X



【画像】スーパー、値上げ止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:01.24ID:l5LXQc6Qd
俺たちには最後の砦賞味期限切れスーパーがある
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:02.39ID:FAj+gbLDa
広島やがいまスーパーおるが卵10個300円だったぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:07.05ID:332Rm8y10
さっさと給料2倍にしろよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:10.20ID:FLV7rXB4d
>>1
えっぐいな
エッグだけに
って喧しいわ!
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:22.96ID:TBvGlsn80
>>65
日本だけじゃ済んでないから困るんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:37.30ID:lUs62FKeM
>>70
株主配当と役員報酬は上がってる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:37.49ID:Q04SVWwq0
ブラジルの鶏肉って安いやん
卵もブラジルじゃあかんの?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:41.79ID:jc4UAmpzM
>>67
ラ・ムーならまだ198円で耐えとる
ラ・ムー探せ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:14.95ID:NY/FGLWdM
ライフなんかで買うからだろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:15.87ID:CuPyY2mt0
卵はむしろ今までが安すぎや
今ぐらいが適正価格やろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:17.30ID:/m+w1dAaa
まともにインフレするほうが物価の優等生なのでは?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:18.31ID:ZObSijKLp
>>18
これ即死だよなぁ今なら
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:27.70ID:WTdXW/0Z0
マ?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:31.06ID:jc4UAmpzM
>>69
もう高めのスーパーならそんなもんよな
安いスーパーで200前半くらい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:36.73ID:n5/250UAa
>>65
まあ安倍ちゃん選んだ奴等が悪いわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:37.23ID:8sEW54XnM
>>65
むしろアベのときはこういう事がピクリとも起きなかっただろ
何でもアベのせいにして思考停止してるんちゃうぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:38.98ID:WTdXW/0Z0
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:40.11ID:hEl/ufPz0
ワイが買ってる卵は6個248円やぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:53:50.79ID:/m+w1dAaa
>>32
鍋需要
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:26.15ID:1wfuRjL00
ワイの勤めてるとこだとあんま変わってないな
220〜230くらい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:28.15ID:RyMlDgb60
買わなきゃ下がると思うんやけど卵ってそんなに必要な食材か?
売れ残るくらいなら安売りするやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:32.24ID:gSZZhZoka
半額シール貼るのは大体何時ごろからなん?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:32.86ID:a2m4PrdG0
見えてきたのは企業努力
努力の一言で片付けていい問題じゃないけどな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:54:57.10ID:L5dmgBz70
1個25円だと思えば安い!
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:56:39.06ID:K9sIhzNca
>>69
広島は鳥インフルの影響モロに受けてるからな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:56:50.24ID:nAzGvXVRp
日本って外食した方が安ないか?
スーパー行くといつも4000円くらい行っちゃうわ外食なら一日2000円くらいやね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:57:05.11ID:8sEW54XnM
値上げしたくないなぁせやパッケージを二色刷りにして価格抑えたろ…
→食欲失せる!魅力的に見えない!日本は衰退した!

どうせいっちゅうねん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:15.36ID:Ni2dRjpL0
マジで対抗策どうするんや
賃上げなんて絶対無理だしこれめちゃくちゃ経済縮小するやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:23.70ID:wghts0HJ0
きゅうりが1本100円するやで

まあ夏野菜を冬めがけて作れば無理出てくるよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:32.85ID:EiWqXvxpa
むかつくから原価高そうな奴万引きしてるわ
ちなZ世代
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:37.30ID:FVq6BdQYM
>>95
元から買わん層が喚いてるんやぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:49.53ID:/m+w1dAaa
>>96
軽減税率を0に
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:59:39.03ID:JQDOchWO0
地域差あるんかな?ワイの近くでは安いやつで1パック218円や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 17:59:48.55ID:mkHUsK4M0
きよら好きなやつおる?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:00:08.41ID:l9+FUEkW0
46 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか

