X

【緊急】納豆、来月から値上げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:10:08.80ID:kF8RqLHQ0
【速報】「おかめ納豆」など全商品値上げ タカノフーズ

タカノフーズは、3月1日から「おかめ納豆」などの納豆類と豆腐類のすべての商品について、出荷価格を12%から20%値上げすると発表しました。

これに伴って、店頭価格も10円から20円程度値上がりする見通しだということです。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/236808
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:00.18ID:Woy3GbLz0
苦しいとか言ってるの本当に日本人?
俺のクラスだと今日株や転売でいくら儲けたとかそういう話しかしねーけど?
早く祖国に帰れよ
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:03.51ID:5y0lNV570
>>428
年1万はきついな
春闘で上がるんちゃう?
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:16.38ID:fLei2mib0
ニカッ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:33.97ID:wLUfDhqxp
>>357
塩おにぎりを極めたものがQOL上げられるな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:42.12ID:pZcV+eFe0
>>433
クラス…?
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:51.82ID:ZEiHWi0j0
>>421
相対的衰退…もうそんなことになっとるんねぇ
まぁ東南アジアも購買力出てきてるしなぁ

こうなったらアフリカを経済植民地にするか
自給自足完結にする為に資源ある樺太とカムチャッカ強奪するかしかないが

前者は中国と大激突なるし無理やろうし
後者はロシアの衰退具合見てるとウクライナに負ければ賠償支払いせなアカンくなるし手放しワンチャンありそうな気がするから後者狙いが安全パイやな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:54:54.39ID:HLjJehTY0
>>415
上がってるけど、給料改定なんて年1やろ?
年度初めにちょろっと給料上がったと思ったら、翌月以降にあらゆるものが値上げされてれ
昇給分なんてパーっていう悲しい状況や

ただでさえ雇用保険やら年金やら所得税で色々天引きされて
雀の涙ぐらいの手取りなのに、どないせいちゅうねん
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:06.98ID:wLUfDhqxp
>>383
狭くて山ばっかだもんなあ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:10.25ID:t5OGz2350
飯も食べられない国日本
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:12.51ID:XN1BT+OV0
>>430
一番やばいのは炭水化物や
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:25.36ID:M84xHxf+0
>>436
梅もそこそこするからな
日の丸には戻れないか
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:29.81ID:haTmhwXZr
こりゃZも大暴れしますわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:43.67ID:/ElkKkoh0
卵、納豆

庶民のタンパク質がどんどん値上がりしていく😭
2023/02/07(火) 00:55:49.92ID:Fwybmc51M
>>432
それは残念ながら無いわ
時間のない一人暮らしでも安い米炊いて安いおかず一品探すのが日本人のスタンダードになるで
2023/02/07(火) 00:55:51.08ID:fRdKBXLl0
もはや値上がりしてないものなんて米と塩くらいだろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:55:53.36ID:Woy3GbLz0
>>437
高校やが?
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:00.61ID:s+Thqqb+M
>>351
来なかったらまた野党の嘘が一つ増えるな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:10.80ID:9GfBNGNj0
納豆ってみんないくらの買ってる?
ワイは国産のが100円くらいになってたら買う
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:13.86ID:WcDmr52I0
共産主義で国民に貧乏を強いてた国がいなくなってどんどん物価上がっていく
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:16.52ID:fLei2mib0
これが好き
https://i.imgur.com/hMsxles.png
2023/02/07(火) 00:56:40.23ID:Fwybmc51M
>>438
そろそろ自惚れの時間は終わりやで
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:48.00ID:ZeScFIJy0
30年ちょっと前は日本が世界一の金持ちと言われたのにどうしてこうなった
2023/02/07(火) 00:56:49.91ID:wdAqMTqTa
無職のゴミ共に農業とかで強制労働させたら?
自給率少しはあがるやろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:54.67ID:wLUfDhqxp
貧困面で暴れる奴少ないんよな
気力も奪われるんだろう
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:57:01.13ID:wJTLunIEM
これから納豆は贅沢品や😭
ご飯に味噌つけて食う時代がくるで😡
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:57:15.92ID:5y0lNV570
>>439
なるほどね
税金が半端ないしちょっと上がってもなかなか実感しづらいよね
でも今年の春闘は相当気合入ってるし、ちょっと期待してもいいかもね
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:57:49.28ID:ZEiHWi0j0
>>453
うぬぼれの時間が終わるとなると本格的に樺太&カムチャッカ狙いになるやで

