X



【悲報】閃光のハサウェイを放送した結果、水星の魔女で獲得した新規ファンが全員消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 18:41:12.49ID:uZXGA1Tnd
閃光のハサウェイが放送された途端話題が消えたもよう
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:07.36ID:RXiRqv2qa
閃ハサの言い回し結構好きなんだけど水星のそれとは違いすぎるんだよな
水星が好きって奴には合わんのかもね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:09.45ID:vyp5Rzz60
トワイライトアクシズとかいうマジの最駄作
こいつ超えるのなかなかむずいやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:13.52ID:rUiJ76zK0
>>588
UCの視聴層はほとんどが中高年ってデータで出とる
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:17.93ID:fcw3AB4g0
🎃うひひ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:19.30ID:FV0DbBxx0
サンボルはなんか宗教出てきたあとはどうなったん?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:21.59ID:sjtcE163a
Ξガンダムのやられ方が酷い
歴代ガンダムでバリアにぶつかって擱坐して終わりってこんなしょうもない終わり方したやつも少ない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:29.40ID:nPywwZIF0
>>588
パチンコ定期
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:32.62ID:N1jVBsGuM
>>588
若者(パチンカス)
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:40.01ID:H3csZoHb0
>>586
シャアの過去作品終わった後ガンダム出た時は
てっきりTVシリーズでオリジンやるんか!って期待してたのに
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:42.37ID:5TB5cho4a
なんだかんだで再放送したら実況賑わいそうなのは鉄血よな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:44:53.09ID:gpC0ld9D0
0083の途中まで(恋愛物になるまで)は素直におもろいで
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:09.90ID:n6gtiaEn0
>>603
スターウォーズEP8的な人気あるのは認めるわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:16.64ID:VHWIH91P0
ギギ全然人気出んかったな
当たり前っちゃ当たり前だけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:16.92ID:bpgmVxBb0
00
2007年10月6日

もう15年前という事実に震える
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:18.67ID:5hSJFSBsM
>>599
ヤザン「ゼータの捕獲、見せたろか?」
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:22.09ID:8BcEUmit0
>>544
しっかり死んでほしかった
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:38.03ID:RZ6VcMxfM
>>598
宗教がサイコザク軍団作ってアナハイムに攻め込んでる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:41.45ID:b75YQAq30
>>594
水星の脚本家の大河内はファースト直撃世代で富野の直弟子なのが面白い
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:57.39ID:TPYOCfhja
水星ってそんな熱狂的に好きになる作品やないやろ
中身がないから話題も続かん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:45:58.44ID:5EOmueK/0
>>586
気に入った人はそっから漫画版なりオリジナルなり追っかけると思うんやけどな
というかワイは劇場オリジンも好きだから全部映像化やって欲しかったわ
残念
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:03.65ID:mIt2RI2cM
>>604
紫豚と人参食えないガキ、テロリストとキチガイのオンパレード
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:15.51ID:NWN7mV3S0
なんかまたイオが負けそうなんだよな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:21.86ID:RXiRqv2qa
>>581
クロアンは1話から下品すぎるんやがそれはええんか
結局男とパコってBSSラスボスにイチャラブ見せつけて憤死させる作品やし百合好きの水星民には合わんやろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:27.43ID:JIUfOcwC0
>>599
しょうもない奴が乗ってるから当然だよね
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:32.22ID:8AyZlLgyM
VSシリーズだとキッズが割とエクシアを使ってたような記憶
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:39.46ID:MEdKScEod
>>603
再放送してるんやけど盛り上がってますか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:42.31ID:p/5Hx4zPM
やっぱり新規向けにそろそろ初代をリメイクするべきやな
老害のオリジナルとの比較批判はポイーで
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:46.44ID:H3csZoHb0
鉄血はもう要所要所の話しか覚えとらんから
再放送したら初見の気分で見れそうや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:52.27ID:otabDMjn0
>>602
シャアの過去編とか安彦の若かりし学生運動回顧みたいでほんまつまらんかった
大河ドラマでも主人公の少年時代の話とか大抵つまらんのに
シャアがいくら人気あってもシャアのガキの頃の話とかやってもそりゃウケんわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:46:57.05ID:o9LQdQ8p0
>>603
鉄血の再放送のスレ即落ち定期
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:01.91ID:HGa+Kp9KM
>>614
そのとおり
だから新規ファンってのもそもそも間違い
流行ってたアニメをただ見ただけ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:25.77ID:Hmq5KRcK0
鉄血再放送したら1〜2クールまではいけるやん!ってなりそう
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:35.70ID:HmXlCjag0
ハサウェイ信者「ハサウェイで離れた水星視聴者はただの萌え豚!!」