200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:00:13.60ID:WwqO33Cua
>>65
岸田
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:00:49.09ID:6+RSHnsFr
先月はMSで128円やったけど今は198や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:01:06.69ID:b5+bkZCoa
納豆とか言う最後の良心
毎日食っとるわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:01:33.38ID:zd4EUws60
業務スーパーのオートミールと納豆しか食えへん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:01:59.30ID:JQDOchWO0
>>106
58~68円で食える😊
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:02:22.57ID:Teq7Rs2Z0
ドラストだとよく常温で置いてるけどあれはええんか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:02:48.17ID:v/QUkOQZ0
外的要因だからしょうがない
もっと値上げして社員の給料上げるしかない!
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:02:55.86ID:9QXFhiqR0
お前らはどこのスーパーで買ってるんや?
俺はオーケーストアや、あそこはかなり安い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:02:58.75ID:eoTIT0DB0
納豆も最大手が来月から2割アップの値上げするんだよなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:14.22ID:Ni2dRjpL0
マジで一時的に減税するしかないよな
いや普通するべきやが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:16.58ID:OHpZrjqWd
>>103
未来人だったんやな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:28.02ID:TBvGlsn80
>>103
こいつ未来人やったんか…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:39.58ID:WwqO33Cua
業務スーパーのパスタ麺とマヨネーズとケチャップ混ぜたオーロラソースかけて繋いでた時がある
他にもうまい棒かけたりとか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:48.32ID:z1HIGACPM
岸田「アメリカ様と約束したから防衛増税絶対するやで🤓」
うーんこの
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:09.02ID:2/Z7KO/L0
今年の昇給額次第ではワイも出るとこ出るぞ😡
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:13.28ID:/m+w1dAaa
>>113
軽減税率ってそういうもんだと思うわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:13.86ID:lur6wOxva
な?だから言ったろ
感染症の後は戦争と食糧危機、昆虫食ゴリ押しが来るぞって
食料はあっても健康的な食事にありつける層はどんどん減っていく
計画された通りなんだよ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:24.57ID:52/lJPm1M
安くて148円やな昔は100円だったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:24.80ID:ImbH2fES0
鳥インフルのせいで入荷すらないぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:27.30ID:TBvGlsn80
>>116
めんつゆのほうが安くない?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:05:11.18ID:TBvGlsn80
一定額買うと権利もらえる卵が100円→128円
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:05:15.82ID:v/mGrmXh0
ワイは239円の卵買ってきたわ
特売で1年前の倍や。。。
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:05:39.76ID:EiWqXvxpa
>>120
トランプ大統領支持してそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:01.68ID:bww8TMCY0
去年は玉ねぎが高くて辛かったしな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:29.80ID:51ne94UF0
ワイの近所の薬局で10個入り100円やったわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:35.58ID:DPHE8ZRf0
やったじゃん物価安いって嘆いてたし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:40.91ID:WjD6cK560
まあその分給料あがってるからトントンやろ
インフレってやつや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:45.90ID:DQdwOncnd
>>120
昆虫食なんて高くて食えんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:06:54.02ID:8sEW54XnM
>>113
世の中の原材料費が上がって企業が値上げに踏み切らざるを得なくても容赦なく年寄りは増えて社会保障で財源を食いつぶすから
目先の減税は長期的に見れば結局国債発行に繋がって将来の増税になるだけやで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:08:18.82ID:p2iZeAWpd
こうなってくるとまずお菓子とかの嗜好品から切り詰めて行くからその辺売れなくなってキツそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:08:19.79ID:6Uw2/2cL0
>>65
プーチン
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:08:33.54ID:uzxEShjy0
白菜は相変わらず安い
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:05.32ID:v/QUkOQZ0
そのうち手に入るだけでも幸せだったなって思うよ
値上げしまくって給料上げるしかない、世界中でそうなってるんだから
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:17.08ID:S7Xf0VwC0
>>72
尚アメリカはインフレ率6%に対して賃金が7%も上がってる模様
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:21.19ID:O9iY2znM0
税抜き表示やめようや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:25.44ID:/7YhTX2xa
>>120
なにを目標にした計画やねんw
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:29.35ID:sLHKJB5cd
からあげクンが値上げしたらもうローソンは行かへん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:43.00ID:Wthg7lfx0
今の1人暮らし大学生死んでるやろ
野草でも採ってるんか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:50.65ID:iQiKL3y3p
>>138
給料が上がったから値上げしてるんやろ
値上げしてるから給料が上がってるわけではない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:10:32.07ID:NvDLeePB0
その点パスタってすげーよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:10:38.29ID:5N2HT0Ub0
給料上がってますかね…?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:07.15ID:aGseTAQia
>>120
頭にうんこ詰まってそう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:26.72ID:TBvGlsn80
>>146
ちょっとだけやね
ワイは例年通りなら4パーくらい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:45.57ID:HKzK7mHjr
少し前に長期金利を利上げしたけど、値上げがキツいからもっと利上げしろや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:54.85ID:S7Xf0VwC0
>>144
日本はインフレ率4%に対して実質賃金が-3.8%やからほぼ上がってないぞ
大企業が上げたところでたかがしてれるしな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:14.68ID:rON/JKyt0
スーパーもだけどガソリンどうにかしてくれ😢
ワイかっぺ死ぬ😭
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:34.03ID:4jErKXy10
>>113
インフレしとるのに何で減税なんだよアホか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:36.40ID:/m+w1dAaa
>>150
4割非正規やしな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:41.92ID:3Q4PC8uX0
今色んな値上げ圧力がぶつかり過ぎやろ
短期的なヤツはまあしゃーないで済ませられるが中長期的な原因はなかなかゾッとしますわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:13:43.55ID:/m+w1dAaa
>>154
鳥関連商品はそろそろ本気で鳥インフル対策を考えないとあかんわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:13:51.81ID:f8IP+RXz0
近所のコスモス遂に卵値上げしててショックやわ
205→250
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:14:05.45ID:do87ODow0
貧乏でもたんぱく質は一日の必要量を取らなあかん
その中のひとつが卵
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:04.82ID:l9+FUEkW0
どこかの富豪の家族や会社を窮地から救ってお礼に一億$くれないかな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:07.45ID:QRAP8azEa
もう鶏飼うしかないな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:08.25ID:52/lJPm1M
簡単にクビを切れるようにしないと雇用が流動化せず賃上なんてムリやぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:25.15ID:1/COw3/nd
この大変な時に限って鳥インフルやもんな日本人って運悪いわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:15:38.96ID:2/Z7KO/L0
よく考えるとタバコ買う金に2パック以上買えるんやな
タバコってクソだわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:24.88ID:NDLjRwue0
産直とかのちょっといい卵の方が値段かえてないから安いまである
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:37.32ID:ywkBGQSA0
卵10個入りを仮に20回月に買うとしても50円値上げでも千円やろ
言うほどきついか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:38.57ID:FEqML2R40
今の卵の高値は鳥インフルエンザの影響で供給量が少ないのが理由だぞマヌケ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:39.74ID:3Q4PC8uX0
ラ・ムーとサンドラッグはごつ盛り焼きそば105円で踏ん張っとったで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:16:53.30ID:TBvGlsn80
>>160
ていうかクソ環境で働かないでさっさと辞めるほうを啓蒙すべきやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況