkW0
>>433
春闘はやってるだろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:20:28.81ID:NvSB2uTp0
オーケー安すぎてほんま草
ヨークマートも安いよな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:20:35.35ID:7VHRBkwpp
>>433
会社員「組合活動なんてダッセーよな!」

会社と戦う手段を自ら捨てた模様
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:20:56.94ID:XYdMk5I10
値上げしたとしても、自炊で健康的な食生活した方が良い

健康を損えば医療費はかかるし、太れば服代が増える
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:13.89ID:146YBdDZ0
>>433
ストやろうにも労組壊滅して旗振りおらんからやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:45.39ID:JQq8Y5jP0
>>296
具体的に何が?
その前は何をやってもインフレ起きなくて
2019年の初頭はデフレ!デフレ!デフレはアベのせいって騒いでたのに言ってることブレブレやなあ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:52.95ID:xoQ2dvzG0
>>18
これ見て高けーよって言う時代じゃないのか
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:21:57.96ID:HJT8TP1T0
>>429
もしかして君の会社求人出てない?ちょうど同じ給料で一人分
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:04.32ID:ygSsd6xK0
>>98
色々雑で草
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:10.97ID:Ke7oksBP0
>>436
肉と魚はちょっと高い
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:23.21ID:gUZqdk46r
不況とかなんとか言ってるアホどもさぁ...
物価上げないと賃金も上がらんのやで?ちょっと考えたらわからんかな?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:58.94ID:NvSB2uTp0
>>445
ヨークマートでそこは補ってる
というても魚は干物なら安いなオーケーは
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:23:10.44ID:G++PgvSs0
もう下がることはないから覚悟しとけよ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:23:41.32ID:ViDEzbW60
>>448
干物も高いわ
肉と魚はビッグヨーサンがクソ安い
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:26.67ID:i68hhKOg0
>>447
【悲報】中小企業「賃上げ予定なし」70%余に 都内信金が調査
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:27.57ID:l9+FUEkW0
>>446
ほんと良いこと言うな
天国でもみんなに好かれてるんだろうな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:39.81ID:NvSB2uTp0
>>451
どこやねんそれ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:43.77ID:v/QUkOQZ0
国産野菜と輸入野菜
価格が逆転してきてるな、日本人ってどんだけ貧乏になってるんだよ。世界に取り残されてる。
安い外国産食材はもうない
安売りの飲食店はなくなるよ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:44.24ID:DwrYsdr40
>>452
ありがとう自民党
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:46.72ID:fyJPVoZF0
豚バラなら
豪牛バラ買うのと変わらん
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:49.55ID:2/Z7KO/L0
>>443
それはそれで迷いなくなるからええわ
まだギリ今の会社に期待してるんや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:56.35ID:o3lO3MZt0
>>455
横浜や😁
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:25:58.38ID:OFISdJqhr
帰りの道中にビッグエー見つけたからこれからそこで買い物するか
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:26:09.84ID:MtTGauBzd
西友が安いからまだ助かるわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:26:27.19ID:xoQ2dvzG0
田舎のワイの地域だと168円がスタンダード価格みたいやな
ちょっと前は120円くらいで買えたような気がする
岸田の恩恵やな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:26:43.15ID:hFgGD5BEa
鳥インフルと値上げは完全に別軸や
値上げは、ロシアウクライナの影響で穀物高騰したせいで鶏の餌高くなったことが原因
今は鳥インフルの影響で物がなくなってきたから、今まで赤字で売ってた分を適正価格に戻したって感じやな
そもそも餌の値段だけでもパックあたり130円くらいはコストかかってるから、98円で売ってる卵とかはそもそもおかしい
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:26:51.88ID:2xc7d1PO0
マジでコンビニ行ってない
やべーわ
節約して金貯めてたまに贅沢品買うほうがQOL高い
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:27:25.59ID:WXd7KWQz0
>>466
コンビニ飯とかいう何のメリットもない食い物
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:27:40.22ID:X2RenJ1J0
給料は一割も上がらねーぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:27:50.79ID:7G8T0xDV0
鳥インフレや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:01.09ID:axJXYOBK0
オーケーは2000円分買えばpovo1GB付いてくるのもでかい
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:50.45ID:yivtiTqZ0
コンビニの利用頻度はかなり下がったな
スーパーですら高くなってきてるのにコンビニとか貴族の店ですよ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:50.98ID:xoQ2dvzG0
コンビニ弁当って不味い安い少ないだもんな
特に最近ぼり過ぎて誰が700円の弁当買ってるのか分からんで
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:54.74ID:FVI4WZfa0
まあ燃料費高騰による値上げは上がった分だけ海外に流れるから別に給料に反映されないわな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:03.56ID:OYKT/0Ov0
>>465
安売り卵はまだあるにはあるんよ
ただ入荷数激減がヤバいんよ
高くても買えん時期が来そうなんよ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:07.92ID:4P3pr2GGd
昔と比べるから不満が出るんだよ
もう日本は貧しくなってるんだから豊かだった頃の生活は諦めて生活水準下げて質素に生活すればまだ生きていける
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:23.63ID:5n0cnrVi0
ヤマト1割値上げするらしいぞ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:27.90ID:glZ0tH590
嫌儲の朝鮮人がきとるんな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:43.05ID:2/Z7KO/L0
コンビニ弁当買うぐらいならさすがに作るわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:50.95ID:mRwwGxPx0
>>471
高いなら高いなりに満足度高けりゃええんやが
量クソ少ないのがアカンわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:57.59ID:xoQ2dvzG0
最終的に1万円生活の濱口みたいになるか
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:29:58.38ID:glZ0tH590
>>433
ストとか左翼のテロやん
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:31.70ID:lqyK9nAO0
東京は400円くらいなんやろ?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:48.76ID:v/QUkOQZ0
>>465
98円たまごは赤字でやってるんだよ、客寄せのために
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:30:51.02ID:+tzjPxJJ0
>>482
地域差あるのかな?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:01.69ID:wghts0HJ0
クロ現
カレー値上げ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:14.59ID:/SkQPTmU0
ありがとう自民党
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:31:32.27ID:/SkQPTmU0
>>486
買いたくても買えない定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況