アフリカは実はもう日本が手つけようとしてパージされたの知っとるでワイ
中国に負けたんや
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:57:55.59ID:haTmhwXZr
>>457
味噌もグングン上昇中です…
2023/02/07(火) 00:58:01.28ID:kIO1D+84a
しそのやつはあげんといてや
ただでさえちょい高いのに😡
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:22.52ID:Kv08RTk40
>>456
生活保護あるから餓死はまずないしな
2023/02/07(火) 00:58:31.77ID:Fwybmc51M
>>458
ベア5パー目指すで!前代未聞の大仕事や!とか真顔で言ってるの見ると絶望しか感じないわ…
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:39.20ID:K2gJUNAr0
それでも安い
ありがたいことやで
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:40.34ID:qP3Nb3fM0
>>455
日本の農業は生産性も効率も世界的に見てもかなり低いから組織的な改革しないと意味ないよ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:45.02ID:Yh70Mblc0
値上げしないもんなんてないやろ
輸送にそもそも金かかるんやし
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:56.61ID:48Minxv00
値上げする割に給料上がらなすぎやろ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:59:01.65ID:wLUfDhqxp
>>462
ワープアの方は自殺するしなあ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:59:37.36ID:ov8ZjVUar
ナナナナ〜ナナナナ〜ありがとう自民党
https://i.imgur.com/fbkWpNF.jpg
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:59:56.90ID:V5sFTaOyd
もう終わりやこの国😭
2023/02/07(火) 01:00:34.98ID:Fwybmc51M
>>469
なんの誇張もないのほんま笑えるわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:00:37.48ID:fbjJPGB70
>>248
納豆みたいな顔しやがって
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:00:44.45ID:oMboR3NB0
令和納豆があるから
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:01:11.86ID:5y0lNV570
>>463
ワイは5%で満足してたわ。。。
インフレ率4%やしまあええんちゃう?
毎年上げてさえくれればやけど
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:01:22.20ID:XbybPcJG0
>>469
もう直で壺に注いでるレベルやろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:05.82ID:up/qTMXB0
タンパク質はケンモアジで十分
https://i.imgur.com/veO46mg.jpg
https://i.imgur.com/pVf7Bfy.jpg
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:20.69ID:Yh70Mblc0
国民の責任
防衛費確保のために増税すらから
馬車馬のように働けカス共
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:21.36ID:M9kyeiBb0
電気代上がってるんやからそら値上げするわな
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:24.05ID:qIn30XpK0
ありがとう自民党
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:37.05ID:fbjJPGB70
>>319
本品にお肉は入っておりませんで草
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:37.21ID:J0fNbfjK0
>>339
アメリカのインフレが落ち着いたからEUもマシになってるかと思いきやむしろ高止まりしてたんやな
それにEUは暖冬でエネルギー価格下がったんとちゃうんか?
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:02:43.75ID:PKRiRiHQa
上げるだけ値段上げて値下げしない言うけどグローバルで考えたら食品なんか絶対値下げしないよな

大部分輸入に頼ってて今まで食品や原材料を買ってた発展途上国は基本的に人件費上がってるんだからその分値段に転嫁してる限り下がりようないわ
国産野菜だって生産に使ってる肥料や農薬はほとんど輸入やからな
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:03:02.11ID:YYitjPxW0
マジかよ税抜き68円で買えたから重宝してたのに
まあ10円くらいなら許すけど
2023/02/07(火) 01:03:08.52ID:LOuzYyx1M
大豆もあかんか
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:03:43.24ID:Z3PfKS/Y0
イオンのひきわり大好きこれだけでええわ
2023/02/07(火) 01:04:04.26ID:Fwybmc51M
>>474
年収1000万あっても5%じゃ電気ガス食いもんとか全部含めるとマイナスやと思うぞ
というかインフレ4%なんて明らかに嘘やん
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:19.38ID:Kv08RTk40
https://i.imgur.com/CXzBZNI.png
企業の内部留保は2011から2021で1.8倍になっとる
アベノミクスで儲けまくりやが給料は上げんかったな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:20.79ID:ov8ZjVUar
トップバリュが上がったらもう終わりや
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:46.72ID:J0fNbfjK0
>>456
北朝鮮で反乱が起きないのと同じ理由やね
国民が貧乏な方が独裁には都合が良い
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:50.26ID:wE0PXV/EM
>>33
これほんまゲロ並に不味くて草
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:51.98ID:Jt56RkZ10
五輪と国葬やらずにその分の金でインフレ対策すればこんなことにならんかったやろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:04:56.03ID:dzBMFZt2d
納豆って国産だろ
なんで値上げしてんだよ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:05:09.59ID:9GfBNGNj0
逆に値上がりしないものはなんや
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:05:27.00ID:Yh70Mblc0
>>493
給料
2023/02/07(火) 01:05:37.62ID:Fwybmc51M
>>493
ワイとお前
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:05:57.23ID:Kv08RTk40
>>492
大豆はほぼ輸入品や
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:05:59.32ID:qWeWDC4jd
>>492
大豆はほぼ輸入頼みって突っ込んでほしいんか
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:06:05.53ID:ZRNR4kfI0
日本の政策が富ませる政策じゃなくて経済成長させない政策だもの
税金の取り方がまさにそれ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:06:54.73ID:K9LUlrlbd
>>492
輸送費って知ってる?
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:06:56.72ID:Kq51YlYa0
ネットスーパーでトップバリュー品ばかり買うてる