なおハサウェイの実況スレはヒロインが映るシーンで「エッッッッ」って書き込まれるのが1番伸びる時な模様
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:37.88ID:8AyZlLgyM
>>614
ロボアニメとしてはハッキリ言って三流レベルで敵MSが全くカッコよく見えないカマセ化してて主人公機も大して活躍しないまま1クールが終わるというただのキャラアニメだったのがね
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:45.20ID:Hc9sZvvNa
>>622
もうリメイクも実写化もケツアゴシャアがやってんだわ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:45.20ID:z85x0529a
意味がわからん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:48.53ID:UwS04Cifd
>>622
この機会に声優も全とっかえしよう
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:53.33ID:1qqbrxrid
>>591
それ言ったらツイフェミ界隈でちょっと燃えたんやっけ
原作からしてえっちなのにな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:13.90ID:69VAi/iv0
>>628
実況なんてどこでもそんなもん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:17.32ID:MEdKScEod
>>623
再放送してることすら知られてないのは草
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:18.44ID:NIQTlWvCM
水星 
スレミオてぇてぇ! グエルがんばえー!

ハサウェイ 
なんやこの辛気臭いの……
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:23.70ID:9IB0UE1k0
>>573
舞-HiME
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:31.17ID:gNWUmfca0
映画の出来自体はいいけど面白いかと聞かれるとうーんって感じやな
あと夜戦おもんないから止めろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:35.75ID:gpC0ld9D0
>>616
戦時の末端の軍隊なんてそんなもんやろ
全てが生々しい
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:39.42ID:mIt2RI2cM
>>634
それなら08のほうが
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:43.14ID:AONRnWMN0
>>572
流石にユニコーンやら00のが良いとは思うが昔のガンダム見せるよりはずっとええわな
鉄血なんて最後1クールがマヌケだっただけやし
戦闘少ないとかよく言われてるけど逆にZみたいに毎回毎回チャンバラ見せられても困るしな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:50.30ID:bpgmVxBb0
正直ORIGINって宇宙世紀系一度も見てないと面白いよな?🤔
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:48:52.43ID:JiS4+dSx0
ぶっちゃけΞがボッボッボってミサイル撃つの観るためだけに2時間費やしたまである
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:49:00.34ID:bK7itxkb0
ハサウェイとか中身も盛り上がりもないからしゃーない
まだ水星のがええ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:49:06.48ID:FV0DbBxx0
>>611
なんてこった
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:49:37.34ID:MEdKScEod
そもそも水星ってガンダムでやる必然性がないアニメやろ?
そりゃ水星から入っても他のガンダム見るわけないやん
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:49:37.66ID:TadsVvYDa
>>598
この戦いを起こしてるのはアナハイムが全部悪い