値上がりしなそうだし
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:05.02ID:TDNMy+Ie0
元々が安いし10円20円上がったぐらいでもまだ安いと思うわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:20.02ID:MmknH4uBa
>>487
なんでこれで給料二倍にならんの?
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:22.36ID:zq2fh4Y60
オケラとか今なにしてんやろ
クソ懐かしいわ
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:39.68ID:qP3Nb3fM0
納豆マニアが美味い納豆でこれを上げてたな納豆嫌いだから絶対食わんけど
https://i.imgur.com/xXJsUJo.png
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:45.55ID:3zcG28iOa
令和納豆が3年前という事実に震える
2023/02/07(火) 01:07:55.08ID:LOuzYyx1M
低価格帯の品ほど値上げ率がえぐいよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:07:55.43ID:CwVcgwx9M
>>476
ボラやんけ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:08:13.66ID:74BhnYNFd
納豆や卵が高いんじゃねんだわ
給料が安いんだわ



😭
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:08:16.15ID:5y0lNV570
>>486
電気ガス食料品あたりはインフレが半端ないよな
CPIだとあんまり食料品重視されてないのもあるだろうね
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:08:26.82ID:bpyo+PZX0
なんとか1万円で食べ放題にならへんやろか
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:08:45.72ID:PN0I4Lnpa
自民党マジで国民殺しに来てんな
これたぶん今後どんどん強盗窃盗増えるで
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:09:36.79ID:DdOWPLI/0
>>499
いらんやろそんなもん
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:09:56.45ID:zq2fh4Y60
>>505
ヒエッ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:10:24.17ID:db/jN3YK0
エンゲル係数「食の高級化」
https://pbs.twimg.com/media/EvB49NgVoAE7eur.png
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:10:44.35ID:Yh70Mblc0
これが現実と化してるな
https://i.imgur.com/x6v4IGa.jpg
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:10:47.27ID:ZEiHWi0j0
>>502
投資する意味と意義がないから守りに入ってるんやろ

例えば高度経済成長の時は日本の人口は増え続けていたから国内でのビジネスチャンスは常に拡大
海外での販路も開拓して投資すればするほどリターンがある
だから人件費も上げて人材確保の為の投資もした

せやけど今は国内で人口減で少子化
海外展開も海外との勝負は厳しい昔と違ってどこの国も技術も勢いも出てきたし
冷戦構造の時のような西側について西側で利得を得るもできなくなった

だから貯蓄守りに入る消去法で
これを解決するには人口を増やすか、もしくは資源等で利益を得るしかない
いみじくも日本が今を維持するには
戦前のように大陸利権を得るか、あるいは技術的に可能となったので新しい選択として樺太カムチャッカをロシアから強奪するかや
2023/02/07(火) 01:11:31.10ID:cfUY9ClTd
>>514
倍になったように見えるクソグラフで草
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:11:32.94ID:qLe37uoy0
岸田の頭に脳味噌よりも納豆詰めておいたほうが有能な働きしそう
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:11:39.29ID:IMASZ2X20
ファミマが金曜日だけ納豆20円引きやってるぞ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:12:26.36ID:y+FEYBPo0
ワイの主食が😭
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:12:32.89ID:CwVcgwx9M
>>519
スーパーより安くないと意味なくない?
2023/02/07(火) 01:12:49.22ID:LOuzYyx1M
仮に明日ウクライナとロシアの問題が片付いても
ずっと値段は上がったままなんやろな
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:10.54ID:NnS9JbDn0
納豆まで上げるのかよ
死ねよ安倍
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:27.33ID:eXEFJYBR0
いつまで戦争してんだよ
プーカスもゼレカスも嫌いだからどっちも消えろ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:31.30ID:Kv08RTk40
>>498
企業は儲けまくっとるんやがそこで金を止めとるからな
内部留保ばっか増えとる
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:36.27ID:cdvEOAwG0
「値上げ要求はするけどいつデフレ起きるか分からないからここは1.5%要求で譲歩や」
こんな会費高い癖にクソみたいな組合潰せ
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:41.50ID:5y0lNV570
ほんまロシアいらんことしてくれたよな
迷惑半端ない
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:13:51.91ID:b1EnKhUJ0
買いだめできないからきついわ納豆は
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:14:25.77ID:yJBfnCUN0
>>525
こいつらなんとかするしかないな 無敵の岸田ならなんとかできるやろ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:14:31.15ID:LmuEIAqr0
>>528
冷凍できるで
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:14:48.53ID:b1EnKhUJ0
>>530
冷凍はクソまずかったからだめ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 01:14:53.20ID:ZEiHWi0j0
>>522
片付き方による
ロシアが敗北して戦後賠償という話になり国土割譲となれば
旧西側が握るので、資本主義的な過当競争が始まってむしろ値段が一時的に極端に下がる可能性もある食料品はな

いつまでもロシアが負けなかったり、あるいは痛み分けでロシアに罰を与えない、となると
値段はいつまでも下がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況