なので月のアナハイムにコロニーレーザー撃ちまーす

連邦「は?許せへんし」

現在連邦がパオング持ち出してきとるし、ジオンはガワをガンダムにしたサイコザクとブラウブロ合体させてオーキスモドキにしとる、大怪獣決戦や
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:49:40.65ID:AONRnWMN0
>>611
めっちゃおもろそうで草
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:04.45ID:UwS04Cifd
ハサウェイって3部作の1本目を4分割してるってわかってない奴いるよな
1クールアニメの4話目までしかまだ終わってないんやで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:09.34ID:suU/A5iY0
>>649
そして主人公がジオングに乗って迎えうつ
決戦の地はサイド3ジオン共和国
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:10.84ID:MEdKScEod
>>644
ぼっち「せやせや」
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:12.26ID:EiF67pGO0
>>635
デブがモテるのはポリコレ臭い
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:37.77ID:Pxf7JBLba
>>653
そもそもガンダムでやる必然性のあるアニメってどんなのだよ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:38.88ID:I+wZ7Rkq0
>>649
ジオン側主人公ががガンダム(ザク)乗って連邦主人公がジオング乗ってる
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:50:48.25ID:8AyZlLgyM
>>653
水星はロボアニメとして見ると戦闘が少ないつまらない茶番という所でロボットのカッコよさを全く描けてないからねえ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:12.83ID:fImdQkCnp
最近作品批判にとりあえず中身がないとか言う奴おるけどそれ自分が受け取れてないだけやろ
そんなに中身のない作品とかないわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:13.98ID:JiS4+dSx0
まぁアナハイムが全部悪いって気持ちはわかるあいつらマジで死の商人だし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:16.10ID:vyp5Rzz60
>>629
モビルスーツの見た目は昆虫みたいやし名前も全然覚えられんわ
ZZはそこのセンスは凄かった
出てくるの全部かっけえもん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:18.66ID:9TeCFoPG0
1st今見ると信じられないくらい作画酷いな。こんなん若い奴らが見るわけねえわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:19.93ID:LKS6VTwa0
閃光のハサウェイってブライトさんが可哀想でしかない英雄的な人がこんな扱いとか
しかも世間的には処刑したのもブライトさんになってるんやけ?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:39.76ID:TadsVvYDa
大河内って08小隊の小説でアレ書いてたってこの前知ったわ
そら血染めのユフィとかいけません!とかやってくるわ…
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:43.05ID:bpgmVxBb0
そんなこと言ったら初代だってガンダムである必要ないやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:43.82ID:1/5GGlrV0
水星からの新参やったから主人公のこと親の七光りのバカ女はべらせるイキリテロリストにしか見えんかったわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:51:50.05ID:otabDMjn0
>>665
高齢ガノタ特有の僕の気に入らない中身は無効の精神やぞ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:06.51ID:NWN7mV3S0
ハサウェイで文句言ってたらナラティブなんか耐えられんで
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:38.75ID:JiS4+dSx0
>>667
バウに龍飛って描いてるのぐうすき
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:38.98ID:6UfAVMu+p
NTはなあ
電波がすぎる
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:39.77ID:RXiRqv2qa
>>653
他もガンダムでやる必要性無いけど
終盤まで殺し合いしてこなかったのは水星が初めてやないかな
他のTVシリーズは少なからず戦争で殺し合いしてたから
そこが大きく違うわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:44.79ID:8AyZlLgyM
>>676
なおプラモ発売する機体が1クール目で出番がないままのがあった模様
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:52:53.08ID:gNWUmfca0
Ξとペーネロぺの鍔迫り合いシーン、Ξが完全に悪役顔で草
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:01.16ID:otabDMjn0
>>670
コレだけだとガンダムとは分からんな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:05.15ID:TE0r3tRUM
水星もハサウェイもロボはオマケでも売れると証明してしまったからな

ハサウェイはギギとイチャイチャ観光アニメやし
第二部もエアーズロックと香港の観光するやろうし

水星は学校メインでイチャイチャしてたまに決闘やし

将来のガンダムはキャラプラモも売りにしてくると予想
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:18.28ID:mIt2RI2cM
08は震える山前編だけでお釣りが来る
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:24.70ID:mekOX7VBp
1stのTV版はもう無理でしょ。今新規に見る奴はみんな劇場三部作見て終わり
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:24.77ID:AONRnWMN0
>>670
見られたくない注釈くらい小さいガンダムの文字
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:43.47ID:r2jLhGxbd
水星のプラモ出来いいしカッコいいのに大体出番ないし活躍ショボいから悲しい
ダリルバルデとかめっちゃ好きやのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況